ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/10(日)10:12:01 No.1100032595
確率無視
1 23/09/10(日)10:12:38 No.1100032752
ライスが欲しいマックちゃん
2 23/09/10(日)10:13:41 No.1100032974
理屈を理解しても難しいのと最悪出禁になる技
3 23/09/10(日)10:13:48 No.1100032996
ほどほどにしないと店員に退店勧告されますわよ
4 23/09/10(日)10:13:52 [セガプライズ] No.1100033016
お嬢様困ります
5 23/09/10(日)10:14:44 No.1100033215
確率回避とか出来んの!?
6 23/09/10(日)10:17:54 No.1100033958
一部UFOキャッチャーは移動時にセンサーを超えると掴んだ景品を落とすモードに切り替わる つまりそのセンサーより手前でアームをぶんぶん振ってセンサーの内側から景品を掴むと落とさずそのまま運んでくれる 文字で書くなら楽だけど相当練習がいる技
7 23/09/10(日)10:21:09 No.1100034794
お金入れる前にボタン押して座標ズラす!
8 23/09/10(日)10:21:13 No.1100034812
ゲームハードやディズニーチケット入ってる確率機でこれやって乱獲してる人いたな
9 23/09/10(日)10:22:17 No.1100035083
座標ずらしはアームをガチャガチャして内部の数値を狂わせて、本来なら景品を落とす一部のアームをそれより手前にいると誤認識させて掴む技 これは某YouTuberで有名になって今では対策されている
10 23/09/10(日)10:23:42 No.1100035406
アームを振るってできるもんなの?1回動かしたら終わりだと思ってた
11 23/09/10(日)10:23:53 No.1100035455
ピンボールで台そのものを揺らしてボールの軌道を微妙にズラすかんじか
12 23/09/10(日)10:24:52 No.1100035709
>アームを振るってできるもんなの?1回動かしたら終わりだと思ってた 縦横移動は無制限の機種もあるよ 方向ボタンじゃなくてレバー付いてるやつ
13 23/09/10(日)10:25:16 No.1100035809
>アームを振るってできるもんなの?1回動かしたら終わりだと思ってた レバー式のは時間内ならずっと動かせるからそこでガチャガチャする
14 23/09/10(日)10:25:28 No.1100035855
すごいな これだけ教えてくれてるのによくわからん
15 23/09/10(日)10:26:49 No.1100036190
アーム前後に振って落とすとそれだけで景品獲得率上がる
16 23/09/10(日)10:29:36 No.1100036922
ボタン押しながらお金入れると初期座標がずれてアームが開く地点が枠外に移動する奴好き
17 23/09/10(日)10:37:13 No.1100038900
あくらつなイタチごっこ
18 23/09/10(日)10:39:36 No.1100039526
作り手側が悪辣な裏技披露してるわけだ…
19 23/09/10(日)10:39:49 No.1100039576
掴んだ景品を落とすモードってなんだよ… 詐欺じゃねえか
20 23/09/10(日)10:41:32 No.1100040035
>掴んだ景品を落とすモードってなんだよ… >詐欺じゃねえか 設定した金額までアームが強くならないのもあるよ!
21 23/09/10(日)10:41:38 No.1100040070
>掴んだ景品を落とすモードってなんだよ… >詐欺じゃねえか いわゆるスイッチとかPS5みたいな高額景品が当たる機種は大概これ ゲーセンに設置されてないタイプだから法律の範囲外でプライズの価格が青天井 だから絶対にか決まった金額(大体数十万)使われないとそもそも絶対取れないようになってる
22 23/09/10(日)10:41:52 No.1100040147
UFOキャッチャーはご存知の通り設定した金額に到達するまでは景品を落とすからね…
23 23/09/10(日)10:42:34 No.1100040339
UFOキャッチャーと確率機は別物
24 23/09/10(日)10:43:23 No.1100040554
サトちゃんどこで覚えたんだそんな技 本社直伝か
25 23/09/10(日)10:44:25 No.1100040872
>ゲーセンに設置されてないタイプだから法律の範囲外でプライズの価格が青天井 プライズゲーこっわぁ… 幻滅しましたセガのファンやめます
26 23/09/10(日)10:44:49 No.1100040974
スイートランドとかやりなよ
27 23/09/10(日)10:45:30 No.1100041147
セガUFOキャッチャーオンラインはアシストも早くて優しいですよ!
