虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/11(月)09:53:10 ちょう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/11(月)09:53:10 No.1100449054

ちょうどいい強さのボス貼る

1 23/09/11(月)09:53:41 No.1100449141

カタデカパイ

2 23/09/11(月)09:54:18 No.1100449256

粘着ホモ

3 23/09/11(月)09:55:45 No.1100449518

ちょうどいいと言うには暴れすぎじゃあ…

4 23/09/11(月)09:56:18 No.1100449609

カタログで腹出しゴリウー

5 23/09/11(月)09:56:32 No.1100449645

柱間フェチ

6 23/09/11(月)09:57:23 No.1100449785

お前は後‼︎

7 23/09/11(月)09:57:31 No.1100449805

強すぎる 自由すぎる キモすぎる

8 23/09/11(月)09:57:31 No.1100449807

カタライス

9 23/09/11(月)10:01:35 No.1100450478

偽マダラと違って戦い方に性格の悪さが出過ぎてる

10 23/09/11(月)10:03:02 No.1100450744

ストーリーが進むにつれてどんどんどんどんオビトのテンションが下がってってこいつは楽しそうになってく

11 23/09/11(月)10:03:32 No.1100450822

五影連合でリンチしても勝てないような奴が丁度良い訳あるか

12 23/09/11(月)10:03:43 No.1100450855

オビトマダラも大分性格悪いけどねちっこいオビトと違ってこっちはシンプルにキモイ!

13 23/09/11(月)10:04:01 No.1100450902

>キモすぎる そういう言い方はよさぬか!

14 23/09/11(月)10:06:09 No.1100451290

最後のボスラッシュの中では中継ぎだったな

15 23/09/11(月)10:06:18 No.1100451320

カグヤとかいらねぇ

16 23/09/11(月)10:08:02 No.1100451634

>偽マダラと違って戦い方に性格の悪さが出過ぎてる ほう大したものだ… 2発目はどうかな?

17 23/09/11(月)10:10:30 No.1100452089

下の世代が弱すぎてマジでがっかりしてるボス 柱間ァ…!!

18 23/09/11(月)10:10:33 No.1100452102

どう見てもラスボスだったのにラスボスじゃないという

19 23/09/11(月)10:10:57 No.1100452166

カグヤに関してはボルト以降の展開のための顔出しみたいなもんだしなぁ

20 23/09/11(月)10:11:22 No.1100452232

>下の世代が弱すぎてマジでがっかりしてるボス >柱間ァ…!! でも俺も最終回の五影見てガッカリしたから気持ちわかる 俺はマダラ…?

21 23/09/11(月)10:12:37 No.1100452455

仮に下の世代がどいつもこいつも全盛期のお前らより強かったら いやだよそんな世界

22 23/09/11(月)10:12:55 No.1100452523

スレ画登場からオビト顔バレまでの盛り上がりはすごかった

23 23/09/11(月)10:14:23 No.1100452758

>仮に下の世代がどいつもこいつも全盛期のお前らより強かったら >いやだよそんな世界 月に一回ぐらいのペースで里が壊滅してそう

24 23/09/11(月)10:14:38 No.1100452802

柱間細胞と不死身の肉体なかったらぶっちゃけそんな強ないやろ

25 23/09/11(月)10:14:39 No.1100452809

頭がおかしくなるほど強くなる一族の頂点だぞ ロクな奴じゃねえんだ

26 23/09/11(月)10:15:34 No.1100452973

強すぎてナルトサスケも最後まで仕留めきれなかったあたり調整ミスってない感ある

27 23/09/11(月)10:16:20 No.1100453096

>頭がおかしくなるほど強くなる一族の頂点だぞ >ロクな奴じゃねえんだ その一族の中ですら見限られた奴だ 面構えが違う

28 23/09/11(月)10:17:01 No.1100453233

六道マダラじゃなければ輪廻サスケの方が流石に強い?

