虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/11(月)10:44:42 06Rの1/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/11(月)10:44:42 No.1100458059

06Rの1/30をパンクブーブー佐藤が動画で作ってたけど凄まじい表面処理地獄で小田さんのすごさわかった

1 23/09/11(月)10:47:46 No.1100458591

小田さんの角もしっかり出てて凄い綺麗だな

2 23/09/11(月)10:49:39 No.1100458923

これは特殊というかほぼ発泡スチロールだった気がする

3 23/09/11(月)10:51:04 No.1100459147

発泡スチロールの表面が全然奇麗にならねえ… プラスチックってすごかったんだな

4 23/09/11(月)10:52:38 No.1100459423

てつおキッズもこれちょっといい発泡スチロールだなって言ってた

5 23/09/11(月)10:55:10 No.1100459912

想像以上のただの発砲スチロールでビビる こんなのキッズには絶対無理だろ…

6 23/09/11(月)10:57:51 No.1100460388

小田さんがついてないの部分はコラ?

7 23/09/11(月)11:19:03 No.1100464475

>06Rの1/30をパンクブーブー佐藤が動画で作ってたけど凄まじい表面処理地獄で小田さんのすごさわかった みてみたら発泡スチロールモデルだった プラモではねえな!

8 23/09/11(月)11:19:33 No.1100464572

今の技術ならこのサイズでもプラで作れたりするのかな

9 23/09/11(月)11:22:53 No.1100465254

小田さんどこで買えるの?

10 23/09/11(月)11:24:06 No.1100465495

>今の技術ならこのサイズでもプラで作れたりするのかな 今のっていうか20年前に1/12ザク出てるよ

11 23/09/11(月)11:26:32 No.1100465982

>プラモではねえな! 気泡が入ってるだけのポリスチレンだからプラスチック!

12 23/09/11(月)11:26:57 No.1100466073

>みてみたら発泡スチロールモデルだった >プラモではねえな! プラスチック(素材)を使ったモデルということでひとつ

13 23/09/11(月)11:31:10 No.1100467000

どのキットならついてるんです?

14 23/09/11(月)11:34:20 No.1100467665

小田さんついてきて作ってくれないと無理ぃ…

15 23/09/11(月)11:34:28 No.1100467698

動画見てるけど自分では絶対作りたくねえなこれ…

16 23/09/11(月)11:50:01 No.1100471155

なんで硬質発泡キットなんてのがまかり通ったんだろうな… ジオラマ全盛だからベース素材と同じノリでやっちゃえば楽じゃんと思ったんだろうか

17 23/09/11(月)11:53:58 No.1100472108

そういう無茶さより需要が上回った瞬間が確かにあったんだろう

18 23/09/11(月)11:55:06 No.1100472383

40年前の限定6000個のキットいまだに残ってるものなんだな

19 23/09/11(月)12:04:41 No.1100474934

1万の発泡スチロールってこと…?

20 23/09/11(月)12:13:46 No.1100477839

動画見たけどあれだけやってまだ全体がダルイ感じで小田さんに届いてないのが怖すぎる… 一万円で買える無間地獄じゃん

21 23/09/11(月)12:25:59 No.1100482242

動画今見てるけど地獄すぎる……

22 23/09/11(月)12:32:00 No.1100484451

>なんで硬質発泡キットなんてのがまかり通ったんだろうな… パーツごとにバラせるとはいえスケールがデカすぎて強度や保持力も含めて普通のプラモとして作れなかったんじゃないかな

↑Top