虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/11(月)00:34:53 No.1100381743

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/09/11(月)00:36:21 No.1100382247

    元ネタ初めて見た

    2 23/09/11(月)00:36:28 No.1100382291

    最後だけアドバイスがやたら具体的だな…

    3 23/09/11(月)00:37:34 No.1100382654

    早田はうん

    4 23/09/11(月)00:39:54 No.1100383413

    次藤くんのこれただの悪口じゃ…

    5 23/09/11(月)00:40:17 No.1100383551

    次藤だけただの罵倒では?

    6 23/09/11(月)00:51:18 No.1100387216

    ちょうどこの辺で読むのやめたけど全員克服したんだろうか したら次藤君はキャラデザがかわったのかな

    7 23/09/11(月)00:53:44 No.1100388000

    >次藤くんのこれただの悪口じゃ… 実際問題ラグビーみたいな走れるデブじゃないと意味がないので

    8 23/09/11(月)00:54:29 No.1100388208

    身体的特徴をあげつらうのはハラスメントで更迭されない?

    9 23/09/11(月)00:54:36 No.1100388240

    カミソリシュートだけ改善方法なくない?

    10 23/09/11(月)00:55:22 No.1100388451

    >身体的特徴をあげつらうのはハラスメントで更迭されない? 山猿も大概だよ

    11 23/09/11(月)00:55:26 No.1100388473

    >カミソリシュートだけ改善方法なくない? 実際カミソリがパワーアップするだけだからな

    12 23/09/11(月)00:56:22 No.1100388739

    >ちょうどこの辺で読むのやめたけど全員克服したんだろうか >したら次藤君はキャラデザがかわったのかな 克服して帰ってきたけど克服したことを作者が憶えてないよ

    13 23/09/11(月)00:57:00 No.1100388908

    日向君のアドバイス真っ当だと思うけどなんでカチンしてるの

    14 23/09/11(月)00:57:58 No.1100389190

    >日向君のアドバイス真っ当だと思うけどなんでカチンしてるの 真っ当だからだよ

    15 23/09/11(月)00:58:19 No.1100389288

    立花兄弟って基本的にセット運用じゃないのか?

    16 23/09/11(月)00:59:31 No.1100389614

    >>カミソリシュートだけ改善方法なくない? >実際カミソリがパワーアップするだけだからな カミソリを鍛えました!特に通用はしませんでした!!

    17 23/09/11(月)01:00:55 No.1100390014

    日向は別にポストプレイやろうと思えば普通にやれるんで 結局超強力なシュートを獲得の方に行くという

    18 23/09/11(月)01:03:18 No.1100390720

    最後のコマがマイクOに見えてしまった…

    19 23/09/11(月)01:03:43 No.1100390840

    代表外されるってことは入れ替わりになる実力のある選手が7人いたんです?

    20 23/09/11(月)01:04:47 No.1100391135

    >代表外されるってことは入れ替わりになる実力のある選手が7人いたんです? 大空翼! 葵新伍!

    21 23/09/11(月)01:07:40 No.1100391971

    >>代表外されるってことは入れ替わりになる実力のある選手が7人いたんです? >大空翼! >葵新伍! 足りねえ!

    22 23/09/11(月)01:08:17 No.1100392143

    立花兄弟てめえらは歯医者に行け

    23 23/09/11(月)01:13:26 No.1100393567

    まぁ別にこいつらいなくても困らんやろ

    24 23/09/11(月)01:18:08 No.1100394811

    >>ちょうどこの辺で読むのやめたけど全員克服したんだろうか >>したら次藤君はキャラデザがかわったのかな >克服して帰ってきたけど克服したことを作者が憶えてないよ なにィ!

    25 23/09/11(月)01:18:43 No.1100394959

    確か年齢とかで出場資格のない選手集めてハッパかけたとかだったはず

    26 23/09/11(月)01:20:57 No.1100395541

    岬君って翼がいなくても超絶上手いんじゃないの?

    27 23/09/11(月)01:22:36 No.1100395990

    新田だけやたら具体的じゃん

    28 23/09/11(月)01:22:47 No.1100396040

    期待されてるっぽいやつとどうしようもないやつの差がひどい

    29 23/09/11(月)01:23:42 No.1100396266

    >立花兄弟って基本的にセット運用じゃないのか? セットで価値が上がるんじゃなくてセットじゃないと話にならないのは世界相手はきつい

    30 23/09/11(月)01:24:28 No.1100396477

    岬くんが翼ありきの印象は間違いなくゲームの影響があると思う

    31 23/09/11(月)01:24:41 No.1100396537

    片方封じればもう片方も使えなくなるって事だからなあ

    32 23/09/11(月)01:24:54 No.1100396590

    兄弟2人運用=行動中他のポジションが1人足りない

    33 23/09/11(月)01:25:22 No.1100396718

    >新田だけやたら具体的じゃん 使う側が本当に困っててちゃんと鍛えてくれないとどうしようもない時に言うタイプのやつ

    34 23/09/11(月)01:26:10 No.1100396904

    >>>代表外されるってことは入れ替わりになる実力のある選手が7人いたんです? >>大空翼! >>葵新伍! >足りねえ! 翼一人で5人分働くから問題ねえ!

