ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/10(日)11:40:32 No.1100054963
フロムヒロインが人気と聞いて
1 23/09/10(日)11:41:29 No.1100055257
ラニ様はだいぶんヒロインしてたね
2 23/09/10(日)11:42:17 No.1100055488
なんか知らんけど燃える人
3 23/09/10(日)11:42:57 No.1100055683
この漫画でもヒロインってよりはボケ担当な気がするメリメリ
4 23/09/10(日)11:43:50 No.1100055950
まあ漫画のメリメリなら存在感強いが…
5 23/09/10(日)11:45:49 No.1100056497
指読みのババア…
6 23/09/10(日)11:46:19 No.1100056630
メリ…メリニットさん!
7 23/09/10(日)11:47:01 No.1100056833
一巻表紙が騎士シリーズ一式 二巻表紙が剣士シリーズ一式 三巻表紙が星見シリーズ一式 褪せ夫は割と何着ても似合う
8 23/09/10(日)11:51:06 No.1100058029
存在感はあるけど褪夫との関係性は別に強くはないような
9 23/09/10(日)11:52:16 No.1100058342
メリィィイイ!って言いそうな方のメリナ
10 23/09/10(日)11:52:21 No.1100058372
着々と魔術剣士ビルドとして完成しつつある
11 23/09/10(日)11:52:27 No.1100058402
フロムヒロイン(可燃物)
12 23/09/10(日)11:52:55 No.1100058519
エルデンリングのヒロインはラニ様だろ
13 23/09/10(日)11:53:58 No.1100058813
>エルデンリングのヒロインはラニ様だろ こういう扱いされているとこまで真似てしまったエアちゃん
14 23/09/10(日)11:54:15 No.1100058888
ラニ様ファンクラブに入ろう!
15 23/09/10(日)11:55:21 No.1100059181
狂い火ルートに向かおうとしたら物理的に止めに来そうな方のメリメリ
16 23/09/10(日)11:55:28 No.1100059234
この漫画でもヒロインというか… 蛸食いながら解説してる人…
17 23/09/10(日)11:55:48 No.1100059331
>着々と魔術剣士ビルドとして完成しつつある 褪夫が順調に成長していってるのでなんか笑う
18 23/09/10(日)11:56:22 No.1100059484
別にラニ様もヒロインではないというかメインストーリーには特に関わりないんだけど それはそれとしてラニ様用のエンディングが用意されてはいるという
19 23/09/10(日)11:56:42 No.1100059576
今の褪せ男ってステはどんな感じなんだろうな
20 23/09/10(日)11:57:11 No.1100059708
>着々と魔術剣士ビルドとして完成しつつある もう俺の数倍上手いわ
21 23/09/10(日)11:57:28 No.1100059796
>別にラニ様もヒロインではないというかメインストーリーには特に関わりないんだけど 元凶だぞ!
22 23/09/10(日)11:57:36 No.1100059833
>別にラニ様もヒロインではないというかメインストーリーには特に関わりないんだけど >それはそれとしてラニ様用のエンディングが用意されてはいるという 流石にラニ様がヒロインじゃないは無理があるよ!
23 23/09/10(日)11:58:19 No.1100060043
>元凶だぞ! そもそもその元凶となった事件すら褪せ夫の旅には関係ないし…
24 23/09/10(日)11:58:51 No.1100060184
>>元凶だぞ! >そもそもその元凶となった事件すら褪せ夫の旅には関係ないし… というかさらに元凶はマリカっぽいしな
25 23/09/10(日)12:00:24 No.1100060649
でもなんやかんやで他の人達とも親しくなってるからメリメリのためにすべてを燃やすぜとはならないよね褪夫 気質的にはまっとうな英雄でもあるし
26 23/09/10(日)12:01:02 No.1100060837
クリアするならラニ様とは一度会えば済むけどメリメリは複数回顔見せはする
27 23/09/10(日)12:01:11 No.1100060893
一般的な褪せ人に比べれば褪せ夫は考えてる方 俺なんか殺せるやつ殺してたら終わってた感じだよ
28 23/09/10(日)12:01:58 No.1100061135
漫画でもメリメリはギャグとボケ担当でラニ様のがヒロインっぽい事してるし…
29 23/09/10(日)12:02:33 No.1100061333
>クリアするならラニ様とは一度会えば済むけどメリメリは複数回顔見せはする ラニに会う必要あったっけ?
