ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/11(月)06:27:34 No.1100421761
Tカードはなんで凋落したのか
1 23/09/11(月)06:29:39 No.1100421864
一年ごとに更新必要でお気に入りの絵柄のカードはその頃には絶版になってるからなあ
2 23/09/11(月)06:30:53 No.1100421939
>一年ごとに更新必要 えっそうなの
3 23/09/11(月)06:32:20 No.1100422031
俺も更新で使わなくなったな だって更新出来る店行かないもん…
4 23/09/11(月)06:34:35 No.1100422172
更新したことない
5 23/09/11(月)06:34:56 No.1100422194
なんか不祥事でことごとく提携企業に逃げられたからじゃなかったか
6 23/09/11(月)06:35:44 No.1100422250
Vポイントと一緒になったんだっけ? どっちもあんま目立たないけど
7 23/09/11(月)06:38:09 No.1100422416
なんかYahooのIDとひもづけろ無いなら作れって言われて 解約しようとしたらなんかできなくて サポセンに電話したらやっと解約できた
8 23/09/11(月)06:39:33 No.1100422497
もうめんどくて個別にポイント貯めてない 大概の支払いが最終的にクレカに紐づく形になってし多少効率悪かろうがすべてAmazonポイントになっててくれればそれでよい
9 23/09/11(月)06:40:42 No.1100422557
>もうめんどくて個別にポイント貯めてない >大概の支払いが最終的にクレカに紐づく形になってし多少効率悪かろうがすべて楽天ポイントになっててくれればそれでよい
10 23/09/11(月)06:41:22 No.1100422598
支払いに紐づけ出来ないカードはそれだけでもう致命的だから…
11 23/09/11(月)06:43:37 No.1100422740
TSUTAYA無くなってるのにTポイントカード使えるところは多いイメージがある
12 23/09/11(月)06:43:51 No.1100422758
5000ポイントくらい貯まってるけど良い使い道無いだろうか
13 23/09/11(月)06:45:13 No.1100422836
えっずっと更新とかしてないけど使えてる… といってもスタンドでしかポイント消費してないけど
14 23/09/11(月)06:46:56 No.1100422957
なんか色々あって他のポイントへ変換されていった
15 23/09/11(月)06:47:00 No.1100422963
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1100414589.htm
16 23/09/11(月)06:47:02 No.1100422965
個人情報の扱いがよろしくないイメージがある
17 23/09/11(月)06:48:10 No.1100423036
Tに限らず色んなサービスでクレカ作りましょ! してくるやつ全部回避してたけどこういうのあるとカード単品で寄越せオンリーになるな もうみんなスマホアプリに移行してってるからオワコンだろうし
18 23/09/11(月)06:50:50 No.1100423219
楽天カードとDカードぐらいしか使わない
19 23/09/11(月)06:53:37 No.1100423422
ウエルシアとファミマでよく使うな Yahoo IDとPayPayに紐付けてあるから大丈夫なのかな?
20 23/09/11(月)06:54:10 No.1100423458
ポイントカードもあまり見なくなったな
21 23/09/11(月)06:54:29 No.1100423477
蔦屋の業績悪いんじゃない?最近地元も潰れたし
22 23/09/11(月)06:54:35 No.1100423488
ほぼウエルシアカード
23 23/09/11(月)06:54:45 No.1100423497
>ポイントカードもあまり見なくなったな ポイントアプリ❤️
24 23/09/11(月)06:56:32 No.1100423629
わざわざTSUTAYA行って借りないしな もう十分通信速度早いからリアル円盤要らん 本屋みたいに知らない作品との出会いがあるから店自体には意味あるけど
25 23/09/11(月)06:56:37 No.1100423639
Yahooで作ったはずがいつの間にかPayPayポイントになってた
26 23/09/11(月)06:57:21 No.1100423696
ポイントならdやPでいいしな
27 23/09/11(月)06:58:55 No.1100423815
ポンタも落ちぶれた気がする 今はDと楽天の二強だな
28 23/09/11(月)07:02:39 No.1100424097
Tポイントは中途半端にいつまでも生き残ってないで綺麗に清算して欲しい なまじ巨大資本の傘下なせいで未だに色んなとこでTカードありますか?言われる 聞いてる側も最近は誰も出さないし聞くのめんどくせーって思ってそうだけど
29 23/09/11(月)07:02:51 No.1100424112
ポイントで購買行動を誘導されるのは足元に小銭ばらまかれてる感覚になる
30 23/09/11(月)07:05:32 No.1100424314
ウェルシア専用ポイント
31 23/09/11(月)07:13:40 No.1100424956
付くポイント少なすぎてわざわざ財布からカード取り出す手間に 釣り合わない気がして使わなくなった
32 23/09/11(月)07:23:43 No.1100425946
ポンタはカード出してスキャンしてもらう手間考えると コンビニでの支払いとは相性かなり悪いよね ファミマのカードはさらに店員に渡すらしいけど
33 23/09/11(月)07:25:39 No.1100426120
>わざわざTSUTAYA行って借りないしな そういや会員証代わりになるから作ったなクレカ サブスクあるからもう行くことないけど
34 23/09/11(月)07:28:01 No.1100426333
スレ画の場合更新すればポイント使える?
