虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/10(日)09:54:57 動画更... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/10(日)09:54:57 No.1100028012

動画更新 今季はここで終わりなのか...?

1 23/09/10(日)10:06:05 No.1100031122

すげー冷静に分析してるな…

2 23/09/10(日)10:14:09 No.1100033085

飛び込んで怪我した ってだけじゃなくて色々考える物なんだな…

3 23/09/10(日)10:17:01 No.1100033750

野球の神あんな感じなんだな...

4 23/09/10(日)10:18:24 No.1100034098

CS間に合うかは微妙だしな…

5 23/09/10(日)10:20:19 No.1100034585

野球の神様が復讐を考えている間僕は罪を重ねていたとか言い回しが独特すぎる!

6 23/09/10(日)10:20:44 No.1100034685

今年はもう駄目なのか…

7 23/09/10(日)10:22:48 No.1100035195

めっちゃ近藤の事語ってる…

8 23/09/10(日)10:22:51 No.1100035204

>CS間に合うかは微妙だしな… 出られるかどうかも微妙になってきてるので…

9 23/09/10(日)10:23:55 No.1100035469

腰掛けだと思ってたからここまでちゃんとやってくれると思わなかった

10 23/09/10(日)10:25:32 No.1100035872

こんな不完全燃焼な終わり方&山本由伸がヤバいから来年も日本残って沢村賞目指そう?な?

11 23/09/10(日)10:26:21 No.1100036075

野球の神様なんなんだよ!

12 23/09/10(日)10:27:33 No.1100036379

>こんな不完全燃焼な終わり方&山本由伸がヤバいから来年も日本残って沢村賞目指そう?な? 日本に残るにしても横浜は選ばれなさそう

13 23/09/10(日)10:27:53 No.1100036462

>こんな不完全燃焼な終わり方&山本由伸がヤバいから来年も日本残って沢村賞目指そう?な? 真面目に考えると仮に残っても今の横浜の打線じゃ援護なさすぎて沢村賞無理でしょ…

14 23/09/10(日)10:28:42 No.1100036686

来年今永とバウアーが消えたら今年が最大のチャンスだったんじゃ…

15 23/09/10(日)10:28:56 No.1100036742

「ヤマモトと戦うために俺はメジャーへ戻った」

16 23/09/10(日)10:28:57 No.1100036745

>山本由伸がヤバいから その山本が来年は向こう行ってるだろうし

17 23/09/10(日)10:29:14 No.1100036824

>来年今永とバウアーが消えたら今年が最大のチャンスだったんじゃ… みんなそう言ってたが

18 23/09/10(日)10:29:29 No.1100036890

野手登板肯定派なんだね 投手からしたら有難いし当然か

19 23/09/10(日)10:30:39 No.1100037197

近藤と中日のこと語ってるね あとレントゲンの写真は駄目だされたんだな

20 23/09/10(日)10:31:28 No.1100037413

失速しなくても阪神が尋常じゃない速度で加速してるからどの道厳しかったと思うけど 勝手に失速して圏外になったのは大分メンタルに来る

21 23/09/10(日)10:31:36 No.1100037453

>野手登板肯定派なんだね >投手からしたら有難いし当然か 元々メジャーでは時々あることだしそこは疑問でもないんじゃないか

22 23/09/10(日)10:32:06 No.1100037579

うーん、来年いてくれるかどうか

23 23/09/10(日)10:33:19 No.1100037890

>すげー冷静に分析してるな… 冷静に現状を分析整理してから全力の正論とかで皮肉りまくっていた本国で結果つまはじきものにされたのなんとなく分かる気がする…

24 23/09/10(日)10:37:44 No.1100039022

fu2554435.png 神様アルミホイル被ってるのかと思った

25 23/09/10(日)10:38:49 No.1100039310

実際帰れそうなんかなメジャーに

26 23/09/10(日)10:39:37 No.1100039531

>腰掛けだと思ってたからここまでちゃんとやってくれると思わなかった 向こう戻るつもりでもブランクあってもちゃんとやれるよってアピールが必要だからそこは当然ちゃんとやるでしょ そういう意味でも怪我してシーズン終えそうってのは痛いんだろうが

27 23/09/10(日)10:40:33 No.1100039797

>実際帰れそうなんかなメジャーに 話全く聞かんねえ

28 23/09/10(日)10:41:08 No.1100039933

>向こう戻るつもりでもブランクあってもちゃんとやれるよってアピールが必要だからそこは当然ちゃんとやるでしょ こっち来た理由が理由だけに素行面もアピール要素だったろうしな これだけ成績的にやってくれて野球外でも日本のファンにも好評となるとそっち面での評価も当然上がる