29 23/09/11(月)10:17:14 No.1100453276

こいつとやりあってた初代はどうなってんだよ バケモノでした…

30 23/09/11(月)10:17:22 No.1100453296

声がねっとりしてていいよね…

31 23/09/11(月)10:18:05 No.1100453409

>柱間細胞と不死身の肉体なかったらぶっちゃけそんな強ないやろ 柱間がバケモノ過ぎるだけで超強いだろ

32 23/09/11(月)10:18:37 No.1100453531

一応こんな奴でも子供は遺せるらしい

33 23/09/11(月)10:18:43 No.1100453548

>最後のボスラッシュの中では中継ぎだったな 犠牲の犠牲の犠牲くらいの位置

34 23/09/11(月)10:18:57 No.1100453590

借り物の力でイキってた人

35 23/09/11(月)10:19:01 No.1100453602

VS二代目世代あたりの五影だったらそこそこワクワクしてたのかな

36 23/09/11(月)10:19:09 No.1100453617

何やら満足していった奴

37 23/09/11(月)10:19:24 No.1100453666

散々暴れて満足そうに逝った奴

38 23/09/11(月)10:19:49 No.1100453750

>借り物の力でイキってた人 許せねーよな!ナルト!

39 23/09/11(月)10:21:32 No.1100454079

スペック的には生前よりはまあ強くはないからな 生への実感を求めるバトルジャンキーだけど

40 23/09/11(月)10:21:34 No.1100454089

>一応こんな奴でも子供は遺せるらしい 古い時代の人でうちはの長だし女を娶って子を作るのは義務みたいになってそう

41 23/09/11(月)10:22:09 No.1100454171

>>偽マダラと違って戦い方に性格の悪さが出過ぎてる >ほう大したものだ… >2発目はどうかな? 5vs1で文句言うなって言うなら25vs5でも文句言わねえよな?

42 23/09/11(月)10:22:21 No.1100454215

血沸き肉踊ってこその戦いだ!!

43 23/09/11(月)10:22:25 No.1100454223

平和を求めてるけどやっぱり闘い大好きな性格悪いジジイ

44 23/09/11(月)10:22:36 No.1100454268

唯一化け物の兄者に対抗できたやつ

45 23/09/11(月)10:23:13 No.1100454366

>>一応こんな奴でも子供は遺せるらしい >古い時代の人でうちはの長だし女を娶って子を作るのは義務みたいになってそう 子供も戦争に駆り出されるくらいだから子供作りが急務かつ義務になってそう

46 23/09/11(月)10:23:13 No.1100454367

五影全員でならいけると思ってたからまさか舐めプ余裕までとは思わんかった

47 23/09/11(月)10:23:18 No.1100454382

>平和を求めてるけどやっぱり闘い大好きな性格悪いジジイ 柱間と一番噛み合わないの結局ここだよな

48 23/09/11(月)10:24:21 No.1100454578

フルスペ柱間と生身で三日三晩戦い続けられる人

49 23/09/11(月)10:24:27 No.1100454598

現実を逃避してたオビトと違って本気で世界救おうとしてた奴

50 23/09/11(月)10:25:10 No.1100454721

>>>偽マダラと違って戦い方に性格の悪さが出過ぎてる >>ほう大したものだ… >>2発目はどうかな? >5vs1で文句言うなって言うなら25vs5でも文句言わねえよな? ここで問題!オレの木遁分身はスサノオを使えるか使えないかどっちだろうな…?

51 23/09/11(月)10:25:32 No.1100454780

こんな奴だけど平和は望んでたというのは本当というのがね でも普段の素行が悪すぎるんだよね

52 23/09/11(月)10:25:53 No.1100454852

>フルスペ柱間と生身で三日三晩戦い続けられる人 ただし九尾つき

53 23/09/11(月)10:25:59 No.1100454867

>カグヤに関してはボルト以降の展開のための顔出しみたいなもんだしなぁ あんだけ柱間細胞活用するなら大筒木乗っ取るくらいのことして欲しかった

54 23/09/11(月)10:26:04 No.1100454886

>VS二代目世代あたりの五影だったらそこそこワクワクしてたのかな 飛雷神穢土転生やステルス原界剥離が飛び交ってる世代だからそれなりには楽しめそう

55 23/09/11(月)10:26:34 No.1100454965

>>フルスペ柱間と生身で三日三晩戦い続けられる人 >ただし九尾つき あんなもん使ってたのせいぜい最初の一時間くらいだぞ

56 23/09/11(月)10:26:35 No.1100454971

他人と一緒に歩けない性格なのは可愛そうだけど他人を能動的に殴りに行くからな…

57 23/09/11(月)10:26:42 No.1100454995

噛みちぎって口に含んでた肉を移植してみるという発想がキモすぎる

58 23/09/11(月)10:27:33 No.1100455126

>>フルスペ柱間と生身で三日三晩戦い続けられる人 >ただし九尾つき どっちもキモい!

