23/09/10(日)12:53:34 3日後に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/10(日)12:53:34 No.1100078568
3日後にフランス戦なんだよな
1 23/09/10(日)12:56:06 No.1100079353
名画貼るな
2 23/09/10(日)12:56:39 ID:ENHeQd0Q ENHeQd0Q No.1100079543
スレッドを立てた人によって削除されました トルコ人とかアフリカ人の癖にドイツ代表面してるやつがのさばってたのが間違いだったってこれでどいつじんも気付くんじゃねえの? まあでもやつらはもう手遅れかもしれんか
3 23/09/10(日)12:57:06 No.1100079676
スレッドを立てた人によって削除されました コピペコピペ
4 23/09/10(日)12:57:24 ID:ENHeQd0Q ENHeQd0Q No.1100079774
スレッドを立てた人によって削除されました 人権環境活動家しかいない移民と多様性に毒されたチームなら負けて当然だろ
5 23/09/10(日)12:57:40 ID:ENHeQd0Q ENHeQd0Q No.1100079857
スレッドを立てた人によって削除されました 純血チーム日本はやっぱり強いよ ドイツはまずそれを認めなくっちゃあな
6 23/09/10(日)12:58:23 No.1100080054
とりあえず退陣かな…
7 23/09/10(日)12:59:00 No.1100080226
フランスに勝てば首はつながる
8 23/09/10(日)12:59:05 No.1100080256
セカンドレイプされてる…
9 23/09/10(日)12:59:32 No.1100080401
4-1で負けただけなのに…
10 23/09/10(日)12:59:40 No.1100080434
>名画貼るな 後ろの笑顔のおっさん含めて完璧すぎる
11 23/09/10(日)13:00:31 No.1100080709
>セカンドレイプされてる… レイプ誘ってきたのはそっちなのに…
12 23/09/10(日)13:00:33 No.1100080726
>フランスに勝てば首はつながる 本当に勝ってギリギリ首が繋がるって感じだな… 勝っても退陣論は払拭できそうもない
13 23/09/10(日)13:00:58 No.1100080904
これでフランス戦に勝ったら手の平フル回転するから
14 23/09/10(日)13:01:20 No.1100081011
>これでフランス戦に勝ったら手の平フル回転するから 直近の戦績で勝てると思うか?
15 23/09/10(日)13:01:35 No.1100081091
勝てるかなあ!?フランスに勝てるかなあ!?
16 23/09/10(日)13:01:35 No.1100081097
和姦しようと思ったらちょっとはりきりすぎてレイプみたいになっちゃっただけだよ
17 23/09/10(日)13:01:51 No.1100081183
心が砕ける音が聞こえる
18 23/09/10(日)13:01:57 No.1100081216
vsマケドニアと引き分けたチーム
19 23/09/10(日)13:02:17 No.1100081339
エンバペはもっとエグいドリブルでエグいシュートを枠内に撃ってくるぞ
20 23/09/10(日)13:02:21 No.1100081354
フランスはドイツと違って勝ちまくりだからな…
21 23/09/10(日)13:02:41 No.1100081458
そもそもワールドカップの成績で首が繋がってるのがおかしい
22 23/09/10(日)13:02:47 No.1100081489
久しぶりに帰った故郷が焼き払われてたくらいの顔
23 23/09/10(日)13:02:53 No.1100081527
>3日後にフランス戦なんだよな しかし3日後恐るべき事態に…
24 23/09/10(日)13:02:57 No.1100081553
あっ後ろに監督いるじゃん…
25 23/09/10(日)13:03:08 No.1100081610
ホームの強化試合なんて引き分け以上当たり前からのスタートだからな
26 23/09/10(日)13:03:08 No.1100081617
4連敗は110年ぶりって聞くけどアメリカ込みなら5連敗もあり得るんじゃないか
27 23/09/10(日)13:03:15 No.1100081645
ボケボケの笑顔のポイチすき
28 23/09/10(日)13:03:21 No.1100081678
こんなハズでは…って思ってるのが一発で解る顔
29 23/09/10(日)13:03:33 No.1100081742
最後の方は日本がいろいろ試してたからな
30 23/09/10(日)13:03:51 No.1100081838
おお日本勝ったんだ… 結構接戦だったのかなと思ってスコアみたらナニコレ…
31 23/09/10(日)13:03:53 No.1100081849
>そもそもワールドカップの成績で首が繋がってるのがおかしい そんなすぐに後釜が出てこない
32 23/09/10(日)13:04:15 No.1100081949
バイエルンの名将なのに…
33 23/09/10(日)13:04:33 No.1100082047
名優も顔負けの表情してる…
34 23/09/10(日)13:04:55 No.1100082163
>最後の方は日本がいろいろ試してたからな 日本側は攻め込まれてたけど何とか守り抜いたわけじゃないって「」に解説された
35 23/09/10(日)13:04:59 No.1100082181
ドイツの優秀な選手集めてこの体たらくはちょっと理解できない
36 23/09/10(日)13:05:06 No.1100082225
>最後の方は日本がいろいろ試してたからな 招待された親善試合だし色々しないと損だよね!
37 23/09/10(日)13:05:08 No.1100082249
完全アウェーでボコボコにするする予定だったのに…
38 23/09/10(日)13:05:08 No.1100082250
なぜ笑うんだい? 彼らは1点取ったから上手だよ
39 23/09/10(日)13:05:13 No.1100082282
なぜ叩くんだい?彼は名将だよ?
40 23/09/10(日)13:05:20 No.1100082306
>我々はうまくいっていると思うし、私は正しい代表監督だ。でも、プロサッカーには多くのダイナミズムがあることも知っている。 >他に何が起こるかは予見できない 判事くんは辞めへんで
41 23/09/10(日)13:05:28 No.1100082348
これは悪い夢なんだ…
42 23/09/10(日)13:05:35 No.1100082384
クリロナ並ぶな
43 23/09/10(日)13:05:46 No.1100082443
>おお日本勝ったんだ… >結構接戦だったのかなと思ってスコアみたらナニコレ… 前半はリードして後半は色々試して守り抜いて90分以降で2点ぶち込んだ
44 23/09/10(日)13:05:50 No.1100082467
フランスそんな仕上がってんの…
45 23/09/10(日)13:05:52 No.1100082482
そもそもW杯負けたけどもっかいやろ!てのがだいぶ情けない判断だったと思うけどドイツの人らは応援してたの?
46 23/09/10(日)13:06:21 No.1100082627
1億払って旅費も負担してVIP待遇でレイプ魔迎え入れる性癖
47 23/09/10(日)13:06:28 No.1100082664
フランスとやる前にベルギーとオランダに勝ってからやろう
48 23/09/10(日)13:06:32 No.1100082681
>フランスそんな仕上がってんの… どっちかというとドイツが…
49 23/09/10(日)13:06:50 No.1100082793
政治活動家集めてプロサッカー選手から1点だったんだよ? ちゃんとサッカー選手連れてくればどれだけ点が取れたのやら
50 23/09/10(日)13:07:02 No.1100082854
>そもそもW杯負けたけどもっかいやろ!てのがだいぶ情けない判断だったと思うけどドイツの人らは応援してたの? まぐれ勝ちした連中に立場わからせてやる!!
51 23/09/10(日)13:07:03 No.1100082861
>そもそもW杯負けたけどもっかいやろ!てのがだいぶ情けない判断だったと思うけどドイツの人らは応援してたの? してなかったら最低1万円くらいする席が埋まるわけ無いだろ!
52 23/09/10(日)13:07:18 No.1100082953
>そもそもW杯負けたけどもっかいやろ!てのがだいぶ情けない判断だったと思うけどドイツの人らは応援してたの? 恥も外聞も捨てて破格の条件で再戦してくれ!って頼んできた 負けた
53 23/09/10(日)13:07:27 No.1100082999
ドイツ側は監督を封印するからフランスにも縛りプレイしてほしい
54 23/09/10(日)13:07:49 No.1100083113
胸を借りるつもりが乳首だけでイッた
55 23/09/10(日)13:07:50 No.1100083118
次の相手を油断させる布石なんだよ
56 23/09/10(日)13:07:52 No.1100083136
クンリニンは今すぐ判事さんにimg代表監督のオファーを送れ 何のための広告収入だ
57 23/09/10(日)13:07:53 No.1100083138
まだフランスがあるさ
58 23/09/10(日)13:08:05 No.1100083200
フランスは仕上がってるしドイツはボロボロ
59 23/09/10(日)13:08:10 No.1100083226
フランス今世界最強だから…
60 23/09/10(日)13:08:14 No.1100083241
こっちの反応以上に向こうの反応が怖ぇよ
61 23/09/10(日)13:08:31 No.1100083338
リベンジに金使うのは成長するためには正しい でも日本は格下だからな…
62 23/09/10(日)13:08:36 No.1100083369
>恥も外聞も捨てて破格の条件で再戦してくれ!って頼んできた >負けた ただ負けたんならまだいいけど惨敗してんの酷すぎない? どんなつもりだったんだよ
63 23/09/10(日)13:08:41 No.1100083391
また一年は煽られるネタ作ったな
64 23/09/10(日)13:08:49 No.1100083434
>リベンジに金使うのは成長するためには正しい >でも日本は格下だからな… 日本の成長が実感できた試合だったな
65 23/09/10(日)13:08:50 No.1100083441
>してなかったら最低1万円くらいする席が埋まるわけ無いだろ! え…そんな高いの…
66 23/09/10(日)13:09:01 No.1100083496
>政治活動家集めてプロサッカー選手から1点だったんだよ? >ちゃんとサッカー選手連れてくればどれだけ点が取れたのやら これで笑うポイントを誰か解説してくれ
67 23/09/10(日)13:09:04 No.1100083511
フランスはこれに勝てる相手いるの?ってレベルで仕上がってるしドイツはこれ勝てる相手いるの?ってレベルで壊滅してる
68 23/09/10(日)13:09:19 No.1100083602
ポイチも冨安も泣いてたな
69 23/09/10(日)13:09:24 No.1100083620
3日!?ハードなスケジュールだな…
70 23/09/10(日)13:09:26 No.1100083629
この惨状の後釜やるの嫌すぎない?
71 23/09/10(日)13:09:37 No.1100083684
1-2くらいなら運悪く負けただけでもう一回やったら勝てるって思うじゃん
72 23/09/10(日)13:09:50 No.1100083762
これでフランスに勝ったら逆に超面白いから勝って
73 23/09/10(日)13:09:55 No.1100083798
>この惨状の後釜やるの嫌すぎない? なのでフランス戦まではやってもらう フランス戦で下手に勝たないことを願われてる
74 23/09/10(日)13:09:57 No.1100083806
>また一年は煽られるネタ作ったな 一年で済むかなあ!?
