虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/11(月)00:35:09 ただの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/11(月)00:35:09 No.1100381850

ただの企業勤めなのに皆酷いこと言いすぎだと思う

1 23/09/11(月)00:35:45 No.1100382048

V.うんこ

2 23/09/11(月)00:39:28 No.1100383271

縦割れマトリョーシカ野郎

3 23/09/11(月)00:40:04 No.1100383474

エンブレムキモ!

4 23/09/11(月)00:46:09 No.1100385562

ただアセンコピーしたらトップクラスに強いんだよなV.うんこ

5 23/09/11(月)00:46:57 No.1100385819

>ただアセンコピーしたらトップクラスに強いんだよなV.うんこ ワーム砲とランスが強い…

6 23/09/11(月)00:47:41 No.1100386057

私が企業だああああとか言いながらバルテウス乗るな 愛社精神とかないんか

7 23/09/11(月)00:47:56 No.1100386151

なんか喋り方がイラっとするのが悪い

8 23/09/11(月)00:48:08 No.1100386219

だってやってることがショッカーの幹部じみてるんだもん

9 23/09/11(月)00:49:03 No.1100386520

俺の機体のコアと足とダメだ砲とランスが被ってたからコイツ嫌い

10 23/09/11(月)00:49:14 No.1100386578

アセンが普通にガチなやつ

11 23/09/11(月)00:50:20 No.1100386935

顔がね…

12 23/09/11(月)00:51:54 No.1100387425

>なんか喋り方がイラっとするのが悪い 光栄に思いなさい

13 23/09/11(月)00:53:28 No.1100387899

裏で策略練るタイプかと思いきや結構前線出てくるし何なら決戦兵器持ち出してくる

14 23/09/11(月)00:53:59 No.1100388073

というか全部やるよね ワンオペ企業

15 23/09/11(月)00:54:06 No.1100388106

V.うんこってデカール貼ってないか探しちゃった

16 23/09/11(月)00:54:27 No.1100388190

次は胴体のあるものを送ってきてください

17 23/09/11(月)00:54:34 No.1100388225

カタV.うんこ

18 23/09/11(月)00:54:35 No.1100388231

オカマ!

19 23/09/11(月)00:55:27 No.1100388479

重量機組んだら自ずとこんな感じになって俺はV.うんこ…?

20 23/09/11(月)00:58:15 No.1100389271

こいつ乗ったパルデウスにそこそこ苦戦した

21 23/09/11(月)00:58:48 No.1100389426

かかってこいや!

22 23/09/11(月)00:59:00 No.1100389482

フロイトが働かないしわ寄せが全部来てると考えるとちょっと不憫 いやそうでもないか…

23 23/09/11(月)00:59:04 No.1100389497

ワーム砲外せ

24 23/09/11(月)01:00:41 No.1100389943

脱出みたいな怠いミッションやらせてくるから3周目じゃなくても襲撃したいV.うんこ

25 23/09/11(月)01:05:37 No.1100391385

>こいつ乗ったパルデウスにそこそこ苦戦した というか企業ブレードの避け方わからん…

26 23/09/11(月)01:06:56 No.1100391734

アセン自体は武器が良いから良いけど敵として出くわすとびっくりするくらい弱い…

27 23/09/11(月)01:07:53 No.1100392033

ウォルター機体もラスティの後継機も使えるようになるのにてめえのバルテウスはよぉ

28 23/09/11(月)01:08:38 No.1100392262

>アセン自体は武器が良いから良いけど敵として出くわすとびっくりするくらい弱い… ランスとワーム砲で結構削ってくることあるから中々油断できんよ

29 23/09/11(月)01:08:40 No.1100392271

>俺の機体のコアと足とダメだ砲とランスが被ってたからコイツ嫌い そこまで被ってたらもう閣下じゃん… スネイル二世って呼んでいい?

