ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/10(日)12:57:50 No.1100079894
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/10(日)12:58:22 No.1100080049
ポニョ
2 23/09/10(日)12:58:36 No.1100080109
?
3 23/09/10(日)12:59:06 No.1100080262
この画像見ながらだと思いだそうとしても全部すばるな気がしてくる
4 23/09/10(日)13:00:38 No.1100080770
風と砂は分かるけど他はうろ覚えだわ
5 23/09/10(日)13:01:10 No.1100080965
草原街角水底はちょっと語呂悪くなるな…
6 23/09/10(日)13:02:40 No.1100081454
みんなどこへすばる
7 23/09/10(日)13:02:47 No.1100081490
水底のシリウス街の中のヴィーナス崖の上のジュピター草原のペガサスは覚えてるからそこからなんとか
8 23/09/10(日)13:02:55 No.1100081538
ヴィーナスシリウスジュピターの組み合わせが分からなくなりがち
9 23/09/10(日)13:04:36 No.1100082067
見送られることもすばる
10 23/09/10(日)13:05:14 No.1100082283
すばるよ高い空から
11 23/09/10(日)13:05:23 No.1100082320
砂が銀河で草原がペガサスで街角がヴィーナスまでは覚えてる
12 23/09/10(日)13:07:00 No.1100082839
地上にある星を誰もすばる
13 23/09/10(日)13:07:22 No.1100082973
街角のヴィーナスはまだ意味わかりやすいからなあ
14 23/09/10(日)13:07:23 No.1100082978
風の中のすばる 砂の中の銀河 草原のペガサス 街角のヴィーナス 崖の上のポニョ 水底のシリウス
15 23/09/10(日)13:07:26 No.1100082995
ジュピターシリウスが思い出せん 語呂的にジュピターが崖の上かな?
16 23/09/10(日)13:08:09 No.1100083225
こういうmad既に作られてそう
17 23/09/10(日)13:08:51 No.1100083447
皆どこへ
18 23/09/10(日)13:09:01 No.1100083497
>皆どこへ すばる
19 23/09/10(日)13:09:16 No.1100083578
ずっと船底だと思ってた…水底なのか
20 23/09/10(日)13:09:31 No.1100083653
燕に聞け
21 23/09/10(日)13:09:47 No.1100083747
見送られる
22 23/09/10(日)13:10:04 No.1100083838
>見送られる すばる
23 23/09/10(日)13:10:11 No.1100083879
誰も覚えていない
24 23/09/10(日)13:10:17 No.1100083907
>こういうmad既に作られてそう 洗い立てのシャツ~
25 23/09/10(日)13:10:18 No.1100083913
>>見送られる >すばる 見守られる
26 23/09/10(日)13:10:47 No.1100084085
その辺のペガサス
27 23/09/10(日)13:12:28 No.1100084663
アスファルトタイヤを切りつけながら アスファルトタイヤ切りつける
28 23/09/10(日)13:12:45 No.1100084779
中島すばる
29 23/09/10(日)13:13:25 No.1100085009
つばめよ高いスバルから
30 23/09/10(日)13:14:27 No.1100085370
さらば
31 23/09/10(日)13:15:10 No.1100085605
谷村すばる
32 23/09/10(日)13:15:46 No.1100085817
シリウスとジュピターがわかんねえあとは分かる
33 23/09/10(日)13:16:08 No.1100085948
人は?
34 23/09/10(日)13:17:25 No.1100086453
ぼくはすばる
35 23/09/10(日)13:17:31 No.1100086503
すばるるねぇ冬は寒いから
36 23/09/10(日)13:17:34 No.1100086519
その辺のペガサスじゃなかったのか…
37 23/09/10(日)13:17:50 No.1100086602
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37868423
38 23/09/10(日)13:18:00 No.1100086662
>すばるよ高いスバルから
39 23/09/10(日)13:18:26 No.1100086815
すばるの中のすばる
40 23/09/10(日)13:18:42 No.1100086921
脳内で歌ったら下二つ出る前に歌終わった
41 23/09/10(日)13:18:56 No.1100087023
人は空ばかり
42 23/09/10(日)13:21:11 No.1100087764
>つばめよ高いスバルから 高すぎるだろ…
43 23/09/10(日)13:21:45 No.1100087929
>人は空ばかり すばる
44 23/09/10(日)13:22:00 No.1100088016
風すばる砂銀河草ペガサス街シリウス崖ジュピター水ヴィーナス 意外と覚えてたって書こうとしたらシリウスとヴィーナス逆だった…
45 23/09/10(日)13:24:39 No.1100088800
みんなどこへ行った──すばる
46 23/09/10(日)13:24:46 No.1100088845
我は行くさらば
47 23/09/10(日)13:26:03 No.1100089241
名だたるものを追って輝くものを追って 人はすばるばかり掴む
48 23/09/10(日)13:26:12 No.1100089293
>我は行くさらば 銀河鉄道999
49 23/09/10(日)13:27:58 No.1100089860
銀のすばるの背に乗って
50 23/09/10(日)13:29:02 No.1100090213
君が涙の時には僕はすばるの枝になる
51 23/09/10(日)13:31:43 No.1100091086
