虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/10(日)11:19:23 ジェミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/10(日)11:19:23 No.1100049494

ジェミー強くね?

1 23/09/10(日)11:19:53 No.1100049604

出せば勝てる 出てこない

2 23/09/10(日)11:20:10 No.1100049679

>ジェミー …

3 23/09/10(日)11:20:17 No.1100049708

声がね

4 23/09/10(日)11:20:36 No.1100049776

>>ジェミー >… どうしたんだジェミー!

5 23/09/10(日)11:21:10 No.1100049913

>>>ジェミー >>… >どうしたんだジェミー! …

6 23/09/10(日)11:21:13 No.1100049924

荒鷲だ

7 23/09/10(日)11:21:41 No.1100050028

>声がね 強いよね…

8 23/09/10(日)11:21:57 No.1100050102

†天空の荒鷲† さんがログインしました

9 23/09/10(日)11:22:19 No.1100050209

豹変しても勝確とは限らない

10 23/09/10(日)11:23:17 No.1100050445

主人公がヒルツのCVでチームメイトはレイヴンのCVってのは凄いキャスティングだなとは当時も思った

11 23/09/10(日)11:23:55 No.1100050595

もしかしてこのアニメ作ってる方も頭のネジ飛んでる?

12 23/09/10(日)11:25:56 No.1100051077

この回リノンみたいに中で暴れて勝算あるのかと思ったら強制排出でギリギリ不時着て フューラー戦も普通に落ちてる 堕鷲!

13 23/09/10(日)11:26:53 No.1100051309

>>>>ジェミー >>>… >>どうしたんだジェミー! >… おい荒鷲!!!

14 23/09/10(日)11:27:44 No.1100051519

そういやレイヴンと中の人一緒だったって思い出す回

15 23/09/10(日)11:29:52 No.1100052049

レイノスとストームソーダどっちが早いの荒鷲

16 23/09/10(日)11:32:54 No.1100052853

ストームソーダーのが後発機なんだが実はレイノスの方がマッハ0.3だけ最高速は早い

17 23/09/10(日)11:34:15 No.1100053220

僕のプテラスは

18 23/09/10(日)11:34:31 No.1100053314

基本メンバーがいつもの3人だからポジション的に扱いづらいのかこの強キャラ感はそんなに続かなかった気がする

19 23/09/10(日)11:35:19 No.1100053517

>基本メンバーがいつもの3人だからポジション的に扱いづらいのかこの強キャラ感はそんなに続かなかった気がする でもリノンちゃんより絶対強いよ

20 23/09/10(日)11:36:18 No.1100053797

また会おうぜお嬢ちゃん❤️

21 23/09/10(日)11:37:10 No.1100054033

空戦ゾイドだから空対空みたいなマイナーマッチでもしないと扱いづらい…

22 23/09/10(日)11:37:16 No.1100054054

むしろジェミーみたいな役の方が珍しいよね中の人 一番珍しいのはリノンちゃんみたいなやべえ奴やる川澄だけど

23 23/09/10(日)11:39:23 No.1100054660

>また会おうぜお嬢ちゃん❤️ ジェミーと言えばこれと僕のプテラス

24 23/09/10(日)11:40:04 No.1100054838

>むしろジェミーみたいな役の方が珍しいよね中の人 >一番珍しいのはリノンちゃんみたいなやべえ奴やる川澄だけど 今ではビットみたいな演技も珍しい櫻井

25 23/09/10(日)11:40:50 No.1100055059

>>むしろジェミーみたいな役の方が珍しいよね中の人 >>一番珍しいのはリノンちゃんみたいなやべえ奴やる川澄だけど >今ではビットみたいな演技も珍しい櫻井 怪しい兄ちゃんばかりになってしまったからな

26 23/09/10(日)11:42:15 No.1100055475

あの流れで父親生きてるのが笑う

27 23/09/10(日)11:43:13 No.1100055750

急に荒鷲になって急に戻るのに一切理由も説明もないってこんなの許されるのかよ!