28 23/09/10(日)10:46:10 No.1100041335
ところでゲームの方のアーム揺れはどうにかなりませんか
29 23/09/10(日)10:46:41 No.1100041469
ひも系の3本足のプライズ機ってセガ出してたっけ?
30 23/09/10(日)10:46:58 No.1100041553
ゲーセンの裏話で取れるはずのないPS2が取れてしまってダッシュで買いに行ったみたいな話聞いたことあるな
31 23/09/10(日)10:47:19 No.1100041651
>ゲーセンの裏話で取れるはずのないPS2が取れてしまってダッシュで買いに行ったみたいな話聞いたことあるな ひどい
32 23/09/10(日)10:50:43 No.1100042536
fu2554465.jpg スレ画ができる(できた)のはカリーノとかバンビーノが有名 ただ大抵 >ゲーセンに設置されてないタイプだから法律の範囲外でプライズの価格が青天井 なんで10万天井とか確率無視しても1等景品が入ってない詐欺業者の可能性もあるから…
33 23/09/10(日)10:50:56 No.1100042595
>サトちゃんどこで覚えたんだそんな技 >本社直伝か 自力研究
34 23/09/10(日)10:52:21 No.1100042981
でもクレーンゲームめちゃくちゃ人気
35 23/09/10(日)10:52:28 No.1100043004
ちっちゃいお馬さんのぬいぐるみは大体500円くらいでアーム硬くなるからそんな気にならなくていい
36 23/09/10(日)10:52:55 No.1100043122
じゃあ自社製品でオイタすると言うよりはグレーな製品に正義の鉄槌みたいなもんではあるのか…
37 23/09/10(日)10:53:11 No.1100043197
パチと同じじゃん…
38 23/09/10(日)10:53:32 No.1100043286
まあ普通のゲーセンはたかだか人形1個で取れないゲーセンとか言われる方が嫌だからある程度で取れる設定にはする
39 23/09/10(日)10:53:34 No.1100043291
景品掴んだら掴んだままにしてくれないのか?
40 23/09/10(日)10:53:45 No.1100043337
確率機規制しろ
41 23/09/10(日)10:54:11 No.1100043428
UFOキャッチャーやる人 みんなバカです
42 23/09/10(日)10:54:14 No.1100043438
>景品掴んだら掴んだままにしてくれないのか? 上まで持ち上げて緩めるね
43 23/09/10(日)10:54:15 No.1100043444
スレッドを立てた人によって削除されました これゲーム内のやつ?
44 23/09/10(日)10:54:52 No.1100043613
>ちっちゃいお馬さんのぬいぐるみは大体500円くらいでアーム硬くなるからそんな気にならなくていい 店によるよ!
45 23/09/10(日)10:56:40 No.1100044054
>UFOキャッチャーやる人 >みんなバカです 休日のラウンドワンにめちゃくちゃいる!
46 23/09/10(日)10:56:41 No.1100044060
取ってええでのフラグが立ったうえでちゃんと掴めば取れる
47 23/09/10(日)10:56:55 No.1100044120
じゃあなんですか プライズ欲しけりゃ中野で買ったほうが早いって そう言うんですか
48 23/09/10(日)10:57:26 No.1100044242
>じゃあなんですか >プライズ欲しけりゃ中野で買ったほうが早いって >そう言うんですか 早いっていうか安い
49 23/09/10(日)10:57:48 No.1100044321
座標分かるまで何百円か浪費するんだから店側も許してくれよなぁ…
50 23/09/10(日)10:57:49 No.1100044329
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1100022890.htm
51 23/09/10(日)10:57:50 No.1100044332
うまい人でもない限りプライズは買った方が安いと思う
52 23/09/10(日)10:58:41 No.1100044564
最近作られたトライデッキは確率機の中でも相当クソだと思う
53 23/09/10(日)10:59:47 No.1100044829
>じゃあなんですか >プライズ欲しけりゃ中野で買ったほうが早いって >そう言うんですか ここだけの話なんだけど 中野も外人客相手に売る為に価格設定高くつけてる
54 23/09/10(日)11:00:47 No.1100045114
明らかに確率きてない時に取れると楽しいんだ
55 23/09/10(日)11:01:18 No.1100045261
>>UFOキャッチャーやる人 >>みんなバカです >休日のラウンドワンにめちゃくちゃいる! だから緩さは店の方向性によるって言ってるだろ!!