59 23/09/11(月)10:27:34 No.1100455129

加莫 って言いたかったけどもう目に見えない概念を弄りまくりでやりたい放題の大筒木星人見てると 確かにちょうど良かったな…って思った

60 23/09/11(月)10:27:45 No.1100455157

下半身が落ちてるだけでもキモい

61 23/09/11(月)10:27:48 No.1100455173

すげー隕石落として辛くも対応されてへーすごいなじゃあ二個目はどうすんの?って言ってのはすごいボスキャラ感あった

62 23/09/11(月)10:27:54 No.1100455188

>ここで問題!オレの木遁分身はスサノオを使えるか使えないかどっちだろうな…? 「この分身たちがスサノオを使うか使わないかはお前たちが選んでいいよ」だからもっと性格悪いよ

63 23/09/11(月)10:27:55 No.1100455194

>あんなもん使ってたのせいぜい最初の一時間くらいだぞ でも九尾いなかったら真数千手で終わっていたんじゃ?

64 23/09/11(月)10:27:58 No.1100455202

万華鏡の能力最後までわからなかったね

65 23/09/11(月)10:28:38 No.1100455303

>こんな奴だけど平和は望んでたというのは本当というのがね >でも普段の素行が悪すぎるんだよね 手段選ばないってなら卑劣様も同じだけど根本の性格がね…

66 23/09/11(月)10:28:42 No.1100455311

>噛みちぎって口に含んでた肉を移植してみるという発想がキモすぎる 信じられる絆は胸に眠ってるんだぞ

67 23/09/11(月)10:28:50 No.1100455336

あんなんでもオオノキのことは比較的買ってたよね それに引き換え柱間の孫!!!!

68 23/09/11(月)10:28:57 No.1100455359

こいつと柱間のせいで人類の脅威だった九尾の化け物が 化け物同士の戦いに何故か巻き込まれた挙句明らかに自分より危険な化け物に危険視されて封印された可哀想な生き物になってしまって

69 23/09/11(月)10:30:05 No.1100455545

塵遁わざと喰らって胸の柱間フェイス見せ付けて士気下げようとしてくるのキモすぎるだろ…

70 23/09/11(月)10:30:08 No.1100455562

九尾付きとは言っても九尾を支配できる程の力はあったという証明

71 23/09/11(月)10:30:31 No.1100455621

九尾…お前の力は強大すぎる…

72 23/09/11(月)10:31:04 No.1100455716

>>あんなもん使ってたのせいぜい最初の一時間くらいだぞ >でも九尾いなかったら真数千手で終わっていたんじゃ? あれだけ派手にやってスサノオ剥がれたくらいで無傷だしなぁ そもそも九尾操れるのもマダラの実力の内だろ…

73 23/09/11(月)10:31:17 No.1100455750

穢土転生してからキモさが数段上がったと思う

74 23/09/11(月)10:31:32 No.1100455801

流石は影の名を継ぐ忍び達だ…って認める瞬間くらいか?こいつがまともな言動してたのは

75 23/09/11(月)10:31:43 No.1100455831

サラダに一言ありそうな男

76 23/09/11(月)10:31:47 No.1100455842

少なくとも子供の時は不愛想ながらいい奴感はあった 歳を取るにつれてどんどん腐っていった感がある

77 23/09/11(月)10:32:05 No.1100455892

〇〇使ってるからそいつの実力じゃないと言い出すと もう素手で殴り合うしかなくなるぞ?