30 23/09/10(日)12:02:40 No.1100061355
ラダーン戦はどうなるんだろうな 腐敗で狂ってるのは変わらないはずだけど
31 23/09/10(日)12:03:06 No.1100061495
漫画でもラニと会わないメリメリ
32 23/09/10(日)12:03:20 No.1100061559
まだヒロインしてる方のメリナ
33 23/09/10(日)12:03:48 No.1100061685
いや漫画のラニ様もヒロインかと言われると… たぶんアイドル
34 23/09/10(日)12:04:25 No.1100061866
番犬はパリィできるって7周したけど知らなかった
35 23/09/10(日)12:04:32 No.1100061908
>いや漫画のラニ様もヒロインかと言われると… >たぶんアイドル 厄介ファンが多すぎる…
36 23/09/10(日)12:04:56 No.1100062031
>今の褪せ男ってステはどんな感じなんだろうな トープスの力場が使えるので知力は18以上ある 祈祷が全く使えないらしいから信仰は8未満 口が臭いので生命力に多目に振ってある ぐらいしかわからんな
37 23/09/10(日)12:05:08 No.1100062094
角川公式にもギャグ漫画扱いされてるのか 大筋だけならわりと忠実な漫画化なのに…
38 23/09/10(日)12:05:10 No.1100062100
2週目以降のED埋めとかでとっととローデイル行って巨人山麓行って火付けて… ってやると頻繁に会えるのでちょっと印象が変わる
39 23/09/10(日)12:05:29 No.1100062198
>ラニに会う必要あったっけ? 完全無視するなら無視していいけど最初の方で鈴を貰った方がベターではある
40 23/09/10(日)12:08:00 No.1100063006
いつ見てもファンタジー小説の表紙
41 23/09/10(日)12:08:35 No.1100063185
貰い忘れてババアから買う羽目になったデータはもう消したくなる
42 23/09/10(日)12:08:38 No.1100063202
メリィもエアちゃんやブルートゥくらいに喋ってくれたらな…
43 23/09/10(日)12:09:11 No.1100063380
褪せ夫は服着て黙っていればかっこいいな
44 23/09/10(日)12:09:26 No.1100063477
この漫画スタイルでAC6やったらどうなるだろ
45 23/09/10(日)12:09:58 No.1100063637
>この漫画スタイルでAC6やったらどうなるだろ ごすが過労死する
46 23/09/10(日)12:10:19 No.1100063740
語尾は思い出せるけど名前は覚えてない
47 23/09/10(日)12:10:53 No.1100063916
武器は何使ってたっけ
48 23/09/10(日)12:11:54 No.1100064266
>完全無視するなら無視していいけど最初の方で鈴を貰った方がベターではある 鈴も犬も双子婆さんから買えばいいから 実際何も知らずにプレイしてたら序盤に会わないこと普通にある…
49 23/09/10(日)12:12:25 No.1100064417
夜に教会は行かない人もそれなりにいそうなのが…
50 23/09/10(日)12:13:07 No.1100064623
>この漫画スタイルでAC6やったらどうなるだろ あなたは空中戦が弱いのでまずジェネレーターを買い替えました
51 23/09/10(日)12:15:27 No.1100065336
ツリガ避けるように移動したら下手すりゃ教会スルーするのかな
52 23/09/10(日)12:15:48 No.1100065443
漫画のラニ様もずっと世話焼いてくるからヒロイン
53 23/09/10(日)12:16:10 No.1100065560
>なんか知らんけど燃える人 ここだけ書くとエアちゃんみたい
54 23/09/10(日)12:16:36 No.1100065708
>>この漫画スタイルでAC6やったらどうなるだろ >あなたは空中戦が弱いのでまずジェネレーターを買い替えました エアちゃんが毎回ため息吐きながらお世話してそう
55 23/09/10(日)12:17:02 No.1100065893
著名人だからと言って勝手に好き勝手使われるのは許せないですね…みたいなところでちょっと笑ってしまった
56 23/09/10(日)12:17:28 No.1100066047
