虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 中古の2... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/10(日)12:32:32 No.1100071383

    中古の250オフ買おうかと思って値段調べたら割といい値段してびっくりする 馬力と年式が反比例するせいか古くても値段が下がらない…

    1 23/09/10(日)12:36:38 No.1100072825

    中古のオフなんて何やってるかわからないから新車を買ったほうがいいよ キミにはこのBETAクロストレーナーMY23LDがおすすめ

    2 23/09/10(日)12:37:15 No.1100073057

    今は中古よりも新車買ったほうが結果的に安いかもしれん… crf250lいいよ右足熱いけど

    3 23/09/10(日)12:38:58 No.1100073692

    2輪も4輪も中古高騰気味だね

    4 23/09/10(日)12:40:09 No.1100074142

    WR250がパワーあると言っても2スト230のランツァに余裕で負ける… そこそこ新しくてもスクーターに負ける… そりゃ車体、足回りが違うのは分かるんだけど

    5 23/09/10(日)12:40:42 No.1100074335

    250の中古捨て値バイクなんて今無いだろ ビクスクでさえ高くなってるのに

    6 23/09/10(日)12:42:54 No.1100075114

    >中古のオフなんて何やってるかわからないから新車を買ったほうがいいよ >キミにはこのBETAクロストレーナーMY23LDがおすすめ たっけ…ホンダみてえな色しやがって… >今は中古よりも新車買ったほうが結果的に安いかもしれん… >crf250lいいよ右足熱いけど でもパワーがね…大事なのはトルクと言われてもやっぱり気になってしまう

    7 23/09/10(日)12:44:32 No.1100075689

    >250の中古捨て値バイクなんて今無いだろ >ビクスクでさえ高くなってるのに 最近は需要と供給のバランスじゃなくて高く売りたいから値上げしてる様に思えてしまう

    8 23/09/10(日)12:48:21 No.1100076976

    オフ車でパワーが欲しかったら高い外車か高い旧車しか無いから諦めるかお金を積もう

    9 23/09/10(日)12:49:23 No.1100077309

    >オフ車でパワーが欲しかったら高い外車か高い旧車しか無いから諦めるかお金を積もう これだよね

    10 23/09/10(日)12:49:33 No.1100077371

    >オフ車でパワーが欲しかったら高い外車か高い旧車しか無いから諦めるかお金を積もう CRF250買ってきてマフラー交換&ECU書き換え!

    11 23/09/10(日)12:53:53 No.1100078680

    2stほどじゃなくていいんだよ! 40馬力じゃなくて30馬力でいいから!

    12 23/09/10(日)12:53:59 No.1100078706

    2000年ぐらいのDトラからCRF250に乗り換えたけどパワー不足と思った事は無いな

    13 23/09/10(日)13:01:38 No.1100081109

    それで予算は?

    14 23/09/10(日)13:02:06 No.1100081270

    パワーある時代のとなるとキャブ車になるから維持整備からこの先長くないので全くおすすめできない

    15 23/09/10(日)13:02:54 No.1100081531

    >それで予算は? コミコミ25万以下!

    16 23/09/10(日)13:03:29 No.1100081729

    >コミコミ25万以下! 解散!皆さんお疲れ~

    17 23/09/10(日)13:04:08 No.1100081920

    >パワーある時代のとなるとキャブ車になるから維持整備からこの先長くないので全くおすすめできない まだまだ東南アジアではキャブ車全盛なので部品は出るし流用はかなり効くよ 死ぬほどめんどくさいだけ

    18 23/09/10(日)13:04:22 No.1100081982

    >コミコミ25万以下! おととい来やがれ

    19 23/09/10(日)13:05:02 No.1100082202

    >まだまだ東南アジアではキャブ車全盛なので部品は出るし流用はかなり効くよ >死ぬほどめんどくさいだけ そんなんやるならFCRでも入れるわ…

    20 23/09/10(日)13:06:36 No.1100082702

    >そんなんやるならFCRでも入れるわ… それがいいけどランコストもピンがあればキリもあるから

    21 23/09/10(日)13:06:44 No.1100082751

    コロナ以降中古バイク値上がりしすぎ!

    22 23/09/10(日)13:08:18 No.1100083272

    >>コミコミ25万以下! >おととい来やがれ けどよお…オフ車だぜ?