30 23/09/11(月)01:09:09 No.1100392405

>というか企業ブレードの避け方わからん… お願いジャンプでたまに避けれたから軽量逆関節なら避けられるんじゃないか? まぁそんな攻撃に付き合ってられないって結論になっちゃうけど

31 23/09/11(月)01:09:58 No.1100392623

このサザビー足も大分強いよね

32 23/09/11(月)01:10:51 No.1100392866

最後の最後に曝け出した素顔がストレスでぶち壊れた中間管理職の顔って思うと可哀想だなこいつってなる

33 23/09/11(月)01:11:05 No.1100392939

>そこまで被ってたらもう閣下じゃん… >スネイル二世って呼んでいい? 思い立ってツーショット写真撮ろうと思ったけどじっとしててくれなかったのでやっぱり嫌いです でも頭と色が違うので結構印象も変わりますね

34 23/09/11(月)01:11:23 No.1100393018

fu2557328.jpg ツーショット貼り忘れた

35 23/09/11(月)01:12:06 No.1100393198

>アセン自体は武器が良いから良いけど敵として出くわすとびっくりするくらい弱い… フロイトよりは強いよ…

36 23/09/11(月)01:12:27 No.1100393301

>>こいつ乗ったパルデウスにそこそこ苦戦した >というか企業ブレードの避け方わからん… 縦切りを横QBで避けて一度着地リチャージしたら垂直上昇で相手を飛び越せばよくない?

37 23/09/11(月)01:13:06 No.1100393470

スタンガンさえまともな射撃武器なら普通に強ボスになってたと思う

38 23/09/11(月)01:13:18 No.1100393519

昔と違って一定重量にボーダーラインがあってそれ超えるかどうかで速度差が有意になるから重量ボディに軽量装備もアリなんだよな

39 23/09/11(月)01:13:49 No.1100393665

回転軸側に浮いてれば避けれるのでブーストゲージに余裕持たせながら接近し続けるのが大事

40 23/09/11(月)01:14:21 No.1100393817

駄犬が来るまで壁も越えれずストライダーも倒せずにいたと思うと 味方弱すぎ!ってなるのもちょっとわからんではない

41 23/09/11(月)01:14:45 No.1100393918

>昔と違って一定重量にボーダーラインがあってそれ超えるかどうかで速度差が有意になるから重量ボディに軽量装備もアリなんだよな 積載量割合で速度が顕著に変わるってのはN系でもやってたんだ 調整ミスって死んでたけど

42 23/09/11(月)01:15:09 No.1100394020

>fu2557328.jpg >ツーショット貼り忘れた もっと邪悪じゃねえか!

43 23/09/11(月)01:15:32 No.1100394119

ダブル重ショとダブルソングバードで企業ソード降る前に殺してるから躱しかた知らないや ナーフ入ったらクリアできなくなるなこれ

44 23/09/11(月)01:15:43 No.1100394168

結構な数の621がアリーナで苦戦したと思う

45 23/09/11(月)01:16:46 No.1100394438

>結構な数の621がアリーナで苦戦したと思う アリーナの方ってワーム砲積んでたっけ?

46 23/09/11(月)01:16:47 No.1100394445

>結構な数の621がアリーナで苦戦したと思う 半端なアセンで馬鹿正直な削りあいしようと思うとランスチャージがね…

47 23/09/11(月)01:17:09 No.1100394549

>もっと邪悪じゃねえか! そんな…ダメだ砲が両肩に付いて重ショットガン持ってる以外は同じじゃないですか!

48 23/09/11(月)01:17:38 No.1100394669

ハハハ

49 23/09/11(月)01:20:07 No.1100395329

重装のくせに右手が陰湿すぎる

50 23/09/11(月)01:20:32 No.1100395423

Vウンコって流石に罵倒が酷すぎるだろうと思ってたら 刃牙の家みたいなステッカーハラレテテダメダッタ

51 23/09/11(月)01:20:47 No.1100395489

>重装のくせに右手が陰湿すぎる ワーム砲と併せて教育用

52 23/09/11(月)01:21:07 No.1100395579

こいつうちの猟犬を駄犬呼ばわりしたから嫌い

53 23/09/11(月)01:21:58 No.1100395817

教育って電撃なのか

54 23/09/11(月)01:22:05 No.1100395843

三週目ルートあっさり死に過ぎてダメだった まぁこいつ策謀巡らせて脱出経路とかも考えるタイプだろうから 想定外のダイレクトアタックとかにはとことん弱いんだろうな・・・

