23/09/10(日)18:26:27 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/10(日)18:26:27 No.1100196366
なんかよく燃やしたがる企業
1 23/09/10(日)18:27:43 No.1100196917
体幹削って致命入れさせる企業
2 23/09/10(日)18:28:55 No.1100197388
メインヒロインのこと燃やしがちメリ
3 23/09/10(日)18:29:22 No.1100197584
毒沼だけは出させてもらう
4 23/09/10(日)18:31:56 No.1100198635
会社のリソース確保のために燃やす
5 23/09/10(日)18:33:27 No.1100199247
終盤に拠点燃やしちゃう
6 23/09/10(日)18:33:54 No.1100199415
>なんかよく火を灯したがる企業
7 23/09/10(日)18:36:34 No.1100200534
毒沼作りたくて入社したのか?
8 23/09/10(日)18:37:52 No.1100201176
縦穴降下も大好きだよね
9 23/09/10(日)18:38:11 No.1100201326
なんか家が燃えてる!? 機能に問題ないならまあいいか…
10 23/09/10(日)18:40:28 No.1100202299
何かの実験台にされた狂人ばかりの村もよく見るね
11 23/09/10(日)18:42:03 No.1100202890
AC6の月光置いてある場所は笑った
12 23/09/10(日)18:42:13 No.1100202949
>なんか家が燃えてる!? >機能に問題ないならまあいいか… 啓蒙キメ過ぎた結果がこれだよ!
13 23/09/10(日)18:45:07 No.1100204040
車輪がウザい!
14 23/09/10(日)18:48:41 No.1100205329
まあ火をつけるくらいなら地球割るよりはいいだろ…
15 23/09/10(日)18:49:18 No.1100205530
ダクソ:ソウルを燃やす SEKIRO:天守閣を燃やす エルデン:黄金樹を燃やす AC6:色々燃やす
16 23/09/10(日)18:50:48 No.1100206114
AC6なんかサブタイトルからして燃えてる
17 23/09/10(日)18:51:17 No.1100206317
いつも適当なはぐらかしシナリオだけだし… と思ったらエアちゃんルートはマジで泣かせに来てびっくりした
18 23/09/10(日)18:52:49 No.1100206901
終盤になると大体拠点が燃えてる気がするな…
19 23/09/10(日)18:52:59 No.1100206963
燃やしたがりはひょっとして宮崎の趣味なんじゃあねえか?
20 23/09/10(日)18:53:43 No.1100207223
>なんか家が燃えてる!? >機能に問題ないならまあいいか… 夢縛りプレイ動画みたら知らん家が燃えてる!?でダメだったよ
21 23/09/10(日)18:53:44 No.1100207233
クソみたいな世界ばっかだから全部なくそうってのはいいね
22 23/09/10(日)18:54:33 No.1100207512
>クソみたいな世界ばっかだから全部なくそうってのはいいね ダクソで火を継ぐのは世界のためであってクソなものを焼いてるわけじゃないから…
23 23/09/10(日)18:54:39 No.1100207548
狂ったようにX箱と箱○でソフト出してた企業
24 23/09/10(日)18:56:02 No.1100208017
取り敢えずスタート地点の真後ろを確認する
25 23/09/10(日)18:56:04 No.1100208028
シナリオ担当は楽そうでいいな…
26 23/09/10(日)18:56:55 No.1100208341
>狂ったようにX箱と箱○でソフト出してた企業 PS3での開発が難しかったらしいからじゃないかな
27 23/09/10(日)18:56:58 No.1100208363
>取り敢えずスタート地点の真後ろを確認する 今回は何個かあったな
28 23/09/10(日)18:57:04 No.1100208394
ダクソは現状維持のために燃やしてるから嫌になって滅ぼそうって方向性とは逆なんだよな
29 23/09/10(日)18:57:43 No.1100208638
結果的にSteamの移植楽だったろうしいいんじゃないか
30 23/09/10(日)18:58:33 No.1100208919
>シナリオ担当は楽そうでいいな… 馬鹿みてぇ
31 23/09/10(日)18:58:39 No.1100208960
ソウルシリーズが箱で出てた世界線ならここまでシリーズ続いたか分からんな
32 23/09/10(日)18:58:43 No.1100208990
ソニーサンブラボのスチムー移植もゆるしてくだち!!
