ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/11(月)01:29:16 No.1100397607
旧作AC再現するの楽しい!
1 23/09/11(月)01:31:50 No.1100398231
AC2?
2 23/09/11(月)01:33:32 No.1100398610
勝負だレイヴン
3 23/09/11(月)01:34:37 No.1100398892
なんか記憶よりヌメっとしてるな…
4 23/09/11(月)01:36:46 No.1100399345
うわ懐かしいAC2じゃないか
5 23/09/11(月)01:37:05 No.1100399412
ACと言ったらこのフォルムだよね大好き
6 23/09/11(月)01:39:38 No.1100399974
オールマインドのフレームでも似てくるかな?
7 23/09/11(月)01:43:15 No.1100400767
しょうぶだれいぶん どちらがただしいかはたたかいできめよう
8 23/09/11(月)01:45:55 No.1100401323
fu2557401.png エクステがないのがちょっと寂しい
9 23/09/11(月)01:47:27 No.1100401625
>なんか記憶よりヌメっとしてるな… ラスティコアの方が形似てるけど首の位置がな…
10 23/09/11(月)01:48:12 No.1100401773
fu2557404.jpg
11 23/09/11(月)01:49:29 No.1100402027
>fu2557404.jpg 隊長?
12 23/09/11(月)01:49:51 No.1100402108
fu2557408.jpg (´·ω·`)ノシ
13 23/09/11(月)01:50:13 No.1100402191
>fu2557404.jpg 信じ難いほど硬そう
14 23/09/11(月)01:52:05 No.1100402544
>fu2557408.jpg >(´·ω·`)ノシ 確かにこんな足だった
15 23/09/11(月)01:52:46 No.1100402698
エヴァンジェ隊長知らないのに色込みでそっくりなアセンを組んでた「」もいたな
16 23/09/11(月)01:53:33 No.1100402826
>fu2557408.jpg >(´·ω·`)ノシ スミカ?
17 23/09/11(月)01:54:21 No.1100402969
>fu2557408.jpg >(´·ω·`)ノシ コーラルスターかな?
18 23/09/11(月)01:54:25 No.1100402982
地雷伍長とかハッスルワンとかの最下位ランカー再現とかもみたい
19 23/09/11(月)02:00:48 No.1100404045
過去のパーツとかDLCで追加して欲しいよね…
20 23/09/11(月)02:04:58 No.1100404730
だれかリトルウィング作って もしくはカロンブライブ もしくはフォグシャドウ
21 23/09/11(月)02:05:40 No.1100404856
リトルベア / ダブルウイングだったわ
22 23/09/11(月)02:08:06 No.1100405255
AC6ってAC2やAC3みたいに小ジャンプブーストぴょんぴょん移動できるの?
23 23/09/11(月)02:08:43 No.1100405351
アーキバスの戦友腕じゃないのとかはだいぶジオマトリクス fu2557432.jpg
24 23/09/11(月)02:09:51 No.1100405540
グラフィック設定下げたらさらにらしさが上がったりしないだろうか
25 23/09/11(月)02:11:07 No.1100405771
>アーキバスの戦友腕じゃないのとかはだいぶジオマトリクス >fu2557432.jpg やっぱり再現するならこっち使っちゃうわ
26 23/09/11(月)02:11:34 No.1100405851
>地雷伍長とかハッスルワンとかの最下位ランカー再現とかもみたい やっつけ伍長 fu2557436.jpg
27 23/09/11(月)02:12:41 No.1100406033
>fu2557436.jpg もう少し頼りない感じの細さが欲しいな…
28 23/09/11(月)02:14:17 No.1100406299
武器腕がないせいでゲルニカとかランバージャックが再現出来ぬ 頭はそれっぽいのあるのに
29 23/09/11(月)02:15:38 No.1100406479
尻は貸せないのか…
30 23/09/11(月)02:32:44 No.1100408909
>尻は貸せないのか… 頭部依存すぎる
31 23/09/11(月)02:37:39 No.1100409599
あの白いACには乗らんのか、「」21
32 23/09/11(月)02:39:10 No.1100409805
4系だったらチマチマ作ってたけどそれ以前のやつも再現いいなぁ…
33 23/09/11(月)02:39:34 No.1100409862
俺は面倒が嫌いなんだ
34 23/09/11(月)02:40:46 No.1100409984
>やっつけ伍長 >fu2557436.jpg ぐぉーーーカッコいい!