78 23/09/11(月)10:32:17 No.1100455927

>塵遁わざと喰らって胸の柱間フェイス見せ付けて士気下げようとしてくるのキモすぎるだろ… その前にわざわざちゃんと柱間の顔ついているなって確認するのもキモい

79 23/09/11(月)10:32:47 No.1100456018

柱間も扉間もマダラも死んでは特大級の爆弾置いていって現代にまで傷跡残してくからな…

80 23/09/11(月)10:32:50 No.1100456030

>少なくとも子供の時は不愛想ながらいい奴感はあった >歳を取るにつれてどんどん腐っていった感がある 戦争で負け一方だから病んではいったんだろう

81 23/09/11(月)10:33:07 No.1100456066

>少なくとも子供の時は不愛想ながらいい奴感はあった >歳を取るにつれてどんどん腐っていった感がある この世界で生き残ったやつはみんなクズになる…

82 23/09/11(月)10:33:17 No.1100456112

尾獣が大量破壊兵器なのは間違いないんだけど柱間が1人で捕まえたのを配るってやったから抑止力として機能するのかは疑問符がつく

83 23/09/11(月)10:33:36 No.1100456169

ガイ先生との戦闘が引き立つんだよな

84 23/09/11(月)10:33:40 No.1100456182

柱間が初代火影はお前だ!って皆の同意取る前に言わなければ…

85 23/09/11(月)10:34:12 No.1100456282

>尾獣が大量破壊兵器なのは間違いないんだけど柱間が1人で捕まえたのを配るってやったから抑止力として機能するのかは疑問符がつく じゃあ各国に柱間配るか

86 23/09/11(月)10:34:12 No.1100456286

扉間ならオレの死体残しとくだろうなーってイザナギ仕込んでおくのは卑劣様のこと理解しすぎてる

87 23/09/11(月)10:35:24 No.1100456518

>声がねっとりしてていいよね… 何度も言われてるけど演じ分けすごいよね…

88 23/09/11(月)10:35:30 No.1100456534

>柱間が初代火影はお前だ!って皆の同意取る前に言わなければ… ビックリするほど誰もついてこなかった…

89 23/09/11(月)10:35:32 No.1100456541

>じゃあ各国に柱間配るか 最低でも柱間細胞とうちはと日向をくれ

90 23/09/11(月)10:35:34 No.1100456549

>尾獣が大量破壊兵器なのは間違いないんだけど柱間が1人で捕まえたのを配るってやったから抑止力として機能するのかは疑問符がつく 尾獣と友達になるではなく恐れ戦くのは結果的には柱間達の考えも失敗だから疑問符つかなくても大丈夫かと

91 23/09/11(月)10:35:52 No.1100456601

先代以前の影たち相手が終わっていい感じにこっちに戦況傾いてきた時に現れたこいつは衝撃的だった 強さはもっと衝撃的だった

92 23/09/11(月)10:35:55 No.1100456612

>柱間も扉間もマダラも死んでは特大級の爆弾置いていって現代にまで傷跡残してくからな… 開発した術が騒動の元になるのは分かるけど細胞は...

93 23/09/11(月)10:37:13 No.1100456826

柱間マダラより扉間マダラの方が互いの理解が深いよね 悪い意味で

94 23/09/11(月)10:37:14 No.1100456831

火遁放つだけで連合が総出にならないと防げないのクソすぎるわ

95 23/09/11(月)10:37:52 No.1100456946

>先代以前の影たち相手が終わっていい感じにこっちに戦況傾いてきた時に現れたこいつは衝撃的だった >強さはもっと衝撃的だった まあ初期にあった谷の話省みるならこのレベルだわってなる納得の強さではあったな

96 23/09/11(月)10:38:01 No.1100456964

戦乱の世の忍みんな強すぎ

97 23/09/11(月)10:38:11 No.1100456996

>扉間ならオレの死体残しとくだろうなーってイザナギ仕込んでおくのは卑劣様のこと理解しすぎてる これ扉間にバレないようにダミーとか用意したんかな

98 23/09/11(月)10:38:44 No.1100457083

柱間細胞は本人が死んだ時点で一緒に死んでくれれば済む話なんだがな…

99 23/09/11(月)10:39:09 No.1100457150

トビはマダラじゃない説がどんどん補強されていって遂に真マダラが出てきたときの盛り上がりは凄かった そんなややこしい展開するマンガだとは思ってなかったし

100 23/09/11(月)10:39:20 No.1100457180

>>少なくとも子供の時は不愛想ながらいい奴感はあった >>歳を取るにつれてどんどん腐っていった感がある >この世界で生き残ったやつはみんなクズになる… 何逃

101 23/09/11(月)10:40:55 No.1100457424

>>じゃあ各国に柱間配るか >最低でも柱間細胞とうちはと日向をくれ 土地も分けていただく

102 23/09/11(月)10:41:00 No.1100457436

オビトにネタバレして煽ってるシーンはあれ…こんな陰湿なキャラだったっけ…?ってなった

103 23/09/11(月)10:41:13 No.1100457480

腐ったというか素のマダラはフランクだけど完全に心を閉ざして世界平和に一直線になっちゃったから…

104 23/09/11(月)10:41:35 No.1100457541

まあお前のことだ… 何か考えがあるんだろう…?