56 23/09/10(日)11:01:33 No.1100045328
プライズ機はクソだと思ってるけど、ゲームセンターはそれで何とか存続できているってのが辛い…
57 23/09/10(日)11:01:55 No.1100045417
なんか昔大阪で捕まってたUFOキャッチャーの店あったな
58 23/09/10(日)11:02:01 No.1100045444
イオンとかに入ってる奴は渋い印象
59 23/09/10(日)11:02:12 No.1100045485
>>サトちゃんどこで覚えたんだそんな技 >>本社直伝か >自力研究 セガのキャッチャーでは基本的に使えない技だよ
60 23/09/10(日)11:02:37 No.1100045572
高額商品取り扱ってそうなクレーンだな…
61 23/09/10(日)11:03:11 No.1100045707
UFOキャッチャーってそんなことしてるんだ アームの位置決めが全てだと思ってた
62 23/09/10(日)11:03:40 No.1100045825
スレッドを立てた人によって削除されました これ公式?
63 23/09/10(日)11:04:01 No.1100045900
こういう裏技は流行る前に知りたかった…
64 23/09/10(日)11:04:56 No.1100046121
いつだか警察立ち合いでいくら入れても取れますよアピールできなかったゲーセンあったよな あれどこのゲーセンだったけ?
65 23/09/10(日)11:05:05 No.1100046161
死にかけのゲーセンをいじめるのはやめてください!
66 23/09/10(日)11:05:35 No.1100046299
>UFOキャッチャーってそんなことしてるんだ >アームの位置決めが全てだと思ってた 降下時に回転入ったりアームのパワーがスカスカだったりするから実力で取るのはほぼ無理だ
67 23/09/10(日)11:06:20 No.1100046464
確率操作しまくりで実質パチンコみたいなもんだな
68 23/09/10(日)11:06:35 No.1100046527
上手い人はアーム強くすると乱獲できるからダメってのはわかるけど おれは下手だから普通にアーム強くしてくれ
69 23/09/10(日)11:07:50 No.1100046826
>一部UFOキャッチャーは移動時にセンサーを超えると掴んだ景品を落とすモードに切り替わる そんな非道が許されてるんだ日本…こわ…
70 23/09/10(日)11:08:09 No.1100046894
キャッチャーの機種構成で優良な店かそうじゃないかわかるの残酷ね
71 23/09/10(日)11:08:23 No.1100046947
>>UFOキャッチャーってそんなことしてるんだ >>アームの位置決めが全てだと思ってた >降下時に回転入ったりアームのパワーがスカスカだったりするから実力で取るのはほぼ無理だ それもまた極端だな 橋渡しみたいな完全実力機も多いぞ まあ慣れてる人向けの設定になるから下手すると確率機よりお金かかるんだけど… なんだこの橋と橋の間の狭さは! 箱が引っかかるじゃねえか!
72 23/09/10(日)11:08:34 No.1100046993
>いつだか警察立ち合いでいくら入れても取れますよアピールできなかったゲーセンあったよな >あれどこのゲーセンだったけ? 秋葉原GIGO3号館
73 23/09/10(日)11:08:46 No.1100047044
客が知らない悪辣な仕様設定が多すぎる…
74 23/09/10(日)11:09:02 No.1100047106
透明の滑り止めいいよね…
75 23/09/10(日)11:09:27 No.1100047214
>箱が引っかかるじゃねえか! そういうもんじゃないのかあれ…
76 23/09/10(日)11:09:32 No.1100047227
>いつだか警察立ち合いでいくら入れても取れますよアピールできなかったゲーセンあったよな >あれどこのゲーセンだったけ? セガ ただ店員呼んでやらせてトータル200回以上失敗して最終的に景品の位置を取りやすい位置にずらしたら即獲得というしょうもないオチ付き
77 23/09/10(日)11:10:07 No.1100047351
>秋葉原GIGO3号館 あれまだクラブセガの頃の話だぞ
78 23/09/10(日)11:10:10 No.1100047364
橋渡しを数手でゴトンした時にしか得られない栄養がある
79 23/09/10(日)11:10:14 No.1100047376
>客が知らない悪辣な仕様設定が多すぎる… 分からない客はセガのキャッチャー使えばいいんだよ アーム吊るしてるのが紐のタイプは基本的に悪辣
80 23/09/10(日)11:10:57 No.1100047515
開店したばっかのゲーセンは客寄せに甘めにする 今日日新規に出来たゲーセンなんて滅多に見ないけど…
81 23/09/10(日)11:11:01 No.1100047530
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画こんなんあったっけ?追加された?