35 23/09/11(月)02:41:39 No.1100410086
エフェメラ脚いいよね ミラージュ軽2の系譜
36 23/09/11(月)02:44:11 No.1100410376
fu2557466.jpg 頑張ればNX隊長に見えなくもない…
37 23/09/11(月)02:45:42 No.1100410528
アーキバスの傑作はQUEENに比べて顔の側面に出っ張りがないんだな
38 23/09/11(月)02:47:48 No.1100410734
ナインボール腕はあるけど肝心のナインボール顔がないし胴体もなんか半端だ
39 23/09/11(月)02:48:42 No.1100410814
胴は前に突き出して角張ってるデザインがないんだよなナインボール
40 23/09/11(月)02:49:30 No.1100410890
>胴は前に突き出して角張ってるデザインがないんだよなナインボール NBのアレっぽいので妥協しようにも微妙に違くてなぁ
41 23/09/11(月)02:55:20 No.1100411420
fu2557478.jpg スリムなつま先が尖った脚がほしい
42 23/09/11(月)02:57:14 No.1100411590
>fu2557478.jpg >スリムなつま先が尖った脚がほしい あのトンガリ足まじ好きだったから復刻して欲しいな
43 23/09/11(月)02:57:53 No.1100411662
影薄い奴 fu2557483.jpg
44 23/09/11(月)02:59:21 No.1100411802
スポーツAC
45 23/09/11(月)03:00:43 No.1100411900
>影薄い奴 >fu2557483.jpg こうして見ると配色が凄い特徴的だったんだな…
46 23/09/11(月)03:01:45 No.1100411985
AC3のミラージュ軽ニはフレームだけならほぼそのまま再現できるよね
47 23/09/11(月)03:05:10 No.1100412251
まだ序盤も序盤だけど初代の初期機体のイメージで始めてるよ fu2557486.jpg
48 23/09/11(月)03:05:54 No.1100412305
AC2でミニブースターバシュバシュしながら小刻みに動くの好きだったな
49 23/09/11(月)03:07:34 No.1100412455
ガイアっつーかNXオラクルはアーキバスのあれがそのまんまな見た目だから隊長エミュで周回して遊んでる ただ頭がのぺっとしててあのイケメンフェイスっぽくねぇんだよなぁ
50 23/09/11(月)03:10:33 No.1100412657
V系はちょっと再現難しい気がする
51 23/09/11(月)03:10:56 No.1100412677
やはりスタビライザーが必要…
52 23/09/11(月)03:14:36 No.1100412940
fu2557492.png 超実戦的な再現機 もうちょっと肩が横に突き出した腕ほしいなぁ
53 23/09/11(月)03:16:37 No.1100413095
2丁シャッガンなフォグシャドウなら6だとたしかに
54 23/09/11(月)03:17:38 No.1100413157
せっかくだから隊長リニアも欲しかった ほぼ銃みたいな形のリニアしかないから…
55 23/09/11(月)03:17:50 No.1100413165
まんますぎるコアがあるせいでやっぱり皆隊長は作るんだな…
56 23/09/11(月)03:22:51 No.1100413547
今回は最初から強化人間だからニ脚で肩グレとかも実用だからな…
57 23/09/11(月)03:28:03 No.1100413893
DLCとかでもっとフレームパーツ増えてくれると再現遊びも捗るんだが
58 23/09/11(月)03:28:38 No.1100413942
なんで警察署の前でプラモ撮影したみたいに見えるんだろう
59 23/09/11(月)03:28:49 No.1100413953
フライトナーズと隊長とAC3の看板期待は作れと言わんばかりのパーツがあるからな…
60 23/09/11(月)03:33:35 No.1100414254
霧影先生は強化人間揃いのSL上位ランカーの中で唯一の真人間で戦闘AIも完成度が非常に高いサテライト戦法のものが積んであり今でも語り草になる
61 23/09/11(月)03:36:08 No.1100414387
そういや今作ロケットないんだな
62 23/09/11(月)03:39:25 No.1100414561
今回ジオマトリクスとエムロードはかなり直球で来てんな
63 23/09/11(月)03:41:20 No.1100414671
>そういや今作ロケットないんだな 当てにくすぎて新規がキレるのが見えてるし… なんなら俺もブレホで当てられなくなって以降はちょっとキレてたし…
64 23/09/11(月)03:41:24 No.1100414675
ロケットは今回のロックオンアシストとスタッガーのシステムだと調整し辛そうだしな
65 23/09/11(月)03:41:57 No.1100414709
今作の挙動でロケットとか当てるの無理じゃない?