>角川公式にもギャグ漫画扱いされてるのか >大筋だけならわりと忠実な漫画化なのに… 普通に設定をわかりやすくまとめてくれるからめっちゃありがたいんだよなこの漫画…
57 23/09/10(日)12:18:57 No.1100066590
原作キャラの扱いは結構忠実
58 23/09/10(日)12:19:13 No.1100066660
>角川公式にもギャグ漫画扱いされてるのか >大筋だけならわりと忠実な漫画化なのに… 原作に忠実な漫画とギャグマンガなのは両立するからな
59 23/09/10(日)12:19:40 No.1100066816
スタート時に知力全振りした功労者
60 23/09/10(日)12:19:44 No.1100066835
書き込みをした人によって削除されました
61 23/09/10(日)12:20:07 No.1100066953
もしかしてこの漫画がフロムの想定するまともなルートなのかな
62 23/09/10(日)12:20:10 No.1100066971
漫画見て買って褪せ夫と同じペースでやってる
63 23/09/10(日)12:20:39 No.1100067127
>原作キャラの扱いは結構忠実 ダリウィル…
64 23/09/10(日)12:20:52 No.1100067207
>武器は何使ってたっけ アドバイスギットさんから貰ったロングソード
65 23/09/10(日)12:21:36 No.1100067461
ある程度頭が回るのは知能勝手に上げられたからなんだっけ
66 23/09/10(日)12:22:03 No.1100067611
>もしかしてこの漫画がフロムの想定するまともなルートなのかな さすがに救済措置の半島いかないでストームヴィル直行は良くないと思う
67 23/09/10(日)12:22:41 No.1100067834
このメリメリさんゲームだと全然出番ないんですけど
68 23/09/10(日)12:23:17 No.1100068034
でも負けるたびに祝福でため息ついてくるメリメリとかいやじゃない?
69 23/09/10(日)12:23:52 No.1100068214
>でも負けるたびに祝福でため息ついてくるメリメリとかいやじゃない? 出てこないメリメリより悪態ついて出てくるメリメリの方が好きだな…
70 23/09/10(日)12:24:01 No.1100068267
>>この漫画スタイルでAC6やったらどうなるだろ >あなたは空中戦が弱いのでまずジェネレーターを買い替えました ありがたい…
71 23/09/10(日)12:24:27 No.1100068400
褪せ夫のヒロインにもなれなかったらメリメリは誰のヒロインになればいいんですか!
72 23/09/10(日)12:24:30 No.1100068419
>さすがに救済措置の半島いかないでストームヴィル直行は良くないと思う あっちはマジでストーリー関係ないから飛ばされるのは仕方ない
73 23/09/10(日)12:24:49 No.1100068515
いやACはいいから…
74 23/09/10(日)12:25:33 No.1100068779
DLCでこれぐらい出番増えないかな
75 23/09/10(日)12:25:55 No.1100068906
>褪せ夫のヒロインにもなれなかったらメリメリは誰のヒロインになればいいんですか! シャブリリ
76 23/09/10(日)12:26:12 No.1100069001
>この漫画スタイルでAC6やったらどうなるだろ 熱いエアアアアア燃えるエアアアアア!!
77 23/09/10(日)12:26:20 No.1100069060
>さすがに救済措置の半島いかないでストームヴィル直行は良くないと思う 救済が不要な人は行かなくていいってことじゃん!
78 23/09/10(日)12:27:14 No.1100069394
DLCまでの繋ぎと思うとこの漫画の役割は大きいな
79 23/09/10(日)12:27:22 No.1100069452
駄犬がわりと便利なのはここでも少し話題になった気がする
80 23/09/10(日)12:27:55 No.1100069651
プンプンしてるラニ様がまじでかわいい
81 23/09/10(日)12:27:58 No.1100069668
褪せ夫が救済必要ないくらい強いかと言われるとそうだね
82 23/09/10(日)12:27:59 No.1100069676
>着々と魔術剣士ビルドとして完成しつつある つまりラニルートラストのあの武器も使えるラニ
83 23/09/10(日)12:28:25 No.1100069856
>漫画見て買って褪せ夫と同じペースでやってる 知力上げ?
