ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/10(日)13:21:19 No.1100087801
>定期的に見たくなる動画
1 23/09/10(日)13:22:29 No.1100088169
カタ理想的なスイング
2 23/09/10(日)13:24:45 No.1100088834
カタ悪夢のような現実
3 23/09/10(日)13:24:54 No.1100088885
美しすぎる
4 23/09/10(日)13:29:48 No.1100090480
行くな越えるなタオルを商品化してるのが逞しいな関西人は…ってなる
5 23/09/10(日)13:36:04 No.1100092476
行くな!越えるな!は素直な気持ちとして使いやすそうな言葉だしな…
6 23/09/10(日)13:37:55 No.1100093109
仮にも9回ビハインドからの逆転ホームランとは思えない重い足取りが堪らない
7 23/09/10(日)13:38:40 No.1100093352
(花持たせたらんといかんからな…テキトーに空振りしたろ)
8 23/09/10(日)13:40:24 No.1100093918
男村田引退試合を粉砕
9 23/09/10(日)13:41:31 No.1100094285
いやホント適当に振ってるんだろうけど…真芯ってあるんだなと…
10 23/09/10(日)13:43:18 No.1100094859
>(花持たせたらんといかんからな…テキトーに空振りしたろ) カーン
11 23/09/10(日)13:43:26 No.1100094903
力感が一切なくヘッドがスッと抜けていく 教科書に載せたいスイング
12 23/09/10(日)13:44:58 No.1100095372
本物の魔物ってこういうことを言うんだと思う
13 23/09/10(日)13:46:40 No.1100095875
監督のおっさん誰だっけ チュッ♥の人じゃないよな
14 23/09/10(日)13:48:34 No.1100096442
>力感が一切なくヘッドがスッと抜けていく 入り抜きを感じるのホント凄いプロだからこそ出来ちゃったというか…
15 23/09/10(日)13:48:43 No.1100096482
>監督のおっさん誰だっけ >チュッ♥の人じゃないよな 真弓 和田はこんなハンサムじゃないよ
16 23/09/10(日)13:50:01 No.1100096874
これ見ると村田って本当に天性のスラッガーだなと
17 23/09/10(日)13:50:47 No.1100097128
アウトハイ振ったら当たってしまったみたいな…力感なく振りぬいてる
18 23/09/10(日)13:52:55 No.1100097886
全員えぇ…って思ってそう
19 23/09/10(日)13:54:19 No.1100098300
力みのないスイングの完成形すぎる
20 23/09/10(日)13:56:01 No.1100098818
実況が溜めもなくいくな!越えるな!してるところからも困惑を感じる
21 23/09/10(日)13:57:54 No.1100099420
ホームラン王競ってた訳でもないので本人も空振りする気はあった
22 23/09/10(日)14:00:09 No.1100100207
スタメンで1回だけ出て即交代する方がいいんじゃね引退試合
23 23/09/10(日)14:02:12 No.1100100849
>スタメンで1回だけ出て即交代する方がいいんじゃね引退試合 投手ならそれでいいけど野手の場合何かあったらどうすんだってなるしなぁ
24 23/09/10(日)14:13:07 No.1100104213
誰かの引退試合で打席に立つ村田には注意せい
25 23/09/10(日)14:14:28 No.1100104656
力みのないキレイなスウィング
26 23/09/10(日)14:16:06 No.1100105156
スイングはともかく当てるのは狙ってたのこれ? たまたま高めに浮いてきた全くの偶然?
27 23/09/10(日)14:16:49 No.1100105391
ホームランに必要なのはパワーではないと言いたくなる
28 23/09/10(日)14:20:15 No.1100106431
>スイングはともかく当てるのは狙ってたのこれ? >たまたま高めに浮いてきた全くの偶然? 後のインタビューによるとあっきたってうっかり振っちゃったそうだ
29 23/09/10(日)14:20:29 No.1100106513
ウワ
30 23/09/10(日)14:21:50 No.1100106913
ワッ
31 23/09/10(日)14:22:08 No.1100107020
登板して連続四球で無死1.2塁にしてからのこれってのが酷い
32 23/09/10(日)14:23:20 No.1100107371
>後のインタビューによるとあっきたってうっかり振っちゃったそうだ 職業病だな
33 23/09/10(日)14:23:49 No.1100107501
>(滅茶苦茶にしたろ)
34 23/09/10(日)14:24:47 No.1100107799
球児が引導を渡す男って引退試合に打たれる奴扱いされてたの覚えてる
35 23/09/10(日)14:29:12 No.1100109023
>登板して連続四球で無死1.2塁にしてからのこれってのが酷い これ本人にもだいぶ責任あるんじゃねえかなぁ!?
36 23/09/10(日)14:32:27 No.1100109989
実況者が片側に肩入れした実況していいの?