66 23/09/11(月)03:42:05 No.1100414712
砂砲はともかくスナイパーライフルがリストラされるとは思わなかった
67 23/09/11(月)03:42:29 No.1100414729
逆に補正かかりまくるから出し得の凶悪武器になるのか
68 23/09/11(月)03:43:28 No.1100414786
スタッガーと噛み合って強くなりすぎるか全く当てられなくて論外かで二極化しちゃいそう
69 23/09/11(月)03:47:19 No.1100414962
>砂砲はともかくスナイパーライフルがリストラされるとは思わなかった 今後アプデとかで来そうな気もする
70 23/09/11(月)03:48:26 No.1100415024
カーラ腕の形いいなぁとか思ってたけど実際付けてみるとすげぇデカい
71 23/09/11(月)03:49:16 No.1100415072
でも今回のゲーム性でスナはちょっとやってる可能性あるからな…現状ないあたり察する所がある スナキャはニードルキャノンがまあそうか…
72 23/09/11(月)03:50:18 No.1100415133
>カーラ腕の形いいなぁとか思ってたけど実際付けてみるとすげぇデカい ミルクトゥースのといいRaD腕デカすぎる
73 23/09/11(月)03:50:27 No.1100415144
DLCでもっとパーツ欲しいよぉ!
74 23/09/11(月)03:50:42 No.1100415159
狙撃が得意なラスティがステージギミックでしかなかったもんな
75 23/09/11(月)03:52:37 No.1100415252
ラスティってむしろ普段はガンガン近接攻撃仕掛けてくるイメージある
76 23/09/11(月)03:53:15 No.1100415284
近接強い砂とかクソじゃん
77 23/09/11(月)03:53:29 No.1100415297
ライフルとマシンガンが性能的に微妙なのでオーソドックスな手持ち銃の見た目で使いやすいやつが少ない
78 23/09/11(月)03:55:40 No.1100415408
エフェメラフレームはもう少しエッジをカクカクさせてくれないかな… 形状は悪くないのにヌルヌルして気持ち悪い…あとブツブツもやめて…
79 23/09/11(月)04:01:54 No.1100415731
>でも今回のゲーム性でスナはちょっとやってる可能性あるからな…現状ないあたり察する所がある >スナキャはニードルキャノンがまあそうか… ド定番なんだから考えない訳無いし普通に作ったけどこれ強すぎるな…って開発中にカテゴリごと没になったとかありそう 射撃の誘導自体が今作弱めになってるし
80 23/09/11(月)04:03:49 No.1100415817
遠距離特化のFCSとかどこで使うねん
81 23/09/11(月)04:04:16 No.1100415839
とにもかくにも久しぶりのACだから慎重にパーツ配置した感はある 産廃率が歴代トップクラスに低い
82 23/09/11(月)04:07:02 No.1100415980
>遠距離特化のFCSとかどこで使うねん 今作で唯一引き撃ちを許されたミサ機!