29 23/09/10(日)10:41:43 No.1100040095

オリ辺りに行きますって言われたらどうしようもない

30 23/09/10(日)10:42:18 No.1100040272

まず金額面で代理人がOKしてくれるかどうか そして他球団も手挙げるだろうからそのまま残留してくれるかどうか

31 23/09/10(日)10:42:28 No.1100040313

ファンサも良くてイメージはバッチリ向上したけどそんな中でもきっちり動画で ヘイター共の涙を集めたいろはすうめ~ってやってるのが懲りないな!ってなった

32 23/09/10(日)10:42:48 No.1100040394

中日があれすぎるが横浜も正直暗黒に片足突っ込みつつある

33 23/09/10(日)10:42:49 No.1100040400

他所行くならせめてパで

34 23/09/10(日)10:43:07 No.1100040481

>実際帰れそうなんかなメジャーに 無理じゃないかな 成績の問題じゃないし

35 23/09/10(日)10:43:33 No.1100040614

今永は正直横浜優勝させずに行くんだーへーって思ってる

36 23/09/10(日)10:43:55 No.1100040719

>中日があれすぎるが横浜も正直暗黒に片足突っ込みつつある ここ2年ぐらいのドラフト全滅してるような感じだしな

37 23/09/10(日)10:44:07 No.1100040776

>今永は正直横浜優勝させずに行くんだーへーって思ってる まあ筒香も行っちゃったし…

38 23/09/10(日)10:44:18 No.1100040827

代理人てたまにふっかけすぎて話壊したり結局不利益になってないかって時あると思うんだけど意志疎通とかどうしてんだろう

39 23/09/10(日)10:44:53 No.1100040989

横浜って実際戦力は強そうなのになんで巨人とCS争いで乳繰りあってるの

40 23/09/10(日)10:45:11 No.1100041063

メジャーに帰ってほしい 嫌味な意味ではなくて彼自身がそれを希望しているので… 今年はバウアーのおかげで楽しかったよ

41 23/09/10(日)10:45:11 No.1100041064

>中日があれすぎるが横浜も正直暗黒に片足突っ込みつつある 三浦降ろした後の降任次第かな フロントは優秀な類だからなんとかすると思う

42 23/09/10(日)10:45:19 No.1100041103

>他所行くならせめてパで 可能性高いのはソフバンかオリかねえ

43 23/09/10(日)10:45:40 No.1100041196

就活の今年も煮え切らない成績になったな今永 まあWBCの影響はあるか

44 23/09/10(日)10:46:09 No.1100041334

金額出せるとしたらソフバンでしょ

45 23/09/10(日)10:46:48 No.1100041500

素行を除いてもこの成績でメジャーと言われても結構微妙なんだよなスレ画 いい歳だし

46 23/09/10(日)10:47:46 No.1100041760

1位小園 健太投手市立和歌山高 2位徳山 壮磨投手早稲田大学 3位粟飯原 龍之介内野手東京学館高 4位三浦 銀二投手法政大学 5位深沢 鳳介投手専修大学松戸高 6位梶原 昂希外野手神奈川大学 育成選手選択会議 1位村川 凪外野手徳島インディゴソックス 2位東出 直也捕手小松大谷高 3位大橋 武尊外野手茨城アストロプラネッツ これ伝説のドラフトになると思う 悪い意味で

47 23/09/10(日)10:48:22 No.1100041915

徳山はなあ 高校時代のコントロール見たら絶対プロで活躍すると思ったんだが

48 23/09/10(日)10:48:25 No.1100041930

何なんだろうねここ最近のドラフト…

49 23/09/10(日)10:48:38 No.1100041993

戻るにしても暫くは日本で養生しながら日本紀行動画投稿して欲しい

50 23/09/10(日)10:48:41 No.1100042007

>これ伝説のドラフトになると思う >悪い意味で 梶原とおうすけはまあまあやってるから… 徳山は知らん

51 23/09/10(日)10:48:46 No.1100042027

>横浜って実際戦力は強そうなのになんで巨人とCS争いで乳繰りあってるの 強そうであって強くないというのが正解かと

52 23/09/10(日)10:48:52 No.1100042064

>横浜って実際戦力は強そうなのになんで巨人とCS争いで乳繰りあってるの 突出してるのがいるだけで全体で見ると平均は戦力としてダメダメだからかな 打率は良くても出塁率、盗塁数、本塁打もいうほど多くないから得点数は思ったよりない 中継ぎも去年までの勤続疲労でガタガタ