84 23/09/10(日)12:29:29 No.1100070259
今はグレートカーリアも強いからな
85 23/09/10(日)12:29:37 No.1100070301
>褪せ夫が救済必要ないくらい強いかと言われるとそうだね ギャグシーンで流されてるけど序盤からすでに俺の初プレイよりだいぶうまかった…
86 23/09/10(日)12:29:50 No.1100070384
メリメリ会話発生が分かりにくいし他人の昔話ばかりだし… 自分のことも話して
87 23/09/10(日)12:30:16 No.1100070515
トープスさん死ぬルート入っちゃった
88 23/09/10(日)12:30:36 No.1100070651
初見で打開しすぎだろ褪せ夫
89 23/09/10(日)12:31:50 No.1100071113
絵が上手い
90 23/09/10(日)12:32:20 No.1100071301
俺もローデリカちゃんと地下ダンジョン探検したかった……
91 23/09/10(日)12:33:12 No.1100071612
エアみたいにラスボスやって欲しかった
92 23/09/10(日)12:33:25 No.1100071696
そのうち褪せ夫ロールプレイしたい
93 23/09/10(日)12:33:39 No.1100071772
でもなんやかんやメリメリのエロは多い気がするよ特にGAIJIN
94 23/09/10(日)12:35:09 No.1100072310
ラニ様ヒロインルート メニメニ相棒ルートという正道入ってるな汗男
95 23/09/10(日)12:35:36 No.1100072474
>自分のことも話して 自分のこと覚えてないから仕方ない
96 23/09/10(日)12:36:56 No.1100072936
漫画版はローデリカが可愛すぎる
97 23/09/10(日)12:37:34 No.1100073168
褪せ夫ロールプレイって防具がめんどくさそう
98 23/09/10(日)12:38:31 No.1100073523
星あかりとか普通に活用されるとゲームでランプの立つ瀬がない
99 23/09/10(日)12:38:31 No.1100073529
>漫画版はラーヤちゃんが可愛すぎる
100 23/09/10(日)12:39:39 No.1100073938
>漫画版もラーヤちゃんが可愛すぎる
101 23/09/10(日)12:39:55 No.1100074040
>星あかりとか普通に活用されるとゲームでランプの立つ瀬がない どっちが明るいかと言われると…
102 23/09/10(日)12:41:36 No.1100074650
漫画のラーヤちゃんは神経が図太くなってるから少し安心する
103 23/09/10(日)12:41:59 No.1100074782
ラーヤちゃんはファンの与太話だったはずの「エビ盗み食いで首飾り取られた」が公式設定になってしまった
104 23/09/10(日)12:42:07 No.1100074833
(気合の入ったプロローグ) (気合の入ったプロローグ) (気合の入ったプロローグ) (半裸)
105 23/09/10(日)12:43:14 No.1100075246
>駄犬がわりと便利なのはここでも少し話題になった気がする レナラママをこれで完封したわ
106 23/09/10(日)12:43:39 No.1100075383
>(気合の入ったプロローグ) >(気合の入ったプロローグ) >(気合の入ったプロローグ) >(半裸) 第一話 シリアスだと思うだろう?
