虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/10(日)10:32:13 シミュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/10(日)10:32:13 No.1100037620

シミュレーターゲームをルーレットで決めて遊んでいます 雑談多めです https://www.twitch.tv/desi_josh

1 23/09/10(日)10:35:26 No.1100038445

OBSで遊んじゃいけません!

2 23/09/10(日)10:37:02 No.1100038842

一番怖いのは弟子に命を預ける乗客だよ

3 23/09/10(日)10:37:48 No.1100039039

漢字クリアされてくやしいから遊ばせてあげません!

4 23/09/10(日)10:38:16 No.1100039164

弟子のお部屋の隅っこを指でさっと擦ってみるか

5 23/09/10(日)10:39:22 No.1100039459

実写のようなすばらしいグラフィック

6 23/09/10(日)10:39:23 No.1100039465

長野の大糸線もあるぞ

7 23/09/10(日)10:40:14 No.1100039694

協力がなかったらそもそも作れないしね

8 23/09/10(日)10:40:31 No.1100039786

提携というか発売元JR東日本そのものなんだよね

9 23/09/10(日)10:40:43 No.1100039846

大阪とか西日本住みの人はやっぱり全く分からないのかな

10 23/09/10(日)10:41:43 No.1100040093

DLC商法で1路線3000円とか4000円するんだよね…

11 23/09/10(日)10:42:12 No.1100040250

今度長野県民の海である直江津柏崎あたりの路線も出るよ

12 23/09/10(日)10:42:36 No.1100040349

山手線と比べて田舎じゃない所なんてないよ!

13 23/09/10(日)10:43:05 No.1100040464

中央特快あるじゃん長野通るよ

14 23/09/10(日)10:43:22 No.1100040547

アーリーアクセス版にあった八高線のディーゼル車が正式版から消えてDLCも出ていない…

15 23/09/10(日)10:43:26 No.1100040576

さいじゃくせんじゃん

16 23/09/10(日)10:44:07 No.1100040775

京浜東北線以外はお試し数駅しかないよ

17 23/09/10(日)10:45:06 No.1100041043

大宮から新幹線で1時間で長野だねえ

18 23/09/10(日)10:45:13 No.1100041073

埼玉スタートなんぬ

19 23/09/10(日)10:45:33 No.1100041160

なんのゲームだと思ってたんですか

20 23/09/10(日)10:45:46 No.1100041224

あの…操作方法とかは…

21 23/09/10(日)10:45:59 No.1100041280

ユーロトラックシミュレーターで爆走した記憶がよみがえる

22 23/09/10(日)10:46:17 No.1100041360

実はJR的にでんちゃ好きと公言する人は採用したくないんだ

23 23/09/10(日)10:46:26 No.1100041399

大丈夫? 事故とか停止線大幅に超えるとかしない?

24 23/09/10(日)10:47:07 No.1100041591

ものすごくパワポなマニュアルですね

25 23/09/10(日)10:47:21 No.1100041660

>実はJR的にでんちゃ好きと公言する人は採用したくないんだ 確かに採用はしたくないなこれ…

26 23/09/10(日)10:48:56 No.1100042090

ある程度理解がないとマニュアルの中身もわからないやつだ

27 23/09/10(日)10:50:33 No.1100042491

あつしな しってるしってる

28 23/09/10(日)10:52:08 No.1100042922

(この電車ぜんぜん発進しないな…)

29 23/09/10(日)10:52:10 No.1100042936

ホイールでブレーキからアクセスまでシームレスよ

30 23/09/10(日)10:52:12 No.1100042946

とりあえず動かしちまえばいいんだよ! そして動かせたってことは止めることもできるってことだ

31 23/09/10(日)10:52:38 No.1100043052

操縦席でレバガチャやめてください

32 23/09/10(日)10:55:51 No.1100043841

オイオイオイ

33 23/09/10(日)10:55:55 No.1100043862

今から快速電車ってことにしよう

34 23/09/10(日)10:56:05 No.1100043904

オーバーラン来たな…

35 23/09/10(日)10:56:11 No.1100043941

降ろして!降ろしてください!