105 23/09/11(月)10:42:10 No.1100457632

>オビトにネタバレして煽ってるシーンはあれ…こんな陰湿なキャラだったっけ…?ってなった 復活するためにあれこれしてる時点でまあこういう性格悪いやつではあるって説得力はある

106 23/09/11(月)10:42:21 No.1100457662

>>少なくとも子供の時は不愛想ながらいい奴感はあった >>歳を取るにつれてどんどん腐っていった感がある >戦争で負け一方だから病んではいったんだろう 弟の遺言無かったらあそこで終わってた気はする

107 23/09/11(月)10:42:42 No.1100457720

https://www.youtube.com/watch?v=6ZPLmjYZIEg 好き

108 23/09/11(月)10:42:47 No.1100457732

>>じゃあ各国に柱間配るか >最低でも柱間細胞とうちはと日向をくれ うちはは内紛起こしそうだからいらないかな…

109 23/09/11(月)10:43:14 No.1100457813

こんなんでも心の底から平和を願ってるのがすげえよね 無限月詠がそんなに都合の良いものじゃなかっただけで理想自体は間違ってるとは否定しきれないし

110 23/09/11(月)10:43:56 No.1100457923

>うちはは内紛起こしそうだからいらないかな… しかし写輪眼を摘出する素体だと思えば…?

111 23/09/11(月)10:44:13 No.1100457966

>こんなんでも心の底から平和を願ってるのがすげえよね >無限月詠がそんなに都合の良いものじゃなかっただけで理想自体は間違ってるとは否定しきれないし あの世界がやばいぐらい腐ってるのもまた事実だからな

112 23/09/11(月)10:44:44 No.1100458065

>オビトにネタバレして煽ってるシーンはあれ…こんな陰湿なキャラだったっけ…?ってなった 老人に優しいのを最悪な形で持ち出すの好き

113 23/09/11(月)10:44:54 No.1100458090

サスケもだが極端に走るなぁ…

114 23/09/11(月)10:45:05 No.1100458122

うちはらしく誰かに愛情を注いで守りたいみたいな性質を強く持っているが本人固有の独善的すぎる性質と噛み合わないせいで狂う

115 23/09/11(月)10:45:47 No.1100458276

サスケの前世

116 23/09/11(月)10:46:09 No.1100458324

そもそもの性格が悪すぎるんだよこいつ!

117 23/09/11(月)10:46:19 No.1100458352

同族にまで見限られた時点でもう他人への情なんかないだろうし

118 23/09/11(月)10:46:36 No.1100458401

マダラは弟想いのいいやつぞ…

119 23/09/11(月)10:47:20 No.1100458523

>うちはらしく誰かに愛情を注いで守りたいみたいな性質を強く持っているが本人固有の独善的すぎる性質と噛み合わないせいで狂う 弟が死ななきゃもうちょいマシなんだろうけど弟は拗らせてからのマダラにソックリだったからどっちみちなぁ

120 23/09/11(月)10:47:46 No.1100458595

>マダラは弟想いのいいやつぞ… そこは別にほんとだろ! それはそうとして性格悪い!

121 23/09/11(月)10:48:34 No.1100458730

>マダラは弟想いのいいやつぞ… イズナが死んだあたりでもう戻れなかったんだろうな...