33 23/09/10(日)19:01:52 No.1100210270
ここ声優のチョイス上手いよな
34 23/09/10(日)19:03:12 No.1100210845
>車輪がウザい! AC6でも見るとは思わなかった
35 23/09/10(日)19:04:01 No.1100211231
毒沼はストレスなだけだから担当者クビにしてくれ
36 23/09/10(日)19:05:45 No.1100212071
AC6発売前は星系燃えたとかコーラル麻薬とか過去一でヤバい世界観なんじゃないかと言われてたが 登場人物たちがみんな過去一で生き生きしてた
37 23/09/10(日)19:05:52 No.1100212125
>毒沼はストレスなだけだから担当者クビにしてくれ それでは次期代表取締役社長の選出の為会議を開きます
38 23/09/10(日)19:06:01 No.1100212194
>毒沼はストレスなだけだから担当者クビにしてくれ 社長は解雇か…
39 23/09/10(日)19:06:45 No.1100212527
今ならバカゲーとしてまた大統領のゲーム出していいんだぞ
40 23/09/10(日)19:06:57 No.1100212636
コーラル酔いしてた奴とかは正直目立たなかったな ルビコンはルートによってはよく燃えたけど
41 23/09/10(日)19:07:15 No.1100212777
AC6は沼我慢しただろ!
42 23/09/10(日)19:07:44 No.1100213026
エルデンDLCが出た後どんなソフト出すつもりか楽しみ 新規IP出してきそうな気がする
43 23/09/10(日)19:07:55 No.1100213117
はい…溶岩にします…
44 23/09/10(日)19:08:07 No.1100213202
十年前に今のポジションになるって言ったら狂人扱いされそうなくらいには大きい会社になったな
45 23/09/10(日)19:08:08 No.1100213211
実際毒沼何でそんな好きなんだ…
46 23/09/10(日)19:08:12 No.1100213247
炎を信仰する企業
47 23/09/10(日)19:08:19 No.1100213315
>AC6は沼我慢しただろ! おかしい…コーラル沼は絶対あると思ってたのに
48 23/09/10(日)19:08:56 No.1100213608
>>AC6は沼我慢しただろ! >おかしい…コーラル沼は絶対あると思ってたのに コーラルでスリップダメージ入るステージはあったな…
49 23/09/10(日)19:09:05 No.1100213682
毒沼作男は多分幼少期のゲームブック体験で決定的に何かを歪められたとしか思えない
50 23/09/10(日)19:09:05 No.1100213688
>AC6は沼我慢しただろ! さて我慢しきれなかったと思わしきこの車輪どもですが
51 23/09/10(日)19:09:11 No.1100213729
車輪沼ならあったから…
52 23/09/10(日)19:09:19 No.1100213787
>はい…溶岩にします… 逆にエルデンの溶岩はなんであんなにぬるいんだ…
53 23/09/10(日)19:09:35 No.1100213920
なんかシナリオがわかりやすい作品が増えてきてる気がする SEKIROとかAC6とか
54 23/09/10(日)19:09:47 No.1100214018
>エルデンDLCが出た後どんなソフト出すつもりか楽しみ >新規IP出してきそうな気がする デモンズブラボデラシネに続くSIEの変な企画一個は走ってるんじゃないかと思ってる
55 23/09/10(日)19:09:56 No.1100214084
>実際毒沼何でそんな好きなんだ… 社長の本能が毒沼を求めてる
56 23/09/10(日)19:10:15 No.1100214217
>実際毒沼何でそんな好きなんだ… 好きとか嫌いとかじゃなく気づいたら毒沼ができてるらしいから相当の末期
57 23/09/10(日)19:10:30 No.1100214315
毒沼はなかったけど儚い瞳の島はあった
58 23/09/10(日)19:10:37 No.1100214374
デラシネはとりあえずVR2対応してくれませんか
59 23/09/10(日)19:10:46 No.1100214425
ぽかぽかアイルー村は何が燃えるんです?