35 23/09/11(月)07:28:09 No.1100426351
>ポンタも落ちぶれた気がする >今はDと楽天の二強だな あそこはaupayがあるからまだ何とかなってる Tは本当にポイント機能以外何も無いのが辛い
36 23/09/11(月)07:31:53 No.1100426720
数ポイント貯まってもストレス溜まるなら まぁやめるわな
37 23/09/11(月)07:34:21 No.1100426974
更新費用もかかるし
38 23/09/11(月)07:38:43 No.1100427496
>ファミマのカードはさらに店員に渡すらしいけど いや自分で機械に差し込むよ
39 23/09/11(月)07:39:52 No.1100427642
あれもこれもポイントポイントって長いこと支配されてたなぁ 一部除いて全部捨ててすごくスッキリした
40 23/09/11(月)07:42:26 No.1100427934
4月には事実上Tポイント消滅だから
41 23/09/11(月)07:42:35 No.1100427955
ポンタはゲオ以外で使わねえしポイントも全然たまらん!
42 23/09/11(月)07:43:26 No.1100428046
ポイント機能のみカードならサルベージ引き継ぎできる クレカ機能付きカードだとサルベージできない
43 23/09/11(月)07:44:30 No.1100428171
なぜかガソリンスタンドでも聞かれる
44 23/09/11(月)07:45:25 No.1100428293
これ始まったときにも利用規約に個人情報売りまーす的なこと書いてて炎上してなかったっけ
45 23/09/11(月)07:46:13 No.1100428391
yahooがT捨てて自前のPayPayポイントに変えたのがとどめだったな 自前でポイント事業できるなら外部に頼る理由はないわな
46 23/09/11(月)07:46:21 No.1100428416
あれだけ流行ってたのにな
47 23/09/11(月)07:48:59 No.1100428728
勢いある時に決済システムまで作ってりゃ生き残れたのかもしれんが…
48 23/09/11(月)07:49:29 No.1100428789
それなりにまとまった連休前にTSUTAYAで旧作いっぱい借りるのが楽しみだったなあ
49 23/09/11(月)07:52:46 No.1100429241
>4月には事実上Tポイント消滅だから Vだかに引き継がれないの?
50 23/09/11(月)07:52:51 No.1100429258
めんどくさいから全部楽天ペイになっちゃったなあ
51 23/09/11(月)07:58:16 No.1100429962
三井住友に拾われてVポイントに統合されるわけだけど三井住友側が何を考えて今さらTポイントを拾ったのかよく分からない
52 23/09/11(月)07:58:24 No.1100429979
一番普及してるの楽天だから必然的にそっちになったな カード作ったってのもあるが
53 23/09/11(月)07:58:46 No.1100430030
ウエルシアが見捨てたらポインツカード捨てると思う
54 23/09/11(月)07:59:48 No.1100430150
そもそも当のTSUTAYAがTポイントは貯められるけれど支払いには使えませんみたいな事言ってきてじゃあもうこんなのいらないじゃん…ってなった覚えがある
55 23/09/11(月)08:01:06 No.1100430322
>そもそも当のTSUTAYAがTポイントは貯められるけれど支払いには使えませんみたいな事言ってきてじゃあもうこんなのいらないじゃん…ってなった覚えがある 自社で使えないってどんなポイントなんだ… そしてそんなポイントを1.5倍で使わせてくれるウエルシアはなんなんだ…
56 23/09/11(月)08:01:33 No.1100430377
ウエルシア専用ポイントだけどなんかあそこも最近WAONポイント導入してたりして不穏
57 23/09/11(月)08:02:44 No.1100430555
もう面倒くさいのでポイントカードは全部使うのやめた
58 23/09/11(月)08:03:11 No.1100430624
楽天ポイントは日々の支払いを楽天カードにして通信を楽天モバイルにすると 毎月のポイントで毎月の通信量が払える永久機関になる
59 23/09/11(月)08:03:46 No.1100430713
>yahooがT捨てて自前のPayPayポイントに変えたのがとどめだったな それはそれとしてTポイントはpaypayポイントに交換できるからなんだろうこれ…ってなる
60 23/09/11(月)08:04:22 No.1100430799
ウェルシアでもWAONポイントと併用だしもう終わるんだなあって思う
61 23/09/11(月)08:05:37 No.1100430991
とらのあなカードも虚無だったな… この手のは作らなくなった
