虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今久し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/10(日)15:49:42 No.1100135227

    今久しぶりにランスクエストやってるけどこのゲームちょっと大変じゃない? 俺はあと何回宝石を交換すればいいんだ…

    1 23/09/10(日)15:52:26 No.1100136076

    ver386だと色々緩和されてるけどW3はやっぱりつらいね…

    2 23/09/10(日)15:53:25 No.1100136407

    禁断才能が+20になってるのに驚いた まぁそれでも面倒くさいけど…

    3 23/09/10(日)15:53:42 No.1100136498

    TADAパッチの2倍モード?

    4 23/09/10(日)15:54:56 No.1100136894

    武器厳選しだすとキリがなかったな

    5 23/09/10(日)15:56:26 [sage] No.1100137363

    >TADAパッチの2倍モード? そう クエストとマグナムのストーリーを繋がるようにどうなってるのか気になってたから久しぶりに1からプレイだ ついでにやってなかったW3までやりたいと思った

    6 23/09/10(日)15:58:24 No.1100138016

    虎子がなかなか便利だったな

    7 23/09/10(日)16:00:44 No.1100138834

    狙われ属性が便利だったけどマグナムで5回までになったんだよな… TADAパッチで無制限になってないかな…

    8 23/09/10(日)16:03:29 No.1100139697

    武器壊しでカイトが残念なことになった覚えがある

    9 23/09/10(日)16:04:22 ID:1K2oB49I 1K2oB49I No.1100139981

    勝虎セットで作業繰り返すだけだった記憶

    10 23/09/10(日)16:05:33 No.1100140358

    レベル120ぐらいまで頑張ったけど女神ALICE倒せなくて諦めた もっとレベル必要らしいけどレベル上げるの面倒くさい!

    11 23/09/10(日)16:08:06 No.1100141181

    リアも結構便利だったけどワールド上げるとちょっとついてけなるのが残念だった

    12 23/09/10(日)16:09:00 No.1100141465

    見直すことの出来ないイベントとかが結構あって大変だったな

    13 23/09/10(日)16:09:52 No.1100141733

    シルバレル5歳って何?

    14 23/09/10(日)16:10:21 No.1100141904

    マルグリッド迷宮X層「」はどれくらい潜った?

    15 23/09/10(日)16:11:49 No.1100142352

    納豆の子立ち絵がないのが残念だよね

    16 23/09/10(日)16:12:45 No.1100142660

    戦国から入ってクエストで振り落とされたけど パッチで遊びやすくなってるならまたやってみようかな…

    17 23/09/10(日)16:13:19 No.1100142836

    逃げる特化キャラとか作ったなぁ

    18 23/09/10(日)16:14:15 No.1100143113

    好きなキャラ延々育てて強くできるゲーム好きだから好きだった

    19 23/09/10(日)16:14:21 No.1100143145

    >戦国から入ってクエストで振り落とされたけど >パッチで遊びやすくなってるならまたやってみようかな… ver386だと経験値2倍だしマグナムとの繋ぎも不自然じゃなくなったからおすすめ

    20 23/09/10(日)16:15:54 No.1100143674

    キサラとカーマとシトモネとキャロリとトマトとミルと俺の好きなキャラが大体使える

    21 23/09/10(日)16:16:04 No.1100143730

    今手元のPCにデータがないのが残念だ… 見て欲しい俺の最強に鍛え上げたアタゴちゃんとオノハを!

    22 23/09/10(日)16:17:01 No.1100144060

    退社後のTADAパッチ当てるとレベル上がるのが早すぎてまた別の所に不満が出てきた記憶…

    23 23/09/10(日)16:18:06 No.1100144392

    あてなを無駄に鍛えるの楽しい

    24 23/09/10(日)16:19:06 No.1100144719

    男キャラ作ってランス君とモルルンさせるの楽しい…

    25 23/09/10(日)16:20:26 No.1100145173

    W3じゃなないとアムちゃんが仲間にならないのがなぁ…

    26 23/09/10(日)16:20:35 No.1100145236

    基本シリーズ物は全てやるスタイルなんだけど ランクエがあまりにも面白くなかったからランスシリーズがここで止まってる… なんか10がめっちゃ面白いらしいから重い腰を上げたいんだけどなぁ

    27 23/09/10(日)16:22:18 No.1100145806

    合う合わないはあるだろうがマグナム入りのランクエはすごい好きだけどなあ

    28 23/09/10(日)16:22:30 No.1100145876

    お金集めが結構きつかった記憶がある

    29 23/09/10(日)16:23:07 No.1100146116

    200ぐらいレベル上げれば女神ALICE倒せるんだっけ?

