23/09/10(日)23:27:42 藻類オイル のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/10(日)23:27:42 No.1100353279
藻類オイル
1 23/09/10(日)23:30:24 No.1100354405
もうしょうがないね
2 23/09/10(日)23:30:34 No.1100354474
ちんちんから炭化水素出るマン!
3 23/09/10(日)23:30:59 No.1100354657
ボルボックス?
4 23/09/10(日)23:31:13 No.1100354767
オイリックス!
5 23/09/10(日)23:31:44 No.1100354969
OILIX!OILIXじゃないか!
6 23/09/10(日)23:32:31 No.1100355301
10年くらい前に見た気がする喪 世界遺産の次にやってたのなんて番組だっけ
7 23/09/10(日)23:32:57 No.1100355470
背景にパセリ浮かんでない?
8 23/09/10(日)23:33:22 No.1100355629
石油も元は藻類なんじゃなかったっけ
9 23/09/10(日)23:33:36 No.1100355729
>10年くらい前に見た気がする喪 >世界遺産の次にやってたのなんて番組だっけ 夢の扉
10 23/09/10(日)23:34:18 No.1100356037
クロレララーメン…
11 23/09/10(日)23:34:28 No.1100356112
>夢の扉 ありがとう
12 23/09/10(日)23:34:29 No.1100356122
よく聞くユーグレナ
13 23/09/10(日)23:34:41 No.1100356211
えー…
14 23/09/10(日)23:34:52 No.1100356288
ちょっと勇気いるな
15 23/09/10(日)23:35:17 No.1100356464
そういや一時期ユーグレナユーグレナと騒いでたけどすっかり大人しくなっちゃったな
16 23/09/10(日)23:36:04 No.1100356797
0.8%か…
17 23/09/10(日)23:36:12 No.1100356860
なるほど
18 23/09/10(日)23:36:36 No.1100357020
質よりまだ量産するのが大変そうだ
19 23/09/10(日)23:36:49 No.1100357116
なそ にん
20 23/09/10(日)23:36:49 No.1100357119
今日女の子の衣装可愛いな!
21 23/09/10(日)23:37:26 No.1100357353
>0.8%か… 環境にやさしいアピールには丁度良いのか
22 23/09/10(日)23:38:06 No.1100357669
そこらへんにいるんだな
23 23/09/10(日)23:38:09 No.1100357697
自然界には生成されたオイルを食料にしている生き物もいるのかな
24 23/09/10(日)23:38:13 No.1100357719
日本の水だいたい緑
25 23/09/10(日)23:38:22 No.1100357779
ミジンコ
26 23/09/10(日)23:39:01 No.1100358055
をーホントにオイル出てる
27 23/09/10(日)23:39:36 No.1100358314
まじか
28 23/09/10(日)23:40:27 No.1100358741
ぞわっとする
29 23/09/10(日)23:40:29 No.1100358754
やっぱり同じ藻類なんだ石油
30 23/09/10(日)23:40:31 No.1100358771
へー
31 23/09/10(日)23:41:19 No.1100359144
石油の由来が
32 23/09/10(日)23:44:19 No.1100360435
食べ物使わなくて済むのはでかいメリットでは
33 23/09/10(日)23:44:23 No.1100360464
でもプラント作ろうってプロジェクトが出ては消えて…
34 23/09/10(日)23:44:55 No.1100360717
品種改良しないと…
35 23/09/10(日)23:45:25 No.1100360911
面積コストはいいけどいまのとこ手間のコストが掛かるのか
36 23/09/10(日)23:46:26 No.1100361305
ようは赤潮か
37 23/09/10(日)23:46:42 No.1100361405
あの玉ねぎの…
38 23/09/10(日)23:47:23 No.1100361706
ONかOFFかわかりにくくて俺が嫌いなUI
39 23/09/10(日)23:47:55 No.1100361923
おー
40 23/09/10(日)23:47:55 No.1100361928
56倍て
41 23/09/10(日)23:48:08 No.1100362029
生命本来のバランス機能を破壊する!
42 23/09/10(日)23:48:24 No.1100362155
56倍でも足りないの?
43 23/09/10(日)23:49:40 No.1100362705
つまり藻類も燃料タンクあるって事か
44 23/09/10(日)23:49:58 No.1100362841
>56倍でも足りないの? とりあえず紅藻での実験だし実用する藻類の改造とかはこれからだな
45 23/09/10(日)23:51:33 No.1100363475
課題が多い
46 23/09/10(日)23:51:34 No.1100363479
エネルギー収支悪いんだな
47 23/09/10(日)23:51:45 No.1100363558
お?
48 23/09/10(日)23:52:17 No.1100363771
ながい
49 23/09/10(日)23:52:25 No.1100363823
お漏らしオイル
50 23/09/10(日)23:52:52 No.1100364011
オイル出ちゃう
51 23/09/10(日)23:53:16 No.1100364184
おー
52 23/09/10(日)23:53:59 No.1100364468
この藻類が外部に漏れて…
53 23/09/10(日)23:54:24 No.1100364661
こうやって新しい技術が見つかってる状態だと 下手に今の技術で量産体制に入っても後から来たのに追い越されそうだな
54 23/09/10(日)23:54:45 No.1100364791
orz
55 23/09/10(日)23:55:04 No.1100364910
「」だったら抽出すぐできたのにな
56 23/09/10(日)23:55:05 No.1100364920
ボツリオコッカスにも毛があるというのに…
57 23/09/10(日)23:55:06 No.1100364930
ハゲにする
58 23/09/10(日)23:55:49 No.1100365235
ストレスで毛がなくなる!
59 23/09/10(日)23:55:49 No.1100365237
毛を薄くできる
60 23/09/10(日)23:55:53 No.1100365259
関係ない。ハゲる時はハゲる。
61 23/09/10(日)23:56:00 No.1100365306
なんてひどいことを
62 23/09/10(日)23:56:24 No.1100365474
「」も毛が無いから脂がよく浮いて…
63 23/09/10(日)23:56:49 No.1100365652
また髪の話してる…
64 23/09/10(日)23:57:24 No.1100365916
結構な規模のを作ってるな
65 23/09/10(日)23:57:49 No.1100366127
ソーラーパネルみたいなものか
66 23/09/10(日)23:58:04 No.1100366216
産油国でオイル生産
67 23/09/10(日)23:59:04 No.1100366620
石油から解放した物を石油に戻せれば…
68 23/09/11(月)00:00:11 No.1100367059
キノコに操られる「」
69 23/09/11(月)00:00:34 No.1100367269
再放送?
70 23/09/11(月)00:00:57 No.1100367447
たぶん再放送
71 23/09/11(月)00:01:41 No.1100367802
>キノコに操られる「」 俺の股間のえのきのことか?
72 23/09/11(月)00:05:12 No.1100369449
中国から流れてくる栄養豊富な水を利用して日本海で増やすみたいな話あったよね