23/09/11(月)02:13:39 個人的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/11(月)02:13:39 No.1100406194
個人的に一番お気に入りだった軽量脚貼る えっ逆関節じゃないの…?
1 23/09/11(月)02:15:56 No.1100406534
めちゃくちゃかっこいい形状
2 23/09/11(月)02:17:23 No.1100406754
性能も結構良いよね
3 23/09/11(月)02:21:21 No.1100407310
>性能も結構良いよね 防御力と積載性能が最悪なこと除けばマジでめちゃくちゃ使いやすい とにかくジャンプの性能が軽量二脚と軽量逆関節の良いところ取りみたいな使い勝手で攻撃避けやすいし接近にも使えて便利だった
4 23/09/11(月)02:22:40 No.1100407490
どう見ても逆関節
5 23/09/11(月)02:23:26 No.1100407619
ボス戦でジャンプ避けするのにちょうどいい性能
6 23/09/11(月)02:25:51 No.1100407965
今回逆関節か通常の2脚か紛らわしいやつらがわりとあって困る…
7 23/09/11(月)02:26:12 No.1100408017
>どう見ても逆関節 ジャンプの高さのせいで調べるまで普通にずっと逆関節だと思ってた…
8 23/09/11(月)02:26:13 No.1100408018
戦友と戦うミッションですごいカッコいい後ろ姿してる
9 23/09/11(月)02:32:40 No.1100408903
逆脚みたいな接地のもたつきがないのに逆脚みたいに跳ぶから好き
10 23/09/11(月)02:35:11 No.1100409245
レイテルパラッシュの足みたいなやつだったのかお前…
11 23/09/11(月)02:35:36 No.1100409302
一番最初にパーツショップに並ぶ軽い脚 軽量機体作りたいけど逆脚しかねぇのか…っておもったら軽量ニ脚で混乱する
12 23/09/11(月)02:37:23 No.1100409555
実際の軽量逆関節はかなり割り食ってると思う
13 23/09/11(月)02:37:54 No.1100409640
コイツの跳躍力で壁を超えてからずっと使ってた 装甲は当たらなければどうということは無いからいいけど武装の選択肢はやっぱ少ない
14 23/09/11(月)02:38:38 No.1100409735
逆脚だとQBで浮いちゃうのが苦手だったからちょうどよかった
15 23/09/11(月)02:39:49 No.1100409887
歩く時の動きが中々奇抜
16 23/09/11(月)02:40:09 No.1100409920
この足に重ショソングバードパイルでゴリ押ししまくった
17 23/09/11(月)02:41:12 No.1100410026
軽二はうっすいやつも好き くるぶしのピストンかっこいい
18 23/09/11(月)02:43:51 No.1100410336
軽逆の見た目はめちゃくちゃいいんだけど 見た目で軽量選ぶならスレ画で良くない?ってなる
19 23/09/11(月)02:46:28 No.1100410595
これに重コーラルジェネ積むの楽しい
20 23/09/11(月)02:47:17 No.1100410686
>軽逆の見た目はめちゃくちゃいいんだけど >見た目で軽量選ぶならスレ画で良くない?ってなる キックが違うというだけで差別化は充分だ
21 23/09/11(月)02:48:46 No.1100410823
軽逆のデザインも秀逸だからアレはアレで好きなんだけど使い勝手考えるとこっち一択になってしまう
22 23/09/11(月)02:58:13 No.1100411703
軽逆は中逆重逆が同程度に速くなったりするのが困りもの
23 23/09/11(月)03:00:41 No.1100411895
重さが大事だから単純に上半身軽くすりゃ速度同程度になるからな… ただ軽足ジャンプ力はさすがに他の追随を許さないぞ!