55 23/09/11(月)01:23:02 No.1100396095

シンプルにしつこい陰険メガネのイメージ

56 23/09/11(月)01:23:05 No.1100396110

スレ画はアリーナでもザイレムでもあまり苦戦しなかった けどバルテウスはクソ

57 23/09/11(月)01:24:01 No.1100396354

企業のチーム内のみんなで分担すべき仕事をほとんど担当してるので 自分が企業だと思ってる奴

58 23/09/11(月)01:25:18 No.1100396702

溜めレーザーランスは機体ブースタの近接推力無視してかっとべるので 重量級ACにも優しい

59 23/09/11(月)01:25:59 No.1100396870

キャラ立ってて微妙に人気あるんだよね

60 23/09/11(月)01:26:16 No.1100396938

バルテウスになんて乗らずにスレ画に乗り続けてればリペアキットの分だけ長生き出来たのにな…って思いながら倒した

61 23/09/11(月)01:26:47 No.1100397050

レッドもこっちも3週目でしか倒せないんだよな

62 23/09/11(月)01:26:59 No.1100397090

無人機に自分で乗らないで 一緒に戦ったほうがよかったんじゃねぇの

63 23/09/11(月)01:27:44 No.1100397276

この頭はもう少し目が目立ってもいいと思う ハシビロコウみたいな口に見えるんよ

64 23/09/11(月)01:28:45 No.1100397481

なんなら武器全部普通に強い

65 23/09/11(月)01:28:53 No.1100397513

>無人機に自分で乗らないで >一緒に戦ったほうがよかったんじゃねぇの 無人機は制御関係をAIに取られてるから自分で操縦しないとダメ

66 23/09/11(月)01:29:21 No.1100397631

>バルテウスになんて乗らずにスレ画に乗り続けてればリペアキットの分だけ長生き出来たのにな…って思いながら倒した いや…使わせる気あるかい?

67 23/09/11(月)01:29:29 No.1100397668

性格的にも立場的にも遠距離からやるタイプに見えるのに滅茶苦茶突っ込むタイプのAC

68 23/09/11(月)01:29:38 No.1100397707

同情はできないけど苦労人だなって思ってたら企業だった

69 23/09/11(月)01:29:50 No.1100397749

ランスで固めてからのワーム砲の戦法を俺に叩き込んでくれた恩人

70 23/09/11(月)01:32:54 No.1100398461

V.うんこ、来ます!

71 23/09/11(月)01:33:38 No.1100398633

>>バルテウスになんて乗らずにスレ画に乗り続けてればリペアキットの分だけ長生き出来たのにな…って思いながら倒した >いや…使わせる気あるかい? ないけど…

72 23/09/11(月)01:33:54 No.1100398712

アセンは強いの持ってるのに活かせない感じすごい

73 23/09/11(月)01:34:38 No.1100398895

フロイトはあのライフル捨てたほうが強いんじゃないかな…

74 23/09/11(月)01:35:09 No.1100399009

企業に勝とうなどとおこがましい…

75 23/09/11(月)01:35:14 No.1100399022

>フロイトはあのライフル捨てたほうが強いんじゃないかな… でもクソ武器面白いぞ

76 23/09/11(月)01:35:23 No.1100399055

上は勝手 下は裏切り者と嫌ってくるやつら 上の上は頑張ってよ~程度のフォロー

77 23/09/11(月)01:36:19 No.1100399242

でもメーテルリンクのデカケツ揉んでそう 揉んでないのに揉んでる噂だけ流されてそう

78 23/09/11(月)01:36:45 No.1100399339

>フロイトはあのライフル捨てたほうが強いんじゃないかな… 装備が強かったらすぐ終わってしまうだろ? まあそこの安い無人機は瞬殺してやったんだが…

79 23/09/11(月)01:36:50 No.1100399360

ランス!ワーム砲!ワーム砲! ああーうあーパワー大企業

80 23/09/11(月)01:38:20 No.1100399694

>でもメーテルリンクのデカケツ揉んでそう >揉んでないのに揉んでる噂だけ流されてそう ケツ揉んだ後鷲掴みにしてからオープンフェイス!って叫びながらケツ開くらしいですよ