60 23/09/10(日)19:10:57 No.1100214514
社長は気が付いたら毒沼を置いてマップを縦に積み上げてるだけだ
61 23/09/10(日)19:11:23 No.1100214727
バイク事故で興した会社だから車輪には並々ならぬ執着があるのかもしれない
62 23/09/10(日)19:11:25 No.1100214747
>ぽかぽかアイルー村は何が燃えるんです? 生肉が
63 23/09/10(日)19:12:06 No.1100215045
ソウル前に世界2000万のゲーム出す企業になるって聞いてもハハハで済ませられてただろう
64 23/09/10(日)19:12:15 No.1100215111
燃えてしまう…ファンタズマ…
65 23/09/10(日)19:12:17 No.1100215120
宮崎の考える黄昏時の世界観が好き
66 23/09/10(日)19:12:19 No.1100215137
>車輪沼ならあったから… あそこ絶対毒沼にしたあと正気のスタッフに改修されたよな…
67 23/09/10(日)19:12:27 No.1100215192
今作ストーリーがわかりやすくてよかったね ソウル系の断片で世界観を味わうのもいいけどストーリーがわかりやすいとやっぱりストーリーがわかりやすいな!って思ってよかった
68 23/09/10(日)19:12:49 No.1100215374
コーラル沼はあると思ったけどやめたんかな
69 23/09/10(日)19:12:57 No.1100215434
宮崎を社長に据えたのが慧眼すぎる いや社内だと誰が見ても当時から優秀だったのかもしれんけど
70 23/09/10(日)19:12:59 No.1100215446
>AC6は沼我慢しただろ! 車輪どもの中に落ちてる隠し要素見てると我慢出来てないよね…?
71 23/09/10(日)19:13:24 No.1100215680
絶対初期の技研都市の湖はコーラル沼になってたよ
72 23/09/10(日)19:13:34 No.1100215774
>ぽかぽかアイルー村は何が燃えるんです? 村
73 23/09/10(日)19:13:39 No.1100215807
ディレクションが宮崎じゃない作品でヒット出したからなんか盤石になってきてるよね
74 23/09/10(日)19:13:55 No.1100215931
BOWSの無人工廠調査のとき最奥のコーラル貯水池絶対毒沼だろ…って思って避けてたら全然そんな事なかった
75 23/09/10(日)19:14:08 No.1100216042
デモンズソウルの腐れ谷の毒沼はおかしかった 暗くて見えづらいし一応ルート的に小島があるはあるけど巨大腐敗人置いて ローリングすると死ぬ まともに盾受けすると死ぬ という二択を強制してくる 一番いいのは島無視して沼を突っ切るルートだけどそんなん目的地がわかってる奴じゃないと行けない おかしい
76 23/09/10(日)19:14:37 No.1100216257
俺はアイビスと戦うボスステージの池が第一形態は毒沼だったと見るね
77 23/09/10(日)19:14:43 No.1100216309
>何かの実験台にされた狂人ばかりの村もよく見るね 世界に火を付けたがる 狂人だらけの村 Falloutシリーズもフロムなんでしょ?