75 23/09/10(日)13:10:00 No.1100083823
>>恥も外聞も捨てて破格の条件で再戦してくれ!って頼んできた >>負けた >ただ負けたんならまだいいけど惨敗してんの酷すぎない? >どんなつもりだったんだよ スレ画が思ってるより日本が仕上がってて思ってるよりドイツは甘いところがあったみたいなコメント出してたような
76 23/09/10(日)13:10:05 No.1100083843
>これでフランスに勝ったら逆に超面白いから勝って 勝てる気がしない…
77 23/09/10(日)13:10:13 No.1100083893
ベロ出し腿上げくんまだサッカーやってたんだ
78 23/09/10(日)13:10:19 No.1100083923
スケジュールの都合で選手集められなかったとかなんでしょ?
79 23/09/10(日)13:10:28 No.1100083969
活動家の方が優秀だったな
80 23/09/10(日)13:10:34 No.1100084007
サッカーファン的にはドイツ調子悪いしマジいけるなんて予想してた人もいたのかな
81 23/09/10(日)13:10:41 No.1100084037
これでフランスに1-0みたいな感じで モヤっとしそう
82 23/09/10(日)13:10:41 No.1100084040
>スケジュールの都合で選手集められなかったとかなんでしょ? スケジュールの都合会わせて本日なんです…
83 23/09/10(日)13:10:44 No.1100084066
>>また一年は煽られるネタ作ったな >一年で済むかなあ!? 3年は煽られるネタが10年に進化したと思う
84 23/09/10(日)13:10:54 No.1100084145
>スケジュールの都合で選手集められなかったとかなんでしょ? ドイツの都合でドイツで試合したからそれはないです
85 23/09/10(日)13:10:55 No.1100084151
>3日!?ハードなスケジュールだな… 代表ウィークって地味に過密スケジュールだからな…
86 23/09/10(日)13:10:55 No.1100084155
リベンジマッチがレイプされた
87 23/09/10(日)13:10:56 No.1100084163
向こうだとこの一連のは○○の悲劇みたいに言われてるのかな…
88 23/09/10(日)13:10:59 No.1100084185
>一年で済むかなあ!? 一年で復活してまた最強に返り咲けば煽られずに済むぞ
89 23/09/10(日)13:11:02 No.1100084198
絶対に許さないからな 3日後100倍の点差だからな ドイツの本気ナメるなよオメーラ
90 23/09/10(日)13:11:06 No.1100084229
>活動家の方が優秀だったな そろそろサッカーできるほう呼べよ
91 23/09/10(日)13:11:11 No.1100084250
最後久保がKPと一対一になった時のリュディガーがもうやる気なさすぎて本当にね… あれはやっちゃ駄目だろ…
92 23/09/10(日)13:11:19 No.1100084287
>1-2くらいなら運悪く負けただけでもう一回やったら勝てるって思うじゃん 実際W杯のドイツ対日本はもう一回やりなおしたらドイツ勝ちそうってくらいドイツが支配はしてた なので数か月経ってもう一回やったけど普通に日本のほうがつええな…
93 23/09/10(日)13:11:30 No.1100084342
もうすっかりエイシンフラッシュのイメージがあっちの方に固定された
94 23/09/10(日)13:11:39 No.1100084381
ぶっちゃけ次の監督で改善できる気がしねぇ
95 23/09/10(日)13:11:39 No.1100084386
>リベンジマッチがレイプされた これがセカンドレイプか
96 23/09/10(日)13:11:42 No.1100084396
>絶対に許さないからな >3日後100倍の点差だからな >ドイツの本気ナメるなよオメーラ ギネス記録でも狙ってるの?
97 23/09/10(日)13:11:44 No.1100084410
>サッカーファン的にはドイツ調子悪いしマジいけるなんて予想してた人もいたのかな 日本の勝利自体は割と予想されてた こんな圧勝は誰も予想してなかった
98 23/09/10(日)13:11:44 No.1100084412
>サッカーファン的にはドイツ調子悪いしマジいけるなんて予想してた人もいたのかな スペインにも行けたからまともにパフォーマンスできるなら行ける扱いではあったよ
99 23/09/10(日)13:11:47 No.1100084424
親善試合だから… 本番じゃないから…
100 23/09/10(日)13:11:50 No.1100084446
EUROには絶対出られるから緊張感がないってのもあるのかなぁ
101 23/09/10(日)13:11:55 No.1100084471
>最後久保がKPと一対一になった時のリュディガーがもうやる気なさすぎて本当にね… >あれはやっちゃ駄目だろ… 他の面子はもっと前からやる気無かっただろ
102 23/09/10(日)13:12:04 No.1100084533
向こうが選手集まるスケジュールを組んでくれたおかげで日本もフルメンバー集められました ありがとうございます殴ります
103 23/09/10(日)13:12:08 No.1100084556
サッカー詳しくないけどドイツのほうが格上じゃなかった? 何で大差で負けてんの?
104 23/09/10(日)13:12:09 No.1100084564
1st reg 日2-1独 2nd reg 日4-1独 2戦合計 日6-2独
105 23/09/10(日)13:12:18 No.1100084608
>親善試合だから… >本番じゃないから… あの…すごい気合いの入れようだったんですが…
106 23/09/10(日)13:12:23 No.1100084637
削除依頼によって隔離されました >もうすっかりエイシンフラッシュのイメージがあっちの方に固定された 巣に篭もってろよウマジ
107 23/09/10(日)13:12:40 No.1100084744
>EUROには絶対出られるから緊張感がないってのもあるのかなぁ 最近のドイツの惨状そんなこと言ってる場合じゃないぞ
108 23/09/10(日)13:12:46 No.1100084784
これで負けたら本当に後がないからな!リベンジしろよ! 負けた
109 23/09/10(日)13:12:47 No.1100084789
>サッカー詳しくないけどドイツのほうが格上じゃなかった? >何で大差で負けてんの? 詳しくないなら試合観ればいいんじゃないの
110 23/09/10(日)13:12:52 No.1100084821
格上でもまあまあ負けたりするのがサッカーだ
111 23/09/10(日)13:13:08 No.1100084913
久保はやる気ない状態で止められる相手じゃねえ
112 23/09/10(日)13:13:28 No.1100085032
>格上でもまあまあ負けたりするのがサッカーだ 3点差だからボロ負けだぞ
113 23/09/10(日)13:13:33 No.1100085050
>格上でもまあまあ負けたりするのがサッカーだ ここまでボコボコなのは実力が低いのでは?
114 23/09/10(日)13:13:40 No.1100085098
>1st reg 日2-1独 >2nd reg 日4-1独 >2戦合計 日6-2独 日63-81独が間にあるからセーフ
115 23/09/10(日)13:13:51 No.1100085162
素人目で見てもゴール前に誰もいなかったあのシーンおかしくない?
116 23/09/10(日)13:13:52 No.1100085172
>サッカー詳しくないけどドイツのほうが格上じゃなかった? >何で大差で負けてんの? 89分で諦めたからですかね…残り5分で日本が追撃した
117 23/09/10(日)13:13:59 No.1100085208
くんさん足はええ
118 23/09/10(日)13:14:06 No.1100085248
>格上でもまあまあ負けたりするのがサッカーだ 同じ国に同じような流れで2連敗するのは…
119 23/09/10(日)13:14:08 No.1100085260
親善試合とはいえ前半戦勝ってたから後半戦は新しい戦術試すかーって格下相手にやるやつじゃないんですか…
120 23/09/10(日)13:14:15 No.1100085297
>格上でもまあまあ負けたりするのがサッカーだ フランスに勝つかもしれないってことか
121 23/09/10(日)13:14:17 No.1100085309
まあEUROでは頑張ってほしい
122 23/09/10(日)13:14:23 No.1100085347
>>活動家の方が優秀だったな >そろそろサッカーできるほう呼べよ 今日呼んだじゃん
123 23/09/10(日)13:14:28 No.1100085372
日本人が欧州になじんだ結果がこれ…
124 23/09/10(日)13:14:31 No.1100085389
負けたあとに笑ってたブラントもめっちゃ叩かれてる
125 23/09/10(日)13:14:34 No.1100085396
三苫と冨安は万全ならワールドクラスなのを再確認した ワールドカップもコイツら万全だったらな~…
126 23/09/10(日)13:14:40 No.1100085448
今のところずっと負けてるからまあまあ負けるで済ませていい話じゃないだろもう
127 23/09/10(日)13:14:44 No.1100085462
自国開催だとベスト4くらいがノルマかなEURO
128 23/09/10(日)13:14:45 No.1100085468
試合前はドイツがなんだかんだ勝つよって言ったじゃないか 試合前はドイツがなんだかんだ勝つよって言ったじゃないか
129 23/09/10(日)13:14:53 No.1100085505
日本なんて言う極東のサッカー後進国に負けたせいで来年EUROもあるのに自国のサッカー人気ボロボロじゃん…イメージ回復のために皆さんの目の前で日本相手のレイプショーお見せしますよ! >負けた
130 23/09/10(日)13:14:56 No.1100085524
>サッカー詳しくないけどドイツのほうが格上じゃなかった? >何で大差で負けてんの? ワールドカップ4回優勝の超強豪で ふた昔前は世界最強の代名詞で 日本の古いサッカーファンからは憧れの的で 10年前にはブラジル代表を7-1でボコしたこともあるチームだよ まさかここまで弱くなるとは誰も予想してなかったよ
131 23/09/10(日)13:15:00 No.1100085552
いたりあじんはどう思う?
132 23/09/10(日)13:15:15 No.1100085637
>img代表監督 何をしたらこんな誹謗中傷されるんだ
133 23/09/10(日)13:15:20 No.1100085661
>ここまでボコボコなのは実力が低いのでは? 格上が格下に大量点取られてなんかボコボコにされてるのはたまにあるから別に… 今朝の試合は格って意味では日本は思ったより下じゃ無かったってのはある
134 23/09/10(日)13:15:32 No.1100085731
ドイツサポーターはキレていい
135 23/09/10(日)13:15:34 No.1100085739
>いたりあじんはどう思う? もう北マケドニアとやりたくない
136 23/09/10(日)13:15:45 No.1100085807
>いたりあじんはどう思う? (生バンド演奏)
137 23/09/10(日)13:15:52 No.1100085843
開始10分くらいまではあ…これドイツさんガチだな…ってなった
138 23/09/10(日)13:16:02 No.1100085904
>試合前はドイツがなんだかんだ勝つよって言ったじゃないか >試合前はドイツがなんだかんだ勝つよって言ったじゃないか 直近の戦歴でどうして勝てると思った
139 23/09/10(日)13:16:08 No.1100085941
>今朝の試合は格って意味では日本は思ったより下じゃ無かったってのはある これ判事に言ってほしい
140 23/09/10(日)13:16:11 No.1100085972
ディフェンスがガタガタすぎる…
141 23/09/10(日)13:16:23 No.1100086046
>格上が格下に大量点取られてなんかボコボコにされてるのはたまにあるから別に… >今朝の試合は格って意味では日本は思ったより下じゃ無かったってのはある 今回の試合だけじゃなくて直近全部の試合成績の話だよ!