81 23/09/11(月)01:39:02 No.1100399860

フロイトは働かないんじゃなくてスネイルが使いたくないだけだと思う 間違いなく最強の戦力だけどバトルセンサーに反応したら作戦無視するから当てにできない 壁超えでどうにもならんからフロイト使うか…って逡巡してたところにウォルターから来てじゃあ駄犬とうちのラスティの2枚で行きます!に変えたし

82 23/09/11(月)01:39:45 No.1100400005

幾ら策謀張り巡らせても根本的にリソース足りてないんだよねヴェスパー

83 23/09/11(月)01:40:10 No.1100400092

自由な上司と自由な部下と自由な傭兵と自由なルビコンがなければそれなりにやっていけた

84 23/09/11(月)01:40:51 No.1100400250

フロイトとラスティどっちがキライなんだ

85 23/09/11(月)01:41:13 No.1100400312

>幾ら策謀張り巡らせても根本的にリソース足りてないんだよねヴェスパー スネイル的に信用できる部下が少ないしね あと下の連中からしてもスネイルなんて信じられんだろうし

86 23/09/11(月)01:41:44 No.1100400434

人を呼びつけるのが好きなんだろうね

87 23/09/11(月)01:42:10 No.1100400536

スネイルが好きになれそうな人スネイルとここないよ

88 23/09/11(月)01:42:13 No.1100400547

中間管理の悲哀すぎる

89 23/09/11(月)01:42:34 No.1100400619

ランスどうやって躱せばいいのか全くわかんない 何やっても轢かれる

90 23/09/11(月)01:42:42 No.1100400647

>スネイル的に信用できる部下が少ないしね >あと下の連中からしてもスネイルなんて信じられんだろうし メーテルリンク使い捨てた甲斐は有ったか聞いてみたい

91 23/09/11(月)01:42:44 No.1100400653

>あと下の連中からしてもスネイルなんて信じられんだろうし 現場主義で実力は認められるけど用兵が捨て駒を送りつけて本命が取りに行く感じだからみんな捨て駒に回されたくないだろうね

92 23/09/11(月)01:43:15 No.1100400769

毎度毎度どうすっかな…って思ってた所に丁度ウォルターがうちの猟犬どう?困ってるよね?ん?って来る事にめちゃめちゃイラついてそう

93 23/09/11(月)01:44:19 No.1100400988

キュベレイ始末させた上で駄犬捕獲できるんならプリケツくらい安いもんだろう

94 23/09/11(月)01:44:21 No.1100400996

>毎度毎度どうすっかな…って思ってた所に丁度ウォルターがうちの猟犬どう?困ってるよね?ん?って来る事にめちゃめちゃイラついてそう フロイトしかまともな駒いねえの?かわうそ…って言われた時に青筋ビキビキ立ってそう

95 23/09/11(月)01:44:52 No.1100401100

>フロイトとラスティどっちがキライなんだ 嫌いのベクトルが違う フロイトはパイロット以外の仕事しないし肝心のパイロット業も気まぐれで独断専行するから出来れば使いたくない ラスティは仕事はできるやつだけどスパイみたいなきな臭い動きしてるから難しい任務に就かせて使い潰したい

96 23/09/11(月)01:44:56 No.1100401112

あいつ俺がキュベレイに苦戦してるのずっと見物してやがったのか

97 23/09/11(月)01:45:02 No.1100401135

アイアムアーキバスは大分上が糞なのわかる

98 23/09/11(月)01:45:35 No.1100401258

>>フロイトとラスティどっちがキライなんだ >嫌いのベクトルが違う >フロイトはパイロット以外の仕事しないし肝心のパイロット業も気まぐれで独断専行するから出来れば使いたくない >ラスティは仕事はできるやつだけどスパイみたいなきな臭い動きしてるから難しい任務に就かせて使い潰したい もうなんかみんな死ね!