    35 23/09/11(月)01:26:57 No.1100397085

    ディフェンスって大体松山が酷使されてるイメージがある

    36 23/09/11(月)01:27:24 No.1100397194

    >期待されてるっぽいやつとどうしようもないやつの差がひどい デブ!!はマジで動けない図体だけの奴が思い上がるなって怒りを感じる

    37 23/09/11(月)01:27:50 No.1100397299

    ゲームだとやたら活躍できる早田

    38 23/09/11(月)01:30:27 No.1100397880

    単体で役に立たないのが2枠くうのはだいぶ致命的

    39 23/09/11(月)01:31:15 No.1100398075

    早田はポジション的に競争がなさすぎる

    40 23/09/11(月)01:31:17 No.1100398089

    立花はどっちかが怪我で交代することになったらもう片方が完全に戦力がた落ちになるだろうからな

    41 23/09/11(月)01:31:18 No.1100398093

    でも立花兄弟のソロプレイとか見てても面白くないでしょ

    42 23/09/11(月)01:32:51 No.1100398448

    松山はなんで選ばれなかったんだっけ

    43 23/09/11(月)01:33:55 No.1100398715

    日向新田がいないときのFWって来生と反町?

    44 23/09/11(月)01:34:20 No.1100398808

    次藤君怒りすぎて方言忘れちゃってるじゃん

    45 23/09/11(月)01:34:52 No.1100398948

    立花兄弟への発言はこのご時世録音されてたらだいぶやばい

    46 23/09/11(月)01:35:35 No.1100399091

    黄金世代ってまだ21歳とかなんだな

    47 23/09/11(月)01:37:51 No.1100399589

    セットじゃないと使えないのは運用上凄く困るからな

    48 23/09/11(月)01:37:53 No.1100399600

    >次藤だけただの罵倒では? やーいデブデブデーブ

    49 23/09/11(月)01:38:23 No.1100399705

    >立花兄弟への発言はこのご時世録音されてたらだいぶやばい 平成初期だからセーフ

    50 23/09/11(月)01:39:02 No.1100399857

    >早田はうん しかも結局こいつ改善せずカミソリのキレ良くしただけだしな

    51 23/09/11(月)01:40:26 No.1100400159

    >ディフェンスって大体松山が酷使されてるイメージがある スレ画の展開の後実質二軍どものキャプテンやらされるからマジ苦労人

    52 23/09/11(月)01:40:56 No.1100400264

    >次藤君怒りすぎて方言忘れちゃってるじゃん なんだタァイって言え

    53 23/09/11(月)01:41:29 No.1100400380

    カミソリ上位のブーメランショットある時点でカミソリタックルとパスでの回し役しか出番がねえ

    54 23/09/11(月)01:43:24 No.1100400792

    早田次藤立花兄弟は新レギュラーと入れ替えでも良かった気がする

    55 23/09/11(月)01:43:53 No.1100400905

    でもサイドバック他にいないからさ…

    56 23/09/11(月)01:44:00 No.1100400923

    スタメン7人パワーアップさせないと世界じゃ戦えねえ!→アジア予選は翼と葵と若島津でなんとかなるだろ→画像→若島津参加してくれませんでした! だから

    57 23/09/11(月)01:45:57 No.1100401331

    まあ雷獣シュートあっても日向くんたしか決勝トーナメント無得点なのでパワーアップしても全然たりなかった

    58 23/09/11(月)01:47:55 No.1100401710

    チームのバランスが大事だから個性的なやつ並べればいいわけじゃないし

    59 23/09/11(月)01:48:21 No.1100401804

    >スタメン7人パワーアップさせないと世界じゃ戦えねえ!→アジア予選は翼と葵と若島津でなんとかなるだろ→画像→若島津参加してくれませんでした! >だから 大体しわ寄せ食うのは森崎

    60 23/09/11(月)01:48:31 No.1100401840

    松山だけ確か特に欠点もないからそのまま続投だったんだよね

    61 23/09/11(月)01:49:30 No.1100402030

    >>スタメン7人パワーアップさせないと世界じゃ戦えねえ!→アジア予選は翼と葵と若島津でなんとかなるだろ→画像→若島津参加してくれませんでした! >>だから >大体しわ寄せ食うのは森崎 あいつぼろくそ言われるけど 故障しない 不貞腐れない 並みのキーパーよりは何だかんだで強い 優良物件なんだよな

    62 23/09/11(月)01:49:35 No.1100402053

    葵のおまけで赤井もついてきたから…

    63 23/09/11(月)01:49:41 No.1100402066

    ちゃんと読んだことないけど岬くんって薄幸の天才とかではなかったの? 翼いないと何にもできないの?