82 23/09/10(日)11:11:33 No.1100047636
これ中鍵と一緒に重り入ってますねー
83 23/09/10(日)11:11:56 No.1100047725
フィギュアとかは意地張らずに店員に「全然取れないんですけどどうやったら取れますか?」って聞いたら良い 沢山やってたら途中で落としやすい位置に置いたりしてくれる
84 23/09/10(日)11:12:08 No.1100047761
アームが弱いとかじゃなくてアームが上がったらパカって開くタイプは初めて見た時は爆笑したよ 露骨とかそういう次元じゃない
85 23/09/10(日)11:12:19 No.1100047795
ゲーセンで商品取ろうとするのがそもそも間違いというのはある
86 23/09/10(日)11:12:43 No.1100047883
店員のアシストは店とその時の店員次第だからハズレを引くと一生アシスト入らない
87 23/09/10(日)11:13:11 No.1100048001
ちなみにアームが最高到達点でガタッと揺れるのも仕様だ
88 23/09/10(日)11:13:18 No.1100048020
>アームが弱いとかじゃなくてアームが上がったらパカって開くタイプは初めて見た時は爆笑したよ >露骨とかそういう次元じゃない 離さなくなったらあっ天井だなってわかるのいいよね
89 23/09/10(日)11:14:21 No.1100048274
天井まで金を入れるゲームだから景品を買うって認識してる
90 23/09/10(日)11:15:07 No.1100048473
>天井まで金を入れるゲームだから景品を買うって認識してる 中古屋で未開封品買う方が安い…
91 23/09/10(日)11:15:11 No.1100048483
クレームゲームって一定数金払えば絶対ゲットできるならまだ許せるけど 一定数金払ってゲットできるチャンスを手に入れてその後実力なのが無理
92 23/09/10(日)11:15:14 No.1100048495
>天井まで金を入れるゲームだから景品を買うって認識してる ヤフオクで買った方が安いですね
93 23/09/10(日)11:15:27 No.1100048564
>アームが弱いとかじゃなくてアームが上がったらパカって開くタイプは初めて見た時は爆笑したよ >露骨とかそういう次元じゃない それ見てわかる詐欺じゃねえの…?
94 23/09/10(日)11:15:45 No.1100048627
昔からプライズで欲しい奴はプライズで取らずに入手してるわ アホらしいからな…
95 23/09/10(日)11:15:51 No.1100048652
無意識でゲーセンのUFOキャッチャーの中身狩尽くしたり新技試しに行ったりしてるもんなダイヤちゃん…
96 23/09/10(日)11:16:00 No.1100048690
完全実力勝負にする場合は儲け的に一部の人間しか取れなくなる難しさにする必要があるから 確率だからこそへたっぴでも取れるって側面はあるのはあるよ それ利用してあくらつなかくりつにしてくるのがアレなだけで
97 23/09/10(日)11:16:10 No.1100048739
>中古屋で未開封品買う方が安い… さらにカプセルならともかく商品ダイレクトに掴まないといけないのは技術もいるからな… 中古買った方がええ!