142 23/09/10(日)13:16:24 No.1100086057
>負けたあとに笑ってたブラントもめっちゃ叩かれてる もう笑うしかなくない?
143 23/09/10(日)13:16:25 No.1100086069
>開始10分くらいまではあ…これドイツさんガチだな…ってなった まあ…そのすぐに日本が決めたんだが…
144 23/09/10(日)13:16:26 No.1100086073
>試合前はドイツがなんだかんだ勝つよって言ったじゃないか >試合前はドイツがなんだかんだ勝つよって言ったじゃないか ドイツは負けてません…
145 23/09/10(日)13:16:27 No.1100086087
最近のドイツって予想外の展開にめっぽう弱い印象 戦略が嵌れば強いが相手が想定外の戦い方してくると混乱して立て直しができないって感じ ある意味民族性が出てる気もする
146 23/09/10(日)13:16:44 No.1100086199
右サイドに伊東純也いるおかげてブライトンより強く感じる
147 23/09/10(日)13:16:48 No.1100086225
俺ハンジのこと好きだからJで監督してくれねぇかなって思ってるよ
148 23/09/10(日)13:16:56 No.1100086269
勝てると思って呼んでると思ってたよ
149 23/09/10(日)13:17:06 No.1100086340
>ドイツサポーターはキレていい 試合中も試合後もめちゃくちゃキレてたよ
150 23/09/10(日)13:17:07 No.1100086355
>日本なんて言う極東のサッカー後進国に負けたせいで来年EUROもあるのに自国のサッカー人気ボロボロじゃん…イメージ回復のために皆さんの目の前で日本相手のレイプショーお見せしますよ! ブンデスで活躍してたりしたりして各地元で人気有るような選手多いのにそんな舐められてたの?
151 23/09/10(日)13:17:11 No.1100086377
そうかこれドイツ側からのリベンジマッチだったのか なんか忘れてた
152 23/09/10(日)13:17:14 No.1100086391
2-1で終わりかなと思ったら2点追加されてびびる…
153 23/09/10(日)13:17:24 No.1100086449
トレンドに入る「ドイツ大丈夫」が全てを物語ってる 日本人は強いドイツに憧れてたんだぞ…
154 23/09/10(日)13:17:36 No.1100086523
>ドイツは負けてません… ドイツは11人以上集まると弱くなるからな…
155 23/09/10(日)13:17:38 No.1100086536
日本マジで層厚くなったし点の取り方のビジョンも広がってる
156 23/09/10(日)13:17:58 No.1100086653
>親善試合だから… >本番じゃないから… 本番で負けた後な上で本番より気合い入ってましたよね?
157 23/09/10(日)13:18:00 No.1100086665
見にきてたドイツのお偉いさん方はもう後釜探し始めてるんじゃないかな
158 23/09/10(日)13:18:05 No.1100086690
>>日本なんて言う極東のサッカー後進国に負けたせいで来年EUROもあるのに自国のサッカー人気ボロボロじゃん…イメージ回復のために皆さんの目の前で日本相手のレイプショーお見せしますよ! >ブンデスで活躍してたりしたりして各地元で人気有るような選手多いのにそんな舐められてたの? ライトなファンからはサッカーしてるアジアの猿ってイメージはなんか根強いからねえ… 少し詳しければそんなこと思えないんだけど
159 23/09/10(日)13:18:09 No.1100086718
ドイツ代表が弱いとか脳が受け入れないんだ 日本人の俺でこうなんだからドイツじんは気が狂いそうになってると思う
160 23/09/10(日)13:18:14 No.1100086742
もし日本がドイツの立場だったら代表人気が下火どころか鎮火するレベルじゃない?
161 23/09/10(日)13:18:16 No.1100086753
普通に実力で日本が勝ってたのがすごい 負けてたところがない
162 23/09/10(日)13:18:19 No.1100086774
勝ったのにお祭りムードとかじゃなくてなんか微妙な空気なのがまた
163 23/09/10(日)13:18:22 No.1100086787
もう憧れる存在じゃなくなったねドイツ
164 23/09/10(日)13:18:24 No.1100086807
>そうかこれドイツ側からのリベンジマッチだったのか >なんか忘れてた 旅費も滞在費も出してくれてギャラまでくれるって言うので受けてみた 勝った
165 23/09/10(日)13:18:28 No.1100086830
>俺ハンジのこと好きだからJで監督してくれねぇかなって思ってるよ いつもなら君も千葉で夢を叶えないか!?って言う人が中日で夢を叶えないかって言ってたよ
166 23/09/10(日)13:18:29 No.1100086837
試合直前は笑顔で冨安と喋ってたのにハヴァーツ…
167 23/09/10(日)13:18:36 No.1100086878
>右サイドに伊東純也いるおかげてブライトンより強く感じる 三笘駄目なら逆使うをブライトン以上にやれてるからそりゃ強いわ あと守備も昨日は良かったし
168 23/09/10(日)13:18:37 No.1100086889
ドイツの協会もチームも選手もマスコミもファンも カタールの結果はまぐれ リベンジマッチで勝って勢い付けていこう その程度の認識だったんでしょ
169 23/09/10(日)13:18:38 No.1100086896
>普通に実力で日本が勝ってたのがすごい >負けてたところがない 支配率!
170 23/09/10(日)13:18:43 No.1100086932
>>サッカー詳しくないけどドイツのほうが格上じゃなかった? >>何で大差で負けてんの? >89分で諦めたからですかね…残り5分で日本が追撃した じゃあこうなるわな
171 23/09/10(日)13:18:44 No.1100086946
フランス戦は多分ここまでにはならないと思うよ フランスは国際戦に慣れてないメンバーとか連れてくるだろうし
172 23/09/10(日)13:18:45 No.1100086947
>もし日本がドイツの立場だったら代表人気が下火どころか鎮火するレベルじゃない? といってもこのレベルの暗黒期は日本にもあったから…
173 23/09/10(日)13:19:00 No.1100087045
サッカーあんまり見ないけどスレ画は「呆然」ってタイトルを付けたくなるいい画像だな…
174 23/09/10(日)13:19:02 No.1100087065
>ブンデスで活躍してたりしたりして各地元で人気有るような選手多いのにそんな舐められてたの? 舐められてたというかそれまで全く良いところなかったからそれぐらいしないとマジで代表サッカーの権威が死ぬ
175 23/09/10(日)13:19:03 No.1100087072
後半は「強豪国相手にリード出来たときに守り切るための戦術」としての3バック(5バック)なんだけども こんな練習普通はできないからマジで日本に得しか無い試合でござった
176 23/09/10(日)13:19:15 No.1100087138
>トレンドに入る「ドイツ大丈夫」が全てを物語ってる >日本人は強いドイツに憧れてたんだぞ… まず日本サッカーの父がドイツ人だからな
177 23/09/10(日)13:19:23 No.1100087178
>トレンドに入る「ドイツ大丈夫」が全てを物語ってる >日本人は強いドイツに憧れてたんだぞ… まず日本サッカーの父がドイツ人だからな
178 23/09/10(日)13:19:29 No.1100087211
>旅費も滞在費も出してくれてギャラまでくれるって言うので受けてみた 条件破格だな!!
179 23/09/10(日)13:19:31 No.1100087222
>旅費も滞在費も出してくれてギャラまでくれるって言うので受けてみた >勝った これ美味しすぎるからまた来年もやってくんねえかな
180 23/09/10(日)13:19:33 No.1100087232
日本の左サイドは負けてたと思う
181 23/09/10(日)13:19:43 No.1100087282
>後半は「強豪国相手にリード出来たときに守り切るための戦術」としての3バック(5バック)なんだけども >こんな練習普通はできないからマジで日本に得しか無い試合でござった 招待されて練習出来るなんてすげー
182 23/09/10(日)13:19:44 No.1100087286
活動家いた時の方が頑張ってた
183 23/09/10(日)13:19:45 No.1100087293
え…また日本が勝っちゃったの
184 23/09/10(日)13:19:59 No.1100087367
クラマーさん…見てくれていますか…
185 23/09/10(日)13:20:25 No.1100087516
ていうか日本サッカーって昔からドイツサッカーをお手本に世界一目指してるんだからシャキッとしてくれないかな たしかに途中スペインに浮気とかしたけどさ
186 23/09/10(日)13:20:34 No.1100087566
クラマーさん…見てくれましたか
187 23/09/10(日)13:20:37 No.1100087585
CBのズーレに左のシュロッターベックのドルトムントDF陣が思った以上に酷かった
188 23/09/10(日)13:20:38 No.1100087587
まあ腐ってもドイツだし相手が日本意識してこれから親善試合組みやすくなってくれれればいいね
189 23/09/10(日)13:20:39 No.1100087599
シンプルに弱いチームを処理しただけでドイツに勝ったってことになんのか~…という微妙な感じ
190 23/09/10(日)13:20:41 No.1100087612
>日本の左サイドは負けてたと思う 毎熊くん出してたらもっと酷いことになってそうではある
191 23/09/10(日)13:20:48 No.1100087644
>ライトなファンからはサッカーしてるアジアの猿ってイメージはなんか根強いからねえ… >少し詳しければそんなこと思えないんだけど 日本でも代表戦しか追っかけない人がいるように海外でもいるからしょうがないよ こっちの所属クラブの面子見て驚くドイツ人とか今回もいたし
192 23/09/10(日)13:20:51 No.1100087661
>これ美味しすぎるからまた来年もやってくんねえかな まあ今回はワールドカップで頑張ったお祝いみたいなもんだから…
193 23/09/10(日)13:20:57 No.1100087699
昔のダメな日本を見ているような動き方だったのもひどい
194 23/09/10(日)13:21:00 No.1100087713
ボール支配されてても三苫や久保が数回でもボール触れればうまくいく感じがつよい
195 23/09/10(日)13:21:03 No.1100087723
来年もリベンジマッチやりましょうドイツさん! 金はあなた持ちで!
196 23/09/10(日)13:21:12 No.1100087777
>招待されて練習出来るなんてすげー それどころかギャラも出てるし旅費と滞在費も向こう持ちだぞ
197 23/09/10(日)13:21:24 No.1100087822
>ていうか日本サッカーって昔からドイツサッカーをお手本に世界一目指してるんだからシャキッとしてくれないかな >たしかに途中スペインに浮気とかしたけどさ 気質的にはブラジルみたいなサッカーが一番向いてると聞く
198 23/09/10(日)13:21:36 No.1100087884
>来年もリベンジマッチやりましょうドイツさん! >金はあなた持ちで! もうめんどい…やりたくない…
199 23/09/10(日)13:21:55 No.1100087975
トルコ戦いつだと思ったら明後日の夜かよ ほぼ中1日だからほとんど入れ替えかな
200 23/09/10(日)13:21:56 No.1100087987
1億ギャラ配ってこの結果とかバカなの?