36 23/09/10(日)10:56:17 No.1100043970

弟子「降りる人いないから飛ばしました」

37 23/09/10(日)10:56:40 No.1100044055

誰もボタン押してなかったしとまらんでええやろ

38 23/09/10(日)10:56:43 No.1100044066

電車は急には止まれない

39 23/09/10(日)10:57:04 No.1100044156

クラッチをきれ!

40 23/09/10(日)10:57:09 No.1100044175

よのだよでしちゃん

41 23/09/10(日)10:57:39 No.1100044281

非常ブレーキやめてくだち

42 23/09/10(日)10:58:27 No.1100044493

右上に停止位置までの距離が出てるんですよ…!

43 23/09/10(日)10:58:29 No.1100044503

弟子さん?

44 23/09/10(日)11:01:25 No.1100045295

歩行者の様子を見て加減速できて助かるね

45 23/09/10(日)11:02:03 No.1100045451

5メートルもずれるとホームドア設置駅だともう乗り降りできないかな…

46 23/09/10(日)11:04:01 No.1100045899

世界が…遅い!

47 23/09/10(日)11:04:33 No.1100046023

時間操作できないと運転手になれないんだなあ

48 23/09/10(日)11:04:40 No.1100046055

景色に夢中でオーバーランしないでください

49 23/09/10(日)11:05:20 No.1100046238

これは日勤教育

50 23/09/10(日)11:06:54 No.1100046599

今の新幹線のぞみの最高速は285kmですって

51 23/09/10(日)11:06:55 No.1100046607

ん~今日は快速の気分

52 23/09/10(日)11:08:32 No.1100046985

動画を早送りとかスローで調整しながらやってるんだなブレーキかけるとスローモーションになる

53 23/09/10(日)11:08:48 No.1100047060

お城みたいなホテルだね

54 23/09/10(日)11:09:37 No.1100047248

貸しコンテナと思われる

55 23/09/10(日)11:10:28 No.1100047420

弟子の電車おっそ

56 23/09/10(日)11:11:04 No.1100047538

蔵おけるぐらいの広い家用意しようとするとすっげえ金要りそう

57 23/09/10(日)11:11:12 No.1100047572

富山にすら二階建て電車あるのに長野には無いんですか

58 23/09/10(日)11:11:37 No.1100047655

何もないのに停車とかしてたら乗客からブーイングくるよ ダイヤも乱れてめちゃくちゃになるよ

59 23/09/10(日)11:12:06 No.1100047752

この世界では弟子ちゃんが止まると世界も止まるからセーフ

60 23/09/10(日)11:12:42 No.1100047882

中央特快の大月あたりまで行ったら情報量おちついてくるんじゃない

61 23/09/10(日)11:13:02 No.1100047967

気持ちは分からんでもないけどこのゲーム観光するものじゃないから!

62 23/09/10(日)11:13:10 No.1100047993

情報量無さそうな大糸線に行くか

63 23/09/10(日)11:13:39 No.1100048109

都内だっけ、この路線

64 23/09/10(日)11:13:44 No.1100048132

これ大船まで収録されてるんだ…行けるかな…

65 23/09/10(日)11:14:44 No.1100048364

京浜東北ってさいたまじゃなかったっけ

66 23/09/10(日)11:15:01 No.1100048445

適当に景色見ながら雑談するゲームとしていいかもしれないのか

67 23/09/10(日)11:16:52 No.1100048906

お上りさんシミュレーターありがたい…

68 23/09/10(日)11:16:59 No.1100048937

ちんぽっぽ

69 23/09/10(日)11:17:11 No.1100048993

幼女かな?

70 23/09/10(日)11:18:59 No.1100049387

みるちゃんさんのお声で絶頂しかけた弟子お嬢様おはようございます

71 23/09/10(日)11:19:09 No.1100049441

次の駅から東京都だそうで

72 23/09/10(日)11:19:14 No.1100049455

弟子ちゃんこれ終点まで行くと残り40駅くらいあるよ

73 23/09/10(日)11:20:39 No.1100049783

止まらない電車ってまるで弟子みたいね

74 23/09/10(日)11:21:02 No.1100049888

5分遅延でクレーム電話鳴り止まなさそうだね

75 23/09/10(日)11:21:25 No.1100049963

居眠り運転だこれ!