98 23/09/10(日)11:16:12 No.1100048743
ガチャより酷いな
99 23/09/10(日)11:16:18 No.1100048772
店員さんに景品を取るコツを聞いたら 「買った方が良いですね~これは景品を取る過程を楽しむものなので…」 と言われた事ある
100 23/09/10(日)11:17:02 No.1100048947
>店員さんに景品を取るコツを聞いたら >「買った方が良いですね~これは景品を取る過程を楽しむものなので…」 >と言われた事ある 店員がクソすぎる
101 23/09/10(日)11:17:15 No.1100049006
スレ画やれる奴は相当な熟練者だろ…
102 23/09/10(日)11:17:34 No.1100049064
天井回数時点でクレジット多く入れておいたら天井継続するバグすき
103 23/09/10(日)11:17:47 No.1100049117
ぬいぐるみに関しては中古で買いたくないから取りに行くな…
104 23/09/10(日)11:17:48 No.1100049127
攻略法見つかると即座に対策した修正版が出回るし新規で筐体作る時にはよりエゲつなくなってると聞いた時はなんかもうなんも言えなくなった
105 23/09/10(日)11:17:49 No.1100049130
最近見て爆笑した確率機の確率無視は 獲得口に先にアーム下ろして獲得音鳴らすと確率無視できるってやつ
106 23/09/10(日)11:17:51 No.1100049139
>スレ画こんなんあったっけ?追加された? ただの二次創作だ
107 23/09/10(日)11:17:55 No.1100049156
>ガチャより酷いな 6万出せれば大抵の景品は買えそうだな…
108 23/09/10(日)11:18:04 No.1100049187
でけえお徳用のお菓子はたまにやる
109 23/09/10(日)11:18:07 No.1100049202
>>店員さんに景品を取るコツを聞いたら >>「買った方が良いですね~これは景品を取る過程を楽しむものなので…」 >>と言われた事ある >店員が正直すぎる
110 23/09/10(日)11:18:23 No.1100049262
>>スレ画こんなんあったっけ?追加された? >ただの二次創作だ マジか騙された 本物かと思った
111 23/09/10(日)11:18:50 No.1100049353
>>店員さんに景品を取るコツを聞いたら >>「買った方が良いですね~これは景品を取る過程を楽しむものなので…」 >>と言われた事ある >店員がクソすぎる いやゲーセンは実際そう言う名目でやってるから…
112 23/09/10(日)11:19:18 No.1100049475
アシストでバカでも取れる位置になって失敗すると虚しくなるよね!
113 23/09/10(日)11:19:21 No.1100049486
自分がラウワンでバイトしてた時にお客さんからコツ聞かれて「僕も分からないです」って答えたことはある
114 23/09/10(日)11:19:43 No.1100049572
>最近見て爆笑した確率機の確率無視は >獲得口に先にアーム下ろして獲得音鳴らすと確率無視できるってやつ それ逆に投入金額リセットかからない?
115 23/09/10(日)11:20:00 No.1100049630
>いやゲーセンは実際そう言う名目でやってるから… 過程を楽しむと言ったって景表法守らなかったらお取り潰しだぞ
116 23/09/10(日)11:20:55 No.1100049854
気持ちはわかるけどそんなんバイトに言われてもわからんわな
117 23/09/10(日)11:21:02 No.1100049886
大手のゲーセンやメーカー筐体なら大丈夫かと言うと別にそんなことはないってのが曲者だよなぁ
118 23/09/10(日)11:21:07 No.1100049899
>>いやゲーセンは実際そう言う名目でやってるから… >過程を楽しむと言ったって景表法守らなかったらお取り潰しだぞ 買った方が安いは何もおかしくないだろ!? 景品の値段で取らせてたらどうやって儲けるんだよ!