201 23/09/10(日)13:22:02 No.1100088032
三苫がガンマークされてるのに余裕でぶっちぎるのが温存する必要ない全力やべえなってなる
202 <a href="mailto:adidas">23/09/10(日)13:22:08</a> [adidas] No.1100088069
>>来年もリベンジマッチやりましょうドイツさん! >>金はあなた持ちで! >もうめんどい…やりたくない… やれ
203 23/09/10(日)13:22:20 No.1100088123
今の日本のサッカーがどこの国のサッカーに似てるかと言われたらよくわからない
204 23/09/10(日)13:22:23 No.1100088140
鼻くそ監督はもう戻ってこないの?
205 23/09/10(日)13:22:23 No.1100088141
エジルすら「勝ってる時はドイツ人負けたらトルコ人扱いさ」って嘆くぐらい結果でしか評価されない国だ そんな国がLGBT問題にいっちょ前に主張して無惨に敗退したらこうもなろう
206 23/09/10(日)13:22:40 No.1100088227
強豪ドイツを倒した達成感を誰も感じていない…
207 23/09/10(日)13:22:42 No.1100088240
>鼻くそ監督はもう戻ってこないの? さすがに休ませたれ
208 23/09/10(日)13:22:58 No.1100088328
いまさら解雇するぐらいならW杯予選敗退の時に解雇しておけばよかったんじゃね?
209 23/09/10(日)13:23:01 No.1100088346
1億で今の自分たちは失敗しているって事実を明白にできるのは安い
210 23/09/10(日)13:23:02 No.1100088353
>最後久保がKPと一対一になった時のリュディガーがもうやる気なさすぎて本当にね… >あれはやっちゃ駄目だろ… 浅野の爆走で最後は2対1になってるのほんと酷い
211 23/09/10(日)13:23:06 No.1100088368
W杯前は良かったんだっけドイツ
212 23/09/10(日)13:23:13 No.1100088404
>1億ギャラ配ってこの結果とかバカなの? 40億払って日本の監督引き抜けばいいんじゃない?
213 23/09/10(日)13:23:15 No.1100088414
>強豪ドイツを倒した達成感を誰も感じていない… 落ちぶれた感じの方が強いよな もちろん日本代表強くなってるけど
214 23/09/10(日)13:23:19 No.1100088431
>そんな国がLGBT問題にいっちょ前に主張して無惨に敗退したらこうもなろう だから面子を保つためにリベンジしようとしたんですけどね…
215 23/09/10(日)13:23:20 No.1100088439
フランスはユーロの予選の空きで相手する感じか 相当手抜いてくるだろうな そいやイタリアが北マケドニアに引き分けたって聞いて見に行ったら 同じ組のイングランドもウクライナに引き分けてて 割とイタリア大ピンチ
216 23/09/10(日)13:23:26 No.1100088472
>日本の左サイドは負けてたと思う ドイツの左サイドはもっとズタボロだったと思う
217 23/09/10(日)13:23:36 No.1100088532
>>招待されて練習出来るなんてすげー >それどころかギャラも出てるし旅費と滞在費も向こう持ちだぞ 接待すごいな…それで勝ち星までくれるなんて至れり尽くせりじゃん
218 23/09/10(日)13:23:50 No.1100088608
>強豪ドイツを倒した達成感を誰も感じていない… ちょっと悲しくなったよ…
219 23/09/10(日)13:23:55 No.1100088627
キミッヒって守備上手いんだな
220 23/09/10(日)13:24:06 No.1100088664
ありえないとは思うけどこの空気の中でフランスが負けたらもっと面白いから油断しすぎて不意打ちで負けて欲しい
221 23/09/10(日)13:24:16 No.1100088710
w杯の頃は日本の戦術が相性良かったからなんとか勝てたみたいな感じだったのに…
222 23/09/10(日)13:24:16 No.1100088713
スレ画の顔みてるとなんか居たたまれない
223 23/09/10(日)13:24:22 No.1100088733
>今の日本のサッカーがどこの国のサッカーに似てるかと言われたらよくわからない それこそ日本独自のスタイルになりつつある いろんな国の真似してきてここにたどり着いた感じだし
224 23/09/10(日)13:24:25 No.1100088749
日本の使徒が大体枠ギリに行ってて精度高くない?って思った
225 23/09/10(日)13:24:38 No.1100088794
>ブリテン人「ありえないとは思うけどこの空気の中でフランスが負けたらもっと面白いから油断しすぎて不意打ちで負けて欲しい」
226 23/09/10(日)13:24:38 No.1100088796
EURO2024楽しみだね…
227 23/09/10(日)13:24:47 No.1100088847
IJもタケも絶好調で俺は嬉しいよ… 右ウイングって2人置けたりしない?
228 23/09/10(日)13:24:49 No.1100088855
ドイツはもうバスケに注力した方がいいんじゃないか?
229 23/09/10(日)13:24:49 No.1100088861
よくわからないけど力士がチンパンジーに負けたって話?
230 23/09/10(日)13:24:50 No.1100088864
まあギャラも旅費もスレ画の年俸に比べたら大した事ないし?
231 23/09/10(日)13:24:53 No.1100088875
衰えたかつての師を見てる感じ
232 23/09/10(日)13:25:19 No.1100089001
>日本の使徒が大体枠ギリに行ってて精度高くない?って思った DFからのプレッシャーがないんだものそりゃギリギリを狙える
233 23/09/10(日)13:25:25 No.1100089024
>IJもタケも絶好調で俺は嬉しいよ… >右ウイングって2人置けたりしない? 後半途中から久保が出てくる贅沢さが強みなので…
234 23/09/10(日)13:25:25 No.1100089025
ドイツに勝ったぞウオォ!じゃなくてドイツさん…あんなに強かったのにどうして…みたいな困惑の空気なのがつらい
235 23/09/10(日)13:25:25 No.1100089031
>よくわからないけど力士がチンパンジーに負けたって話? 力士だと思ってた相手がただのデブだった
236 23/09/10(日)13:25:32 No.1100089071
>強豪ドイツを倒した達成感を誰も感じていない… 古豪国からどう贔屓目に見ても強豪じゃなく格下の雑魚が出てきたらこうもなる
237 23/09/10(日)13:25:38 No.1100089111
>IJもタケも絶好調で俺は嬉しいよ… >右ウイングって2人置けたりしない? 縦に並べるか…
238 23/09/10(日)13:25:41 No.1100089126
>IJもタケも絶好調で俺は嬉しいよ… >右ウイングって2人置けたりしない? 343にして右wbにIJで右シャドーにタケや!
239 23/09/10(日)13:25:55 No.1100089201
途中から伊東でも強いよな
240 23/09/10(日)13:26:00 No.1100089222
>強豪ドイツを倒した達成感を誰も感じていない… 強い動きをしたドイツに勝った日本!という要素よりなんか尊敬してた先輩が衰えてて痛々しい姿になってたの見ちゃった感じだし…
241 23/09/10(日)13:26:12 No.1100089289
>よくわからないけど力士がチンパンジーに負けたって話? 黒子のバスケのチンパンジーのくだりあるじゃん あれで負けた
242 23/09/10(日)13:26:17 No.1100089312
>よくわからないけど力士がチンパンジーに負けたって話? 横綱が出てくるのを想定して鍛えてたらただのデブオタクが出てきた
243 23/09/10(日)13:26:26 No.1100089365
日本での反応よりドイツ国内の反応がすごそう
244 23/09/10(日)13:26:37 No.1100089422
>>IJもタケも絶好調で俺は嬉しいよ… >>右ウイングって2人置けたりしない? >343にして右wbにIJで右シャドーにタケや! 割とありだと思う
245 23/09/10(日)13:26:42 No.1100089446
>ドイツに勝ったぞウオォ!じゃなくてドイツさん…あんなに強かったのにどうして…みたいな困惑の空気なのがつらい ドイツに勝てるんだ!欧州列強とも渡り合えるんだ!って全然なってないの悲しい
246 23/09/10(日)13:26:44 No.1100089455
やっぱ強いぜ...ドイツ!したうえで辛勝したかった
247 23/09/10(日)13:26:56 No.1100089524
キャプ翼では強かったんだ
248 23/09/10(日)13:26:56 No.1100089525
起きて結果知ったんだけど渋谷でお祭り騒ぎしてる奴らはいたの?
249 23/09/10(日)13:26:58 No.1100089542
>今の日本のサッカーがどこの国のサッカーに似てるかと言われたらよくわからない 基本的にそのとき調子の良い選手のスタイルの掛け合わせって感じがする あといい守備からいい攻撃 日本独自なのかなこれ
250 23/09/10(日)13:27:04 No.1100089567
2-1なら日本強い!だけだったけど4-1だとドイツがおかしい感じ出てくる…
251 23/09/10(日)13:27:26 No.1100089675
ドイツがこの先きのこるには
252 23/09/10(日)13:27:26 No.1100089680
>昔は強かったんだ
253 23/09/10(日)13:27:27 No.1100089683
なんでドイツこんな踏んだり蹴ったりな状況なんだよ
254 23/09/10(日)13:27:30 No.1100089706
>やっぱ強いぜ...ドイツ!したうえで辛勝したかった アディショナルタイムが悪いよーアディショナルタイムがー!
