ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/11(月)09:54:09 No.1100449231
物理SIMへの切り替え・再発行手数料が無料なのは明日まで!
1 23/09/11(月)09:54:32 No.1100449301
メリットは?
2 23/09/11(月)09:58:29 No.1100449958
色んなケースがあるんだとは思うけど物理SIMに戻す人も結構いるんかな
3 23/09/11(月)10:02:45 No.1100450688
>色んなケースがあるんだとは思うけど物理SIMに戻す人も結構いるんかな eSIM対応の楽天ミニから古いau端末に入れ替えるために物理SIMで出し直したよ eSIMの再発行はすぐにできるんだけどね…
4 23/09/11(月)10:03:35 No.1100450829
もう俺は物理SIMに戻れねえ
5 23/09/11(月)10:05:50 No.1100451221
eSIM非対応の端末も減りもうした
6 23/09/11(月)10:10:11 No.1100452014
物理とeSIMがそれぞれ一つだけの機種だけどeSIMはいっぱい積めるのが普通にならないかな
7 23/09/11(月)10:14:56 No.1100452858
物理SIMからeSIMに切り替えるのはずっと無料なの?
8 23/09/11(月)10:17:20 No.1100453290
180日低容量トッピングが出るたびにスレが立ってほしい
9 23/09/11(月)10:22:01 No.1100454153
>物理SIMからeSIMに切り替えるのはずっと無料なの? 特に明言されてないから「440円(ただし当面の間は無料)」のままだと思う
10 23/09/11(月)10:30:38 No.1100455631
サブ端末に突っ込んでのテザリングでしか使ってないから物理SIMに戻しちゃった
11 23/09/11(月)10:34:36 No.1100456373
逆にeSIMに変えてみようかな
12 23/09/11(月)10:36:17 No.1100456671
パソコンにもeSIM積むようにならないかなぁ
13 23/09/11(月)11:04:40 No.1100461662
eCIM使ったことないんだけど、物理CIMみたいに簡単に別端末に変えたりできるの?
14 23/09/11(月)11:09:57 No.1100462651
>eCIM使ったことないんだけど、物理CIMみたいに簡単に別端末に変えたりできるの? 回線事業者によって違うけどpovoの場合はpovoアプリを入れたらアプリ内から再発行できる
15 23/09/11(月)11:16:49 No.1100464008
>回線事業者によって違うけどpovoの場合はpovoアプリを入れたらアプリ内から再発行できる それなら楽そうだね ありがとう一つ賢くなったわ
16 23/09/11(月)11:26:39 No.1100466006
iOSはAppleの独自規格で簡単にeSIM別端末に転送出来るしAndroidも14から共通規格で別端末にeSIMのプロファイル転送出来るようになるよ
17 23/09/11(月)11:37:16 No.1100468257
>パソコンにもeSIM積むようにならないかなぁ ThinkPadとかはSIMありの機種とかあったけど今はeSIMになってるのかな
18 23/09/11(月)11:43:45 No.1100469715
ずっと3G30日を継続している
19 23/09/11(月)12:03:17 No.1100474525
eSIMは間違って消したり機種変更するときは再発行でもう一度身分証明書やらアップしては再発行なのがめんどい
20 23/09/11(月)12:03:37 No.1100474625
うちのpixel3物理simだわ