99 23/09/11(月)01:45:51 No.1100401315

ベイラムがどんどんレッドガン失っていく様を見るとあんまヴェスパー使いたくない気持ちは分かるが…

100 23/09/11(月)01:46:15 No.1100401390

>>スネイル的に信用できる部下が少ないしね >>あと下の連中からしてもスネイルなんて信じられんだろうし >メーテルリンク使い捨てた甲斐は有ったか聞いてみたい あそこは泳がせた621にアイビス排除させて捕えることも出来たんだから閣下の名采配だよ 活かしておけなんて言った上層部が悪い

101 23/09/11(月)01:46:15 No.1100401393

今回の作戦はフロイトも出るそうだが…他に頼れる人材がいないとは不幸なことだ 壁超え前のこのやり取り実際にフロイトと対面すると意味がわかってダメだった

102 23/09/11(月)01:46:20 No.1100401401

あのパーソナリティでランス使いなのは興味深い めっちゃ吠える割に盾構えて引き撃ちするイグアス君もだけど

103 23/09/11(月)01:47:41 No.1100401674

>メーテルリンク使い捨てた甲斐は有ったか聞いてみたい コーラルリリースルートじゃなければ621とウォルター捕らえてバスキュラープラントも掌握できてるから大勝ちしてる

104 23/09/11(月)01:47:58 No.1100401715

>あのパーソナリティでランス使いなのは興味深い >めっちゃ吠える割に盾構えて引き撃ちするイグアス君もだけど 日頃の不満をダメだ砲とランスで解消してるのはわかる気もする

105 23/09/11(月)01:48:26 No.1100401822

見返すとラスティが危険な任務いっぱい回されてて笑う

106 23/09/11(月)01:48:37 No.1100401864

>あのパーソナリティでランス使いなのは興味深い >めっちゃ吠える割に盾構えて引き撃ちするイグアス君もだけど 他の奴に試させて成果出せれば何でも使うってことかと思ってる

107 23/09/11(月)01:48:40 No.1100401873

脱出で621逃してなけりゃ完全勝利だったのに…

108 23/09/11(月)01:48:58 No.1100401927

デスワーム戦はなんだかんだ楽しんでそうな人

109 23/09/11(月)01:49:18 No.1100401997

フロイトは役職自由人だから

110 23/09/11(月)01:49:34 No.1100402048

>見返すとラスティが危険な任務いっぱい回されてて笑う あわよくば死んでくれみたいな感じで仕事行かされてるけど成功させて帰ってくる もう駄犬とぶつけるしかねえ

111 23/09/11(月)01:49:42 No.1100402073

バスキュラープラント確保して621も再教育送りしてもうこれは勝っただろって状況に持って行ったのは確かだよね あんなボロで脱走した犬のせいでしっちゃかめっちゃかだが…

112 23/09/11(月)01:49:48 No.1100402095

ダメだ砲以前は拡散レザキャ使いだった じっくり構えてるようで相手が射程に入ったらキレ散らかして殺すみたいな戦法なのか?

113 23/09/11(月)01:50:33 No.1100402257

>>メーテルリンク使い捨てた甲斐は有ったか聞いてみたい >コーラルリリースルートじゃなければ621とウォルター捕らえてバスキュラープラントも掌握できてるから大勝ちしてる 621がいるか釣り出した上でC兵器潰してるからかなり賢い選択ではある ごすも見抜けなかったし

114 23/09/11(月)01:50:35 No.1100402263

キャンキャン言ってるけど結局はチキンなガン盾引きうち主体で野良犬にあこがれたイグアス 溜まった鬱憤ランス突撃でぶちかますV.うんこは分かりやすい

115 23/09/11(月)01:51:08 No.1100402378

こういうタイプの人が受けに回ると良いってメーテルリンクちゃんが言ってた

116 23/09/11(月)01:51:21 No.1100402422

最終戦の独白はこいつも苦労してるんだな…ってちょっと同情が湧く

117 23/09/11(月)01:51:31 No.1100402451

>デスワーム戦はなんだかんだ楽しんでそうな人 最悪逃げればいいし自社が封鎖機構の装備奪う予定だし余裕の戦いだろう

118 23/09/11(月)01:51:58 No.1100402526

なんか知らないうちにV.うんこが定着してた人

119 23/09/11(月)01:52:09 No.1100402564

封鎖機構が出てからはフロイトをそっちに回してたんだろうな…

120 23/09/11(月)01:52:47 No.1100402706

人間ストレス貯まりすぎるともうなんかみんな死ね!になるのがよくわかった

121 23/09/11(月)01:53:28 No.1100402810

>封鎖機構が出てからはフロイトをそっちに回してたんだろうな… 普通はフロイトがそこら辺の采配するんじゃないですか?