76 23/09/10(日)11:22:01 No.1100050130

酒入った弟子はどっからどう見てもブレーキの壊れた暴走列車だろ!

77 23/09/10(日)11:22:11 No.1100050174

すっかり半目になってたの怖さしかない

78 23/09/10(日)11:22:50 No.1100050320

ホームドアあったら絶対乗れないよこの電車

79 23/09/10(日)11:23:00 No.1100050370

運転手の気分で運行種別変えないで

80 23/09/10(日)11:23:34 No.1100050516

なんで柵が出来たかって考えたらまぁ… 柵要るなってなるような事が何度もあったからだろうな…

81 23/09/10(日)11:23:45 No.1100050562

京浜東北線にはホームドアつきました

82 23/09/10(日)11:24:16 No.1100050679

弟子って箱入り娘なの?

83 23/09/10(日)11:24:58 No.1100050822

>超一般的な富裕層市民

84 23/09/10(日)11:24:59 No.1100050827

弟子を東京に放ったら女児になって一瞬で迷子になりそう

85 23/09/10(日)11:25:34 No.1100050975

まさかそう簡単に俺の部屋映ったって言える「」が居るとは思えないが…映ったら手を上げるんだ

86 23/09/10(日)11:26:31 No.1100051227

俺その陸橋の下の自転車置き場に住んでるよ

87 23/09/10(日)11:26:57 No.1100051327

停車位置は右の緑色のバー中央にマークを合わせるのです

88 23/09/10(日)11:27:04 No.1100051354

ある配信者が旅行の話してたらとくに観光地でもないうちの近所の話してて怖かったよ

89 23/09/10(日)11:27:45 No.1100051529

俺もベッドの下から見てるよ

90 23/09/10(日)11:28:15 No.1100051656

弟子ちゃんは旅行しないの 上高地とか軽井沢とか

91 23/09/10(日)11:28:15 No.1100051660

八王子の1/8のすごさしかないよ

92 23/09/10(日)11:28:26 No.1100051712

つまり八王子のほうが八倍強い

93 23/09/10(日)11:28:34 No.1100051745

王子と言う地名があるので八王子との距離を計算することで1王子辺りの距離が分かるのだ

94 23/09/10(日)11:28:47 No.1100051802

弟子ハウスの天井から見てるよ

95 23/09/10(日)11:30:24 No.1100052173

この電車アクセルが軽すぎる

96 23/09/10(日)11:30:32 No.1100052203

すごい勢いでマーク吹っ飛んで行っててダメだった

97 23/09/10(日)11:30:47 No.1100052284

現実なら運転席から降ろされているレベル

98 23/09/10(日)11:31:25 No.1100052447

電車がきゅっって止まると後部車両はどうなるでしょうね

99 23/09/10(日)11:31:53 No.1100052557

弟子の運転してる電車に飛び込むよ

100 23/09/10(日)11:31:59 No.1100052591

道半ばで止まらないで

101 23/09/10(日)11:32:18 No.1100052687

もしもしJRさん????もしもしもしもしもしもしもしもしもしもし????

102 23/09/10(日)11:33:01 No.1100052885

運転席に子供が入り込んで好き勝手してます!

103 23/09/10(日)11:33:05 No.1100052896

車より重い分止めるのに必要なエネルギー大きいからね

104 23/09/10(日)11:33:36 No.1100053040

慣性の法則じゃねえかな

105 23/09/10(日)11:33:56 No.1100053138

何でこの子運転手になれたの…

106 23/09/10(日)11:34:15 No.1100053218

弟子が驚く量の人が乗り降りしそう

107 23/09/10(日)11:34:22 No.1100053259

しなの鉄道こんな人工物に囲まれてねえわ!