255 23/09/10(日)13:27:39 No.1100089749
ドイツは強く美しかった それを過去形で語りたくはないんです
256 23/09/10(日)13:27:41 No.1100089766
>やっぱ強いぜ...ドイツ!したうえで辛勝したかった 前半ちょっとだけそれを味わえたな…
257 23/09/10(日)13:28:07 No.1100089901
野球だけどWBCの予選の韓国戦見てる時と似たような気持ちになった
258 23/09/10(日)13:28:11 No.1100089931
ホームのドイツ相手でも今の日本なら良い勝負するだろうと思ってたけど認識が甘かったな…
259 23/09/10(日)13:28:17 No.1100089962
3点目とか代表同士の試合でこんな事起きるんだ…って思っちゃった
260 23/09/10(日)13:28:20 No.1100089976
コレまで中田とか香川とか突然変異みたいなタレントを中心にチームを編成するしか無かったのが そのクラスでベンチまで埋めれちゃう状態なので こうなってくるとほとんどすべての選手がチームのためにプレーできる国民性である日本にとっては強みになってくるんじゃないかって話が朝は出てた
261 23/09/10(日)13:28:25 No.1100089995
ワールドカップでLGBTの舐めたパフォーマンスしてたら惨敗したんだっけ
262 23/09/10(日)13:28:26 No.1100090000
>それこそ日本独自のスタイルになりつつある >いろんな国の真似してきてここにたどり着いた感じだし こういう独自のスタイルって学ぶうちに結果的になってるもので最初から目指すものじゃなかったってことなのかな
263 23/09/10(日)13:28:30 No.1100090017
ラームが居なくなりミュラーが衰えて軸になる選手が居ない感じがあるよねドイツ
264 23/09/10(日)13:28:33 No.1100090035
ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ
265 23/09/10(日)13:28:41 No.1100090084
後半は日本の作戦がはまりすぎてけちょんけちょんだったからな…
266 23/09/10(日)13:28:45 No.1100090104
>なんでドイツこんな踏んだり蹴ったりな状況なんだよ バイエルン一強なんだけど自国選手が埋めてるのが真ん中だけで前と後ろが代表で穴になってる
267 23/09/10(日)13:28:46 No.1100090106
>3点目とか代表同士の試合でこんな事起きるんだ…って思っちゃった まるで昔の日本みたいだった
268 23/09/10(日)13:28:47 No.1100090114
>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ AI
269 23/09/10(日)13:28:53 No.1100090151
実際こんな弱いドイツ初めて見たわ
270 23/09/10(日)13:28:53 No.1100090154
これホームでこんな試合見せられた人らどんな気持ちなの
271 23/09/10(日)13:28:59 No.1100090190
>2-1なら日本強い!だけだったけど4-1だとドイツがおかしい感じ出てくる… 点差じゃねぇんだ 強いところを見せてくれたら4-1でも良いというかむしろあんなに強い相手に3点差も出来たぜすごいぜ日本!ってなるんだ 強いところがほぼなかった 何なら終盤とかもう日本試合じゃなくてただの練習になってた
272 23/09/10(日)13:29:03 No.1100090219
>日本の古いサッカーファンからは憧れの的で >10年前にはブラジル代表を7-1でボコしたこともあるチームだよ さんまはどう思う?
273 23/09/10(日)13:29:21 No.1100090324
>何なら終盤とかもう日本試合じゃなくてただの練習になってた おつらい…
274 23/09/10(日)13:29:24 No.1100090340
>もうすっかりエイシンフラッシュのイメージがあっちの方に固定された イメ損でダメだされそうだな
275 23/09/10(日)13:29:29 No.1100090364
>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ バスケとウィンタースポーツとか…
276 23/09/10(日)13:29:38 No.1100090408
もう2点は決められた機会はあったけどすごいねテアシュテーゲン
277 23/09/10(日)13:29:38 No.1100090414
>こういう独自のスタイルって学ぶうちに結果的になってるもので最初から目指すものじゃなかったってことなのかな スペインとかイタリアだって自然とそうなっていったものだしな
278 23/09/10(日)13:29:49 No.1100090481
そろそろドイツでワールドカップかオリンピックやった方がいいんじゃない? ああ言うのあると盛り返すし
279 23/09/10(日)13:29:55 No.1100090511
でもボール保持率は負けてるし
280 23/09/10(日)13:29:57 No.1100090526
日本が1点取れたら頑張ったな!ってなりそうな気がしてたのに逆になるとは…
281 23/09/10(日)13:30:01 No.1100090546
>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ バスケらしい
282 23/09/10(日)13:30:15 No.1100090624
>でもボール保持率は負けてるし 3点差で負けてるならそんなもん意味ねえだろ
283 23/09/10(日)13:30:16 No.1100090630
>さんまはどう思う? あのお笑い怪獣ワールドカップ終わったら即堂安のとこ行って土下座したよ
284 23/09/10(日)13:30:17 No.1100090638
ドイツ代表今年はいってから勝ち星無しです
285 23/09/10(日)13:30:26 No.1100090693
モータースポーツなら強いし…
286 23/09/10(日)13:30:28 No.1100090700
>これホームでこんな試合見せられた人らどんな気持ちなの 監督を下ろさなきゃいけないと気づいた
287 23/09/10(日)13:30:28 No.1100090702
>何なら終盤とかもう日本試合じゃなくてただの練習になってた それは傍目に見ても分かる感じで…?
288 23/09/10(日)13:30:33 No.1100090728
ゴメス…エジル…ゲッツェ…みんなどこへ行った…
289 23/09/10(日)13:30:39 No.1100090751
>>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ >バスケらしい あのアメリカに勝ったからな…
290 23/09/10(日)13:30:44 No.1100090777
>>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ >バスケらしい 勝ったら他国煽るからすこぶる評判は悪い
291 23/09/10(日)13:30:45 No.1100090782
GKの負担がクソ重くなるのどうかと思うよ…
292 23/09/10(日)13:30:48 No.1100090795
>でもボール保持率は負けてるし 何!?サッカーはポゼッションが低いほど良いじゃないのな!?
293 23/09/10(日)13:30:52 No.1100090820
>日本が1点取れたら頑張ったな!ってなりそうな気がしてたのに逆になるとは… 起きて点数だけ見て負けたかーって思ったけどカタログ見て察した
294 23/09/10(日)13:30:54 No.1100090832
>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ 卓球
295 23/09/10(日)13:30:55 No.1100090838
ラーム居なくなってからチーム纏められる選手居なくなっちゃったね 内紛起きるし情報リークされるしロシアの頃からいい話聞かない そりゃご意見番バラックも怒る
296 23/09/10(日)13:30:56 No.1100090847
>ドイツ代表今年はいってから勝ち星無しです もう今年9月だぞ!?
297 23/09/10(日)13:31:10 No.1100090927
むかし海外サッカーとか自由に見れない頃に夢想してたイタリアの電光石火のカウンターサッカーみたいなのを今の日本がやってる
298 23/09/10(日)13:31:11 No.1100090933
ドイツはボール保持率は高くてもシュート数が負けてるから後ろでこねこねしてただけなんだよなあ…
299 23/09/10(日)13:31:13 No.1100090940
>>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ >AI あのライン判定システムってドイツ製なんだっけ
300 23/09/10(日)13:31:17 No.1100090958
>>でもボール保持率は負けてるし >3点差で負けてるならそんなもん意味ねえだろ というかボールポゼッションに意味なんか無いって他ならぬ日本がワールドカップで証明したんだろ
301 23/09/10(日)13:31:20 No.1100090974
一試合の点数だけ見て監督の評価をするってのもよくないんだけどさ あからさまに連携訓練足りてなくて最後は点だけを取りに行く小学生サッカーやらせてめちゃめちゃカウンター食らってるからちょっと…
302 23/09/10(日)13:31:39 No.1100091064
>>>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ >>バスケらしい >勝ったら他国煽るからすこぶる評判は悪い 煽らずにはいられないんですか!?
303 23/09/10(日)13:31:42 No.1100091084
>でもボール保持率は負けてるし 今一番どうでもいいなこれ扱いされてる項目だけど
304 23/09/10(日)13:31:43 No.1100091087
堅守速攻は世界のトレンドそのまんまよ 南米も今はそういうチーム多いし あとW杯で負けたクロアチアが基本的には日本の上位互換で相性が死ぬほど悪い
305 23/09/10(日)13:31:45 No.1100091102
1000万ユーロくらい貰ってる監督なんだっけ?
306 23/09/10(日)13:31:46 No.1100091112
むしろボール持たされて疲弊した結果が四点目のあれだよね
307 23/09/10(日)13:31:50 No.1100091137
>もう2点は決められた機会はあったけどすごいねテアシュテーゲン そういう1対1への強さが見られたから久保も浅野にパスしたんだと思う 結果芸術になった
308 23/09/10(日)13:31:59 No.1100091184
W杯から監督変わってないの?
309 23/09/10(日)13:32:06 No.1100091215
>そろそろドイツでワールドカップかオリンピックやった方がいいんじゃない? >ああ言うのあると盛り返すし 来年欧州サッカー選手権大会やるぜー! W杯より悲惨だぜー!
310 23/09/10(日)13:32:10 No.1100091247
何度見てもピンボケしてるポイチがいい味出してる
311 23/09/10(日)13:32:10 No.1100091249
>1000万ユーロくらい貰ってる監督なんだっけ? 去年からあのザマなのになんで?
312 23/09/10(日)13:32:16 No.1100091281
>そろそろドイツでワールドカップかオリンピックやった方がいいんじゃない? >ああ言うのあると盛り返すし ワールドカップはあと20年は回ってこないだろうしオリンピックも似たようなもん
313 23/09/10(日)13:32:21 No.1100091304
>W杯から監督変わってないの? はい
314 23/09/10(日)13:32:24 No.1100091316
>>>>ドイツサッカーダメになったら何なら強いんだよ >>>バスケらしい >>勝ったら他国煽るからすこぶる評判は悪い >煽らずにはいられないんですか!? そういう国だから… なので他国からはどのスポーツでも嫌われている
315 23/09/10(日)13:32:27 No.1100091334
>勝ったら他国煽るからすこぶる評判は悪い まぁ煽りスレで言うのもな…
316 23/09/10(日)13:32:32 No.1100091355
>勝ったら他国煽るからすこぶる評判は悪い バスケでも煽ってるのかよ他国を煽らないといけないお国柄なのか
317 23/09/10(日)13:32:37 No.1100091387
スレの雰囲気もすごそうだ 実況すれば良かった
318 23/09/10(日)13:32:40 No.1100091401
>でもボール保持率は負けてるし そりゃ終盤守備練習しててボールキープしに行ってないんだから保持率は下がるだろ 問題はボール保持してるのに全然攻めれてない何ならキープ率に対してろくにハーフライン超えてないチームに言えよ
319 23/09/10(日)13:32:41 No.1100091405
サッカー詳しくないけどカウンター狙いならボール保持率関係なくない?
320 23/09/10(日)13:32:44 No.1100091423
>何度見てもピンボケしてるポイチがいい味出してる スレ画って試合終了直後だっけ?
321 23/09/10(日)13:32:50 No.1100091454
保持率だけ高くて崩せない点も取れないって日本が格下相手によくやるやつだしな
322 23/09/10(日)13:32:51 No.1100091460
心まで欧州になるな
323 23/09/10(日)13:32:54 No.1100091486
>はい どうして…
324 23/09/10(日)13:33:14 No.1100091589
ドイツシュート11本内枠内3本 日本シュート14本内枠内11本
325 23/09/10(日)13:33:15 No.1100091591
>>1000万ユーロくらい貰ってる監督なんだっけ? >去年からあのザマなのになんで? バイエルンで結果出して期待されてたからですかねえ…
326 23/09/10(日)13:33:19 No.1100091616
>堅守速攻は世界のトレンドそのまんまよ >南米も今はそういうチーム多いし >あとW杯で負けたクロアチアが基本的には日本の上位互換で相性が死ぬほど悪い 守りのサッカー相手はな… コスタリカにも負けたしな…
327 23/09/10(日)13:33:23 No.1100091640
>煽らずにはいられないんですか!? それはヨーロッパ全土に言って欲しい
328 23/09/10(日)13:33:29 No.1100091675
まるで昔の日本みたいに後方でボール捏ね捏ねしてるからなおの事どうして…感が強い
329 23/09/10(日)13:33:32 No.1100091690
お願いだからドイツは強い国でいてくれよ!って思ってる日本選手と日本ファン大量にいそう
330 23/09/10(日)13:33:37 No.1100091717
バイエルンは選手が強いの?
