虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/10(日)20:35:22 No.1100259060

    今日一日かけてクリアした クネリの正体はこっからなんやかんやあって改変前世界に残った主人公自身かなーとか思ってたらお前かよ! すげえなお前!

    1 23/09/10(日)20:36:18 No.1100259659

    あとあの公園のオブジェ人殺しすぎだろと思いました

    2 23/09/10(日)20:36:49 No.1100259923

    忠犬いいよね…

    3 23/09/10(日)20:37:43 No.1100260545

    >あとあの公園のオブジェ人殺しすぎだろと思いました バランス悪い設置物が多すぎる…

    4 23/09/10(日)20:38:22 No.1100260909

    ヨミエル頑丈だな…あの直前に背中に穴も開いてんのに

    5 23/09/10(日)20:38:58 No.1100261235

    >あとあの公園のオブジェ人殺しすぎだろと思いました カノンちゃんもあれで死んでるんだよね

    6 23/09/10(日)20:40:23 No.1100262005

    ニットキャップの所が地味に難しかった 弾丸の形ってどんなのか見せろよ! 潰れた方が一般的だろ!

    7 23/09/10(日)20:41:48 No.1100262790

    ですとも!!

    8 23/09/10(日)20:42:07 No.1100263005

    あのオブジェなぜカノンちゃんの時はクレーンに吊られてたの…?

    9 23/09/10(日)20:44:51 No.1100264667

    >ニットキャップの所が地味に難しかった >弾丸の形ってどんなのか見せろよ! >潰れた方が一般的だろ! 薬莢付きの弾丸を想像してないか?

    10 23/09/10(日)20:46:06 No.1100265493

    >薬莢付きの弾丸を想像してないか? 初めは完全にそっちを想像してたのでかなり難航した あとから気づいたけど

    11 23/09/10(日)20:50:34 No.1100268036

    このゲームは徹夜しながらやるといいゲーム

    12 23/09/10(日)20:52:38 No.1100269343

    弾の形なんて知らないから見せて欲しかったよね…

    13 23/09/10(日)20:54:56 No.1100270641

    >>ニットキャップの所が地味に難しかった >>弾丸の形ってどんなのか見せろよ! >>潰れた方が一般的だろ! >薬莢付きの弾丸を想像してないか? よくアニメや漫画で薬莢がついた形の方が「弾丸」って風潮になってるけど そりゃ実際に発射されたらああいう形になるよねぇって …この作品で改めて知った

    14 23/09/10(日)20:55:57 No.1100271221

    ニットキャップのとこはヘルメット落とすタイミングミスってそのまま落としちゃダメなものなんだと躓いてたな

    15 23/09/10(日)20:56:51 No.1100271760

    潜水艦で登ってくところが難しかった ミサイルの方になかなかシセルが行けない

    16 23/09/10(日)20:57:44 No.1100272285

    初見でちゃんとクネリの秘密だけ片付いてないのに気づけてえらい!

    17 23/09/10(日)20:58:44 No.1100272862

    4回ほど諦めて攻略法調べた 調べないと一生分からないから仕方ないってなった

    18 23/09/10(日)20:59:21 No.1100273187

    >初見でちゃんとクネリの秘密だけ片付いてないのに気づけてえらい! だって明らかにあいつだけ異質だったし ヨミエルですら知らないシセルの能力知ってるのおかしいし

    19 23/09/10(日)20:59:52 No.1100273441

    記憶消してもう一回やりたい

    20 23/09/10(日)21:01:37 No.1100274408

    検視してた人が青肌だったの全然覚えてなかったからやられたなって思った

    21 23/09/10(日)21:02:17 No.1100274803

    だって青肌の人他に普通に居るし…