28 23/09/10(日)11:43:19 No.1100055790

当時はあんま声とか気にしてなかったのもあってヒルツとビット同じなのわからなかったんだよな レイヴンとジェミーは流石にあれ同じ?ってなったけど

29 23/09/10(日)11:44:14 No.1100056045

櫻井孝宏は実際次回作は主演だよって無印やってる時に言われて「本当に僕でいいんです?」ってなったとぶっちゃけたしな後年

30 23/09/10(日)11:44:42 No.1100056177

博士とロッソやハーマンとジャッジマン同じとは思わんかったよ

31 23/09/10(日)11:44:46 No.1100056191

荒鷲になってなんか嬉しそうな博士がいいなって

32 23/09/10(日)11:46:35 No.1100056705

結局自力で荒鷲になるトリガーを掴んだ訳じゃないんだよね…

33 23/09/10(日)11:47:30 No.1100056976

>基本メンバーがいつもの3人だからポジション的に扱いづらいのかこの強キャラ感はそんなに続かなかった気がする 単純に航空戦力なんてカテゴリ違うからメインが四足獣の地上戦だったら土俵違い過ぎて一方的な空爆か無理に接近戦して撃墜かの二択しかないのよ

34 23/09/10(日)11:48:08 No.1100057153

常時このノリだと存在感ありすぎちゃうしな

35 23/09/10(日)11:48:30 No.1100057253

>>>一番珍しいのはリノンちゃんみたいなやべえ奴やる川澄だけど >>今ではビットみたいな演技も珍しい櫻井 ずっとこんな役担当の松風さん!

36 23/09/10(日)11:49:39 No.1100057591

>ずっとこんな役担当の松風さん! たぶん松風さんの役の7割くらいはこんな役だと思う

37 23/09/10(日)11:49:45 No.1100057618

>ストームソーダーのが後発機なんだが実はレイノスの方がマッハ0.3だけ最高速は早い ストームソーダーマッハ3.2でレイノスマッハ3.3の0.1差じゃなかったっけ?

38 23/09/10(日)11:50:05 No.1100057727

>単純に航空戦力なんてカテゴリ違うからメインが四足獣の地上戦だったら土俵違い過ぎて一方的な空爆か無理に接近戦して撃墜かの二択しかないのよ スナイプテラとか活躍そんな感じだったしな 狼が飛んできたが

39 23/09/10(日)11:50:52 No.1100057958

>博士とロッソやハーマンとジャッジマン同じとは思わんかったよ ライノックスまではわかるんだけどマイトガインだよって言われるとびっくりする

40 23/09/10(日)11:51:18 No.1100058087

レイノスバルカンくらいしかないから空対空以外あんまり使い所が

41 23/09/10(日)11:51:25 No.1100058120

お嬢ちゃんって言うな!!

42 23/09/10(日)11:51:53 No.1100058226

>たぶん松風さんの役の7割くらいはこんな役だと思う 飄々としているけど根はいいやつなのでここぞという時は義理で動く男!

43 23/09/10(日)11:52:14 No.1100058331

>お嬢ちゃんって言うな!! いい声だった

44 23/09/10(日)11:52:22 No.1100058377

荒鷲見た後にジェネシス見たらめちゃくちゃシリアスかつキツい回で温度差で風邪引くかと思った

45 23/09/10(日)11:53:32 No.1100058701

>荒鷲見た後にジェネシス見たらめちゃくちゃシリアスかつキツい回で温度差で風邪引くかと思った まだそんなにキツくないから身体に気をつけて

46 23/09/10(日)11:54:05 No.1100058844

鼻の形まで変わるな

47 23/09/10(日)11:54:23 No.1100058930

チョロいのでイントロ流れてからの覚醒描写されると燃えてしまう

48 23/09/10(日)11:55:09 No.1100059127

ジェネシスの例の回終盤だから配信される頃には温度差以前にスラゼロが終わってんだろうな

49 23/09/10(日)11:55:10 No.1100059138

毎話安定して面白いな…動きも良いし

50 23/09/10(日)11:56:50 No.1100059608

>ジェネシスの例の回終盤だから配信される頃には温度差以前にスラゼロが終わってんだろうな なんならアーバインがサイクスに乗るまでも保たないと思う 今回の初見勢はジャックにアーバインじゃねーか出来ない

51 23/09/10(日)11:57:49 No.1100059888

こんな大神一郎みたいな顔してたか?

52 23/09/10(日)11:58:40 No.1100060137

ダークジャッジマンあの状況で帰れるのかな…

53 23/09/10(日)12:05:31 No.1100062213

フューザーズもファルコンまで負けまくるしシールドライガーも死ぬぜ!