    30 23/09/10(日)16:23:27 No.1100146223

    リックの正式加入ワールド3だっけ…

    31 23/09/10(日)16:26:07 No.1100147196

    マグナムでモルルンの特殊アイテム吸収が制限されたのと狙われ属性がTADAパッチで無印時代に戻してくれたら嬉しかった

    32 23/09/10(日)16:28:05 No.1100147907

    >基本シリーズ物は全てやるスタイルなんだけど >ランクエがあまりにも面白くなかったからランスシリーズがここで止まってる… >なんか10がめっちゃ面白いらしいから重い腰を上げたいんだけどなぁ ちゃんとマグナム入りでやったか? 無印だけやってつまんねってなるのは勿体無いぞ ていうか10やりたいなら10から先にやってそこから8・9でもいいぞ

    33 23/09/10(日)16:28:45 No.1100148186

    >200ぐらいレベル上げれば女神ALICE倒せるんだっけ? 280くらいで倒したような記憶があるが昔すぎて定かじゃないな…

    34 23/09/10(日)16:29:10 No.1100148328

    ワールド3はいろいろめちゃめちゃできるから楽しいけどそこまで行くのが面倒くさいのは分かる

    35 23/09/10(日)16:29:12 No.1100148336

    10やりたいけど過去作やれてないから10やらないって勿体無いよね…

    36 23/09/10(日)16:29:56 No.1100148627

    そんな何年も前のゲームのモチベの愚痴でけつ叩いて欲しいとか

    37 23/09/10(日)16:30:04 No.1100148680

    カオス厳選とか頑張ったなぁ… 懐かしい記憶だ

    38 23/09/10(日)16:30:08 No.1100148710

    いやぁ9飛ばして10行ったら ヘルマンのイベントなんてほぼ分からない楽しめないで 折角の10の感動も半減するだろう勧めることじゃねえ

    39 23/09/10(日)16:30:35 No.1100148868

    >10やりたいけど過去作やれてないから10やらないって勿体無いよね… 思い入れのないゲームでの感想はまた変わるだろうからなんとも言えないかな…

    40 23/09/10(日)16:33:26 No.1100149932

    納豆の子はなんだったんだ… 立ち絵もないし強くもない…

    41 23/09/10(日)16:35:01 No.1100150462

    俺もランクエで一度やめてしまってマグナムと9をスルーしたけど10はやったし面白かった まあヘルマンキャラよくわからんかったけど6やった時も知らないキャラばかりだったしまあいっかって

    42 23/09/10(日)16:36:48 No.1100151105

    クエスト無印の知識で止まってる状態で10行くとクルックーの扱いで色々考えてしまうかも知れん マグナムはやっておいたほうが良いと思う

    43 23/09/10(日)16:37:43 No.1100151431

    ランクエは無印だけやってその後9・10と続けてやったな クルックー…お前そんないい女になってたのか…

    44 23/09/10(日)16:37:52 No.1100151486

    モダンをパステルの名前で作成して鬼畜王プレイは誰もがやったよね

    45 23/09/10(日)16:38:13 No.1100151621

    無印の暗いEDは嫌いではないけどマグナムの明るさがランスシリーズなところはある

    46 23/09/10(日)16:38:25 No.1100151696

    9はなんかすごいシコれた

    47 23/09/10(日)16:38:44 No.1100151779

    ランクエは発売日に買ったのが今思うと悪かった パッチある程度出たあとならちゃんとできていたかもしれん

    48 23/09/10(日)16:38:50 No.1100151823

    6やれてるならクエスト普通にやれると思うんだけどな 同じリソース管理RPGだし

    49 23/09/10(日)16:38:53 No.1100151844

    >マルグリッド迷宮X層「」はどれくらい潜った? 2000階くらい

    50 23/09/10(日)16:39:16 No.1100151968

    クエ無印はあらゆる方面でダメダメだったからまあやる気なくすかもな

    51 23/09/10(日)16:39:31 No.1100152041

    >無印の暗いEDは嫌いではないけどマグナムの明るさがランスシリーズなところはある 正直苦行とも言えるゲームクリアしてあのエンドで謎も色々解決せず終わりをフルプライスで出されたら真面目にキツい

    52 23/09/10(日)16:39:54 No.1100152176

    >6やれてるならクエスト普通にやれると思うんだけどな >同じリソース管理RPGだし 同じ…?