122 23/09/11(月)10:49:03 No.1100458823

他人の説得に耳を貸さないしフェイクニュースに引っかかってるのがどうしょうもない

123 23/09/11(月)10:49:12 No.1100458848

>サスケの前世 この前世元気すぎる

124 23/09/11(月)10:49:59 No.1100458978

>サスケの前世 まぁあくまでインドラチャクラの前の依代ってだけだし…

125 23/09/11(月)10:50:10 No.1100459004

柱間がマダラに火影になれとか言ってなければ少なくとも大人しくしてた期間は長かった筈 黒ゼツが居る限りどっかで狂わされるのは確実だけど…

126 23/09/11(月)10:50:20 No.1100459031

柱間にとってのマダラは子どもの時に交流したあの時のマダラだろうからな

127 23/09/11(月)10:51:10 No.1100459174

ナルトみたいに大事な人が殺されても踏みとどまれるやつは滅多にいないからな…卑劣様は幼少期にして弟に家族の仇取るとか言ってたらお前も死ぬぞみたいなこと言ってたが

128 23/09/11(月)10:51:14 No.1100459184

逃げようとする黒ゼツをお前だけは絶対逃がさねぇするナルトの下りは全編通しても一番スカッとする

129 23/09/11(月)10:51:16 No.1100459186

>柱間にとってのマダラは子どもの時に交流したあの時のマダラだろうからな 逆にマダラは柱間のこと大好きだけどもう一緒に歩いてくれないのは受け入れてんだよな…

130 23/09/11(月)10:52:39 No.1100459425

卑劣様も若い頃は結構迂闊な事口走るよね…

131 23/09/11(月)10:52:50 No.1100459464

>ナルトみたいに大事な人が殺されても踏みとどまれるやつは滅多にいないからな…卑劣様は幼少期にして弟に家族の仇取るとか言ってたらお前も死ぬぞみたいなこと言ってたが ナルトはサスケ殺されたら踏みとどまれるか怪しい気もする

132 23/09/11(月)10:53:42 No.1100459614

>卑劣様も若い頃は結構迂闊な事口走るよね… 扉間か…(超複雑そうな顔)

133 23/09/11(月)10:54:27 No.1100459753

>卑劣様も若い頃は結構迂闊な事口走るよね… イズナはどうした?

134 23/09/11(月)10:58:08 No.1100460447

死なぬ体無限のチャクラ抜きならあそこまで派手な大暴れはなかっただろうけどそれならそれでもっと地味な立ち回りで五影には勝ててたと思う

135 23/09/11(月)10:58:21 No.1100460491

スレ画って強いけど動機がしょーもない…

136 23/09/11(月)10:58:36 No.1100460550

サスケはナルト殺されても踏みとどまってるぞ

137 23/09/11(月)10:59:17 No.1100460667

肉体損壊しても治るのズルすぎない?

138 23/09/11(月)10:59:28 No.1100460700

柱間好きすぎるのは置いといても扉間に対してはずっとお前をこうしてやりたかった…!なのがマジで弟のこと引きずり続けてたんだなって

139 23/09/11(月)10:59:40 No.1100460744

でもこいつかわいそうだよね うちはの為に頑張ったのに一族に裏切られてさ

140 23/09/11(月)10:59:53 No.1100460778

>死なぬ体無限のチャクラ抜きならあそこまで派手な大暴れはなかっただろうけどそれならそれでもっと地味な立ち回りで五影には勝ててたと思う カブトが気合い入れて特別製にしてしまったばかりに…

141 23/09/11(月)11:00:25 No.1100460884

イズナが死ななければマダラがここまで歪むこともなかったとは思うけどそのイズナが根本的に過激派過ぎて生かしておくと和解の道に進めない感じはあるんだよな…

142 23/09/11(月)11:00:32 No.1100460898

>>死なぬ体無限のチャクラ抜きならあそこまで派手な大暴れはなかっただろうけどそれならそれでもっと地味な立ち回りで五影には勝ててたと思う >カブトが気合い入れて特別製にしてしまったばかりに… 術者に伝えておけ ありがとうとな

143 23/09/11(月)11:01:01 No.1100460987

こいつに勝てた柱間って突然変異か

144 23/09/11(月)11:01:22 No.1100461057

>こいつに勝てた柱間って突然変異か ヤツは最強ケタ違い

145 23/09/11(月)11:03:05 No.1100461376

柱間は突然変異だし転生者だからって説明はつく 卑劣様はやばい

146 23/09/11(月)11:03:53 No.1100461529

みんなの力を借りて戦うアシュラと単独で強いインドラって感じなのに柱間だけ個人が強過ぎる…

147 23/09/11(月)11:04:09 No.1100461580

>>死なぬ体無限のチャクラ抜きならあそこまで派手な大暴れはなかっただろうけどそれならそれでもっと地味な立ち回りで五影には勝ててたと思う >カブトが気合い入れて特別製にしてしまったばかりに… うちは伝説見たかったからな なのでマダラもリクエストに答える

148 23/09/11(月)11:05:06 No.1100461746

初代二代目マダラが同世代にいるの他国からしたらクソゲーすぎる

149 23/09/11(月)11:05:33 No.1100461836

>初代二代目マダラが同世代にいるの他国からしたらクソゲーすぎる 猿飛サスケもいるし日向一族もいるあと志村一族

150 23/09/11(月)11:06:52 No.1100462105

全盛期の肉体に輪廻眼付きなのもカブトの心遣いか そうなると生前マダラだと万華鏡と完成体須佐之乎だけだからなんとか…いやどうだろう…

151 23/09/11(月)11:07:16 No.1100462174

びっくりするほど人望がない

152 23/09/11(月)11:08:10 No.1100462336

>びっくりするほど人望がない 身内からすらあいつが火影とかねーよされるのは相当すぎる

153 23/09/11(月)11:08:14 No.1100462348

猿飛サスケってどんなやつなんだろうな…うちはの長のフガクが息子の名前につけるあたり余程高名な忍なんだろうが

154 23/09/11(月)11:08:22 No.1100462370

エドテンするとチャクラ無限やっぱおかしいって!