331 23/09/10(日)13:33:39 No.1100091726
連携ズタボロすぎてやっぱチームスポーツは核となる選手が必要なんだなって思った
332 23/09/10(日)13:33:42 No.1100091744
>1000万ユーロくらい貰ってる監督なんだっけ? 1/5以下の給与の監督に負ける気持ち
333 23/09/10(日)13:33:52 ID:9VvMv3ns 9VvMv3ns No.1100091791
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1100082122.htm
334 23/09/10(日)13:33:52 No.1100091793
>心まで欧州になるな リスペクトは大事
335 23/09/10(日)13:34:00 No.1100091834
なんなの欧州はスポーツ競技で煽らないと死ぬ体質なの
336 23/09/10(日)13:34:14 No.1100091903
前回はフロックだったと思うよ 今回はなんか完勝した…
337 23/09/10(日)13:34:14 No.1100091904
>スレの雰囲気もすごそうだ >実況すれば良かった ドイツざまああああ的なのは試合終わった後に起きてきた人らがやってて 試合観てた人は各選手の動き語ったりボロボロのドイツに大丈夫かこれってしてた感じ
338 23/09/10(日)13:34:18 No.1100091915
ドイツってブラジルに次ぐ強さの国のはずなんだがな…
339 23/09/10(日)13:34:21 No.1100091932
>>はい >どうして… 2大会連続でGL敗退して誰もやりたがらないからですかね…
340 23/09/10(日)13:34:22 No.1100091936
これフランスも負けられなくない?
341 23/09/10(日)13:34:26 No.1100091953
同格には勝ててないしドイツには当時の強さ無いよとW杯前から言ってたけど証明されて嬉しい ここまで弱体化してると思わなかったけど
342 23/09/10(日)13:34:27 No.1100091958
もしかしてフリックのバイエルン時代はレヴァンドフスキのおかげでは…?
343 23/09/10(日)13:34:31 No.1100091981
盛者必衰……
344 23/09/10(日)13:34:43 No.1100092049
絶対今のドイツの監督なんかやりたくねえよ…なんの罰ゲームだよ…
345 23/09/10(日)13:34:47 No.1100092072
>ドイツってブラジルに次ぐ強さの国のはずなんだがな… 昔はね…
346 23/09/10(日)13:34:56 No.1100092116
ドイツが内容以上にぐだぐだ過ぎて日本に合わせるっていうより日本ごときが相手ならホームだし殿様プレイで圧倒勝利してW杯の屈辱払拭しなきゃみたいな姿勢でやってボロボロになったのかなと思った 日本が良かったのは前提として
347 23/09/10(日)13:34:59 No.1100092141
>なんなの欧州はスポーツ競技で煽らないと死ぬ体質なの このスレで言う?
348 23/09/10(日)13:35:02 No.1100092159
むしろ日本の方がドイツ大丈夫…?って心配している
349 23/09/10(日)13:35:06 No.1100092173
ブラジルとやって自信取り戻そうぜ
350 23/09/10(日)13:35:06 No.1100092175
逆に1-4で負けてやっぱりドイツは強いな!次は負けないぞ!ってなると思ってた
351 23/09/10(日)13:35:09 No.1100092186
今のドイツでフランスに勝てるとは到底思えん
352 23/09/10(日)13:35:12 No.1100092200
10年前は間違いなく世界最強だった
353 23/09/10(日)13:35:12 No.1100092203
>お願いだからドイツは強い国でいてくれよ!って思ってる日本選手と日本ファン大量にいそう ドイツに快勝できるぐらい強い国になって欲しい気持ちと大敗するドイツなんて見たくない気持ち こころがふたつある~
354 23/09/10(日)13:35:24 No.1100092261
EURO2024で開催国なのにGL敗退の可能性ある?
355 23/09/10(日)13:35:25 No.1100092268
>バイエルンは選手が強いの? おかげで10連覇だ
356 23/09/10(日)13:35:26 No.1100092271
ドイツvsスペインは結構良い勝負してたし 日本にだけなんか刺さってるイメージある
357 23/09/10(日)13:35:27 No.1100092278
>これフランスも負けられなくない? 4点以上取らないとダメ扱いされそう
358 23/09/10(日)13:35:29 No.1100092292
ドイツのネット偉いことになってそう
359 23/09/10(日)13:35:37 No.1100092331
フランスはただの勝ちじゃなくて大圧勝しないといけなくなったから一番の被害者だよ
360 23/09/10(日)13:35:38 No.1100092339
終盤のディフェンスがあまりにあれで見てられない
361 23/09/10(日)13:35:41 No.1100092350
煽り煽られってそういうじゃれあいじゃないんです?
362 23/09/10(日)13:35:43 No.1100092357
>ドイツシュート11本内枠内3本 >日本シュート14本内枠内11本 昔の日本みたいだな…
363 23/09/10(日)13:35:45 No.1100092372
ハンジフリックってなーに?
364 23/09/10(日)13:35:49 No.1100092390
ドイツ何があったの…?
365 23/09/10(日)13:35:51 No.1100092411
>それは傍目に見ても分かる感じで…? はい…
366 23/09/10(日)13:35:55 ID:9VvMv3ns 9VvMv3ns No.1100092428
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1100066963.htm
367 23/09/10(日)13:35:57 No.1100092437
>ドイツが内容以上にぐだぐだ過ぎて日本に合わせるっていうより日本ごときが相手ならホームだし殿様プレイで圧倒勝利してW杯の屈辱払拭しなきゃみたいな姿勢でやってボロボロになったのかなと思った >日本が良かったのは前提として 日本以外にも負けとる!
368 23/09/10(日)13:35:58 No.1100092440
>守りのサッカー相手はな… >コスタリカにも負けたしな… でもここまで点差はついてなかったし… 今回4点も入れられてしまったドイツは本当にまずい
369 23/09/10(日)13:36:01 No.1100092459
フランスってエムバペいるんだぞ…大丈夫か…
370 23/09/10(日)13:36:03 No.1100092473
現地時間20:40だから終わる頃には眠くなっちゃうから仕方ないね
371 23/09/10(日)13:36:17 No.1100092550
>煽り煽られってそういうじゃれあいじゃないんです? ヨーロッパは年季が違う
372 23/09/10(日)13:36:19 No.1100092558
試合後俺は正しいドイツ代表監督だって言っててハンジちゃんはまだまだ折れてない
373 23/09/10(日)13:36:20 No.1100092563
日本さん親善試合ですよ…どうして…
374 23/09/10(日)13:36:21 No.1100092571
条件で言えばW杯よりも明らかにいいのに完敗はマジでキツくない?
375 23/09/10(日)13:36:22 No.1100092576
>バイエルンは選手が強いの? 国内で良い選手を大金でかき集めて ドイツ代表=実質バイエルンみたいな時代が続いてた クラブレベルの戦術ができるから代表でもやりやすい強いみたいな ただもう過去の話になりつつある
376 23/09/10(日)13:36:23 No.1100092580
>>ドイツシュート11本内枠内3本 >>日本シュート14本内枠内11本 >昔の日本みたいだな… 酷い罵倒だ
377 23/09/10(日)13:36:29 No.1100092616
Wカップ日本戦の前日に1時間かけてまさはるアピールするか話し合いして例の舌ペロ黒人ですら「こんなことしてる暇あるなら練習しろよ」ってど正論ぶちまけたくらいにはあれだったからな
378 23/09/10(日)13:36:33 No.1100092644
真面目にフランスには7-1されかねない 手を抜いてくれるかもしれんけど
379 23/09/10(日)13:36:33 No.1100092647
>ドイツが内容以上にぐだぐだ過ぎて日本に合わせるっていうより日本ごときが相手ならホームだし殿様プレイで圧倒勝利してW杯の屈辱払拭しなきゃみたいな姿勢でやってボロボロになったのかなと思った どう見ても殿様プレイな内容じゃなかっただろ そっちでやってた方がまだ強かったわ
380 23/09/10(日)13:36:36 No.1100092667
>>何なら終盤とかもう日本試合じゃなくてただの練習になってた >それは傍目に見ても分かる感じで…? 戦術変えて試したり控えの選手出したりしたよ 格上が格下にやるやつですよね?
381 23/09/10(日)13:36:42 No.1100092691
日本は長らく麻也がバックラインの親分で 高いライン取ってショートカウンター取る戦術に向いた選手じゃなかったってのはある 別に麻也が悪いってんじゃなくて
382 23/09/10(日)13:36:43 No.1100092696
>煽り煽られってそういうじゃれあいじゃないんです? 数十年前までずっと殺し合いしてた国同士なんで…
383 23/09/10(日)13:36:44 No.1100092703
>フランスってエムバペいるんだぞ…大丈夫か… 大丈夫じゃないです
384 23/09/10(日)13:36:46 No.1100092717
>昔の日本みたいだな… 後ろで無駄にボールコネコネしてチャンスには宇宙開発だからマジで昔の日本と同じパターン入ってる
385 23/09/10(日)13:36:49 No.1100092733
とりあえずNHKで見逃し見てきたら分かるよ ドイツは試合内容が普通に酷いし日本はすごく良かった
386 23/09/10(日)13:36:52 No.1100092746
あんなに強かった師匠がガチで衰えてると分かった時に似た空虚感があるから煽りにくい
387 23/09/10(日)13:37:03 No.1100092799
>それは傍目に見ても分かる感じで…? 勝ってる状態で新戦術を実戦試験してみる 点採りに行かずに守備練習はじめる などです
388 23/09/10(日)13:37:08 No.1100092827
今の感情は友達が俺ウイイレ強いから勝負しようぜ!ってなって 快勝しちゃった時の気まずさに似てる
389 23/09/10(日)13:37:13 No.1100092854
日本にボコボコなことより侵略戦争で防戦しててまともな状態じゃないウクライナに3-3する方がやばいのでは
390 23/09/10(日)13:37:13 No.1100092858
>終盤のディフェンスがあまりにあれで見てられない 3点目とか久保に奪われたのはともかくとしてその後のカバーがお粗末すぎる あれがかつてオーケストラとまで言われたドイツ代表の守備かよ…
391 23/09/10(日)13:37:20 No.1100092892
>お願いだからドイツは強い国でいてくれよ!って思ってる日本選手と日本ファン大量にいそう さんまとかそういうタイプだな カタールでも日本負けてくれって心の隅で思ってたって
392 23/09/10(日)13:37:24 No.1100092918
>真面目にフランスには7-1されかねない >手を抜いてくれるかもしれんけど 恨みたっぷりのフランス野郎が手を抜くと思う?