    53 23/09/10(日)16:40:36 No.1100152443

    9のヒロインBADの悪趣味具合は随一だと思う

    54 23/09/10(日)16:40:55 No.1100152569

    無印はシナリオ面であれからどう発展させるつもりだったのか割と気になる

    55 23/09/10(日)16:41:27 No.1100152733

    システム面だけじゃなくストーリーやキャラの扱いもげんなりするから6と同じとはいかない マグナムでそっちも改善されはするけど

    56 23/09/10(日)16:42:11 No.1100153022

    ビビッドとモダンがいい感じに情婦になっていくあの塔探索は好きなんだよな… EDはアレだけど…

    57 23/09/10(日)16:42:11 No.1100153031

    カイトがいろんな面でかなしいことになってたよね… 魔人のくせに弱すぎる…

    58 23/09/10(日)16:42:23 No.1100153106

    無印は一回クリアしたら満足というか疲れてもう見たくないとなった

    59 23/09/10(日)16:42:27 No.1100153125

    女神ALICEが無理だこれってなった

    60 23/09/10(日)16:42:52 No.1100153291

    >カイトがいろんな面でかなしいことになってたよね… >魔人のくせに弱すぎる… アムちゃんが規格外って事で…

    61 23/09/10(日)16:43:19 No.1100153467

    Edのその後でリズナは魔人になりました!も当時だとかなり言われたと思う まあ結局魔人にはなったけど

    62 23/09/10(日)16:43:35 No.1100153563

    宝石交換とか知らないランクエだな… ワールド移行要素触ってないからだが

    63 23/09/10(日)16:43:38 No.1100153581

    TADAパッチで無印の最後のパステルへの願い事で解凍を選ばずセックスを要求してマグナムへって流れになってたね

    64 23/09/10(日)16:43:58 No.1100153712

    >カイトがいろんな面でかなしいことになってたよね… >魔人のくせに弱すぎる… 人間の心残したまま魔人になるやつはだめだな…ってなる

    65 23/09/10(日)16:43:59 No.1100153717

    8の何が良いってキバ子が可愛い

    66 23/09/10(日)16:43:59 No.1100153719

    最初からマグナムありでやれたのは幸運だった クルックー好き

    67 23/09/10(日)16:44:14 No.1100153814

    レベル1にするシステムとレベル1しか上がらないシステムと雑魚から経験値貰いづらくなっていくシステムと行動回数制限が組み合わさっていたからなあ最初

    68 23/09/10(日)16:44:57 No.1100154068

    >Edのその後でリズナは魔人になりました!も当時だとかなり言われたと思う >まあ結局魔人にはなったけど 急にネタバレする上内容がモヤモヤするもので そりゃ制作側はその後とか分かっているだろうけどさ

    69 23/09/10(日)16:45:06 No.1100154118

    無印の逃げとか敵情報とかでリソース消費しないようにしてボスまでいくバランス結構好きだったよ 武器がハンマーにしかならんのはダメだけど待機無いで文句言ってるのは当時理解できなかった

    70 23/09/10(日)16:45:11 No.1100154153

    カイトは戦闘でもダメダメだからなぁ… 武器壊しで拳が弱くなってるんじゃねよ!それでも魔人かよ!!

    71 23/09/10(日)16:45:14 No.1100154170

    >Edのその後でリズナは魔人になりました!も当時だとかなり言われたと思う >まあ結局魔人にはなったけど あの純粋すぎる娘が他人が信用できなくなりましたって一文はダメだろ…ってなった

    72 23/09/10(日)16:45:19 No.1100154205

    10で完結って決まっててよくあのEDに出来たなって思った

    73 23/09/10(日)16:46:17 No.1100154536

    >無印の逃げとか敵情報とかでリソース消費しないようにしてボスまでいくバランス結構好きだったよ >武器がハンマーにしかならんのはダメだけど待機無いで文句言ってるのは当時理解できなかった TADAもそのタイプなんだろうけど思ったよりずっとそういう疲れる要素はいらないって人が多かったんだ