24 23/09/11(月)03:00:46 No.1100411906
これ逆関節だと思って使ってたからチキン使った時に何だこの挙動!?ってなった
25 23/09/11(月)03:01:11 No.1100411937
今の今まさにこのスレを見るまで俺は今回は軽逆使ってるつもりでいた… そんな馬鹿な…
26 23/09/11(月)03:02:19 No.1100412043
軽逆はクリーチャーじみたデザインでかっこいいからな…
27 23/09/11(月)03:03:33 No.1100412127
>今の今まさにこのスレを見るまで俺は今回は軽逆使ってるつもりでいた… >そんな馬鹿な… 性能が半分…2/3ぐらいは逆脚してるからなスレ画は… 逆脚を使ってみると跳ぶぞ
28 23/09/11(月)03:11:36 No.1100412731
1周目はこいつ使って 2周目から新型ラスティ脚使ってたよ
29 23/09/11(月)03:13:13 No.1100412839
軽逆より積載がマシなので偉い
30 23/09/11(月)03:16:10 No.1100413065
これにレザハン2丁と初期ブレと適当なミサイルが俺
31 23/09/11(月)03:21:12 No.1100413424
結局軽逆もPVの連続蹴りできなかったな…
32 23/09/11(月)03:21:36 No.1100413460
これ使ってて逆脚のキックの話題でアレー?ってなってた
33 23/09/11(月)03:28:28 No.1100413929
>これ使ってて逆脚のキックの話題でアレー?ってなってた ドロップキックいいよねしてるところに片足キックだろ…?て入ってきたのか…
34 23/09/11(月)03:30:35 No.1100414062
こいつ以外の軽量脚はあんまりQB飛ばないしどっちかというと中量じゃないか?ってなる
35 23/09/11(月)03:35:52 No.1100414372
>これにレザハン2丁とソングバード2丁が俺
36 23/09/11(月)03:36:48 No.1100414414
というかこれ選ばないと軽二である強みがほぼ無くなるんだよなあ
37 23/09/11(月)03:37:31 No.1100414458
逆脚はあれ挙動が極端だから扱いが難しいのよな 思ったよりQBの扱いが出してりゃ良いってもんでもないし こっちだと小ジャンプとQBのバランスがかなり良い
38 23/09/11(月)03:51:53 No.1100415214
ふわふわタンクもそうだけど微妙に特殊挙動する脚もちゃんと強味あるのがいいね今回
39 23/09/11(月)03:57:04 No.1100415489
カッコいいけど特徴的すぎてラスティあじ出てしまうのが難点
40 23/09/11(月)03:57:20 No.1100415502
戦友これを活かすためにあのハンドガン握ってるの度胸ありすぎる
41 23/09/11(月)04:00:51 No.1100415681
やってて急降下とかすごい欲しいなってなる
42 23/09/11(月)04:04:26 No.1100415847
>やってて急降下とかすごい欲しいなってなる 移動入力しない自由落下は実は急降下と言っていいくらいの速度でてる
43 23/09/11(月)04:04:44 No.1100415864
>やってて急降下とかすごい欲しいなってなる ネペンテスは切実に欲しくなる
44 23/09/11(月)04:05:14 No.1100415895
他の二脚と明らかに挙動違うもんなこいつ…
45 23/09/11(月)04:08:24 No.1100416039
重量機で落下したら音速超えてんぞ
46 23/09/11(月)04:09:00 No.1100416066
先に進むにつれ完全回避は無理が出てくるしちょっとしたかすりが大ダメージに繋がるからだんだん影が薄くなっていって悲しい
47 23/09/11(月)04:09:06 No.1100416073
キックを使うと二脚だとわかる軽逆っぽいけど軽逆じゃないちょっと軽逆の脚
48 23/09/11(月)04:13:57 No.1100416280
せめてブーストオフは欲しかった
49 23/09/11(月)04:15:55 No.1100416359
そもそもショップの並び順で2脚だって気づけよ…
50 23/09/11(月)04:16:51 No.1100416404
>せめてブーストオフは欲しかった できるだろ!
51 23/09/11(月)04:17:16 No.1100416420
逆関節ではなく犬の足みたいな形状ってテイなのかな かかとらしきところも実際は足指判定で
52 23/09/11(月)04:19:30 No.1100416517
これにレザハン二丁と初期ミサ積んでいい感じに整えたらそれだけで万能軽量機の完成よ
53 23/09/11(月)04:21:36 No.1100416611
>これにレザハン二丁と初期ミサ積んでいい感じに整えたらそれだけで万能軽量機の完成よ 重ショ!スウィート16!
54 23/09/11(月)04:23:56 No.1100416700
>重量機で落下したら音速超えてんぞ 爆砕重落下!!