プロジェクトすばる
52 23/09/10(日)13:31:43 No.1100091088
>その辺のペガサスじゃなかったのか… その辺のペすばる
53 23/09/10(日)13:32:48 No.1100091445
その辺のペガサス 角待ちのヴィーナス
54 23/09/10(日)13:33:09 No.1100091564
すばるよ高い空から
55 23/09/10(日)13:33:23 No.1100091636
さらば すばるよ
56 23/09/10(日)13:33:37 No.1100091713
トー横のヴィーナス
57 23/09/10(日)13:35:33 No.1100092313
すばれられることもなく
58 23/09/10(日)13:36:43 No.1100092699
その船を漕いでゆけ
59 23/09/10(日)13:37:32 No.1100092970
ゆるボトムズ
60 23/09/10(日)13:38:38 No.1100093340
銀の龍の
61 23/09/10(日)13:39:10 No.1100093499
>みんなどこへすばる すばられる事もなく
62 23/09/10(日)13:39:53 No.1100093726
ファイト!すばる君の歌をすばらない奴等が笑うだろう
63 23/09/10(日)13:41:10 No.1100094162
https://youtu.be/v2SlpjCz7uE 2番聞いたこと無かったんだな…ってなった
64 23/09/10(日)13:41:56 No.1100094436
壊れかけの
65 23/09/10(日)13:43:34 No.1100094936
もうすばるの星じゃねーか
66 23/09/10(日)13:44:22 No.1100095187
愛知県の
67 23/09/10(日)13:44:26 No.1100095203
地上の
68 23/09/10(日)13:45:14 No.1100095462
黒部ダムで歌詞間違いしたのは覚えてるけどどう間違えたか思い出せない
69 23/09/10(日)13:45:49 No.1100095631
>誰も覚えていない 人はすばるばかり見てる
70 23/09/10(日)13:46:52 No.1100095932
中島すばる
71 23/09/10(日)13:47:31 No.1100096123
すばめよ
72 23/09/10(日)13:48:04 No.1100096280
>黒部ダムで歌詞間違いしたのは覚えてるけどどう間違えたか思い出せない 紅白で歌ったやつだよね 俺当時中島みゆきの業績知らなかったから 歌詞間違えた瞬間うわ~せっかく手に入れた晴れ舞台できっとこの人の親戚一同今頃テレビの前でかじりついて見てるだろうにいたたまれないだろうな~…!って辛くなってコタツに潜った
73 23/09/10(日)13:51:38 No.1100097438
なんかこういう力業に弱い
74 23/09/10(日)13:56:22 No.1100098936
風の中の富士重工
75 23/09/10(日)13:57:03 No.1100099129
譜割りがあるから歌知らなくても「の」の前と後で 5文字3文字と4文字4文字なのは特定できる そこから街角ビーナスと草原ペガサスは印象でたどり着ける あとは無理
76 23/09/10(日)13:57:14 No.1100099192
すばるよ~高い空から~
77 23/09/10(日)13:58:32 No.1100099649
草原のおぺにす…
78 23/09/10(日)14:01:49 No.1100100729
がけのうえの で相当文字数使ってるからそこから自然に合わせられるのはジュピターかヴィーナスかスバルか銀河だけだよ
79 23/09/10(日)14:04:55 No.1100101660
砂の中の銀河とか街角のヴィーナスとか美しいはずなのにどこかに見失ってしまったものって感じだけど 風の中の昴だけなんかピンとこないな… 風で目が開けられないって感じなのかな?
80 23/09/10(日)14:05:15 No.1100101793
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37868423
81 23/09/10(日)14:06:54 No.1100102310
地上の星の歌詞を誰も覚えていない 人はすばるばかり見てる
82 23/09/10(日)14:07:15 No.1100102421
>風の中の昴だけなんかピンとこないな… >風で目が開けられないって感じなのかな? 風は目に見えないだろ? 目に見えないけどそこにある美しいものだよ
83 23/09/10(日)14:08:14 No.1100102733
>もうすばるの星じゃねーか むう プレアデス
84 23/09/10(日)14:10:30 No.1100103431
いくら持ち歌だからってこれ覚えきれてる中島みゆきスゲーよ って思ったけど紅白の時おもくそ間違えてたな
85 23/09/10(日)14:11:56 No.1100103848
寒すぎたから歌詞短縮した説もあるから…
86 23/09/10(日)14:12:58 No.1100104163
すばるよ高い空から教えてよ正解の歌詞を
87 23/09/10(日)14:13:21 No.1100104293
真冬の黒部ダムはいつテロリストが占拠するかわからんからな
88 23/09/10(日)14:14:19 No.1100104596
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 23/09/10(日)14:15:41 No.1100105039
>1694322859631.png チンペイの曲じゃねーか!
90 23/09/10(日)14:16:08 No.1100105171
さらばー
91 23/09/10(日)14:16:09 No.1100105177
そういえば昴ってちょっと昔の歌とか作品によく使われてたよな…ってしらべたら枕草子の頃からよく使われてたわ 天体すげー!
92 23/09/10(日)14:16:46 No.1100105364
>寒すぎたから歌詞短縮した説もあるから… 動画あったから見たけど途中で思いっきり歌詞抜けてる…
93 23/09/10(日)14:17:04 No.1100105474
そう僕は気づいたんだ
94 23/09/10(日)14:17:25 No.1100105577
富士重工はすばる
95 23/09/10(日)14:21:26 No.1100106799
こう並べられるとちゃんと覚えてるな