54 23/09/10(日)12:06:32 No.1100062540

いつの間にかスラゼロとフューザーズがもう折り返しに入っている

55 23/09/10(日)12:06:36 No.1100062562

トリプルサイクス回あまりにも普通に負けてて吹く それでもチャンプは勝てません

56 23/09/10(日)12:09:23 No.1100063461

荒鷲になると顔が伸びる

57 23/09/10(日)12:10:40 No.1100063850

短期間で用意されたのにスラゼロの出来の良さはすごいや

58 23/09/10(日)12:11:13 No.1100064040

ジャッジマン面白いキャラだけど女性人気高いのはよくわからない…

59 23/09/10(日)12:11:16 No.1100064055

最後お嬢ちゃんに負けてちょっとがっかりした せめて相討ちで…

60 23/09/10(日)12:18:10 No.1100066315

>博士とロッソやハーマンとジャッジマン同じとは思わんかったよ ジャッジマンは結構エフェクト効いてるからな…

61 23/09/10(日)12:22:13 No.1100067663

スラゼロの弱み強いて上げるならBGMがちょっと軽いなぁと思う OPアレンジの勝利確定BGMは良いんだけど

62 23/09/10(日)12:22:59 No.1100067921

サイクス繋がりは露骨に意識したにしてもそれ以外でキャスト続投めっちゃ多いね… 当時の制作事情的に直結してたとかあるの?

63 23/09/10(日)12:24:17 No.1100068346

デーデーデッデ デッデデーデッデ デーデーデッデデー は好き

64 23/09/10(日)12:25:32 No.1100068768

>サイクス繋がりは露骨に意識したにしてもそれ以外でキャスト続投めっちゃ多いね… >当時の制作事情的に直結してたとかあるの? かなりスケジュールキツキツだったらしいしオーディションとかしなかったんだと思う そうでなくてもロックマンエグゼのアニメとゾイドアニメの声優被りまくってたりそういう時代だし

65 23/09/10(日)12:26:24 No.1100069080

せめてヒロインだけはとリノンちゃんを用意したんだろうな

66 23/09/10(日)12:27:12 No.1100069382

リノンちゃんかなり早い段階からリノンちゃんになってるんだけど最初どうするつもりだったんだ…

67 23/09/10(日)12:27:16 No.1100069418

>せめてヒロインだけはとリノンちゃんを用意したんだろうな アレはダメよ

68 23/09/10(日)12:27:26 No.1100069478

お色気?お笑い集団の無敵団が全滅するのなんて序の口だよね

69 23/09/10(日)12:27:52 No.1100069630

>リノンちゃんかなり早い段階からリノンちゃんになってるんだけど最初どうするつもりだったんだ… リノンちゃんは最初からダメなキャラとして用意されていた それだけだ

70 23/09/10(日)12:28:05 No.1100069719

見直すとちょくちょく際どいカットあるんだけどねリノンちゃん 中身がね…

71 23/09/10(日)12:28:08 No.1100069746

知らないパンツァーいるぐらい突貫アニメぽいのに毎話完成度高い…

72 23/09/10(日)12:28:16 No.1100069798

ヒロインはライガーだっつってんだろ!!!!

73 23/09/10(日)12:28:41 No.1100069957

シュナイダーまではトントン拍子なのにそこからパンツァーまで長い!

74 23/09/10(日)12:28:47 No.1100069994

>見直すとちょくちょく際どいカットあるんだけどねリノンちゃん >中身がね… 嬉しくねーよリノンの裸とか見ても…

75 23/09/10(日)12:28:49 No.1100070003

ダメじゃないっつってんだろ! そんなヒロインの水着回2回もやるか!

76 23/09/10(日)12:29:08 No.1100070128

>レイノスバルカンくらいしかないから空対空以外あんまり使い所が そもそもプテラスボマーだから爆撃機だよあいつ

77 23/09/10(日)12:29:13 No.1100070152

バックドラフトも海回ぐらいから中間管理職の哀愁が漂ってくる

78 23/09/10(日)12:29:31 No.1100070271

>嬉しくねーよリノンの裸とか見ても… ジェミーもビットも見てるのにその言い草は通らない ホエキン回はともかくもう一回ちゃんとシャワーしてるし

79 23/09/10(日)12:29:46 No.1100070358

>バックドラフトも海回ぐらいから中間管理職の哀愁が漂ってくる 隠れろ!

80 23/09/10(日)12:30:49 No.1100070741

スイーツは毎回エンディングでシコれるのに…

81 23/09/10(日)12:31:09 No.1100070863

>単純に航空戦力なんてカテゴリ違うからメインが四足獣の地上戦だったら土俵違い過ぎて一方的な空爆か無理に接近戦して撃墜かの二択しかないのよ フュザのバトルロイヤル回に出すのはいくらなんでも無理があるというか他にいくらでも出せるやついるだろ!?