108 23/09/10(日)11:34:26 No.1100053289

実際マジで降りる人も乗る人も全然居ないよ上中里

109 23/09/10(日)11:35:38 No.1100053608

京浜東北線乗るたびに上中里いらないって思う

110 23/09/10(日)11:36:41 No.1100053910

東京が故郷だからこの所狭しと色んな人工物に溢れた風景見てるとノスタルジーを感じる 実家があるわけじゃないけどやっぱ一年に一回ぐらいは帰りたいなぁ…

111 23/09/10(日)11:37:14 No.1100054046

まともに止まれたことある?

112 23/09/10(日)11:37:22 No.1100054082

こんな通り過ぎてばっかりじゃお給料減らされちゃう

113 23/09/10(日)11:37:28 No.1100054115

ブレーキが何段階もあるのはなぜか考えてみようね

114 23/09/10(日)11:37:55 No.1100054240

お給料減らされるどころかそろそろ賠償金払えといわれてそうだ

115 23/09/10(日)11:38:03 No.1100054279

本当に少なかった

116 23/09/10(日)11:38:28 No.1100054402

長電の長野駅より多いね

117 23/09/10(日)11:38:40 No.1100054458

ググるために停車しないで

118 23/09/10(日)11:39:26 No.1100054672

うーんこの路線いる?

119 23/09/10(日)11:39:29 No.1100054689

長野駅がJRにカウントされるから…

120 23/09/10(日)11:39:33 No.1100054710

まあ…人口の違いもあるし本数も少ないしそもそも長野県は車だからな…

121 23/09/10(日)11:40:12 No.1100054869

もしやデータ取れる自動改札が無い…?

122 23/09/10(日)11:41:02 No.1100055123

JR長野駅合計1万7千人うち6千人新幹線で 残りの1万1千人が松本方面と上田方面をあわせた数かな…

123 23/09/10(日)11:41:16 No.1100055192

真の田舎は改札なんてないよ バスと同じで車内で清算するワンマン式だよ

124 23/09/10(日)11:41:16 No.1100055196

この調子でフライトシムにもチャレンジしてほしい

125 23/09/10(日)11:44:25 No.1100056099

ちゃんとチンチーンってならしてチンチーンって

126 23/09/10(日)11:44:30 No.1100056123

ラブホが山程ありますね…まさか弟子

127 23/09/10(日)11:44:44 No.1100056184

東京の人口は約1400万人なんだ 新宿駅なんて私鉄含めれば一日300万人以上が利用してるんだ

128 23/09/10(日)11:45:12 No.1100056326

長野から新幹線で来たんだったらこの辺通るね

129 23/09/10(日)11:45:32 No.1100056414

長野県は200万人ですね

130 23/09/10(日)11:45:33 No.1100056421

駅手前で猛加速しないでね

131 23/09/10(日)11:47:03 No.1100056841

鶯谷は美味しい焼肉屋があるよ

132 23/09/10(日)11:47:11 No.1100056884

鶯谷の駅前周辺は全部ラブホだよ 比喩とかじゃなく本当に全部ラブホ

133 23/09/10(日)11:48:58 No.1100057379

炎上する所と間違えたな

134 23/09/10(日)11:48:58 No.1100057380

なんでもかんでもラブホテル

135 23/09/10(日)11:49:01 No.1100057390

カーリーさんえっちなんぬ!

