虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こんに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/10(日)14:25:15 No.1100107920

こんにちは私は山芋と青唐辛子の醤油漬けが美味しかったので「」にオススメしたい者です わさびとは違った爽やかな辛さがとてもいい感じなので「」の皆様も作りませんか?

1 23/09/10(日)14:28:10 No.1100108714

あらおいしそう

2 23/09/10(日)14:28:56 No.1100108942

お裾分けにこい!

3 23/09/10(日)14:29:38 No.1100109156

>お裾分けにこい! 750g漬けたのにもう半分しかないからダメデブ…

4 23/09/10(日)14:35:43 No.1100110961

生のまま漬けるの?

5 23/09/10(日)14:36:08 No.1100111095

なんかこう味醂とか酒とか砂糖とか足す?

6 23/09/10(日)14:36:42 No.1100111271

一回作ったら醤油の量ミスったのか異様にしょっぱいのが出来た

7 23/09/10(日)14:38:00 No.1100111661

醤油漬けは割とすぐに味が染みるからタレの濃さを調整するか短時間にすべし

8 23/09/10(日)14:39:47 No.1100112184

>生のまま漬けるの? 皮剥いてカットするだけです >なんかこう味醂とか酒とか砂糖とか足す? 自分はスティックの顆粒だしが余ってたのでそれを濃い目(水600の所を300くらい)にしてそこに醤油200とみりん100めんつゆ200で作ってみました

9 23/09/10(日)14:40:59 No.1100112492

長芋と山芋の違いがよくわかりません 長芋安くて美味しいですよね

10 23/09/10(日)14:41:41 No.1100112707

短時間って浸け終わったら液からあげてそのまま保存するの?

11 23/09/10(日)14:41:49 No.1100112744

酢水でぬめりとってから漬けるとさっぱりしてていいよね

12 23/09/10(日)14:43:38 No.1100113295

>長芋と山芋の違いがよくわかりません 調べて見ました! >山芋と長芋の違いは何ですか? >同じ「ヤマノイモ科」の仲間 >山芋も長芋も、栄養価に大きな違いはありません。 どちらもカリウムや、ぬめり成分を含んでいます。 特徴的なのは、粘りの強さと味わい。 山芋は粘りが強く甘みがあるのに対し、長芋は水分が多く、粘り気は少なめで淡白な味わいです。 いかでしたし?

13 23/09/10(日)14:43:58 No.1100113402

短冊みたいに小さく切ると表面積増えて醤油吸い過ぎてしょっぱくなり過ぎるから多分画像くらい大きい方がいいんだと思う

14 23/09/10(日)14:46:24 No.1100114173

因みに青唐辛子はソク…するとギッってなります

15 23/09/10(日)14:49:27 No.1100115194

めっちゃ美味しそう

16 23/09/10(日)14:50:33 No.1100115559

おいしそうデブね

17 23/09/10(日)14:52:13 No.1100116100

丸亀の青唐の醤油漬け真似して上手くいったし俺も長芋漬け作ってみようかな

18 23/09/10(日)14:56:19 No.1100117413

スレ「」じゃないけど青唐は色々使えて便利だからたくさん試そう ゆで卵を漬けてもいいし みじん切りにしてにんにくとチャーハンにしてもいいぞ!

19 23/09/10(日)15:27:00 No.1100127726

夜タレ使って青唐うどん作ってみようかな

↑Top