55 23/09/11(月)04:27:56 No.1100416866
この脚いいよね… でも蹴りコンボとかしてると軽逆よりその点は弱くて悩ましい
56 23/09/11(月)04:31:47 No.1100417020
こいつ二脚の中でも飛び抜けてるんだけど 本物の逆脚使うと脚力高すぎて飛ぶぞ
57 23/09/11(月)04:34:37 No.1100417160
飛びすぎて使いづらい…
58 23/09/11(月)04:36:45 No.1100417255
逆脚は飛ぶのは良いんだけど飛んだ後もうちょい早く地面に足付けて!ってなるときがある
59 23/09/11(月)04:40:29 No.1100417457
>実際の軽量逆関節はかなり割り食ってると思う 重逆とあんま変わらない気がするんだよな… 耐久と積載を削ったほど速くなってないというか…
60 23/09/11(月)04:40:38 No.1100417463
ALULAに逆足だと飛びすぎるから低負荷系のブースターに逆足つけるとすごい具合よくなった それかGILLSみたいな短噴射で連打できるやつ
61 23/09/11(月)04:41:31 No.1100417504
>カッコいいけど特徴的すぎてラスティあじ出てしまうのが難点 共に壁越えと行こうじゃないか のシーンで完全に兄弟機みたくなっちゃった かっこよかったけど
62 23/09/11(月)05:05:24 No.1100418458
そうか軽ニか… なんか今回逆関節多いなって思ってたんだ そうか…
63 23/09/11(月)05:08:27 No.1100418530
こいつは地QBが段違いだから他二種とは相当具合が違う
64 23/09/11(月)05:18:11 No.1100418865
ショップに並んだ時 なんで逆足だけこんなにあるんだ…?ってなった
65 23/09/11(月)05:20:35 No.1100418942
むしろ逆脚の使いにくい所削った感じで強いよね キックは流石に向こうのほうが強いけど
66 23/09/11(月)05:21:16 No.1100418971
>逆脚は飛ぶのは良いんだけど飛んだ後もうちょい早く地面に足付けて!ってなるときがある QB後のふんわりはあれ2脚と比べての明確なデメリットとして設定してあると思う
67 23/09/11(月)05:22:38 No.1100419021
おごごご今回逆脚強いな!ジャンプ力凄いからボス戦上下に動けてすごい躱せるよ!逆脚使え逆脚!ってプッシュしてた俺はいったい…
68 23/09/11(月)05:24:33 No.1100419091
機体速度との兼ね合いというか逆脚だからこそ活きる構成もあるからそれはそれで正解
69 23/09/11(月)05:24:57 No.1100419109
全てを勘違いしたままこの足というかスティールヘイズのフレームだけで3周してしまった もっといろいろ使えばよかった
70 23/09/11(月)05:30:54 No.1100419315
>おごごご今回逆脚強いな!ジャンプ力凄いからボス戦上下に動けてすごい躱せるよ!逆脚使え逆脚!ってプッシュしてた俺はいったい… いやそれも合ってる上下の動きちゃんと強いよ ただそれが使いづらい状況もあって画像は逆関節のもどかしい部分をマイルドかつ鋭くしてるので動き易い
71 23/09/11(月)05:32:53 No.1100419375
見た目通り普通脚と逆脚の中間みたいな特性してんのな
72 23/09/11(月)05:50:53 No.1100420053
実際逆関節はまあそれなりに優秀だしジャンプ力あるよ この逆脚みたいな軽量ニ脚が逆脚みたいなジャンプ力あるだけで逆脚がジャンプ力ないわけでも ニ脚がジャンプ力高いわけでもないので逆脚のジャンプ力すごいよとかおすすめしてたのは間違いじゃないぞ
73 23/09/11(月)05:52:17 No.1100420106
スレ画全然積めなくてかなしい
74 23/09/11(月)05:55:52 No.1100420232
初代シリーズの烏脚を彷彿とさせる便利さ
75 23/09/11(月)05:56:18 No.1100420254
見た目と噛み合わない逆関節あるって話は聞いてたけどこれじゃない軽2の方のことだと思ってた…
76 23/09/11(月)05:59:38 No.1100420404
すぐにエルカノさんちが軽くて上位互換じみた軽2を出してくるから乗り換えた
77 23/09/11(月)06:01:31 No.1100420494
シュナイダーさんちで固めると紙飛行機になる
78 23/09/11(月)06:02:24 No.1100420533
数値見るとこいつだけ水平跳躍がおかしい
79 23/09/11(月)06:02:27 No.1100420535
ミシガン以外全部これでSランク取った
80 23/09/11(月)06:03:45 No.1100420610
こいつのQBのすごい滑るオンリーワンの挙動から離れられない… 水平跳躍で選ぶと次の選択肢がBASHOって極端すぎる…
81 23/09/11(月)06:04:08 No.1100420630
芭蕉はクソダサなのがね…
82 23/09/11(月)06:04:41 No.1100420661
レザハンを2丁拳銃すると絵面も良いし小回り特化でハマるよね
83 23/09/11(月)06:05:33 No.1100420700
猫背との併用はあんまり見ない
84 23/09/11(月)06:17:05 No.1100421210
オルトゥス脚ってあれ軽二?中二?