    23 23/09/10(日)13:08:25 No.1100083300

    >それがいいけどランコストもピンがあればキ​リもあるから てか250でパワー出るクラスに会う口径の現行キャブって東南アジアにあんの?

    24 23/09/10(日)13:08:32 No.1100083345

    スタイルとかめっちゃ好きなんだけどこの手のバイクケツが痛くなるイメージ強い

    25 23/09/10(日)13:10:22 No.1100083940

    >てか250でパワー出るクラスに会う口径の現行キャブって東南アジアにあんの? わからない…東南アジアは魔境なので…

    26 23/09/10(日)13:10:41 No.1100084036

    25万しか無いなら中古の90カブでも買ってオフタイヤでも入れててくれ…

    27 23/09/10(日)13:10:59 No.1100084183

    >WR250がパワーあると言っても2スト230のランツァに余裕で負ける… トルクが違う 静止状態からの低速での安定性というか操縦性がぜんぜん違うのだ

    28 23/09/10(日)13:11:27 No.1100084320

    数年前からずっと高いってなってる気がする

    29 23/09/10(日)13:11:42 No.1100084397

    チャイナ車のオフ車なら25万円か……

    30 23/09/10(日)13:12:39 No.1100084737

    トリッカー欲しいなと思って早20年

    31 23/09/10(日)13:13:05 No.1100084892

    なんか新車も結構値上がりしてない?

    32 23/09/10(日)13:14:19 No.1100085324

    スカチューンTWなら長いこと乗ってたが…

    33 23/09/10(日)13:14:23 No.1100085346

    >数年前からずっと高いってなってる気がする HEDが流行りだしたあたりからトレールも引っ張り出されて値段付くようになってそこから横ばいか上昇って感じだね相場

    34 23/09/10(日)13:14:24 No.1100085355

    >なんか新車も結構値上がりしてない? 正規純正で安いスズキ社のインドネシア生産車を それが答えだ

    35 23/09/10(日)13:15:43 No.1100085789

    >なんか新車も結構値上がりしてない? うん それでも新車買った方が断然マシって位中古が高い てかなんで現行の中古が新車と同じか下手したら高いんだよ!

    36 23/09/10(日)13:16:08 No.1100085944

    中古の250オフも買えねぇのかよ

    37 23/09/10(日)13:16:32 No.1100086116

    >スカチューンTWなら長いこと乗ってたが… 高知補正キャブ!高知補正キャブ!

    38 23/09/10(日)13:17:15 ID:JapOmUFU JapOmUFU No.1100086400

    削除依頼によって隔離されました はい隔離スレ バーカ

    39 23/09/10(日)13:17:20 No.1100086419

    WR250は17年に終わったとたんに中古価格が最終の新車価格くらいまで上がってたけど コロナでついに上回るのが当たり前になっててひっでぇってなった

    40 23/09/10(日)13:17:23 No.1100086436

    CRF250RALLYで乗りだし80万ぐらいかかるからなぁ

    41 23/09/10(日)13:17:42 No.1100086554

    車だとライン下回るほど安い中古車は海外に流れるから一定より値下がりしないって言うしバイクもそれで下げ止まりしてるのかな

    42 23/09/10(日)13:19:07 No.1100087082

    >車だとライン下回るほど安い中古車は海外に流れるから一定より値下がりしないって言うしバイクもそれで下げ止まりしてるのかな あー海外からの買い付けも考えたら円安だし高目を維持しておかないとってのもありそう

    43 23/09/10(日)13:20:10 No.1100087428

    >トリッカー欲しいなと思って早20年 どうして安いときに買わなかったの…

    44 23/09/10(日)13:20:18 No.1100087476

    それなら下取り価格上げてくだち!