136 23/09/10(日)11:49:04 No.1100057415

今の秋葉原どうなってるんだろう

137 23/09/10(日)11:49:21 No.1100057494

このビルの間走る風景懐かしいわぁ でもラッシュ時も思い出して若干げんなりする

138 23/09/10(日)11:49:29 No.1100057540

確かに駅前にラブホはつきものだが…

139 23/09/10(日)11:50:14 No.1100057773

今の秋葉は外人とキャッチがいっぱいいるよ

140 23/09/10(日)11:51:34 No.1100058150

秋葉はJKビジネスの町だよ

141 23/09/10(日)11:52:35 No.1100058439

ある意味歌舞伎町よりもエロ町だったからな…

142 23/09/10(日)11:53:05 No.1100058567

ゲーム生き残ってんじゃんというにはちょっと違うだろうな… 雰囲気がだいぶ違うだろうし

143 23/09/10(日)11:53:06 No.1100058572

キャッチの多さは歌舞伎町をこえてるかも

144 23/09/10(日)11:53:08 No.1100058584

ヨドバシができたあたりが転換期かなあ 15年くらい昔と比べて飯屋がやたら増えた

145 23/09/10(日)11:53:34 No.1100058713

オタは中野とか池袋の一部にのこってる

146 23/09/10(日)11:54:08 No.1100058864

裏通り行くとガラ悪いのがタバコふかしてたりするしね秋葉

147 23/09/10(日)11:54:48 No.1100059033

線路脇にも停車位置のマーク立ってるからそっちも探そうねぇ

148 23/09/10(日)11:57:06 No.1100059680

逆に駅前は個人店がなくなって裏通りには個人店が残ってる

149 23/09/10(日)11:58:44 No.1100060166

都会は駅を出てすぐの空が狭いんよね 東京都内でも田舎は駅前に何もないが立ち並んですっきりしてる

150 23/09/10(日)11:59:56 No.1100060496

(ポーズとかないんです…?)

151 23/09/10(日)11:59:58 No.1100060508

あの廃墟駅上中里でさえ駅前は一応建物あるしなあ

152 23/09/10(日)12:00:55 No.1100060813

メスガキの皮被った大人

153 23/09/10(日)12:01:41 No.1100061049

大人の皮を被った女児の間違え

154 23/09/10(日)12:02:23 No.1100061269

秋葉原でお腐った薄い本探しに行く?

155 23/09/10(日)12:02:25 No.1100061286

マンモスうれぴー

156 23/09/10(日)12:02:54 No.1100061441

行きたい!?

157 23/09/10(日)12:03:00 No.1100061463

唐揚げ!アボカド!ポテト! でぶ!

158 23/09/10(日)12:03:13 No.1100061524

弟子はいもらいぶのナマモノ腐本好きやったよな

159 23/09/10(日)12:03:15 No.1100061532

弟子も月見パイを食べるんだよ

160 23/09/10(日)12:03:48 No.1100061686

食べログの点数の基準としてあったほうがわかりやすいし・・・

161 23/09/10(日)12:04:01 No.1100061751

フレッシュネスにいくんだよ

162 23/09/10(日)12:04:08 No.1100061779

多すぎるミートソースはもうキツくなってきたわ

163 23/09/10(日)12:05:14 No.1100062128

モスバーガーのモスバーガー(商品名)はあんま好きじゃないんだよな モスバーガーのハンバーガーのが好きだしハンバーグサンドのが好き

164 23/09/10(日)12:05:41 No.1100062257

うまい

165 23/09/10(日)12:05:53 No.1100062328

でんちゃでんちゃ!