85 23/09/11(月)06:23:04 No.1100421510
逆関のQB別にデメリット扱いにはならないんじゃねぇかな メリットが巨大すぎるよなんだあの瞬発力何も当たらん
86 23/09/11(月)06:29:43 No.1100421868
AP諦めれば割と色々詰みながら機動力あるから好き流石に頭を蓋みたいな奴にするのはやめとくが
87 23/09/11(月)06:32:44 No.1100422056
芭蕉は後姿はかっこいいだろ!
88 23/09/11(月)06:33:32 No.1100422106
キュベレイ戦で光の塊になって3回切ってくるやつでジャンプ→QBで避けたいって時にちょっとでも吹かせてると重逆だとジャンプに手間取る って書いて分かったわ移動入力入れてるからか
89 23/09/11(月)06:34:28 No.1100422164
軽逆だとさすがに積めなさすぎるからこいつかエルカノを使う
90 23/09/11(月)06:36:26 No.1100422303
なんだかんだ二脚の反応にジャンプ力を持ち合わせてるコイツが使いやすい
91 23/09/11(月)06:47:15 No.1100422976
この脚付けてスタンガン付けて上下左右チョロチョロしながら撃つのがめちゃ強い 肩は何がいいのかちょっと悩むけど
92 23/09/11(月)06:53:12 No.1100423390
>肩は何がいいのかちょっと悩むけど いっそスタン弾ランチャーハンガーに積むとか?
93 23/09/11(月)06:58:29 No.1100423780
これでしっかり攻撃かわしながら戦うのが楽しすぎて エルカノ上半身にこれくっつけてライフルとミサイルとソングバード 左手だけレザハンかパルスブレードという割とオールドスタイルで最後までやってた
94 23/09/11(月)07:02:33 No.1100424092
>いっそスタン弾ランチャーハンガーに積むとか? スタン特化ありなんだけどスタンランチャー性能しょっぱいんだよね…スタンバトンあるだけ全然マシだけども
95 23/09/11(月)07:05:53 No.1100424345
あれ?この軽逆意外と積めるな? ってなる 使ってても逆関節じゃない事にしばらく気づかない
96 23/09/11(月)07:08:37 No.1100424540
積めなさすぎると重ショパイル以外選択肢がほとんどないな…ってなるのがつらい
97 23/09/11(月)07:10:29 No.1100424685
たまに軽二とか軽逆使うと通常時の移動速度が350とかになって バカな…速すぎる…!って自分でなる
98 23/09/11(月)07:15:49 No.1100425158
重逆で重い装備ばっかりだったから新戦友に芭蕉腕の軽量格闘が快適すぎた
99 23/09/11(月)07:16:10 No.1100425209
異形の二脚だったり猫背だったり基調色同じだったりでステイシスオマージュなのかな
100 23/09/11(月)07:17:17 No.1100425321
>たまに車椅子使うと通常時の移動速度が軽量機並みとかになって >バカな…速すぎる…!って自分でなる
101 23/09/11(月)07:18:44 No.1100425454
>たまに軽二とか軽逆使うと通常時の移動速度が350とかになって >バカな…速すぎる…!って自分でなる それくらいないと回避とかが上手にできないので辛い もうちょっと腕があれば重装でかわしながらとかできるのに
102 23/09/11(月)07:19:44 No.1100425558
重装にすると腕とかそういう問題じゃなく回避無理なやつとかあるから
103 23/09/11(月)07:21:52 No.1100425768
キュベレイの科学忍法とか光波飛ばしとか視界外で出されたら重量機だと対応難しいからな… スレ画だと適当にQB吹かしたら避けられたり避けられなかったりする
104 23/09/11(月)07:22:28 No.1100425820
重めのパーツ使うなら装甲で受けるのもアリよ
105 23/09/11(月)07:23:18 No.1100425904
装甲固めたり衝撃耐性上げればレーザーランスとかゴリ押ししやすくなるからとにかく早くすればいいってもんでもないと思う
106 23/09/11(月)07:24:04 No.1100425979
スレ画とか逆脚だとジャンプ+QBでデタラメに動くだけでなんかだいたい避けられるよね
107 23/09/11(月)07:24:46 No.1100426045
>スレ画とか逆脚だとジャンプ+QBでデタラメに動くだけでなんかだいたい避けられるよね パニックになってアチョー避けしがちな俺にはありがたい…
108 23/09/11(月)07:28:07 No.1100426347
重装備にするなら全距離適応可能なように武装を施すのが理想よ 今回はABが強いから割と近距離だけ対応にしてもなんとかなるけど
109 23/09/11(月)07:29:12 No.1100426475
最初のころ同じ逆脚でも軽いと片足蹴りで重いとドロップキックで凝ってるなって思ってたんだけどまさかコイツだったのか…?