155 23/09/11(月)11:08:27 No.1100462389

>そうなると生前マダラだと万華鏡と完成体須佐之乎だけだからなんとか…いやどうだろう… 生前の方が強かったろって卑劣と柱間に言ってたからオプション色々つけたとはいえ結局抑えられてるところあるからどうだろ

156 23/09/11(月)11:09:22 No.1100462552

>尾獣が大量破壊兵器なのは間違いないんだけど柱間が1人で捕まえたのを配るってやったから抑止力として機能するのかは疑問符がつく 柱間がいかなる場所にも秒で現れることができるなら抑止力にはならんけど そんなこと不可能だからどこで爆発させられるかわからん核を全員持ってる状態は十分抑止になる

157 23/09/11(月)11:10:14 No.1100462710

無限チャクラという生前にはなかった筈のバフつけられてそれでもなお生前の方が強かったらしいのは真面目に意味不明な強さなんだよね

158 23/09/11(月)11:10:27 No.1100462741

乱世の指導者ではあってもこれから平和になろうとする時代にあってはどう考えても向かないし…

159 23/09/11(月)11:10:28 No.1100462746

ボルトで忍術仙術の格下がったけど隕石召喚は普通に神術クラスじゃないですかね…

160 23/09/11(月)11:10:53 No.1100462824

>>びっくりするほど人望がない >身内からすらあいつが火影とかねーよされるのは相当すぎる それはマダラ本人すら思ってる事なので

161 23/09/11(月)11:11:09 No.1100462877

>柱間がいかなる場所にも秒で現れることができるなら抑止力にはならんけど >そんなこと不可能だからどこで爆発させられるかわからん核を全員持ってる状態は十分抑止になる どいつもこいつもその核の扱いが杜撰すぎる...

162 23/09/11(月)11:11:32 No.1100462955

>柱間がいかなる場所にも秒で現れることができるなら抑止力にはならんけど >そんなこと不可能だからどこで爆発させられるかわからん核を全員持ってる状態は十分抑止になる 飛雷神便で柱間送り届けるか…

163 23/09/11(月)11:11:53 No.1100463026

マダラが輪廻眼手に入れたのが老衰死にかけ状態だから色々わかりづらいんだよな 若マダラ+輪廻眼一つ>>>エドテン柱間≧エドテンマダラ(スペック盛り盛り)でエドテン柱間が弱体化してることを考えると何だかんだ普通の生前マダラもエドテンマダラより強い気がするけど やっぱり戦いは生きた身体じゃないとなーって言ってたしエドテンだとスペックはあってもいまいちノれないのかな

164 23/09/11(月)11:11:58 No.1100463041

当時の木の葉でマダラのこと好きなのマジで柱間くらいしかいなさそう

165 23/09/11(月)11:12:02 No.1100463058

真面目に強さと顔以外いい所ないな

166 23/09/11(月)11:13:44 No.1100463395

まあ実際カグヤのバトルがクソつまんなすぎたのでスレ画が因縁的にも強さ的にもちょうどいい

167 23/09/11(月)11:13:47 No.1100463408

あれ…カタログで見たデカパイは…?

168 23/09/11(月)11:14:27 No.1100463528

>あれ…カタログで見たデカパイは…? 幻術だ

169 23/09/11(月)11:15:19 No.1100463708

柱間細胞抜きのエドテン柱間とやっと互角

170 23/09/11(月)11:19:12 No.1100464504

>柱間が初代火影はお前だ!って皆の同意取る前に言わなければ… 仮に初代火影になれたとしても頭下げることを知らない戦闘狂なので軍事国家になって顰蹙買って早々に2代目火影柱間が誕生していたものと思われる 多分火影降りろと言っても聞かないので柱間vsマダラになるのは変わらなさそう