78 23/09/10(日)19:14:48 No.1100216340
>絶対初期の技研都市の湖はコーラル沼になってたよ あちこちスリップダメージ酷すぎてゲームになんないから沼はキャンセルされたんだろうなって作りしてるよね技研都市
79 23/09/10(日)19:15:15 No.1100216541
エルデンリングの毒沼も恐ろしく広くて多分地上にいくつか用意されてたのここに集約して毒沼欲満たさせたんだな…ってなってダメだった
80 23/09/10(日)19:15:35 No.1100216683
技研都市が毒沼だったら挫折してたかもしれない 緩和パーツも用意してそうな気はするが
81 23/09/10(日)19:15:46 No.1100216766
本社の周りは毒沼があって中では精神崩壊した社員たちが働き続けている
82 23/09/10(日)19:15:54 No.1100216822
>エルデンリングの毒沼も恐ろしく広くて多分地上にいくつか用意されてたのここに集約して毒沼欲満たさせたんだな…ってなってダメだった あのピンク沼は完全にバランスとか考えてないなこれ…ってなってだいぶ狂ってた
83 23/09/10(日)19:16:02 No.1100216890
リメイクや新作とか贅沢は言わないからリマスター移植してRUNE
84 23/09/10(日)19:16:03 No.1100216892
でもコーラルでスリップダメージくらうのは初代の毒ガスみたいだったし…
85 23/09/10(日)19:16:39 No.1100217196
谷2以上の沼は結局今まで出てきてないからな あれは流石にレベルが違った
86 23/09/10(日)19:16:40 No.1100217201
>技研都市が毒沼だったら挫折してたかもしれない >緩和パーツも用意してそうな気はするが まあACである以上飛べるから毒沼でも少しの小島あればどうにかなると思う でも小島あったら一つの島に一体車輪置いてると思う
87 23/09/10(日)19:16:42 No.1100217213
コーラル蓄積ゲージとかが元々あって毒沼だったんじゃないかな車輪地帯…ってなるよね
88 23/09/10(日)19:16:42 No.1100217215
エオニアの沼はまだわかるけど腐れ湖はおかしいだろダメージのレートが
89 23/09/10(日)19:17:54 No.1100217758
>あのピンク沼は完全にバランスとか考えてないなこれ…ってなってだいぶ狂ってた 目的地までの通過ならともかく探索となると間違いなく回復手段尽きる作りになってるの本当にイカれてる
90 23/09/10(日)19:17:55 No.1100217763
炎上系Fラン企業
91 23/09/10(日)19:18:09 No.1100217868
あとよく回す
92 23/09/10(日)19:18:20 No.1100217963
>エオニアの沼はまだわかるけど腐れ湖はおかしいだろダメージのレートが ダメージ強すぎてあっこれ正面から相手するステージじゃねえわ!って気付けるのは救い まぁ結局足場を出すために正面から攻略しないといけないんだが…
93 23/09/10(日)19:19:27 No.1100218442
燃やすのが好きというより火と灰が好きな気がする
94 23/09/10(日)19:19:34 No.1100218490
燃え残った全て燃やす
95 23/09/10(日)19:20:12 No.1100218783
本当にゲームの出来が好調だけど今のフロムがクソゲーやらかしたらどんなものが出てくるのか逆に興味ある
96 23/09/10(日)19:20:21 No.1100218855
あのエリア火の癒し抜きだとどういう突破方法想定されてるの
97 23/09/10(日)19:20:25 No.1100218870
マゾ目線で毒沼を設置しがち
98 23/09/10(日)19:20:47 No.1100219026
新しい駄犬になったぞごす チャプターボスつよくないか?ごす
99 23/09/10(日)19:22:04 No.1100219590
AC6見てると社長があまり関わらない方がいいストーリーできるんじゃないかって気になる
100 23/09/10(日)19:22:25 No.1100219778
結局毒沼無かったのに毒沼を幻視してるユーザーの方が毒沼中毒なんじゃないか?