    45 23/09/10(日)13:21:36 No.1100087881

    下取りクソ安くて売値高いのは昔からだし…

    46 23/09/10(日)13:22:52 No.1100088291

    分かりました駐輪場に入って勝手に買取金額ぶら下げます…

    47 23/09/10(日)13:23:15 No.1100088412

    2018からの車両販売数増加とコロナでの供給不足で完全に相場が高止まりしちゃって今後も下がりそうにないのが怖い

    48 23/09/10(日)13:24:40 No.1100088802

    赤男爵のPR記事で芸人所有のGPz1100Fだったかの旧車を査定してもらう企画があったんだけどめちゃくちゃべた褒めしてたくせに50万とか言ってて呆れた

    49 23/09/10(日)13:25:52 No.1100089182

    赤男爵は新車を安く買う所だから…

    50 23/09/10(日)13:26:00 No.1100089219

    >高知補正キャブ!高知補正キャブ! 四国カルストいくとつよつよになりそうだな

    51 23/09/10(日)13:28:11 No.1100089923

    >どうして安いときに買わなかったの… 欲しいな…買うほどか…?でも欲しいな… VFR捨てたくないな…2台持ち…?いやでも… >>トリッカー欲しいなと思って早20年

    52 23/09/10(日)13:29:28 No.1100090355

    分かるよ…

    53 23/09/10(日)13:30:30 No.1100090710

    金で解決できる問題は 金で解決するのが一番だ

    54 23/09/10(日)13:30:40 No.1100090758

    >>どうして安いときに買わなかったの… >欲しいな…買うほどか…?でも欲しいな… >VFR捨てたくないな…2台持ち…?いやでも… >>>トリッカー欲しいなと思って早20年 複数台持ちはスペースめちゃくちゃ食うからな… うちはオフ車とスクーターとアメリカン並べてるけどN-BOXより横幅食ってるよ…

    55 23/09/10(日)13:32:19 No.1100091295

    >>>どうして安いときに買わなかったの… >>欲しいな…買うほどか…?でも欲しいな… >>VFR捨てたくないな…2台持ち…?いやでも… >>>>トリッカー欲しいなと思って早20年 >複数台持ちはスペースめちゃくちゃ食うからな… >うちはオフ車とスクーターとアメリカン並べてるけどN-BOXより横幅食ってるよ… 軽トラにして荷台に二台乗せれば解決!

    56 23/09/10(日)13:34:10 No.1100091881

    >軽トラにして荷台に二台乗せれば解決! 仮面ライダーアギトのG3みたいに出撃しなきゃいけなくなっちゃう!

    57 23/09/10(日)13:34:22 No.1100091937

    スレちだけど23区住のライダーは駐車場問題どうしてるの? >金で解決するのが一番だ なの?

    58 23/09/10(日)13:36:01 No.1100092460

    23区て青空駐車でもな7万くらいしないっけ

    59 23/09/10(日)13:36:50 No.1100092734

    バイクも車も23区内で維持するの大変そうだな…

    60 23/09/10(日)13:36:55 No.1100092767

    >23区て青空駐車でもな7万くらいしないっけ 本当はダメだけど…最低な事だけど… 路駐して反則金だけ払った方が安くなりそう

    61 23/09/10(日)13:37:58 No.1100093128

    今SRV250のリフレッシュ作業してるんだけど こんなドのつく影薄不人気すら今中古がちょっと値上がりしてるんだ 頭おかしいよ…

    62 23/09/10(日)13:39:39 No.1100093650

    >今SRV250のリフレッシュ作業してるんだけど >こんなドのつく影薄不人気すら今中古がちょっと値上がりしてるんだ >頭おかしいよ… チョイノリですら5万とかで売り出されてる時代だから…

    63 23/09/10(日)13:41:13 No.1100094178

    スレ画乗ってたけど良いよ! 町乗りにはクソ不便だけど

    64 23/09/10(日)13:41:20 No.1100094224

    今自分の愛車の値段調べてみたらホントに上がってて笑った SV400Sなんて良いバイクだけど20万以下でいいだろ…30万も出すようなバイクじゃない

    65 23/09/10(日)13:42:18 No.1100094563

    なんならもう排気量関係無く全体的に値上がってる 在庫抱えた店が意図的に吊り上げてる感も否めないけど

    66 23/09/10(日)13:43:16 No.1100094852

    >なんならもう排気量関係無く全体的に値上がってる >在庫抱えた店が意図的に吊り上げてる感も否めないけど プレミア価格ぽく見せかけて値上げしてるけど全然売れてないとかは割とある

    67 23/09/10(日)13:43:30 No.1100094921

    >スレちだけど23区住のライダーは駐車場問題どうしてるの? 賃貸だけど大家さんに了解もらって駐輪場に停めさせてもらってる 他の住人が自転車ぶつけて傷がつくのは我慢するしかない 「弁償しろ!」とか騒いだらたぶん今後停められなくなる…