166 23/09/10(日)12:05:59 No.1100062353

モスはチキンがうまい

167 23/09/10(日)12:06:09 No.1100062400

遅延20分の安全運転を心がけてますからね

168 23/09/10(日)12:06:21 No.1100062468

モスバーガーの辛いホットドッグ好き

169 23/09/10(日)12:06:41 No.1100062607

弟子のブレーキあったかいナリ…

170 23/09/10(日)12:06:54 No.1100062683

駅のBGMが欲しい

171 23/09/10(日)12:07:23 No.1100062828

大丈夫大丈夫埼京線とかよく20分遅れとかやらかしてるから

172 23/09/10(日)12:08:21 No.1100063107

田町ってことは次が高輪ゲートウェイか

173 23/09/10(日)12:08:22 No.1100063115

朝なら4~5分に一本くるよ埼京線 全然足りてなくてめちゃくちゃ混んでるよ埼京線

174 23/09/10(日)12:08:24 No.1100063123

https://youtu.be/thjziounGLA?si=vzewOXBoCJIY_Ggm

175 23/09/10(日)12:08:24 No.1100063127

そういや電車が遅延したり人身事故起こっても社長会しないけどIT会社のやらかしは被害すくなくてもすぐ社長会見するよね なんでだろ

176 23/09/10(日)12:08:40 No.1100063210

山手線は1分おくれたら車両間隔調整で大混乱になるぞ

177 23/09/10(日)12:09:37 No.1100063530

インフラ業に対して一々会見起こしてもなぁなのとそもそも電車側が非があるのはあんまりないからな…

178 23/09/10(日)12:09:50 No.1100063601

あーいつものメロディ

179 23/09/10(日)12:10:01 No.1100063650

>30分に一本にしましょう いいですね タクシー使うわ

180 23/09/10(日)12:10:28 No.1100063780

この曲聞くと吐き気を催す人もきっといるぜ

181 23/09/10(日)12:10:48 No.1100063885

そんなイタリアの列車運行みたいなでたらめさに耐えらるような社会構造になってないよ日本は

182 23/09/10(日)12:10:50 No.1100063903

近所の駅はB'z

183 23/09/10(日)12:10:51 No.1100063904

聞くだけで体調不良になる人もいるだろう

184 23/09/10(日)12:11:02 No.1100063977

このスイッチを駅にもっていって押してる奴いたな

185 23/09/10(日)12:11:50 No.1100064233

ああ音無しでね ホームの音に合わせて押してるマネをしていたよ

186 23/09/10(日)12:11:50 No.1100064235

ぎりぎりで乗り遅れて他人のせいにしたがるけど早く家をでたらいいよね 無理なら相手に無理なことを伝えて余裕をもって移動しよう

187 23/09/10(日)12:12:06 No.1100064310

弟子あとで日勤教育な

188 23/09/10(日)12:12:21 No.1100064402

山手線vs京浜東北線レースは燃える

189 23/09/10(日)12:13:04 No.1100064607

この中に撮り鉄はいますか

190 23/09/10(日)12:13:07 No.1100064624

品川まで並走だ

191 23/09/10(日)12:13:27 No.1100064733

長野は雪で遅延は日常的かも知れないけどここでは許されないの

192 23/09/10(日)12:14:07 No.1100064914

東京は数センチ雪が積もっても交通が麻痺するよわよわ都市

193 23/09/10(日)12:14:08 No.1100064930

子供も喜ぶ並走ポイント

194 23/09/10(日)12:14:10 No.1100064942

社畜回廊

195 23/09/10(日)12:14:29 No.1100065039

懐かしの品川だ

196 23/09/10(日)12:14:47 No.1100065131

すいませんこのシミュレーター電車でDじゃないんですよ

197 23/09/10(日)12:14:56 No.1100065172

ホームの端っこで電車撮ってるおじさんだ

198 23/09/10(日)12:15:05 No.1100065213

なんだっけ?仕事楽しいですか?みたいな煽り広告出してたんだっけ?

199 23/09/10(日)12:15:07 No.1100065229

迷い弟子オーバーラン

200 23/09/10(日)12:15:16 No.1100065294

カーブでマンションにつっこみそう

201 23/09/10(日)12:15:54 No.1100065474

電話かけてたようにも見えたが

202 23/09/10(日)12:16:34 No.1100065701

高田馬場の発車メロディ懐かしいなあ

203 23/09/10(日)12:16:36 No.1100065711

最初の方の駅でしんぶん赤旗の広告はぼかしかったのに…

204 23/09/10(日)12:16:53 No.1100065837

おおいまちんちん

205 23/09/10(日)12:17:58 No.1100066245

汽車より遅いよ!

206 23/09/10(日)12:18:24 No.1100066403

収録区間長野駅と軽井沢駅の間より長いんすよ

207 23/09/10(日)12:18:28 No.1100066430

恵比寿駅だな

208 23/09/10(日)12:18:35 No.1100066467

ちょっと贅沢なビールです

209 23/09/10(日)12:18:54 No.1100066576

次は蒲生4丁目

210 23/09/10(日)12:19:07 No.1100066633

てことは蒲田とまるんだな

211 23/09/10(日)12:20:12 No.1100066984

車内にあるやつ

212 23/09/10(日)12:21:13 No.1100067332

はいはいコピーっと

↑Top