23/09/11(月)08:51:58 ID:PF3KXUEs 救いが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/11(月)08:51:58 ID:PF3KXUEs PF3KXUEs No.1100438516
救いが無さすぎる… >商品届かない…では終わらない!偽ECサイト、「二重詐欺」の新手口 https://digital.asahi.com/articles/ASR983RSPR96PIHB01W.html
1 23/09/11(月)08:55:42 No.1100439188
まだ問題になってなかったの…
2 23/09/11(月)09:01:44 No.1100440140
ECサイト丸コピーだからURLのおかしさとかでしか判別付かないんだよねこれ おまけに検索エンジンのトップに近い方に表示される
3 23/09/11(月)09:06:10 No.1100440854
大元ブクマしとき
4 23/09/11(月)09:56:11 No.1100449593
こわ…
5 23/09/11(月)09:57:52 No.1100449866
銀振りだけの店は絶対に怪しんでくれよな!
6 23/09/11(月)09:59:04 No.1100450056
スマホのブラウザはもっと常にURLでっかく出すべき
7 23/09/11(月)10:00:25 No.1100450280
PCだとURLチェックする癖つくけどスマホに慣れてると見にくいよね
8 23/09/11(月)10:32:26 No.1100455958
検索エンジンのショッピングカテにも載るから余計にどうしようもない
9 23/09/11(月)11:30:48 No.1100466925
フォントによってはほとんど見分けつかない文字つかったりするからURL見てるって人もちょっと危ない aとa(全角のスモールエー)とか oとο(オミクロンの小文字)とか俗にホモグラフ攻撃って呼ばれるヤツ
10 23/09/11(月)11:32:12 No.1100467219
>PCだとURLチェックする癖つくけどスマホに慣れてると見にくいよね スマホだと1画面に表示される情報量少ないから違和感にも気付きにくいんだよな 単純に見辛い