110 23/09/11(月)07:31:05 No.1100426653
ダメだ棒を使えないのが弱点だよ
111 23/09/11(月)07:34:05 No.1100426940
攻撃はだいたいわかったけど回避運動の正解がよくわかんないや 見えない所からのミサイルとか
112 23/09/11(月)07:34:11 No.1100426951
>重めのパーツ使うなら装甲で受けるのもアリよ 地下探査その1でスクトゥム構えてるとろくにダメージ受けずに下まで行けたりとかパルスシールドが致命的攻撃耐えてくれるとか防御に振るのも割りと行けるんだよな
113 23/09/11(月)07:37:42 No.1100427376
固くして耐えるが結構実用的だよね
114 23/09/11(月)07:38:43 No.1100427497
最初に表示されてるステータスだけで見ると別の軽2脚の完全劣化だったから付け替えた 使って死ぬほど違和感を感じて詳細ステータス見たらビビった
115 23/09/11(月)07:39:25 No.1100427589
>見えない所からのミサイルとか たぶんカーラミサなんだろうけど ぜんぶ避けようとするなら見えてないとほぼ無理よ 敵おっかけてる時に真後ろから来るの気にしてもしょーもないので被弾はじまったらミサイル軌道の内側にQBする感じ 全部くらい続けるのはダメ
116 23/09/11(月)07:40:04 No.1100427665
ベイラムのデカいコアとかつけると目に見えて実弾攻撃の被ダメ減るよね
117 23/09/11(月)07:42:40 No.1100427959
これみんな騙されてるな
118 23/09/11(月)07:42:47 No.1100427977
今回の防御数値ほぼ耐爆だけ見てりゃいいのではって思ってるぞ俺
119 23/09/11(月)07:44:28 No.1100428165
>これみんな騙されてるな 装備感に違和感無いもの キックの挙動位しか逆脚でない要素が無い
120 23/09/11(月)07:47:29 No.1100428557
>固くして耐えるが結構実用的だよね PPだかMoAにいた大会入賞ACを思い出すな 速攻で狭いところに移動して正面からの殴り合いダメージレースで勝つタンク
121 23/09/11(月)07:48:09 No.1100428632
詰まったらカチカチにして火力盛ると案外回避もそこそこできてクリア出来るんだよな
122 23/09/11(月)07:48:22 No.1100428664
>詰まったらカチカチにして火力盛ると案外回避もそこそこできてクリア出来るんだよな いつものACだ
123 23/09/11(月)07:48:48 No.1100428710
ヴォルタに勝てなかったらどうする? 装甲固めて正面から近接ぶち当て続ければいいのさ
124 23/09/11(月)07:49:07 No.1100428757
>固くして耐えるが結構実用的だよね スタッガー怖くて軽量機体で逃げまくってたけど 気にしなくていいくらい固めてみようかな もうすぐ1周目終わるから2周目はそういうアセンで遊ぶかな
125 23/09/11(月)07:49:51 No.1100428843
耐衝撃上げるとパルスアーマーでスタッガーキャンセルする判断にも余裕ができていい
126 23/09/11(月)07:51:13 No.1100429026
スタッガー無かったらスクトゥム構えたガチタンの硬さに辟易としてたと思う
127 23/09/11(月)07:51:26 No.1100429061
初期は二脚が特徴ないせいで割りを食ってるって評価だったけどまた変わってきたな
128 23/09/11(月)07:51:55 No.1100429117
>初期は二脚が特徴ないせいで割りを食ってるって評価だったけどまた変わってきたな 特徴がないのが特徴ってことだ
129 23/09/11(月)07:52:47 No.1100429244
S取る作業になると軽量機が強いけど初見のミッションはタンクとか重量でガチガチにしたほうが安定するしな…
130 23/09/11(月)07:53:27 No.1100429342
>>初期は二脚が特徴ないせいで割りを食ってるって評価だったけどまた変わってきたな >特徴がないのが特徴ってことだ これは間違いなく強みだよね 最適化させてミッション挑むゲームだから評価されにくいのかもしれないけど
131 23/09/11(月)07:54:21 No.1100429462
逆脚はみんな積載の割に重いから 地上QBを最大限活かせるのはスレ画になるんだよなあ
132 23/09/11(月)07:55:23 No.1100429582
>最適化させてミッション挑むゲームだから評価されにくいのかもしれないけど 「」の性質的に強みに目を向けがちで弱みに目がいかないってのはあったと思う
133 23/09/11(月)07:56:31 No.1100429729
>逆脚はみんな積載の割に重いから >地上QBを最大限活かせるのはスレ画になるんだよなあ 別にそんな事ないよ… 軽逆の水平跳躍ズバ抜けすぎてて頭おかしいレベルだし 積載いっぱい積んでも総重量75000いかないし 挙動の欠点とかブースター選びすぎるくらいよ
134 23/09/11(月)07:56:32 No.1100429731
>詰まったらカチカチにして火力盛ると案外回避もそこそこできてクリア出来るんだよな レイヴンの火エンドはそれだったな…
135 23/09/11(月)07:56:39 No.1100429744
正面から小ステップとQBで回避し続けるなら二脚がやりやすいから個人的に明確な強みもある
136 23/09/11(月)07:57:16 No.1100429827
重量オーバーじゃないのに速度がガッツリ落ちるラインがあるけどあれは足で決まってるの?