122 23/09/11(月)01:54:02 No.1100402923

>封鎖機構が出てからはフロイトをそっちに回してたんだろうな… ワームの方にフロイト来なかったのは多分封鎖機構相手に大立ち回りしてたんだろうね

123 23/09/11(月)01:54:38 No.1100403020

>なんか知らないうちにV.うんこが定着してた人 多分本人に1番効くから

124 23/09/11(月)01:55:29 No.1100403163

上の用兵がヘッタクソだけど人望は最高で良い上司やってるG1と企業が政治上手いし腕っぷしも最高峰だけど全部丸投げで二番手が胃を痛めるV.Iで綺麗に対照的なのいいよね

125 23/09/11(月)01:56:05 No.1100403249

下は言うこと聞かねえ!っていうけどこいつの作戦立案みてたらそりゃ下は信用しないよ閣下ってなる

126 23/09/11(月)01:56:44 No.1100403386

胃壁にワーム砲食らってる

127 23/09/11(月)01:57:27 No.1100403522

アイスワームの時は何かあればベイラム主導だからあいつらとラスティ駄犬のせいにできるし自分は重要なポジションじゃないけどその場にいれば成功した折には多少は箔も付くだろうしV.うんことしてはかなり負荷が軽い仕事だったと思う

128 23/09/11(月)01:57:29 No.1100403528

フロイトをワーム戦の要職に回したくないしかといって脇で遊ばせとくのは勿体ないしな… 封鎖機構と適当に遊んでてください

129 23/09/11(月)01:57:52 No.1100403588

>下は言うこと聞かねえ!っていうけどこいつの作戦立案みてたらそりゃ下は信用しないよ閣下ってなる 基本使い捨てだからな部下…

130 23/09/11(月)01:57:57 No.1100403609

フロイトに指揮させたら自由すぎてダメなんだろうな

131 23/09/11(月)02:00:00 No.1100403913

ワーム砲捨ててかかってこい!

132 23/09/11(月)02:00:02 No.1100403917

あの謎のムービー銃はスタンニードルランチャーだったのかな

133 23/09/11(月)02:00:14 No.1100403949

真面目なメーテルリンクも使い捨てにするあたり部下のせいっていうか本人のやり方が問題な気がする フロイトが自由すぎるのと企業の上層部がクソなのはおっしゃるとおり

134 23/09/11(月)02:00:29 No.1100403994

>人間ストレス貯まりすぎるともうなんかみんな死ね!になるのがよくわかった G6 レッド…

135 23/09/11(月)02:01:20 No.1100404114

封鎖機構の艦隊とのバトルにフロイト投入で自分はワーム戦で混成部隊の監督は適材適所だよね実際

136 23/09/11(月)02:02:47 No.1100404371

この手のキャラには珍しくちゃんと現場にいるのは好感が持てる 殴れるから好きとも言う

137 23/09/11(月)02:03:30 No.1100404475

フロイトがうっひょーー!!封鎖機構の艦隊と戦うの楽しー!!してる姿は容易に想像できる

138 23/09/11(月)02:04:07 No.1100404563

私はお前と違ってパイロットだけやっているわけにはいかん!