    68 23/09/10(日)13:44:30 No.1100095225

    >今自分の愛車の値段調べてみたらホントに上がってて笑った >SV400Sなんて良いバイクだけど20万以下でいいだろ…30万も出すようなバイクじゃない 1000Sも似た様な値段なのでおかしい

    69 23/09/10(日)13:45:08 No.1100095429

    >他の住人が自転車ぶつけて傷がつくのは我慢するしかない よく我慢してるな…

    70 23/09/10(日)13:46:27 No.1100095802

    2000年頃のメガスポが安いのは有名だけどミドルパラツインもだいぶ安いな…2010年代でもかなりお買い得

    71 23/09/10(日)13:48:04 No.1100096278

    俺の通勤の足にしてるVTZ250も何故か値上がってる さらに何故か小僧の族車ベースにされてる ちょっとした事件だと思う

    72 23/09/10(日)13:50:51 No.1100097154

    >俺の通勤の足にしてるVTZ250も何故か値上がってる うん >さらに何故か小僧の族車ベースにされてる 謎すぎる

    73 23/09/10(日)13:51:04 No.1100097223

    時代が流れて当時の層には見向きもされなかった車種が 今になって評価されて謎に相場が高騰するのが最近散見されるようになったね

    74 23/09/10(日)13:52:31 No.1100097739

    牧場仕様のKDX125を手放したとき いろんな液体が漏れてくる状態だったけど お店が業者オークションに出したら結構な値段が付いたからなあ

    75 23/09/10(日)13:53:12 No.1100097974

    バイクは新車でないと買う気せんわ 他人の癖がついたのはもう懲り懲り

    76 23/09/10(日)13:53:44 No.1100098132

    中免眠らせてたおじさんがコロナきっかけで目覚めて値上がりした中型も多いのだ… 400のZRXが高騰して1100や1200Rはそのままとかあった なんか知らんけどダエグは値上がりした

    77 23/09/10(日)13:54:34 No.1100098382

    ついこないだTLM200を手放したけど 店買い取り10万の店頭販売25万で売れてったよ お山で使った事ほぼほぼ無かったのもあったとは思うけど…

    78 23/09/10(日)13:54:47 No.1100098451

    いろんなところを直して直して…するうちに中古の一番の利点の価格の安さが消失するのはよくある 直すの大好きな人になるしかねえか

    79 23/09/10(日)13:54:56 No.1100098495

    >時代が流れて当時の層には見向きもされなかった車種が >今になって評価されて謎に相場が高騰するのが最近散見されるようになったね 評価されてると言うか コロナの関係で新車の材料不足になったんで中古高いだけよ

    80 23/09/10(日)13:55:34 No.1100098674

    問題はなぁ 古いのは直そうにも大事なトコの部品が出ねぇのがたまによくあるんだ…

    81 23/09/10(日)13:55:38 No.1100098701

    >いろんなところを直して直して…するうちに中古の一番の利点の価格の安さが消失するのはよくある >直すの大好きな人になるしかねえか 空冷シングルは正義

    82 23/09/10(日)13:57:16 No.1100099202

    >問題はなぁ >古いのは直そうにも大事なトコの部品が出ねぇのがたまによくあるんだ… 出ても超たけえ!とかある エンジンマウントのゴムダンパー5000円×2とか

    83 23/09/10(日)13:58:19 No.1100099558

    といって買わずにいるとメーカー判断で廃盤になるかんな

    84 23/09/10(日)13:59:41 No.1100100033

    WRは70万もするオフ車なんか誰が買うんだよ!→中古相場が定価超え セローなんか値上がりするわけないだろ→高騰

    85 23/09/10(日)14:01:00 No.1100100473

    >WRは70万もするオフ車なんか誰が買うんだよ!→中古相場が定価超え >セローなんか値上がりするわけないだろ→高騰 2stは時代遅れ!⇒部品もないのに超高騰

    86 23/09/10(日)14:01:16 No.1100100561

    スレ画のスピードメーターセンサー周りも純正高いから中古を直して使うってのが定番だったけど それが解体屋に知られてから値段倍以上吹っ掛けてくるようになった まあ純正もさらにその倍の値段なってるんだけどな!