83 23/09/11(月)04:07:06 No.1100415984
>遠距離特化のFCSとかどこで使うねん ワームS取るのに使った それきりだな…
84 23/09/11(月)04:07:36 No.1100416006
シールドなんかもまぁ過去作に比べると全然バランス良いしどうしようもない武器っていうのは無いと思う
85 23/09/11(月)04:07:55 No.1100416017
遠距離特化FCSはコーラル輸送ヘリ撃墜とかで使った 遠距離でもピタッと定まるから感動するぞ
86 23/09/11(月)04:08:24 No.1100416038
>今作で唯一引き撃ちを許されたミサ機! いやそれはミサロックFCS使えよ
87 23/09/11(月)04:08:40 No.1100416049
リニアガン系とかは開発段階はスナイパー枠だったんじゃないかって気がする
88 23/09/11(月)04:09:01 No.1100416068
>とにもかくにも久しぶりのACだから慎重にパーツ配置した感はある >産廃率が歴代トップクラスに低い 大体適当というか他ロボ再現系で組んでもなんかちゃんと戦えるよね割と 後今回なんか適当にアセン組んでもちゃんとかっこいいACになるのすごい
89 23/09/11(月)04:11:13 No.1100416175
>リニアガン系とかは開発段階はスナイパー枠だったんじゃないかって気がする 弾速データみるとダントツで速いしね
90 23/09/11(月)04:15:04 No.1100416325
重ショ二丁が汎用性高すぎてそれがベースになっちゃう
91 23/09/11(月)04:15:37 No.1100416343
武器はともかくフレームはマジでほぼ捨てがなくてすごい ほぼない捨ても他で補えば使えるレベルだしほんとに趣味で組んでも全然戦えるから感動する
92 23/09/11(月)04:16:21 No.1100416381
コンセプトあってそれに寄せて組んでくと各パーツがきっちり調整に使えるのはすごいね…
93 23/09/11(月)04:16:44 No.1100416398
コアにジェネレーター補正を組み込んだやつは天才
94 23/09/11(月)04:17:56 No.1100416455
>コアにジェネレーター補正を組み込んだやつは天才 でもこれのせいで人のガチアセンみてもデカパイ率高すぎる
95 23/09/11(月)04:18:37 No.1100416487
肩に腕装備置けるようになったの本当画期的 あれでだいぶアセンが楽しくなった
96 23/09/11(月)04:20:37 No.1100416579
>肩に腕装備置けるようになったの本当画期的 >あれでだいぶアセンが楽しくなった 反応は良くなったんだけどVのガチン!みたいな気持ちいい音が恋しい
97 23/09/11(月)04:21:50 No.1100416617
コアの補正いいよね でも影響大きいから殆どここからさらに見た目違いの半ば互換パーツ的なのがいっぱいあると嬉しい
98 23/09/11(月)04:37:50 No.1100417320
>今作の挙動でロケットとか当てるの無理じゃない? 反動とかないならスタッガーしてから当てるのではなく スタッガーした瞬間に当てる武器になるじゃないかな
99 23/09/11(月)04:42:42 No.1100417567
>コアにジェネレーター補正を組み込んだやつは天才 むしろそこは失敗だろ ガチアセンのコア一択状態だし…
100 23/09/11(月)04:43:58 No.1100417613
>でもこれのせいで人のガチアセンみてもデカパイ率高すぎる エフィメラの弱点大分無視できないやつだからそこから探ってくのが面白いよ ブースター効率も補充もいらんステータスではないしな
101 23/09/11(月)04:46:39 No.1100417755
猫背はEN消費切り詰めるとすごい機動実現できるからすき
102 23/09/11(月)04:47:41 No.1100417803
ブースト補正もQBにしか影響しないからアセンによっては結構無視できちゃうもんな
103 23/09/11(月)04:48:57 No.1100417868
再現ACやろうとすると武器腕が無いのが残念ってなる
104 23/09/11(月)05:20:54 No.1100418957
一番の失敗は脚部のAPが低ければ低いほど姿勢安定が低いとこだろうしそれに比べたらコア補正なんて誤差よ誤差
105 23/09/11(月)05:26:19 No.1100419165
今回強弱はあれどこれじゃ無理戦えない的なの本当に少ないから色々使うのが楽しいぞ
106 23/09/11(月)05:32:12 No.1100419361
やっぱエフェメラパーツって旧作っぽさあるよね
107 23/09/11(月)06:02:11 No.1100420523
書き込みをした人によって削除されました
108 23/09/11(月)06:19:50 No.1100421349
大体エフィメラかマインドαになっちゃうなコア 時々HAL
109 23/09/11(月)06:20:10 No.1100421364
HALは白で塗ったらほぼアレだしな…
110 23/09/11(月)06:27:29 No.1100421758
HALは性能ニッコリだけど重すぎるしエフェメラは見た目が癖強いので出力コアあと一種類くらい欲しかった
111 23/09/11(月)06:35:18 No.1100422218
出力低下補正は要らなかったわ ペナ以外の何者でもないし下限100でいい
112 23/09/11(月)06:49:10 No.1100423095
3のオルサ?の印象が強すぎて2のジオ中量コアの印象が薄い
113 23/09/11(月)07:03:05 No.1100424127
性能ゴミでもいいからDLCで過去作全部の看板機体組めるパーツとか出して欲しい
114 23/09/11(月)07:05:41 No.1100424328
エフェメラは縦に長過ぎる… もうちょっと平べったかったら性能的にもアナイアレイター胴だと思えた
115 23/09/11(月)07:30:50 No.1100426631
なんかマクロスの河森ぽいデザイン