137 23/09/11(月)07:58:27 No.1100429988
マスクデータに重心とかあったりして
138 23/09/11(月)07:58:40 No.1100430017
>重量オーバーじゃないのに速度がガッツリ落ちるラインがあるけどあれは足で決まってるの? 総重量75000-80000の間でブースト速度がだいぶ変わるみたい それ以外の範囲だと速度変化は鈍化する
139 23/09/11(月)07:59:54 No.1100430161
逆足キックってリーチすごいけど威力も高いのかな
140 23/09/11(月)08:00:00 No.1100430171
面白すぎて他のゲームやる時間がなくなってしまう
141 23/09/11(月)08:01:31 No.1100430371
>S取る作業になると軽量機が強いけど初見のミッションはタンクとか重量でガチガチにしたほうが安定するしな… 硬くて地上で妙に早い車椅子が強すぎる……
142 23/09/11(月)08:01:33 No.1100430378
パーツ見ると優良企業なシュナイダー
143 23/09/11(月)08:02:57 No.1100430596
>逆足キックってリーチすごいけど威力も高いのかな 他の脚より威力高いはず
144 23/09/11(月)08:03:03 No.1100430606
こいつでリリースエンドクリアしてから逆関節じゃないのに気付いた
145 23/09/11(月)08:05:11 No.1100430918
軽量はミッションだと武装カツカツだから強いキックは欲しいよな...
146 23/09/11(月)08:05:49 No.1100431016
>>逆足キックってリーチすごいけど威力も高いのかな >他の脚より威力高いはず その分で出しが遅い でも痛そうだから好き
147 23/09/11(月)08:05:50 No.1100431018
タンク脚の速度はわけわからん 地上の高速走行性能の計算式もよくわからんし 空中はスペックよりも遅いしでわけわからん
148 23/09/11(月)08:06:30 No.1100431112
昔はパーツごとに隠しステータスで空力計数みたいなのあったから今作もなんかあるのかな少なくとも弾速は伏せられてるし
149 23/09/11(月)08:15:17 No.1100432487
逆に腕の使い道が微妙に分からない
150 23/09/11(月)08:16:54 No.1100432761
ACテストで距離計見ながら測ってみると二脚キックと逆脚はそこまで差がないんだよな でも実戦では明らかに逆脚キックはグンと伸びる…どういうことだ…
151 23/09/11(月)08:20:42 No.1100433387
腕はアホみたいな射撃補正でいいぞ 格闘しないなら重量の許す限りコレつけちゃう
152 23/09/11(月)08:26:52 No.1100434341
>ACテストで距離計見ながら測ってみると二脚キックと逆脚はそこまで差がないんだよな >でも実戦では明らかに逆脚キックはグンと伸びる…どういうことだ… ホーミング補正が強いんじゃないかな
153 23/09/11(月)08:28:39 No.1100434617
二脚のキックじゃリーチ無いしランスの当たりやすさと同じことなんじゃね?
154 23/09/11(月)08:35:07 No.1100435663
ずっとこれ使ってると普段は気楽に避けられるからかなり考えないと避けきれない奴は辛かった 具体的に言うとパルスガンとプラズマ系でアーキバスバルテウスがまあ苦戦した