62 23/09/11(月)08:06:28 No.1100431106
マジかよ…
63 23/09/11(月)08:07:23 No.1100431241
それこそペイペイも今はペイカード作らんとだしそんなもんだろう
64 23/09/11(月)08:08:10 No.1100431370
Tカード自体有効期限あって更新に五百円必要みたいに言われると使う気なくす
65 23/09/11(月)08:10:26 No.1100431702
スマホ会社や交通系じゃないポイントなんてそんな流行らんよ
66 23/09/11(月)08:12:54 No.1100432071
>>4月には事実上Tポイント消滅だから >Vだかに引き継がれないの? 引き継ぐよ むしろ名前はVポイントに変わっても運営はTポイント側だから実質消滅するのはVポイントのほうだ
67 23/09/11(月)08:13:23 No.1100432149
Tはもうスマホアプリでしか動いとらんよ ウェルシアで毎回2回バーコード通すのめどい
68 23/09/11(月)08:13:37 No.1100432196
クレジット使えなくてもポイント使える筈だが
69 23/09/11(月)08:14:13 No.1100432302
食べログでしか貯めてない気がする というか今はどこで使えるのか良くわからない
70 23/09/11(月)08:15:26 No.1100432519
個人情報全部売りまぁす宣言してからは使ってないな
71 23/09/11(月)08:17:29 No.1100432859
もう電子マネーもポイントも全部統一規格化してくれ
72 23/09/11(月)08:18:24 No.1100433023
>もう電子マネーもポイントも全部統一規格化してくれ やだよそんなクソサービス化するの決まりきってる事
73 23/09/11(月)08:23:24 No.1100433814
ポイントカードないですって答えるのがめんどくさすぎてポイントカード消えろと思ってしまう
74 23/09/11(月)08:27:38 No.1100434457
スレ画みたいに人知れず失効してるポイントって年に何円分くらいになるんだろう
75 23/09/11(月)08:34:07 No.1100435488
dポイントがわりとまとめてくれた カード失くしてから使ってないけど
76 23/09/11(月)08:36:27 No.1100435921
>とらのあなカードも虚無だったな… >この手のは作らなくなった サークルカードじゃないと買い物に使えず謎のグッズにしか交換できなくて サークル活動始めてサークルカードになっても今までのポイントは合算不可で しばらく委託してなかったら突如使えなくされたのよね…
77 23/09/11(月)08:37:08 No.1100436031
Tカード使って店のポイントカード使って現金で払ってる人見るとすごい手間だなと毎回思う
78 23/09/11(月)08:39:06 No.1100436366
ウエルシアで使ってるけどVポイント統合でどうなるのかなぁって感じ
79 23/09/11(月)08:43:07 No.1100437022
ポイント貯めろと言われたらカード差し出すけどポイント使ったことはないな…
80 23/09/11(月)08:43:25 No.1100437071
確かになんか行く先々で聞かれるのドコモか楽天のカードだな俺の行動範囲 レンタルも最近してないからTカードもうずっと触ってない気がする
81 23/09/11(月)08:45:51 No.1100437473
引っ越しを契機にTは使わなくなった 元々そんなレンタルしてなかったけど本も実物買わなくなったな…
82 23/09/11(月)08:53:30 No.1100438804
最後の砦のウェルシアもWAON POINT扱い始めたしそう遠くないうちに切られそうなのがね…
83 23/09/11(月)08:54:51 No.1100439038
ウェブ化されてるからもうカードという概念がない
84 23/09/11(月)08:56:32 No.1100439327
ポンタ使えるとことは楽天も使えるとかあるからわけわからん 考えてみたらポンタ長いこと使ってないわ
85 23/09/11(月)08:58:55 No.1100439708
Tポイントとdポイントどちらお使いしますか? って聞かれる状況が嫌いだった
86 23/09/11(月)08:59:21 No.1100439770
楽天ポイント改悪続きだけど結局これが一番使ってる
87 23/09/11(月)08:59:38 No.1100439826
昔からあるけど昔から還元率がシブい 遅れて出たポンタはお試し引換券とか1/3の価格で決まったもの引き換えできたり来店ポイントもつくけど通常使うとなるとひたすら渋かった
88 23/09/11(月)09:02:10 No.1100440210
チンポインポカードとポンタポイントは同じ?
