虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/10(日)21:02:03 選挙話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/10(日)21:02:03 No.1100274677

選挙話するんぬ うちの市長は東大法学部を出て官僚になったあとコンサル会社を経て市長になったんぬ 地元出身でもないし国会議員への足掛け…と思ってたらもう8年間市長やってるんぬ 今年も再選を果たして3期目なんぬ 一体ただの地方都市の何がエリート市長を惹きつけるのかさっぱりわからないんぬ…

1 23/09/10(日)21:04:07 No.1100275808

地方都市の市長くらいのゆるさが性にあったのかもしれんぬ… 官僚もコンサルも仕事ばっかでろくに休めないと思うんぬ…

2 23/09/10(日)21:04:44 No.1100276195

ぬと同じ市なんぬ…

3 23/09/10(日)21:05:31 No.1100276673

死ぬまで市長やってもらうんぬ

4 23/09/10(日)21:06:39 No.1100277324

スレッドを立てた人によって削除されました >政治はだめ

5 <a href="mailto:s">23/09/10(日)21:08:03</a> [s] No.1100278143

>ぬと同じ市なんぬ… ぬああ!!! 来週の芋煮会もまだまだ残暑きつそうなんぬ…

6 23/09/10(日)21:09:09 No.1100278837

さっきニュースでやってたのがそんな感じだったかぬー と思ったら答え合わせ出たんぬ

7 23/09/10(日)21:10:57 No.1100279914

芋煮会楽しそうなんぬ1回行ってみたいんぬ

8 23/09/10(日)21:10:58 No.1100279921

良い感じの地元企業が存在して頑張らなくても財政難とか不安の無い土地だったりしない?

9 23/09/10(日)21:11:58 No.1100280508

スレッドを立てた人によって削除されました 規約も読めないしスレ画使う前提も理解出来ない そんな知能で何考えたって無駄だよ 半年POMっとけ

10 <a href="mailto:s">23/09/10(日)21:13:12</a> [s] No.1100281218

>良い感じの地元企業が存在して頑張らなくても財政難とか不安の無い土地だったりしない? 精霊指定都市と隣同士で工業団地とかも周りの市に比べれば多いんぬ ベッドタウンとしてはまあまあな規模なんぬ 中核市だしぬ…

11 23/09/10(日)21:15:33 No.1100282465

精霊とスチームパンクの世界か…

12 23/09/10(日)21:17:32 No.1100283532

地元出身じゃない方が人間関係のしがらみも癒着もなくて良い行政になるかも分からんね

13 23/09/10(日)21:18:04 No.1100283838

適度に忙しく適度に休めそうな地方都市の市長なんぬな 田舎だけど田舎すぎずイベント行事もそれなりに整ってる やっぱ天職感じてるんじゃないかぬ?

14 23/09/10(日)21:19:07 No.1100284392

スレッドを立てた人によって削除されました ストレートなまさはるだな

15 23/09/10(日)21:22:47 No.1100286453

微妙なラインだと思うけどギャーギャーうるさいぬが集まってくるならやめといた方がよさそうぬ

16 23/09/10(日)21:23:09 No.1100286655

政治の話って大帝は主義主張や政党の話だと思うんだけど 市長がどうこうって話も入るんぬ?

17 23/09/10(日)21:24:19 No.1100287279

精霊に指定されるのは誉高いんぬな

18 23/09/10(日)21:25:06 No.1100287697

>規約も読めないしスレ画使う前提も理解出来ない 地方政治も理解出来ない >そんな知能で何考えたって無駄だよ >半年POMっとけ

19 23/09/10(日)21:25:31 No.1100287925

都市シリーズのぬ初めて見たんぬ

20 23/09/10(日)21:30:19 No.1100290622

政治の話ってしていいんだっけ?

21 23/09/10(日)21:31:53 No.1100291494

>都市シリーズのぬ初めて見たんぬ そのうち分厚く成りそうなんぬ…

22 23/09/10(日)21:36:08 No.1100293901

>精霊に指定されるのは誉高いんぬな なろう系市長なんぬ

23 23/09/10(日)21:41:11 No.1100296633

多分最初は フン…こんな魅力のない市になんの興味もありません 私はここを足がかりにもっと大きな舞台へ踏み出すつもりですよ…(メガネクイッ) とかやってたんぬ それがなんやかんややるうちになんやかんやになっちゃったんぬきっと

24 23/09/10(日)21:42:38 No.1100297509

>政治の話ってしていいんだっけ? 地元話寄りなら…

25 23/09/10(日)21:44:18 No.1100298407

なんで国政に出ないのか不思議な経歴だな

26 23/09/10(日)21:47:31 No.1100300203

>それがなんやかんややるうちになんやかんやになっちゃったんぬきっと 割と好感の持てるタイプのなろう系市長なんぬ

27 23/09/10(日)21:48:58 No.1100301068

>政治の話ってしていいんだっけ? なーされるか確認してみたらー?

28 23/09/10(日)21:50:11 No.1100301765

ちほー都市の市長なんて人柄がすべてじゃないんぬ?

29 23/09/10(日)21:50:25 No.1100301911

これをまさはる認定del誘導するのは思考停止やばいな

30 23/09/10(日)21:50:32 No.1100301976

国会議員だと465分の1の発言権しかないが市長だとトップで権力振るえる 一族の経営している会社に公共工事回したり 一族を公務員として雇用したり色々オイシイ

31 23/09/10(日)21:52:20 No.1100302970

常に鎬を削り合うハイグラウンドな場よりもレイヤー下げてのびのびやる方が好きな人なんぬ 気持ちよく分かるんぬ

32 23/09/10(日)21:52:24 No.1100303020

>一体ただの地方都市の何がエリート市長を惹きつけるのかさっぱりわからないんぬ… 単にまともな対抗馬がいないだけでは

33 23/09/10(日)21:54:28 No.1100304223

いやいやで腰掛け気分で市長になったけどだんだん愛着が湧いてきちゃって本気で頑張っちゃうドラマいいよね…

34 23/09/10(日)21:58:01 No.1100306129

国会議員なんてなっても碌な結果出ないしやり甲斐ないんぬなぁ 小さな都市のトップで内政やってちょこちょこ結果出て手ごたえ感じてきたら 地位は上でも大きなグループの中の大して影響持てない一人になんてなる気しないんぬ

↑Top