139 23/09/11(月)02:04:08 No.1100404569

ヘッドパーツがクソダサい以外はかっこいいんだよなこれ…

140 23/09/11(月)02:04:17 No.1100404601

フロイトとか下手すりゃその時に味方側だろうと強ければちょっと戦おうぜするかもしれんからな… 動けるAC乗りが集まってるああいう場に連れてこれんだろ

141 23/09/11(月)02:05:28 No.1100404815

>この手のキャラには珍しくちゃんと現場にいるのは好感が持てる >殴れるから好きとも言う ザイレムの通り道にいた時はえ!?殺していいんですか!やったー!ってなった

142 23/09/11(月)02:06:00 No.1100404923

メガネかけててほしい 割りたいから

143 23/09/11(月)02:07:13 No.1100405106

>ヘッドパーツがクソダサい以外はかっこいいんだよなこれ… この体に合う頭が見つからぬ…

144 23/09/11(月)02:07:17 No.1100405115

封鎖機構は実質フロイトが追い出したようなもん

145 23/09/11(月)02:07:46 No.1100405195

フロイトくん初期ライフルのどこが気に入ってんの…

146 23/09/11(月)02:07:52 No.1100405216

>>この手のキャラには珍しくちゃんと現場にいるのは好感が持てる >>殴れるから好きとも言う >ザイレムの通り道にいた時はえ!?殺していいんですか!やったー!ってなった もう一度殴れるなんて 素敵だ…

147 23/09/11(月)02:08:21 No.1100405299

>こいつ乗ったパルデウスにそこそこ苦戦した チャージショットが辛い スタッガー貯まるし二連だし別ビーム重ねてくるし

148 23/09/11(月)02:10:06 No.1100405587

>この体に合う頭が見つからぬ… fu2557433.jpg VP-44Dは割と似合うと思う

149 23/09/11(月)02:11:29 No.1100405834

一部ファンの間でアーキバスのマスコットゆるキャラ(完全に架空)狂いにされつつある人だ

150 23/09/11(月)02:11:46 No.1100405885

>>この体に合う頭が見つからぬ… >fu2557433.jpg >VP-44Dは割と似合うと思う めちゃくちゃ強そうだな

151 23/09/11(月)02:12:09 No.1100405953

傭兵売り込んで来たらそっち使う辺りベイラム上層部よりずっといいと思う なんだかんだ621以外でほぼ部下死んでないしな…

152 23/09/11(月)02:14:09 No.1100406274

>傭兵売り込んで来たらそっち使う辺りベイラム上層部よりずっといいと思う >なんだかんだ621以外でほぼ部下死んでないしな… 他所のムカつくだけんが捨て駒候補に立候補してきたならわざわざ部下を優先的に捨てる理由はないしな あっラスティはミシガン討伐行ってきてね

153 23/09/11(月)02:14:17 No.1100406300

私がアーキバスだじゃなくて私が企業だなの何でなのかな

154 23/09/11(月)02:16:33 No.1100406625

>私がアーキバスだじゃなくて私が企業だなの何でなのかな 英語音声だとまんま私がアーキバスだ!(I am Archibus!)らしいな

155 23/09/11(月)02:18:29 No.1100406940

>私がアーキバスだじゃなくて私が企業だなの何でなのかな 企業が信仰の対象になってんじゃないのかな

156 23/09/11(月)02:20:33 No.1100407191

>私がアーキバスだじゃなくて私が企業だなの何でなのかな アーキバスという企業のひとつに忠実なのでなく 企業という他を支配する概念と自分を同一視してるんじゃないかな

157 23/09/11(月)02:21:19 No.1100407304

些事ではなかったのか…

158 23/09/11(月)02:24:28 No.1100407756

>ただアセンコピーしたらトップクラスに強いんだよなV.うんこ でもランススタンガン付けてるのに超遠距離用FCSつけてるうんこ

159 23/09/11(月)02:27:56 No.1100408264

他人を使い捨てにして安全性確かめた上で強化手術しまくってるけど そんなバカみたいなことして安全なわけもなくやっぱり影響マシマシで頭おかしくなってるって説もあると聞いた

160 23/09/11(月)02:32:10 No.1100408837

最新のペイター君世代でやっと無影響になったらしいし なんかしら手術で性格に難は出てるだろうね

161 23/09/11(月)02:36:18 No.1100409401

まぁ手術内容知ったり実験体を見たりしたとこで何も口だし出来んし数例確認したにすぎんし不安を解消して挑んでるにすぎないな…

162 23/09/11(月)02:36:41 No.1100409449

中間管理職っぽいけどワンピの海軍大将ぐらいの立ち位置なのかな

163 23/09/11(月)02:37:28 No.1100409574

眼鏡叩き割りてぇ…

164 23/09/11(月)02:45:55 No.1100410546

エンブレムよく見たら怖かった

↑Top