    74 23/09/10(日)16:46:49 No.1100154725

    リアルタイムでパッチで別ゲーになっていった人と最初からマグナムではだいぶ感想に差がありそう

    75 23/09/10(日)16:47:18 No.1100154930

    その点10の魔人はどいつもこいつも一筋縄じゃいかないから上手く作ってたよね

    76 23/09/10(日)16:47:42 No.1100155052

    待機があるとかなり便利にはなったけどリソース管理のリズムがめちゃくちゃ狂ったところはある

    77 23/09/10(日)16:47:57 No.1100155155

    アイスフレーム3人娘とのCGがとても好き

    78 23/09/10(日)16:48:05 No.1100155203

    システム面は好悪分かれると思うけどEDはイチャモンじゃね…?ってなるなった

    79 23/09/10(日)16:48:14 No.1100155272

    カイトは犠牲になったけどアムちゃんが結果いいキャラだからいいかなって…

    80 23/09/10(日)16:48:35 No.1100155391

    >10で完結って決まっててよくあのEDに出来たなって思った ムーラテストやってない無印から マグナムのフォロー入れなかったらどうやって完結させるつもりだったんだろう

    81 23/09/10(日)16:48:54 No.1100155498

    >システム面は好悪分かれると思うけどEDはイチャモンじゃね…?ってなるなった いや大分ひどい一文多かったな…って思うよ 今考えるとそこまでかもしれんが…

    82 23/09/10(日)16:48:55 No.1100155511

    個人的にリズナの方は気にならなかった 憧れは幻想だったほうが効いた

    83 23/09/10(日)16:49:06 No.1100155572

    >システム面は好悪分かれると思うけどEDはイチャモンじゃね…?ってなるなった 結末知ってると土下座するしねぇのはそう

    84 23/09/10(日)16:49:34 No.1100155726

    しかしよく無印が不評だったからって先の要素入れたマグナム急遽作れたよね 無印→マグナム発売決定って期間そんな空いてなかったはずだよね?

    85 23/09/10(日)16:49:50 No.1100155817

    実質的にクエストが最後の輝きだった悲しき謙信・・・

    86 23/09/10(日)16:50:01 No.1100155886

    トマトとのHイベトンCGがなかったのが1番の不満だ プレイ時間で一番長くパーティにいて活躍してくれたのに…

    87 23/09/10(日)16:50:26 No.1100156039

    >システム面は好悪分かれると思うけどEDはイチャモンじゃね…?ってなるなった むしろシステムは好みの範囲だけどEDはなんかこう…色々投げたなって感じすぎて…

    88 23/09/10(日)16:50:34 No.1100156084

    あのゲーム性をクリアしての終わりがあのエンディングだったから… いやそれを抜きにしてもフルプライスであの全然キャラ描写進まず話も謎も多い終わり方はどうかと思うよ マグナムでクルックーの描写増やして教皇編も終わらせたけど最初からそこら辺はやって欲しかったわ