82 23/09/10(日)12:31:10 No.1100070866

容姿は良いんだよリノンちゃん…容姿は

83 23/09/10(日)12:36:34 No.1100072798

ザバットのお姉さんもエロい

84 23/09/10(日)12:36:49 No.1100072899

>容姿は良いんだよリノンちゃん…容姿は なんですかリノンちゃんの性格が終わってるみたいな言い方…

85 23/09/10(日)12:37:09 No.1100073028

>ザバットのお嬢ちゃんもエロい

86 23/09/10(日)12:37:53 No.1100073278

リノンスペシャルももっと換装して欲しかった

87 23/09/10(日)12:38:40 No.1100073571

つべで見返してザバットと中の人かっこいいなとなった HMMで出んかな

88 23/09/10(日)12:38:55 No.1100073671

乳揺れとかザバット内の潰れ乳とかの描写が多い気がする

89 23/09/10(日)12:39:06 No.1100073726

全員まともじゃなかったチーム

90 23/09/10(日)12:40:38 No.1100074320

戦闘シーンの魅せ方が良いよね

91 23/09/10(日)12:41:24 No.1100074573

>乳揺れとかザバット内の潰れ乳とかの描写が多い気がする ガンスナのナオミとの狙撃姿勢とかいいよね…

92 23/09/10(日)12:42:08 No.1100074845

まああの航空戦力相手するのにこっち飛べるのレイノスだけって バトル連盟と博士はもうちょっと考えた方がいいと思いますけど

93 23/09/10(日)12:43:17 No.1100075264

>ガンスナのナオミとの狙撃姿勢とかいいよね… fu2554751.jpeg ナオミで言うならDVDパッケの尻が好き

94 23/09/10(日)12:44:03 No.1100075535

突然レイヴンみたいな声になるのやめろ

95 23/09/10(日)12:45:01 No.1100075851

お姉さんと象の人はいい感じのアウトローファイターだった…

96 23/09/10(日)12:45:22 No.1100075984

>主人公がヒルツのCVでチームメイトはレイヴンのCVってのは凄いキャスティングだなとは当時も思った 監督含めスタッフ続投ならそりゃ勝手知ってるキャスト使うよね

97 23/09/10(日)12:45:45 No.1100076119

ピアスとかジェノザウラー部隊の瞬殺される子とかバックドラフト団の女性隊員は愛嬌あって好き

98 23/09/10(日)12:46:18 No.1100076281

ストラ大尉はのんでバックドラフト団なんかに入ったの ていうか階級あるのストラ大尉だけ?

99 23/09/10(日)12:46:31 No.1100076365

ストラはなんでお前入った?ってくらいの態度すぎる

100 23/09/10(日)12:46:47 No.1100076443

>ジェノザウラー部隊の瞬殺される子とか 子…?

101 23/09/10(日)12:47:14 No.1100076598

おっ fu2554761.gif

102 23/09/10(日)12:48:31 No.1100077031

>ていうか階級あるのストラ大尉だけ? 大尉は元軍人だからそう呼ばれてるだけじゃなかったか BD団は左肩の赤い丸いやつの数が階級な気がするけど

103 23/09/10(日)12:49:39 No.1100077402

ピアスストラは一緒に抜けたみたいだから二人で組んだのかな

104 23/09/10(日)12:50:10 No.1100077555

僕のプテラスは?ないよ下取りに出したからの流れがほんと鬼畜過ぎて耐えられない

105 23/09/10(日)12:50:43 No.1100077713

墜落のトラウマが無ければシミュレーション通り動ける自在なウォーリアーなんだろうな

106 23/09/10(日)12:51:45 No.1100078042

チームブリッツだとポイント稼ぎ以上に働いてくれるバラッドが一番マシなんだよな…

107 23/09/10(日)12:52:29 No.1100078252

こんな前振りも情緒も無く機体交換するアニメなかなかねえよ…

108 23/09/10(日)12:52:34 No.1100078274

>チームブリッツだとポイント稼ぎ以上に働いてくれるバラッドが一番マシなんだよな… 出て行った…

109 23/09/10(日)12:53:30 No.1100078551

まあプテラスも実質的にはチームブリッツもといトロス博士の所有物にはなるだろうけど

110 23/09/10(日)12:54:15 No.1100078794

>こんな前振りも情緒も無く機体交換するアニメなかなかねえよ… 話全体としては乗り換え回として傑作だけど 乗り換えの経緯だけ見ると最低すぎる…

111 23/09/10(日)12:54:22 No.1100078825

>>チームブリッツだとポイント稼ぎ以上に働いてくれるバラッドが一番マシなんだよな… >出て行った… ゾイドをパクって帰ってきた…

112 23/09/10(日)12:55:25 No.1100079162

>乗り換えの経緯だけ見ると最低すぎる… シールドライガーもディバイソンもどんなだったか忘れたけどコマンドウルフもなんか酷くない?

↑Top