119 23/09/10(日)11:21:08 No.1100049904
1回100円ならまだ良いけど最近200円の台が多くなってきてますますやらないで買う方がいい状況なのが厳しいなゲーセン
120 23/09/10(日)11:21:08 No.1100049907
金入れまくって一定金額いったら有利になるって仕様は知ってたけどそれがクレーンゲームにも採用されてるのは知らなかった
121 23/09/10(日)11:21:33 No.1100049998
>>最近見て爆笑した確率機の確率無視は >>獲得口に先にアーム下ろして獲得音鳴らすと確率無視できるってやつ >それ逆に投入金額リセットかからない? 30秒間どこでも動かし放題の確率機で最初に獲得口に入れると確率無視ってやつ
122 23/09/10(日)11:21:59 No.1100050114
>大手のゲーセンやメーカー筐体なら大丈夫かと言うと別にそんなことはないってのが曲者だよなぁ 設定は店次第だからその辺の見極めも楽しむといい
123 23/09/10(日)11:22:06 No.1100050154
詐欺やん
124 23/09/10(日)11:22:24 No.1100050229
アーム硬くなってもその硬くなったタイミングで挟めなければリセットなので実質天井は無い
125 23/09/10(日)11:22:25 No.1100050233
フィギュア系の取り方は動画見てもめんどくさそうって思っちゃう
126 23/09/10(日)11:22:44 No.1100050296
>金入れまくって一定金額いったら有利になるって仕様は知ってたけどそれがクレーンゲームにも採用されてるのは知らなかった むしろクレーンゲームでこそ聞くやつじゃね
127 23/09/10(日)11:22:47 No.1100050309
>金入れまくって一定金額いったら有利になるって仕様は知ってたけどそれがクレーンゲームにも採用されてるのは知らなかった 逆にクレーンゲーム以外でそれ聞くか…?
128 23/09/10(日)11:23:01 No.1100050376
でも買った方が安いってなる程度には最低金額で乱獲できるプレイヤーが居るって事なんだよな
129 23/09/10(日)11:23:06 No.1100050401
大金かけて全部取り尽くして当たりなかったんですけど?って管理元と警察に連絡入れるYouTuberが居るくらいにはゲーセンの闇
130 23/09/10(日)11:23:07 No.1100050405
>フィギュア系の取り方は動画見てもめんどくさそうって思っちゃう 物によって重心も違うからな
131 23/09/10(日)11:23:25 No.1100050480
>大金かけて全部取り尽くして当たりなかったんですけど?って管理元と警察に連絡入れるYouTuberが居るくらいにはゲーセンの闇 減ったら足すだけやから
132 23/09/10(日)11:23:34 No.1100050521
店員側で設定してたけど1発で取れるようなのはボールで弾くタイプのだけだったな あれは掴む位置さえ合わせれば同じ角度で落ちる
133 23/09/10(日)11:23:38 No.1100050535
>気持ちはわかるけどそんなんバイトに言われてもわからんわな いや基本的に設置する時に想定何回ぐらいで取れるかどういうルートで取れるかはチェックしてるからそれ説明するだけよ 分からなかったら設置したスタッフ呼べばいいし
134 23/09/10(日)11:23:55 No.1100050593
>一部UFOキャッチャーは移動時にセンサーを超えると掴んだ景品を落とすモードに切り替わる >つまりそのセンサーより手前でアームをぶんぶん振ってセンサーの内側から景品を掴むと落とさずそのまま運んでくれる >文字で書くなら楽だけど相当練習がいる技 知らなかったそんなの…
135 23/09/10(日)11:24:00 No.1100050623
>大金かけて全部取り尽くして当たりなかったんですけど?って管理元と警察に連絡入れるYouTuberが居るくらいにはゲーセンの闇 くじキャッチャーなんてゲーセンには設置しねえ!