37 23/09/10(日)14:32:53 No.1100110116
だいぶ上の方で振ったのに…
38 23/09/10(日)14:34:15 No.1100110495
>実況者が片側に肩入れした実況していいの? ローカル局の放送だよ
39 23/09/10(日)14:34:42 No.1100110638
>実況者が片側に肩入れした実況していいの? 中立実況できる局のほうが少ないわ
40 23/09/10(日)14:35:13 No.1100110798
>>登板して連続四球で無死1.2塁にしてからのこれってのが酷い >これ本人にもだいぶ責任あるんじゃねえかなぁ!? だから引退するんだ いやマジで引退試合なんてこれでいいと思うけどね 長々とボコボコにされるんじゃなくてスパッと一発であーやっぱキツいんだなお疲れってなるようなの
41 23/09/10(日)14:35:19 No.1100110833
これはつらい…
42 23/09/10(日)14:35:34 No.1100110914
明らかに力入ってないし当たらない所振ってる…
43 23/09/10(日)14:36:34 No.1100111227
引退試合は相手に花を持たせようぜって風潮嫌い 普通の試合でやってるんじゃねえ
44 23/09/10(日)14:36:52 No.1100111324
>>>登板して連続四球で無死1.2塁にしてからのこれってのが酷い >>これ本人にもだいぶ責任あるんじゃねえかなぁ!? >だから引退するんだ >いやマジで引退試合なんてこれでいいと思うけどね >長々とボコボコにされるんじゃなくてスパッと一発であーやっぱキツいんだなお疲れってなるようなの これピッチャーの引退試合じゃないんですよ
45 23/09/10(日)14:37:20 No.1100111466
引退するんだからまだやれそうなのによりこっちのがいい
46 23/09/10(日)14:37:21 No.1100111473
このシーズン首位と1ゲーム差の2位ってのがまた酷い
47 23/09/10(日)14:37:42 No.1100111582
>だから引退するんだ >いやマジで引退試合なんてこれでいいと思うけどね >長々とボコボコにされるんじゃなくてスパッと一発であーやっぱキツいんだなお疲れってなるようなの そもそも前提条件が違うよ!投げてる投手が引退するんじゃなくて 捕手が引退する予定だったけど身体ボロボロだったからラスト1アウトの時に使う予定だったんだよ!
48 23/09/10(日)14:38:10 No.1100111726
>これピッチャーの引退試合じゃないんですよ ごめんそういえばこれ矢野の引退試合だったか…
49 23/09/10(日)14:38:14 No.1100111751
>>実況者が片側に肩入れした実況していいの? >ローカル局の放送だよ ローカル局なら贔屓のチームに肩入れしての実況はありかと 文化放送のライオンズナイターとかさ
50 23/09/10(日)14:38:17 No.1100111775
野球詳しくなくてわかんないんだけどどういう状況なの?
51 23/09/10(日)14:38:17 No.1100111776
和田は愛想もないし湿気た面のクソつまらんおっさんだからな
52 23/09/10(日)14:39:57 No.1100112218
>野球詳しくなくてわかんないんだけどどういう状況なの? https://wikiwiki.jp/livejupiter/%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%AA%EF%BC%81%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%AA%EF%BC%81%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AA%EF%BC%81
53 23/09/10(日)14:42:46 No.1100113014
>>実況者が片側に肩入れした実況していいの? 悪い理由なんもないだろ
54 23/09/10(日)14:43:13 No.1100113154
ここで逆転されたので矢野の出番もなく終わってしまった
55 23/09/10(日)14:43:50 No.1100113357
すげえ軽く振ってるのにこんな飛ぶもんなんだ…
56 23/09/10(日)14:44:18 No.1100113517
何故か滅茶苦茶ソフトバンク寄りで実況するMX
57 23/09/10(日)14:46:34 No.1100114229
村田は佐々岡の引退試合でもHR打って号泣するいいやつなんスよ…
58 23/09/10(日)14:49:50 No.1100115333
実況ってこんな偏った実況していいんだ…
59 23/09/10(日)14:51:13 No.1100115788
なんならサンテレビで阪神に寄ってないとかのほうがむしろまずい
60 23/09/10(日)14:52:51 No.1100116300
これ以外もホームチームよりの実況するのが普通だと思ってたけど他のプロスポーツは違うんかな
61 23/09/10(日)14:53:38 No.1100116579
>実況ってこんな偏った実況していいんだ… 視てる人たちの贔屓チームが極めて偏ってるからね…
62 23/09/10(日)14:54:48 No.1100116915
>これ以外もホームチームよりの実況するのが普通だと思ってたけど他のプロスポーツは違うんかな サッカーもこのくらいはする
63 23/09/10(日)14:55:14 No.1100117051
一昔前の話なんだなあ まあネタにできるってのはそういうことか
64 23/09/10(日)14:55:50 No.1100117255
>これ以外もホームチームよりの実況するのが普通だと思ってたけど他のプロスポーツは違うんかな サッカーでもローカル局で地元だけでの放送だとホーム寄りの実況をするよ