107 23/09/10(日)12:43:49 No.1100075446
>漫画版はローデリカが可愛すぎる よく見るとメリメリと顔の造形めっちゃ似てるのいいよね
108 23/09/10(日)12:44:10 No.1100075566
実際は明かりのために魔法を一枠使わない
109 23/09/10(日)12:44:34 No.1100075702
このマンガに限ればラニ様よりメリメリの方が親しみわくかもしれない
110 23/09/10(日)12:45:45 No.1100076121
>このマンガに限ればラニ様よりメリメリの方が親しみわくかもしれない そのせいでシャブリリの甘言に惑わされる可能性も上がる
111 23/09/10(日)12:46:22 No.1100076310
この漫画のラニ様はすぐ怒るもんな メリナも大概だった
112 23/09/10(日)12:47:15 No.1100076607
>>このマンガに限ればラニ様よりメリメリの方が親しみわくかもしれない >そのせいでシャブリリの甘言に惑わされる可能性も上がる シャブリリは会話の最後まで猫被ってるならともかくヒートアップしてメイケイオスって言い出しちゃうからな…
113 23/09/10(日)12:48:28 No.1100077005
>>ラニに会う必要あったっけ? >完全無視するなら無視していいけど最初の方で鈴を貰った方がベターではある 狭間の地ならとりあえず殴りかかるのがルールっすよね
114 23/09/10(日)12:50:24 No.1100077627
メリメリの反省がエアちゃんに生かされてる…ってわけでもないな なんならエアちゃんの方がエクセントリックキチガイだし
115 23/09/10(日)12:50:45 No.1100077726
大いなる意志側の要は体制側の人だからイマイチヒロインとしては盛り上がらない
116 23/09/10(日)12:51:12 No.1100077873
あんたら仲良くしぃぃぃ!!!
117 23/09/10(日)12:51:30 No.1100077964
この作者にAMちゃんを同じ配分だけ盛って描かせたら虹メになると思う
118 23/09/10(日)12:52:03 No.1100078118
ACもコミカライズするか
119 23/09/10(日)12:53:21 No.1100078515
>あんたら仲良くしぃぃぃ!!! 我が導きのババア!
120 23/09/10(日)12:55:15 No.1100079095
メリニットいいよね
121 23/09/10(日)12:55:57 No.1100079310
というかメリナって褪せ人以外に認識されてるんだろうか 元になった人物みたいなのはいるんだろうけど
122 23/09/10(日)12:56:28 No.1100079470
漫画では解説してたりするし…
123 23/09/10(日)12:56:46 No.1100079574
ラダーン祭に駆けつける人数がなんか増えてそう
124 23/09/10(日)12:57:06 No.1100079677
>というかメリナって褪せ人以外に認識されてるんだろうか >元になった人物みたいなのはいるんだろうけど 接ぎ木勝負とか決闘審査でも審査員やってたので大丈夫だろ
125 23/09/10(日)12:58:36 No.1100080108
ゲームでもモーゴッド戦で呼べるしな
126 23/09/10(日)12:59:22 No.1100080347
>ゲームでもモーゴッド戦で呼べるしな いいよねなんか黄金樹系の技で知らんやつに攻撃されるの
127 23/09/10(日)12:59:44 No.1100080461
モーーゴーッートー!
128 23/09/10(日)13:02:02 No.1100081250
とにかくメリニットとメリは無関係メリ
129 23/09/10(日)13:02:11 No.1100081302
>第一話 尻Assだと思うだろう?
130 23/09/10(日)13:03:20 No.1100081673
ラダーン祭りでパッチがどんな顔して来るか楽しみ
131 23/09/10(日)13:04:07 No.1100081915
戦闘シーンでわけわからん動きして驚いたよメリナ
132 23/09/10(日)13:04:10 ID:mi5TCELs mi5TCELs No.1100081926
はい隔離スレ バーカ
133 23/09/10(日)13:05:08 No.1100082248
俺が褪夫のとこに侵入しても普通に負けそう
134 23/09/10(日)13:06:09 No.1100082557
褪夫普通に強くてもう尻にエスト瓶くっつけてるの見られなさそうだな…
135 23/09/10(日)13:06:54 No.1100082810
>まだヒロインしてる方のメリナ 主人公の相棒って感じだよね
136 23/09/10(日)13:09:09 No.1100083537
>戦闘シーンでわけわからん動きして驚いたよメリナ 黒き刃みたいな動きなんだよな
137 23/09/10(日)13:09:27 No.1100083638
相棒は頭に輝石鍵刺してくるかな…
138 23/09/10(日)13:10:10 No.1100083869
出番少ないのはOWだからプレイヤーに干渉したくないって判断だったのかもしれないけど素性を示唆するフレーバーも薄くてキャラ自体が弱い
139 23/09/10(日)13:12:54 No.1100084831
マリカはどうやって自分と子作りしたの?