89 23/09/11(月)09:02:17 No.1100440223
そもそもTSUTAYA自体が最近落ち目…
90 23/09/11(月)09:04:57 No.1100440658
あれ俺こないだTSUTAYAで更新しようとしたら レンタルしないなら更新しないでもカードとしては使えますよー って言われて更新しないで今でもポイント貯めたり使ったりしてるけど
91 23/09/11(月)09:05:20 No.1100440733
チンポイントカードって聞こえるから駄目
92 23/09/11(月)09:06:05 No.1100440840
言われてみたら実質ウェルシアカードになってるな確かに
93 23/09/11(月)09:07:58 No.1100441128
>レンタルしないなら更新しないでもカードとしては使えますよー 大元っぽいTSUTAYAでそれ言われるのか…
94 23/09/11(月)09:09:23 No.1100441351
ポイント使い道ないからSBI証券で投信買って現金化しよう!とやったの忘れてて こないだ見たらほぼ倍になってた
95 23/09/11(月)09:10:56 No.1100441625
>そもそもTSUTAYA自体が最近落ち目… あれだけ駅前に店舗構えてたのに見かけなくなり申した 顧客抱えてたんだから即配信ビジネスに移行してたら勝ってただろうに
96 23/09/11(月)09:14:21 No.1100442186
愛用してたツタヤ無くなっちゃって貯めるだけ貯めて全然使ってなかったTポイントを最近やっとPayPayポイントに移行した
97 23/09/11(月)09:15:01 No.1100442305
というか有効期限欄の上からシール張って期限書き直して延長してくれなかったっけ?
98 23/09/11(月)09:15:45 No.1100442434
>顧客抱えてたんだから即配信ビジネスに移行してたら勝ってただろうに 顧客もいるけど社内の資源(負債)も大きいからな そんな簡単には行かない
99 23/09/11(月)09:15:58 No.1100442467
モバイルTカードだと有効期限を気にしたことないな
100 23/09/11(月)09:16:11 No.1100442504
>大元っぽいTSUTAYAでそれ言われるのか… それはまあ言われるんじゃないか ポイントカードとレンタルカードは実際には別物で更新日だって違うんだから
101 23/09/11(月)09:16:34 No.1100442580
>というか有効期限欄の上からシール張って期限書き直して延長してくれなかったっけ? クレジットと合体してるからダメなんじゃない?
102 23/09/11(月)09:17:29 No.1100442750
一枚しか作ってないクレカがTカードだ そろそろ別のクレカに移動したい
103 23/09/11(月)09:18:52 No.1100442967
Tカードは楽天カードにシェア奪われてきてるね ただ最近カードも出すのめどいから楽天ペイに切り替えたんだけどアプリとカードの通信がやたら遅くてイライラするのなんとかしてください楽天
104 23/09/11(月)09:20:06 No.1100443167
楽天カードそんなに伸びてるかな…
105 23/09/11(月)09:20:07 No.1100443172
そう言えば近所のTUSUTAYA自体は無くなったのに Tポイントはまだ生きてるのすごいな…
106 23/09/11(月)09:21:15 No.1100443365
ポイントカードとクレジットカードの話ごっちゃにするやつのこと正面から相手すんな…
107 23/09/11(月)09:27:37 No.1100444502
店員ケツみてえな口してるな…
108 23/09/11(月)09:27:46 No.1100444537
そういやTSUTAYAカード作った店なくなったな…一号店のすぐそばだったのに…
109 23/09/11(月)09:29:16 No.1100444798
もうずっとnanacoしか使ってない dポイントとか楽天とか分からない…怖い…
110 23/09/11(月)09:30:41 No.1100445041
一時期ポイント取得やクーポン使うのに凄い熱心になってたけどお得になるためにそれ以上のお金を使ってる時に気づいてやめたなぁ
111 23/09/11(月)09:31:47 No.1100445230
楽天も改悪続きだしなぁ
112 23/09/11(月)09:32:04 No.1100445284
>ただ最近カードも出すのめどいから楽天ペイに切り替えたんだけどアプリとカードの通信がやたら遅くてイライラするのなんとかしてください楽天 こっちのスマホだと早いから端末や通信会社によるのかな?
113 23/09/11(月)09:42:43 No.1100447140
どこのサービスでも均せば大体1% 月10万決済すれば1000円 メシ一回分と考えるとまぁ…そんな真剣にするもんでも無いかなと
114 23/09/11(月)09:44:24 No.1100447436
まあ河童はポイント自体は貯まっててそのままアプリに引き継げることに気付いて「敵なんていなかったんだ...」ってなったが...
115 23/09/11(月)09:44:48 No.1100447518
基本Suicaで1.5% あとはおまけって考え方で生きてる
116 23/09/11(月)09:48:01 No.1100448109
AU使ってるからポンタが付いてるんだけど使用可能な店少なくない?
117 23/09/11(月)09:49:29 No.1100448369
>5000ポイントくらい貯まってるけど良い使い道無いだろうか paypayポイントに変える