171 23/09/11(月)11:21:26 No.1100464969

>みんなの力を借りて戦うアシュラと単独で強いインドラって感じなのに柱間だけ個人が強過ぎる… 柱間だけ単独の強さと皆を率いる人徳両方兼ね備えてるのずるいだろ

172 23/09/11(月)11:22:35 No.1100465199

老人介護発言は本当にひどい

173 23/09/11(月)11:23:29 No.1100465360

>無限チャクラという生前にはなかった筈のバフつけられてそれでもなお生前の方が強かったらしいのは真面目に意味不明な強さなんだよね 兄者は元々のチャクラの絶対量も頭おかしい上に自然エネルギーすら使えるから穢土転生のチャクラ無限特性も誤差でしかない おかしいだろ……

174 23/09/11(月)11:23:35 No.1100465390

イタチは死んだらまともになったのにマダラは悪化した

175 23/09/11(月)11:23:42 No.1100465407

割と柱間とマダラが揃ってる内に忍界全部支配しておけば…って思わなくもない 忍は所詮各国の傭兵集団って大前提との折り合いが抜けてる気もするけど

176 23/09/11(月)11:25:19 No.1100465730

性格は最悪だけど五影蹂躙する所クソかっこいいよね 5対1だけどお前相手なんだから卑怯と言うなよ?に対して わざわざそれぞれに影分身5体付けてそのまま返すの陰湿すぎる

177 23/09/11(月)11:25:41 No.1100465796

ほぼラスボスだろこいつ…

178 23/09/11(月)11:26:41 No.1100466019

>割と柱間とマダラが揃ってる内に忍界全部支配しておけば…って思わなくもない たとえ全部支配下に置いたところであれだけ広大な土地だと目が届かないところは出るしな

179 23/09/11(月)11:28:43 No.1100466444

>ほぼラスボスだろこいつ… もう少しちゃんとマダラと決着をつけてほしかったな…

180 23/09/11(月)11:29:25 No.1100466609

雑に穢土転生しただけの柱間(全盛期レベルじゃないらしい)とバフ盛り盛り穢土転生マダラ(両眼輪廻眼+柱間細胞+全盛期チューンナップ)でそこそこ互角で時間稼ぎできてんのもおかしい 本当に生前ほとんど互角だったのか?

181 23/09/11(月)11:33:57 No.1100467605

本格的な登場はかなり終盤なのにメインキャラと遜色ない存在感だよね

182 23/09/11(月)11:36:35 No.1100468131

生前マダラvs五影なら即死ビーム有効だし影が勝ちそうな気がするんだよな

183 23/09/11(月)11:37:00 No.1100468213

>本格的な登場はかなり終盤なのにメインキャラと遜色ない存在感だよね 中盤くらいから名前だけ出てたけど想像以上に強くてキャラが濃かった

184 23/09/11(月)11:37:12 No.1100468240

桁外れの最強柱間 それに頑張ったら対抗できるスレ画 速度面ならその二人を抑えて忍界最速の扉間 この3人がいる里に行って柱間暗殺してきてね

185 23/09/11(月)11:41:26 No.1100469187

>生前マダラvs五影なら即死ビーム有効だし影が勝ちそうな気がするんだよな ただ生前にその即死ビーム持ちが二人揃っても勝てなかったようだぞ

186 23/09/11(月)11:42:59 No.1100469528

即死ビームってスサノオも貫通するんだっけ?

187 23/09/11(月)11:47:28 No.1100470572

>ただ生前にその即死ビーム持ちが二人揃っても勝てなかったようだぞ それで軽くあしらわれてるのバランスおかしいだろ…

188 23/09/11(月)11:49:53 No.1100471130

生前じゃぜ影とやり合った時にも本気を出していなかったそうだからな

189 23/09/11(月)11:56:18 No.1100472679

生きてる状態だとエドテン扉間の時みたいに読み切られた上で潰されるだけじゃないかな

190 23/09/11(月)11:58:47 No.1100473286

ビーム当たればいいけど基礎力が違いすぎる

191 23/09/11(月)11:59:35 No.1100473480

>>>フルスペ柱間と生身で三日三晩戦い続けられる人 >>ただし九尾つき >あんなもん使ってたのせいぜい最初の一時間くらいだぞ 九尾……おまえは危険過ぎる……

192 23/09/11(月)12:15:38 No.1100478483

>>>>フルスペ柱間と生身で三日三晩戦い続けられる人 >>>ただし九尾つき >>あんなもん使ってたのせいぜい最初の一時間くらいだぞ >九尾……おまえは危険過ぎる…… お前が言うなにも程がある

↑Top