101 23/09/10(日)19:22:34 No.1100219839
>新しい駄犬になったぞごす >チャプターボスつよくないか?ごす ボスなんだから強いに決まってるだろ駄犬
102 23/09/10(日)19:22:57 No.1100220010
燃やすのに感動的だからウォルタールート凄い
103 23/09/10(日)19:23:04 No.1100220057
>結局毒沼無かったのに毒沼を幻視してるユーザーの方が毒沼中毒なんじゃないか? 車輪はあったし…
104 23/09/10(日)19:23:52 No.1100220445
ダクソの会社ロボゲーもそこそこやれるんだな
105 23/09/10(日)19:23:54 No.1100220460
駄犬呼ばわりはやめてもらおうか
106 23/09/10(日)19:24:18 No.1100220631
宮崎社長の経歴地味に意味不明じゃない?
107 23/09/10(日)19:25:00 No.1100220960
毒沼用の指輪があったダクソ1が相対的に優しい
108 23/09/10(日)19:25:01 No.1100220967
溶鉱してるとこに突っ込んだらスリップダメージとかでほんのり残ってるよね
109 23/09/10(日)19:25:53 No.1100221333
>デモンズソウルの腐れ谷の毒沼はおかしかった >暗くて見えづらいし一応ルート的に小島があるはあるけど巨大腐敗人置いて >ローリングすると死ぬ >まともに盾受けすると死ぬ >という二択を強制してくる >一番いいのは島無視して沼を突っ切るルートだけどそんなん目的地がわかってる奴じゃないと行けない >おかしい (沼地で普通にローリングする肉切り包丁もちNPC)
110 23/09/10(日)19:26:16 No.1100221466
アイテムの配置はほとんどベタ移植のデモンズリメイクでも沼地用の指輪が作られたあたりやはりあの沼はおかしい
111 23/09/10(日)19:26:16 No.1100221469
ACがここまで流行ってんのマジでびっくりしてるよ ロードラン行ってから変な時空に繋がった気がする
112 23/09/10(日)19:26:30 No.1100221564
書き込みをした人によって削除されました
113 23/09/10(日)19:27:04 No.1100221818
フロムはもともとゲーム会社じゃなかっただろ?
114 23/09/10(日)19:27:33 No.1100222037
今回ナパームランチャーとかプラズマ系武装とか毒沼空間を生成する武器たくさんあるから そっちで毒沼欲が満たされたのかもしれない
115 23/09/10(日)19:28:21 No.1100222362
>溶鉱してるとこに突っ込んだらスリップダメージとかでほんのり残ってるよね ログがあるのはちょっとだけ体感させたかったのかな感ある
116 23/09/10(日)19:28:26 No.1100222396
>ダクソの会社ロボゲーもそこそこやれるんだな 絶対分かってて言ってるだろ!
117 23/09/10(日)19:28:34 No.1100222448
見えない敵も好きだよね 俺は嫌いだけど
118 23/09/10(日)19:28:36 No.1100222464
>ACがここまで流行ってんのマジでびっくりしてるよ >ロードラン行ってから変な時空に繋がった気がする ソウルで培ったノウハウ生かして 今作きちんとしたロボゲーにしたのは素直に凄いと思うよ
119 23/09/10(日)19:28:50 No.1100222568
谷2は最初のデモンズだから許された奴
120 23/09/10(日)19:29:47 No.1100223023
毒沼入れるのはいいけど面白くしてね
121 23/09/10(日)19:30:58 No.1100223648
アメリカ燃やしたのが一番狂ってると思う
122 23/09/10(日)19:32:51 No.1100224523
>いつも適当なはぐらかしシナリオだけだし… >と思ったらオールマインドちゃんルートはマジに笑わせて来てびっくりした
123 23/09/10(日)19:33:17 No.1100224762
つまり次はソウルとACのノウハウを全ブッパしたフレームグライド2を…
124 23/09/10(日)19:34:27 No.1100225335
コーラル大爆発した坑道で毒効果あったからキュベレイ戦は一瞬震えた フロムにも良心が残っていて良かった
125 23/09/10(日)19:35:02 No.1100225595
地下の奥底で集まる性質を持つ魂が溶け込んだ水属性のエネルギーって これ深淵では?
126 23/09/10(日)19:35:38 No.1100225927
??? 毒沼は面白いだろ?