    64 23/09/11(月)01:49:54 No.1100402118

    ワールドユースは打ち切りくらったとはいえ後半酷いできだと思う

    65 23/09/11(月)01:50:01 No.1100402151

    >松山だけ確か特に欠点もないからそのまま続投だったんだよね それにこいつまで抜けたらマジで瓦解するので

    66 23/09/11(月)01:50:15 No.1100402194

    今の新田は空手習って両足ともどんな角度でもボレーできるようになったんで

    67 23/09/11(月)01:50:41 No.1100402281

    >ちゃんと読んだことないけど岬くんって薄幸の天才とかではなかったの? >翼いないと何にもできないの? 薄幸の天才は美杉くんだな ユースの時期はパっとしないキャラになってたよ

    68 23/09/11(月)01:51:09 No.1100402382

    岬くん死んだと思ってた

    69 23/09/11(月)01:51:13 No.1100402394

    >ちゃんと読んだことないけど岬くんって薄幸の天才とかではなかったの? >翼いないと何にもできないの? この時はサポートに徹し過ぎで自分から行く積極性が無いみたいな指摘だった

    70 23/09/11(月)01:51:29 No.1100402443

    >ちゃんと読んだことないけど岬くんって薄幸の天才とかではなかったの? >翼いないと何にもできないの? 薄幸なのはむしろ三杉かな…翼レベルの実力者扱いだったのに心臓病でブレーキかかっててイザ完治させたらもう追い付かないレベルになっててマジ不憫

    71 23/09/11(月)01:51:44 No.1100402484

    >今の新田は空手習って両足ともどんな角度でもボレーできるようになったんで 完璧に改善してる…

    72 23/09/11(月)01:52:00 No.1100402533

    >岬くん死んだと思ってた まぁ後半事故で選手生命死にかけはした

    73 23/09/11(月)01:52:07 No.1100402558

    岬と三杉って紛らわしくない?

    74 23/09/11(月)01:52:12 No.1100402582

    最初と最後だけ具体的なアドバイスにすることで途中手を抜いてもバレないってテクニックか…!

    75 23/09/11(月)01:52:25 No.1100402626

    >岬と三杉って紛らわしくない? 全然?

    76 23/09/11(月)01:52:32 No.1100402650

    むしろ岬は初対面でも誰とでもすぐにコンビ組めるっていうスーパーキャラなんだけどな 一人でなんかしろっていうのがそもそも間違いだろ

    77 23/09/11(月)01:52:35 No.1100402663

    >岬と三杉って紛らわしくない? 反町もつけるぜ!

    78 23/09/11(月)01:52:54 No.1100402719

    >ワールドユースは打ち切りくらったとはいえ後半酷いできだと思う 準決勝がダイジェストどころか新聞で結果だけだったのは酷い

    79 23/09/11(月)01:53:11 No.1100402766

    >ワールドユースは打ち切りくらったとはいえ後半酷いできだと思う アジア予選で力尽きてた

    80 23/09/11(月)01:55:59 No.1100403236

    なんか翼世界のFWってチビ多かったんだよな そこらで若島津FWは丁度良い穴埋めだった

    81 23/09/11(月)01:56:20 No.1100403304

    立花は特訓で一人でもそこそこやれるくらい鍛えてきたけど だからといって他を差し置いてこいつらを単品起用する意味が無いから 出す時は二人セットでコンビプレイすることになる 何なんだろうな…

    82 23/09/11(月)01:56:49 No.1100403403

    次藤はなに?痩せろって事?

    83 23/09/11(月)01:57:59 No.1100403613

    >立花兄弟って基本的にセット運用じゃないのか? それはそうと単体での性能も上げておかないと守備でネックになりすぎるんじゃない…?

    84 23/09/11(月)01:59:50 No.1100403893

    単なるデブがただの悪口で笑ってしまう

    85 23/09/11(月)02:00:49 No.1100404046

    時代が時代だからそんな高身長がぞろぞろいるわけじゃないからなぁ 若林や若島津も180ちょいだし

    86 23/09/11(月)02:01:17 No.1100404107

    >次藤はなに?痩せろって事? デカい体に相応の体力つけて走り続けろ

    87 23/09/11(月)02:01:32 No.1100404154

    今の翼だと新田が超強化されてるとか聞いたが知らん あとどこぞのゲームでも新田がやたら強かったとか たまにやたら強くなるんだな新田って

    88 23/09/11(月)02:02:05 No.1100404236

    この展開やるのはアジア予選やった後で良かったと思う 強化イベント入れるのがあまりにも早すぎた

    89 23/09/11(月)02:04:11 No.1100404577

    もともと新田は才能の原石みたいな触れ込みで出てきたやつだぞ

    90 23/09/11(月)02:09:45 No.1100405520

    2匹一緒じゃなきゃなにもできねェ山猿はゲームでしょっちゅうネックになる

    91 23/09/11(月)02:11:16 No.1100405798

    >この展開やるのはアジア予選やった後で良かったと思う >強化イベント入れるのがあまりにも早すぎた 流石に本線で手抜きはできねえ! そもそもアジア予選も手抜きしたせいで負けるかもってなってた!