    89 23/09/10(日)16:50:45 No.1100156152

    フリゲー漁ってた時にアリスソフトのフリー配布宣言見つけれてよかった そのまま5D→6→戦国って流れに行けたし

    90 23/09/10(日)16:50:45 No.1100156153

    リズナはメイン格のキャラだから描写されるだろうとは思った サブキャラたちがなんとも面白くない結果ばっかりだったのはアリスの悪いところ出まくったな

    91 23/09/10(日)16:50:57 No.1100156224

    無印EDのリアは好きよ

    92 23/09/10(日)16:51:26 No.1100156392

    なんとかわちゃわちゃしながらヘルマン行く動機作りみたいなコンセプトだからまあ早々話が進まないのはわかる…

    93 23/09/10(日)16:51:35 No.1100156442

    TADAさん的には無印が理想的なゲームだったのかな 結構辛いけどなかなか渋好みだな…

    94 23/09/10(日)16:51:39 No.1100156462

    ランス6も行動使い切ったら動けなくなる感じだったっけと思ったけどもうよく覚えてないや

    95 23/09/10(日)16:52:16 No.1100156690

    戦国でもエロなかったまそーさんがまたなくて怒った人は多かった

    96 23/09/10(日)16:52:57 No.1100156958

    いくら設定ではなにかあろうが ちゃんとプレイヤー側に開示されないと好感度には関係ないよなとなる無印

    97 23/09/10(日)16:53:06 No.1100157012

    無印はパステルとリセット以外のメインキャラがなんかこう…君ら居る?みたいなの多すぎた

    98 23/09/10(日)16:53:07 No.1100157015

    >ランス6も行動使い切ったら動けなくなる感じだったっけと思ったけどもうよく覚えてないや 気力が戦闘参加権で使い切ったら戦闘終了後に離脱 技ごとの行動回数ではない

    99 23/09/10(日)16:53:08 No.1100157021

    新キャラなのに立ち絵がない子が可哀想だった

    100 23/09/10(日)16:53:14 No.1100157050

    戦国終わったら次はヘルマンだと思ってたもの それで足踏みみたいな話とあのゲームシステムで出されりゃ文句出まくるさ

    101 23/09/10(日)16:54:07 No.1100157360

    >実質的にクエストが最後の輝きだった悲しき謙信・・・ 車懸りは悪くないし突撃零入れてくれるだけで使い勝手改善されるのに

    102 23/09/10(日)16:54:17 No.1100157435

    TADAバランスの好みは置いといて槌だけ上限なしは完全に崩壊してたと思うよ

    103 23/09/10(日)16:54:29 No.1100157529

    終わって振り返るとむしろマグナムが後付なこと自体にビビる

    104 23/09/10(日)16:54:44 No.1100157627

    クルックーぐらいはちゃんとキャラ描写して終わらせて欲しいってのあったからその点で無印はうーんだったしマグナムは良かった サチコもちょいちょい出番はあったし

    105 23/09/10(日)16:54:47 No.1100157640

    魔人弱すぎ!

    106 23/09/10(日)16:55:04 No.1100157739

    >サブキャラたちがなんとも面白くない結果ばっかりだったのはアリスの悪いところ出まくったな そもそもよそだとサブキャラこんなに出てくる所ほとんど無いし結末まで書かないからなぁ

    107 23/09/10(日)16:55:06 No.1100157750

    最終的に美味しい役になったけど無印クエストのサチコのあの扱いはマジで意味不明過ぎたよ

    108 23/09/10(日)16:55:22 No.1100157833

    謙信はむしろユーザー人気でその後も色々盛ってた印象だけどな 見ろよ五十六を

    109 23/09/10(日)16:55:36 No.1100157920

    パッケージにいた藁の格好の子に立ち絵がなかったの結構衝撃だった

    110 23/09/10(日)16:55:40 No.1100157950

    >謙信はむしろユーザー人気でその後も色々盛ってた印象だけどな >見ろよ五十六を 子供できているだけマシ いやマジで

    111 23/09/10(日)16:55:50 No.1100158003

    >終わって振り返るとむしろマグナムが後付なこと自体にビビる 出た期間としてもかなりの突貫だから危機感あったんだなって

    112 23/09/10(日)16:55:55 No.1100158035

    とりあえず名前を言いたくなるオノハ・メスポスちゃん

    113 23/09/10(日)16:56:09 No.1100158125

    10マグナムまだなのかなあ まだまだ見たい話一杯あるんだけどなあ

    114 23/09/10(日)16:56:40 No.1100158309

    あの頃のアリスは大作の大シリーズとランスシリーズのどっちも結構不評の声もデカかったからなあ

    115 23/09/10(日)16:56:50 No.1100158361

    マグナムなかったらやさぐれランスがヘルマン行ってどうすんのって感じあるしどういう設定にするつもりだったのかはちょっと気になる

    116 23/09/10(日)16:57:03 No.1100158455

    >10マグナムまだなのかなあ >まだまだ見たい話一杯あるんだけどなあ もうやることなくない? 子世代キャラエロないし

    117 23/09/10(日)16:57:15 No.1100158528

    俺は真鬼畜王を待っているよ

    118 23/09/10(日)16:57:17 No.1100158538

    男キャラはランス君以外立ち絵がないのが可哀想だった もしかしたら記憶違いかもしれないけど

    119 23/09/10(日)16:57:40 No.1100158682

    クルック―大人気キャラのつもりで出したらあの評価だし 確かゲーム自体も大分評価低かったような気がする無印発売直後