136 23/09/10(日)11:24:59 No.1100050826
>店員側で設定してたけど1発で取れるようなのはボールで弾くタイプのだけだったな >あれは掴む位置さえ合わせれば同じ角度で落ちる アレ素人目には特に取れなそうに見えるけど取れるんだ…
137 23/09/10(日)11:25:04 No.1100050849
設定緩めです!今なら取りやすいです!ってポップがあるクレーンゲームだけやるのがそれなりに楽しめてお得な気がする よほど致命的なミスでもしない限り基本取れるし
138 23/09/10(日)11:25:20 No.1100050932
>>いやゲーセンは実際そう言う名目でやってるから… >過程を楽しむと言ったって景表法守らなかったらお取り潰しだぞ クレーンゲームは景品を釣り上げて遊ぶこと全体がサービスだから景表法の対象外だよ でも風営法で規制されてる対象ではあるからゲーセンならそこでしょっぴかれる
139 23/09/10(日)11:25:22 No.1100050937
ゲーセンのプライズ機もまぁまぁ闇だけど、やはり一番恐ろしいのはゲーセンでない場所に設置されてるUFOキャッチャー
140 23/09/10(日)11:25:30 No.1100050965
取りやすそうに見えてたこ焼きはマジで泥沼な気がする
141 23/09/10(日)11:25:48 No.1100051046
そもそも原価安そうなちっこい人形は確率とかなしに簡単にとれる
142 23/09/10(日)11:25:51 No.1100051053
>設定緩めです!今なら取りやすいです!ってポップがあるクレーンゲームだけやるのがそれなりに楽しめてお得な気がする >よほど致命的なミスでもしない限り基本取れるし (部屋に増えてく扱いに困る景品)
143 23/09/10(日)11:26:13 No.1100051150
>取りやすそうに見えてたこ焼きはマジで泥沼な気がする ちゃんとフェンスがあればまぁ… ないのはやめとけやめとけ
144 23/09/10(日)11:27:15 No.1100051404
たこ焼きはフェンス有りなら絶対に取れるゲームではある
145 23/09/10(日)11:28:05 No.1100051621
たこ焼きはミスりすぎて山盛りになってるやつは逆に取りづらいからリセットして日が浅いやつを狙いたい
146 23/09/10(日)11:28:34 No.1100051741
迷惑行為で通報すると店ごと買収してくるやつじゃん
147 23/09/10(日)11:31:55 No.1100052570
たこ焼きは真面目に運次第で一発があるからアームより公平だ 空の状態から2発なら実際あった
148 23/09/10(日)11:32:35 No.1100052773
>たこ焼きはフェンス有りなら絶対に取れるゲームではある そう思わせてこういう風に僅かに偏ってるだけで蓄積たこ焼きが一方向に貯まるんで全然取れなくて散財させられる
149 23/09/10(日)11:34:51 No.1100053402
三本爪は色々設定あるけど二本爪のやつなら取り方わかってれば何とかなるし撤退もしやすい気がする
150 23/09/10(日)11:36:04 No.1100053731
つるなか見てるとゲーセン怖いな~ってなる
151 23/09/10(日)11:36:45 No.1100053923
ちょっとお客さん何が悪いことしたでしょう?没収ですよ没収 絶対に取れないようになってるのに取れたなんて悪い事したに決まってるからね
152 23/09/10(日)11:36:45 No.1100053925
>プライズ機はクソだと思ってるけど、ゲームセンターはそれで何とか存続できているってのが辛い… 格ゲーとかじゃないんだ
153 23/09/10(日)11:36:46 No.1100053930
UFOキャッチャーは金の無駄だからやらん
154 23/09/10(日)11:36:51 No.1100053945
>つるなか見てるとゲーセン怖いな~ってなる お前ら出禁
155 23/09/10(日)11:37:10 No.1100054031
>ちょっとお客さん何が悪いことしたでしょう?没収ですよ没収 >絶対に取れないようになってるのに取れたなんて悪い事したに決まってるからね (裏に呼ばれる店員)
156 23/09/10(日)11:37:32 No.1100054131
>格ゲーとかじゃないんだ 今のゲーセンはUFOキャッチャーとメダル屋さんでアーケードゲームなんて置いてる方が少ない
157 23/09/10(日)11:38:04 No.1100054280
パワー最大だと逆に景品暴れまくって運ゲーになるからゲームとしてはあんまり楽しめないなってなる
158 23/09/10(日)11:39:19 No.1100054642
>格ゲーとかじゃないんだ 1分も経たずに100円溶けるクレーンゲームに効率では勝てない
159 23/09/10(日)11:39:34 No.1100054716
YouTuberがアームぶん回して奥にある補充用全部落としてたのは頭やわらけーってなった
160 23/09/10(日)11:44:29 No.1100056117
>>箱が引っかかるじゃねえか! >そういうもんじゃないのかあれ… 広いと落ちやすいのはやっぱりあるから きついのだと箱を垂直に近い状態にしないと全然落ちないとかある
161 23/09/10(日)11:45:37 No.1100056440
アームの強さもランダムで変わるとか一定額入れないと絶対に拾えないは流石アカンとおもうけどな
162 23/09/10(日)11:45:46 No.1100056480
ゲーセンにおいてある奴なら大体300円から500円でぬいぐるみ1個取れる感じのが好き
163 23/09/10(日)11:46:00 No.1100056540
俺の名前はぐるぐる回るルーレットでじゃがりこやカップ麺を乱獲するおじさん 割と上手なのと店の設定もあって普通にスーパーとかで買うのより数十円だけ安く取れる 誤差!