    92 23/09/11(月)02:12:56 No.1100406075

    こんな事言われたのに結局カーブの練習だけして帰ってきた早田

    93 23/09/11(月)02:13:15 No.1100406126

    10個しかない枠を山猿が2つ取ってできる事が空中に片方飛ばすプレーだからな

    94 23/09/11(月)02:14:48 No.1100406365

    >こんな事言われたのに結局カーブの練習だけして帰ってきた早田 酷いのは岬がそれ以上のシュートを身に着けて帰って来たこと

    95 23/09/11(月)02:15:03 No.1100406401

    ディフェンス陣が微妙なチームだというのはまあ…

    96 23/09/11(月)02:15:54 No.1100406524

    何がスカイラブハリケーンだ!そんなのイケメンが使う技名だろ!

    97 23/09/11(月)02:16:38 No.1100406635

    山猿はメキシコ?のディフェンダーに片方ずつ足掴まれてさらばサッカーさらばみんなさせた記憶がある

    98 23/09/11(月)02:17:17 No.1100406733

    >早田次藤立花兄弟は新レギュラーと入れ替えでも良かった気がする DFロクにいないから早田次藤外したら代わりいない 立花兄弟はメキシコ戦以外出番無かった気が

    99 23/09/11(月)02:17:35 No.1100406791

    実際翼と比べてマジでカスみたいな戦力なんだっけこの時の日本

    100 23/09/11(月)02:17:57 No.1100406848

    次藤はサッカー始めて日が浅い割に器用なんだよな

    101 23/09/11(月)02:18:06 No.1100406882

    >こんな事言われたのに結局カーブの練習だけして帰ってきた早田 ポジションが大体ヤムチャとかその辺 流石にヤムチャより登場時は活躍してたが

    102 23/09/11(月)02:18:40 No.1100406958

    次藤は動けるデブ(というか巨人)なのが非凡っていうキャラで登場したはずなのだが…

    103 23/09/11(月)02:18:50 No.1100406983

    葵のレベリング速度おかしくねえか

    104 23/09/11(月)02:19:43 No.1100407093

    >実際翼と比べてマジでカスみたいな戦力なんだっけこの時の日本 翼は別格過ぎるから別にカスって訳でもないけど これやってなかったらアジア予選突破は無理だったかもねぐらい

    105 23/09/11(月)02:21:15 No.1100407297

    いつの間にか現実がリーグ入りは当たり前になってしまった

    106 23/09/11(月)02:21:44 No.1100407374

    >実際翼と比べてマジでカスみたいな戦力なんだっけこの時の日本 翼だけ抜けてるのは別にこの時に限らんし… 若林もいるけどすぐ怪我するし…

    107 23/09/11(月)02:23:14 No.1100407590

    >>実際翼と比べてマジでカスみたいな戦力なんだっけこの時の日本 >翼は別格過ぎるから別にカスって訳でもないけど >これやってなかったらアジア予選突破は無理だったかもねぐらい むしろこいつら外したせいで予選落ちしかけたような

    108 23/09/11(月)02:23:38 No.1100407650

    ・翼と並んで走れる俊足 ・マンマークでエースを封じれる守備力 ・オーバーラップを繰り返せる体力 ・ピンポイントでパス出せる 替えが効かないサイドバックなんだけどな早田 増えるのCBばっかでサイドは早田か石崎しかいないんだぞ

    109 23/09/11(月)02:24:59 No.1100407838

    終盤岬が怪我で離脱したら翼と合わせられるやつがいない!ってなります

    110 23/09/11(月)02:25:27 No.1100407898

    なんかやたらと扱いがいいゲームの新田

    111 23/09/11(月)02:28:07 No.1100408286

    >むしろこいつら外したせいで予選落ちしかけたような 1次予選?の時はそうだね 予選決勝は翼入り修行後フルメンで試合になってたので

    112 23/09/11(月)02:28:33 No.1100408338

    作者サッカー詳しくないしサイドバック職人の有用性とかよくわからんのだろう

    113 23/09/11(月)02:28:57 No.1100408388

    実際のところサイドバックって超重要なポジションではあるけどとかく働きが地味で創作映えしないから…