393 23/09/10(日)13:37:24 No.1100092923
この試合旅費も全部ドイツ持ちなの!?
394 23/09/10(日)13:37:31 No.1100092961
三日後100倍だからな!
395 23/09/10(日)13:37:33 No.1100092972
真面目に今の日本って歴代最強?
396 23/09/10(日)13:37:39 No.1100093010
>試合後俺は正しいドイツ代表監督だって言っててハンジちゃんはまだまだ折れてない 俺のせいだって言ったら何されるかわかったもんじゃなしそう言うしかなさそう
397 23/09/10(日)13:37:41 No.1100093022
>フランスってエムバペいるんだぞ…大丈夫か… ワガママか温存かで出なさそうな気もする 出ないなら出ないでチーム固まりそうだけど
398 23/09/10(日)13:37:42 No.1100093031
向こう日本語分からんし多分EUの他の国からの罵倒のがヤバいと思う
399 23/09/10(日)13:37:44 No.1100093042
日本は出来もしないポゼッションサッカー捨てて一気に強くなったな
400 23/09/10(日)13:37:46 No.1100093051
なんならリュディガーが一番頑張ってた
401 23/09/10(日)13:37:56 No.1100093113
>三日後100倍だからな! 400-100
402 23/09/10(日)13:37:56 No.1100093116
>勝ってる状態で新戦術を実戦試験してみる >点採りに行かずに守備練習はじめる >などです つらい
403 23/09/10(日)13:37:58 No.1100093131
何があって日本がパワーアップしてるんです?
404 23/09/10(日)13:38:00 No.1100093144
日本が親善試合なのにフルメンバーで潰しに来たんですけお!!!
405 23/09/10(日)13:38:01 No.1100093151
>この試合旅費も全部ドイツ持ちなの!? ああ!ギャラも1億みんなに配ってるぜ!
406 23/09/10(日)13:38:05 No.1100093162
>煽り煽られってそういうじゃれあいじゃないんです? 煽り煽られで戦争し続けてきた地域なので…
407 23/09/10(日)13:38:11 No.1100093200
>真面目に今の日本って歴代最強? ここまでされちゃうともう文句のつけどころが無い
408 23/09/10(日)13:38:12 No.1100093201
なんなら日本が一番ドイツのこと純粋に心配してると思う
409 23/09/10(日)13:38:13 No.1100093206
>この試合旅費も全部ドイツ持ちなの!? 別途1億もくれたよ
410 23/09/10(日)13:38:16 No.1100093238
88分くらいまでは後5分も守り切れば勝ちだ……いけるなこれ!だったんだ その後日本ファンはドン引きした
411 23/09/10(日)13:38:18 No.1100093248
全額払って招待してやったのに親善試合で大差つけて帰っていく国がいるらしいな……
412 23/09/10(日)13:38:20 No.1100093259
>この試合旅費も全部ドイツ持ちなの!? なんか払ってくれるって言ってくれた 行った 勝った
413 23/09/10(日)13:38:33 No.1100093314
日本サッカーがドイツの真似だからドイツが弱くなると自動的に見慣れた日本の姿になるんだよ
414 23/09/10(日)13:38:35 No.1100093327
>>お願いだからドイツは強い国でいてくれよ!って思ってる日本選手と日本ファン大量にいそう >さんまとかそういうタイプだな >カタールでも日本負けてくれって心の隅で思ってたって ひでえと思ったけど俺も競馬で凱旋門負けてくれと思ってるからあまりさんまを悪く言えない…
415 23/09/10(日)13:38:57 No.1100093432
>>三日後100倍だからな! >400-100 なんのスポーツだよ…
416 23/09/10(日)13:39:00 No.1100093448
>この試合旅費も全部ドイツ持ちなの!? うn 何なら観光して帰れるくらいお金くれたよ そこまでして自分たちに有利なホームに呼んでこんな情けない試合やったよ
417 23/09/10(日)13:39:01 No.1100093454
どう考えてもホームで負けるドイツが悪い
418 23/09/10(日)13:39:01 No.1100093455
>どう見ても殿様プレイな内容じゃなかっただろ >そっちでやってた方がまだ強かったわ 後半の選手の表情見たら焦りがありありと出てるんだよね…
419 23/09/10(日)13:39:01 No.1100093457
>88分くらいまでは後5分も守り切れば勝ちだ……いけるなこれ!だったんだ >その後日本ファンはドン引きした だってドイツが諦めて守備放棄するとは思わないじゃないですか
420 23/09/10(日)13:39:02 No.1100093462
>>この試合旅費も全部ドイツ持ちなの!? >ああ!ギャラも1億みんなに配ってるぜ! 俺も選手ってことにならない?
421 23/09/10(日)13:39:15 No.1100093539
>ああ!ギャラも1億みんなに配ってるぜ! 太っ腹か!?!?!?
422 23/09/10(日)13:39:18 No.1100093550
サポーターぶちギレてそう
423 23/09/10(日)13:39:30 No.1100093607
>Wカップ日本戦の前日に1時間かけてまさはるアピールするか話し合いして例の舌ペロ黒人ですら「こんなことしてる暇あるなら練習しろよ」ってど正論ぶちまけたくらいにはあれだったからな 今回ザルDFをカバーしまくって結果的に疲労からミスが増えてるのはさすがに可哀想になってきた 煽るのが悪いのは確かだけど
424 23/09/10(日)13:39:33 No.1100093619
親善とはいうけどお前から始めた物語だろがい
425 23/09/10(日)13:39:33 No.1100093621
>来年もリベンジマッチやりましょうドイツさん! >金はあなた持ちで! 多分これから一生招待してくれないと思うよ どっかの国であったはずレイプしたらもう呼んでくれなくなったやつ
426 23/09/10(日)13:39:40 No.1100093662
遠征にかかる諸費用もギャラも勝ち星も全部くれる太っ腹な国だよドイツは
427 23/09/10(日)13:39:43 No.1100093679
>向こう日本語分からんし多分EUの他の国からの罵倒のがヤバいと思う 今Was its das?がめっちゃ使われてる
428 23/09/10(日)13:39:54 No.1100093735
ポイチがテストマッチを堪能しすぎてる…
429 23/09/10(日)13:39:56 No.1100093757
ホームで考えられるフルメンバー集めて惨敗とかどんな気持ち?
430 23/09/10(日)13:39:57 No.1100093762
ズタボロで見る影も無くなった師匠に絶望するバトル漫画のキャラみたいな心情になってる
431 23/09/10(日)13:40:04 No.1100093788
>試合後俺は正しいドイツ代表監督だって言っててハンジちゃんはまだまだ折れてない この白を黒と言ってでも頭を下げたら負けっていう中国的な考え方もよくないと思うんですよ
432 23/09/10(日)13:40:10 No.1100093818
del
433 23/09/10(日)13:40:17 No.1100093875
でもコレでサッカー以外に力入れてる場合じゃねぇ!ってなるんじゃ無いかな…
434 23/09/10(日)13:40:18 No.1100093877
>遠征にかかる諸費用もギャラも勝ち星も全部くれる太っ腹な国だよドイツは しかも実戦形式で練習相手になってくれて新戦術のお試し練習もさせてくれる
435 23/09/10(日)13:40:18 No.1100093879
>さんまとかそういうタイプだな >カタールでも日本負けてくれって心の隅で思ってたって さんまはまず代表メンバー何人かとW杯前に飯食ってる時にそれ直で言って 終わったら直ですいませんでしたしに行ってユニフォーム貰って帰ってくるって色々行動のレベルが違う…
436 23/09/10(日)13:40:24 No.1100093914
フランス「あまりにも酷い試合を見せられた。コメント出来ることがない」
437 23/09/10(日)13:40:27 No.1100093943
日本には1億くれて役に立たないハンジには10億払ってるしドイツはんはお金持ちどすなあ
438 23/09/10(日)13:40:28 No.1100093945
>das
439 23/09/10(日)13:40:28 No.1100093949
ハンジに10億渡してるんだから日本に1億渡して試合してもらうのはコスパいいだろ
440 23/09/10(日)13:40:31 No.1100093954
>勝ってる状態で新戦術を実戦試験してみる >点採りに行かずに守備練習はじめる >などです なお守備練習開始後に追加点を取った模様
441 23/09/10(日)13:40:31 No.1100093955
日本に気を遣われるのが今ドイツに1番ダメージあるんじゃないか?
442 23/09/10(日)13:40:34 No.1100093968
>Wカップ日本戦の前日に1時間かけてまさはるアピールするか話し合いして例の舌ペロ黒人ですら「こんなことしてる暇あるなら練習しろよ」ってど正論ぶちまけたくらいにはあれだったからな その時点でもうチームがまとまってなかった証拠だからな
443 23/09/10(日)13:40:36 No.1100093978
>del ドイツ国民のレス
444 23/09/10(日)13:40:38 No.1100093991
あれ以来近年のドイツはあまりにも精彩欠いてるのでブラジルのアマゾン奥地の呪術師がドイツを呪い続けてるという噂だ
445 23/09/10(日)13:40:39 No.1100093997
政治家でもないのに公の場でまさはるするようなやつは駄目だな
446 23/09/10(日)13:40:40 No.1100093999
100億とか積まれてもこの後ドイツの監督したくねえな…
447 23/09/10(日)13:40:41 No.1100094006
なんで葬式ムードかと言うとドイツが10年代の弱い日本の頃のムーブまんまで頭痛が酷がったからですね シュートすれば枠外! 後ろでだらだらパス回し!
448 23/09/10(日)13:40:44 No.1100094020
>del ゲルマン人のレス
449 23/09/10(日)13:40:52 No.1100094057
>>ああ!ギャラも1億みんなに配ってるぜ! >太っ腹か!?!?!? そこまでしてリベンジしたかったということで
450 23/09/10(日)13:40:53 No.1100094066
>どっかの国であったはずレイプしたらもう呼んでくれなくなったやつ フス戦争かよ
451 23/09/10(日)13:40:55 No.1100094082
ハンジって何?位で他は日本は煽りも大人しいの不気味に思われてそう
452 23/09/10(日)13:40:58 No.1100094101
ドイツちゃんの胸を借りてイクっっっ!!!