164 23/09/10(日)11:46:30 No.1100056685
>ゲーセンのプライズ機もまぁまぁ闇だけど、やはり一番恐ろしいのはゲーセンでない場所に設置されてるUFOキャッチャー 近所のドンキに置いてあるやつとか絶対取れないんだろうなって思ってる
165 23/09/10(日)11:47:02 No.1100056839
買った方が早インパラ
166 23/09/10(日)11:49:32 No.1100057555
UFOアラカルトみたいな縦軸横軸合わせて紐切るやつは実力って聞くけどあれはクレーンゲームよりできる気がしない
167 23/09/10(日)11:52:52 No.1100058507
このへんの話題に触れるとゲーセンは割と法でガチガチだから優良な方って結論になるのが笑える
168 23/09/10(日)11:53:52 No.1100058784
ゲーセンじゃないところに設置されてる奴は手出さない方がいいんだな…
169 23/09/10(日)11:56:16 No.1100059458
>ゲーセンじゃないところに設置されてる奴は手出さない方がいいんだな… ゲーセンじゃないところに外部委託で設置された高級品が取れるクレーンゲームと言う限りなくグレーに近い黒
170 23/09/10(日)11:57:05 No.1100059668
でも今どきゲーセンなんて何処にもないよ…
171 23/09/10(日)11:57:14 No.1100059724
ソイヤ!
172 23/09/10(日)11:58:20 No.1100060045
>このへんの話題に触れるとゲーセンは割と法でガチガチだから優良な方って結論になるのが笑える ゲーセンでそこそこの値段のぬいぐるみ取るのが一番楽しいよ
173 23/09/10(日)11:58:42 No.1100060151
スレッドを立てた人によって削除されました ゲーム内でなんてテク広めてるんだよ… それも他所のゲーム(モデル馬の馬主のとこの)
174 23/09/10(日)11:59:33 No.1100060395
2次創作だっつってんだろ
175 23/09/10(日)12:00:07 No.1100060556
前に「絶対取れない設定にしてへんか?」ってアキバのGIGOが通報されて 万世橋署のおまわりさん立ち合いの元店員が取らされてたな なかなか苦戦してた
176 23/09/10(日)12:00:31 No.1100060680
>ゲーム内でなんてテク広めてるんだよ… >それも他所のゲーム(モデル馬の馬主のとこの) >ただの二次創作だ
177 23/09/10(日)12:01:16 No.1100060918
YouTubeでクレーンの動画見たことあるけど難しいよアレ
178 23/09/10(日)12:01:17 No.1100060923
>作り手側が悪辣な裏技披露してるわけだ… これ機械側が悪辣じゃねーか
179 23/09/10(日)12:01:47 No.1100061080
まあゲーセンは高額ガチャを置くんだけど…
180 23/09/10(日)12:01:55 No.1100061123
>前に「絶対取れない設定にしてへんか?」ってアキバのGIGOが通報されて >万世橋署のおまわりさん立ち合いの元店員が取らされてたな >なかなか苦戦してた 楽しそうだなお巡りさん
181 23/09/10(日)12:02:03 No.1100061168
UFOキャッチャーってガチャよりエグい商売だよな
182 23/09/10(日)12:02:41 No.1100061369
>UFOキャッチャーってガチャよりエグい商売だよな どっちもエグいので比較するもんでもない
183 23/09/10(日)12:03:48 No.1100061684
>>前に「絶対取れない設定にしてへんか?」ってアキバのGIGOが通報されて >>万世橋署のおまわりさん立ち合いの元店員が取らされてたな >>なかなか苦戦してた >楽しそうだなお巡りさん 上にあるけど200回近く延々やるの見せられて位置変えたら即取れて民事不介入で解散だからとんだ仕事の邪魔だよ!
184 23/09/10(日)12:03:50 No.1100061696
おそらく東京旅行中であろう家族連れがクレーンゲームに大金投入しててあぁ…ってなった