53 23/09/10(日)10:49:12 No.1100042151

>素行を除いてもこの成績でメジャーと言われても結構微妙なんだよなスレ画 成績に関しちゃブランク込みもあろう その中でどういう働きをしたかが肝要かと

54 23/09/10(日)10:49:26 No.1100042204

交流戦勝ちまくって阪神3タテでひっくり返した時はこんな終末感漂う9月になると思わなかった

55 23/09/10(日)10:49:28 No.1100042218

>横浜って実際戦力は強そうなのになんで巨人とCS争いで乳繰りあってるの それは本当にただのイメージであって実は全然強くもなんとも無い

56 23/09/10(日)10:49:40 No.1100042268

宮崎牧の並びは球界屈指

57 23/09/10(日)10:50:07 No.1100042386

>徳山はなあ >高校時代のコントロール見たら絶対プロで活躍すると思ったんだが 逆に大学四年の投球見てたら絶対突っ込むべきじゃないって普通思うんだがね 案の定だったし

58 23/09/10(日)10:50:49 No.1100042561

写真はやっぱ他球団にコンディション盛れちゃうからだめなのかな

59 23/09/10(日)10:50:55 No.1100042593

徳山君は桐蔭から即プロでも球速足りなかったろうし…

60 23/09/10(日)10:51:25 No.1100042720

巨人の中継ぎ笑えない程度には酷い 1番大事な所で出て来るのエスコバー

61 23/09/10(日)10:51:37 No.1100042769

小園どんどん球速下がってるの笑う 2000年代の横浜の新人によくある現象

62 23/09/10(日)10:51:57 No.1100042876

>交流戦勝ちまくって阪神3タテでひっくり返した時はこんな終末感漂う9月になると思わなかった なんならズルズル落ちていくとかじゃなく3タテした後速攻で広島にボコボコにされたよな

63 23/09/10(日)10:52:11 No.1100042943

今永東バウアーで勝ってるけどそれ以外の先発では全然勝ててないのが全て まぁなんで勝てないかというと谷間のQS率低すぎるから今の打線と勝ちパターンでは勝ちきれない試合が多い

64 23/09/10(日)10:53:57 No.1100043381

あほちん伊勢エスコにいつまで頼ってるんだろうってのはある

65 23/09/10(日)10:53:59 No.1100043393

DeNA 投手WAR 9.9時点 やっぱ今永東バウアーの次が石田なのがしんどいな大貫は隔年なのか知らんけど不調で平良もTJ明けだし濱口は濱口だし 3.8 今永3.7 東3.3 バウアー 1.7 石田 1.5 平良 1.0 ウェンデルケン、上茶谷 0.8 大貫 0.7 入江、濱口、山﨑 0.5 ガゼルマン、森原 0.4 石川 0.2 田中健 0.1 伊勢 0.0 坂本、宮城、笠原、三浦 -0.1 三嶋、宮國 -0.3 エスコバー -0.4 中川

66 23/09/10(日)10:54:00 No.1100043395

石田ってFAするのかな

67 23/09/10(日)10:54:11 No.1100043426

金だけの問題なら来年一年は山本のポスティング金でオリは払える でもソフトバンクだろうな

68 23/09/10(日)10:55:07 No.1100043675

まあバウアー側が複数年はやらんだろうしなぁ

69 23/09/10(日)10:55:18 No.1100043719

野手も牧宮崎佐野が良くて他が…って感じ

70 23/09/10(日)10:55:23 No.1100043743

平良は得意だった巨人に攻略されてから数字が一気に悪くなっちゃった印象

71 23/09/10(日)10:55:28 No.1100043758

>今永は正直横浜優勝させずに行くんだーへーって思ってる 今の打線見て優勝できると思ってんだーへー

72 23/09/10(日)10:55:57 No.1100043871

>なんならズルズル落ちていくとかじゃなく3タテした後速攻で広島にボコボコにされたよな 今季なんか広島に弱いね 引導になった(と個人的には思ってる)サヨナラHRも広島だしね

73 23/09/10(日)10:55:59 No.1100043881

>野手も牧宮崎佐野が良くて他が…って感じ わざと言ってるだろ

74 23/09/10(日)10:57:30 No.1100044253

>今季なんか広島に弱いね >引導になった(と個人的には思ってる)サヨナラHRも広島だしね 去年も広島に滅茶苦茶にいじめられてた

↑Top