453 23/09/10(日)13:40:59 No.1100094108
>>del >ゲルマン人のレス 爆笑するブリテン人
454 23/09/10(日)13:41:07 No.1100094145
日本からしたら破格の親善試合だったよな
455 23/09/10(日)13:41:10 No.1100094164
今の現状でハンジフリックの後任やりたいやつ居るのかな
456 23/09/10(日)13:41:11 No.1100094167
>>del >ドイツ国民のレス ドイツ国民は代表叩いてるだろ
457 23/09/10(日)13:41:19 No.1100094216
>あれ以来近年のドイツはあまりにも精彩欠いてるのでブラジルのアマゾン奥地の呪術師がドイツを呪い続けてるという噂だ まあされるだけのことはしてるからな…
458 23/09/10(日)13:41:21 No.1100094231
ていうか最初の30分とかはどっちもちゃんとやれてたよ ズーレとシュロッターベックは気の毒なくらいチンチンにされてたけど ドイツクソ雑魚すぎみたいな事は少なくとも試合中には言われてなかった
459 23/09/10(日)13:41:26 No.1100094256
>>>del >>ゲルマン人のレス >爆笑するブリテン人 困惑する日本人
460 23/09/10(日)13:41:29 No.1100094270
>今の現状でハンジフリックの後任やりたいやつ居るのかな EUROが終わった後なら
461 23/09/10(日)13:41:30 No.1100094274
>>>del >>ゲルマン人のレス >爆笑するブリテン人 礼賛するイタリア人
462 23/09/10(日)13:41:33 No.1100094302
ドイツ弱いよりドイツはもっと強かったはずだ!してる方がダメージある
463 23/09/10(日)13:41:35 No.1100094317
ハンジ is 何
464 23/09/10(日)13:41:39 No.1100094336
日本を育成するゲームでもしてるのかドイツ
465 23/09/10(日)13:41:41 No.1100094352
>日本からしたら破格の親善試合だったよな 金払ってでもやりたい試合を金もらってできたからな…
466 23/09/10(日)13:41:43 No.1100094365
最後ら辺のリュディガーは確実に心が折れてた
467 23/09/10(日)13:41:45 No.1100094377
というかドイツはなんで後半ロスタイムになっていきなり試合放棄したんだ…?
468 23/09/10(日)13:41:47 No.1100094390
9億9千万くらい取り上げてチームの強化に当てろ
469 23/09/10(日)13:41:58 No.1100094445
>ハンジって何?位で他は日本は煽りも大人しいの不気味に思われてそう しかもハンジって何?は浅野が無知だっただけという
470 23/09/10(日)13:41:59 No.1100094454
ドイツはサッカーにおいては文字通りの師匠だったからな…… 2-1ならともかくラスト5分の追撃で4-1になればおいたわしや……の方が強くなるわ
471 23/09/10(日)13:42:00 No.1100094457
こっちが思ってるよりチームまとまってないんだな……
472 23/09/10(日)13:42:05 No.1100094484
笑顔の森保がモザイク貫通している
473 23/09/10(日)13:42:10 No.1100094520
>>さんまとかそういうタイプだな >>カタールでも日本負けてくれって心の隅で思ってたって >さんまはまず代表メンバー何人かとW杯前に飯食ってる時にそれ直で言って >終わったら直ですいませんでしたしに行ってユニフォーム貰って帰ってくるって色々行動のレベルが違う… コミュニケーションのの鬼かよ
474 23/09/10(日)13:42:11 No.1100094524
>ハンジって何?位で他は日本は煽りも大人しいの不気味に思われてそう 勝ったのにドイツ…どうして…って感じで困惑してるのも気持ち悪いだろうな…
475 23/09/10(日)13:42:23 No.1100094582
これは何?
476 23/09/10(日)13:42:26 No.1100094596
今なら日本もブラジルに勝てる! いやさすがに無理かな…でも闘ってほしい
477 23/09/10(日)13:42:35 No.1100094644
>試合観てた人は各選手の動き語ったりボロボロのドイツに大丈夫かこれってしてた感じ アオに罵倒してた奴らはちゃんとごめんなさいしたか?
478 23/09/10(日)13:42:45 No.1100094704
>でもコレでサッカー以外に力入れてる場合じゃねぇ!ってなるんじゃ無いかな… 次やるときは試合開始前にジャニーズの曲でも流す?
479 23/09/10(日)13:42:49 No.1100094728
>というかドイツはなんで後半ロスタイムになっていきなり試合放棄したんだ…? 試合終了のその瞬間まで諦めないのがドイツ代表のアイデンティティゲルマン魂だった筈なのにな…
480 23/09/10(日)13:42:49 No.1100094729
中日がやってるようなことを代表がやってるのか…
481 23/09/10(日)13:42:58 No.1100094768
普通対戦相手煽らないんじゃないですか
482 23/09/10(日)13:42:58 No.1100094771
お前達が育てた選手がお前達を殺しにくるぞ
483 23/09/10(日)13:43:05 No.1100094794
>これは何? ドイツの監督です...
484 23/09/10(日)13:43:21 No.1100094881
>恥も外聞も捨てて破格の条件で再戦してくれ!って頼んできた >負けた マジで美しい…これ以上の芸術は存在しないでしょう って気分
485 23/09/10(日)13:43:29 No.1100094918
プレスされてバックパスしてボール奪われる奴これ日本ゼミで見た奴だってなったよ
486 23/09/10(日)13:43:30 No.1100094920
>>向こう日本語分からんし多分EUの他の国からの罵倒のがヤバいと思う >今Was its das?がめっちゃ使われてる 日本も世界レベルのプレイが出来るようになったんだなあって感心する
487 23/09/10(日)13:43:35 No.1100094937
>普通対戦相手煽らないんじゃないですか だがヨーロッパはどうかな!?
488 23/09/10(日)13:43:37 No.1100094952
ドイツに勝ったしよそからもお誘いされないかな
489 23/09/10(日)13:43:38 No.1100094959
>中日がやってるようなことを代表がやってるのか… ジャガイモ禁止令とか出してないからさすがに中日扱いはひどいと思う
490 23/09/10(日)13:43:40 No.1100094966
強豪ドイツから数百万もらって全額負担で旅行できるなんて選手たちもモチベーション上がるだろ
491 23/09/10(日)13:43:46 No.1100094992
いつか超えたい高い壁であってくれ 跨げる高さの柵とかガードレールみたいな存在じゃなく
492 23/09/10(日)13:43:58 No.1100095066
>アオに罵倒してた奴らはちゃんとごめんなさいしたか? 得点の嗅覚はいいけどミスはあったと思う
493 23/09/10(日)13:44:00 No.1100095077
日本の記者が頑張ってドイツ語で聞いたのになんで「日本語が聞こえたよ」って答えるのはひどくねえか?
494 23/09/10(日)13:44:00 No.1100095078
>>ハンジって何?位で他は日本は煽りも大人しいの不気味に思われてそう >しかもハンジって何?は浅野が無知だっただけという 一応バイエルンでCL取った名監督ではあるんだがなあスレ画
495 23/09/10(日)13:44:02 No.1100095087
南米はまたぜんぜん違うからねぇ
496 23/09/10(日)13:44:08 No.1100095113
金払って自国の最強チームが負ける姿見せられるドイツサポーター…
497 23/09/10(日)13:44:14 No.1100095142
>お願いだからドイツは強い国でいてくれよ!って思ってる日本選手と日本ファン大量にいそう 思うのは勝手だけど弱いときも応援できねえのファンとしては最低じゃん
498 23/09/10(日)13:44:20 No.1100095174
>中日がやってるようなことを代表がやってるのか… ドイツは小麦禁止してるの?
499 23/09/10(日)13:44:22 No.1100095183
色々遊べるくらい余裕のある状態のほうが勝ちに拘って視野狭窄な状態より強いのは当然なんだが…
500 23/09/10(日)13:44:23 No.1100095188
来年も旅費そっち負担で呼んでくれよな!ガハハ!
501 23/09/10(日)13:44:23 No.1100095189
>あれ以来近年のドイツはあまりにも精彩欠いてるのでブラジルのアマゾン奥地の呪術師がドイツを呪い続けてるという噂だ されててもおかしくねえことしたからな
502 23/09/10(日)13:44:39 No.1100095278
>というかドイツはなんで後半ロスタイムになっていきなり試合放棄したんだ…? もう疲れちゃってェ…
503 23/09/10(日)13:44:44 No.1100095293
>普通対戦相手煽らないんじゃないですか でも強豪が集まるヨーロッパは煽り合い文化だし ドイツは全然煽りの本場じゃなくて煽りの本場はブリテン島にあるよ?
504 23/09/10(日)13:44:46 No.1100095306
俺たちが騒いでるだけでドイツではよくやったみたいな感じなんだろ? 勝負は水物だしな!
505 23/09/10(日)13:44:50 No.1100095335
>>中日がやってるようなことを代表がやってるのか… >ドイツは小麦禁止してるの? ソーセージとビール禁止じゃないの
506 23/09/10(日)13:44:57 No.1100095363
>>アオに罵倒してた奴らはちゃんとごめんなさいしたか? >得点の嗅覚はいいけどミスはあったと思う ラストで活躍してた奴ら出て早々どっちもミスした二人なのが面白い
507 23/09/10(日)13:44:59 No.1100095381
何度もワールドカップ優勝してる強豪国がこれじゃサッカーも底が知れたな
508 23/09/10(日)13:45:07 No.1100095418
招待した日本をボッコボコにしてそれを本番でやっておけ!!って国民に叱られながら感動の再出発 のはずだったんだけども
509 23/09/10(日)13:45:07 No.1100095420
>プレスされてバックパスしてボール奪われる奴これ日本ゼミで見た奴だってなったよ 日本がやってたら足元下手くそなやつがボールこねんじゃねえ!って罵倒されるやつだったなあ
510 23/09/10(日)13:45:08 No.1100095425
>金払って自国の最強チームが負ける姿見せられるドイツサポーター… ドイツサポは今のドイツ代表が最強だとは思ってない気がする
511 23/09/10(日)13:45:08 No.1100095428
この試合ってドイツが勝って当然で圧勝が最低ラインで1点でも取られたら許さんからなって言われてたような
512 23/09/10(日)13:45:13 No.1100095452
>日本の記者が頑張ってドイツ語で聞いたのになんで「日本語が聞こえたよ」って答えるのはひどくねえか? 自動翻訳機だからドイツ語で話すと日本語に訳しちゃうんだアレ
513 23/09/10(日)13:45:30 No.1100095544
>俺たちが騒いでるだけでドイツではよくやったみたいな感じなんだろ? >勝負は水物だしな! ハーフタイムでブーイングされてたようだが…
514 23/09/10(日)13:45:38 No.1100095577
なんでドイツは代表に長谷部呼ばないのか
515 23/09/10(日)13:45:39 No.1100095582
>というかドイツはなんで後半ロスタイムになっていきなり試合放棄したんだ…? ボール持たされて疲弊してスタミナ切れ あとは心が…
516 23/09/10(日)13:45:43 No.1100095600
>ドイツは全然煽りの本場じゃなくて煽りの本場はブリテン島にあるよ? むしろ煽りの本場のイギリスやフランスならあんな下手な煽り方しないからな…
517 23/09/10(日)13:45:46 No.1100095614
>この試合ってドイツが勝って当然で圧勝が最低ラインで1点でも取られたら許さんからなって「」に言われてたような
518 23/09/10(日)13:45:47 No.1100095619
お金出してくれたし気持ちよくなれたしドイツありがとう