23/09/10(日)09:49:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/10(日)09:49:13 No.1100026299
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/10(日)09:51:42 No.1100027089
これ好き
2 23/09/10(日)09:52:21 No.1100027296
どういう意図でこの演出仕込んだのか気になる
3 23/09/10(日)09:52:29 No.1100027341
違うバージョン初めて見た
4 23/09/10(日)09:53:01 No.1100027478
う、浮いてる…
5 23/09/10(日)09:53:48 No.1100027694
そんな軽いノリのBGMでトドメささんでも…
6 23/09/10(日)09:54:37 No.1100027916
ピッコロよお前もか
7 23/09/10(日)09:55:50 No.1100028252
敵側の方が使いそうなのに味方側しかこの演出ないらしいな
8 23/09/10(日)10:01:42 No.1100030060
使用可能キャラが 悟空 悟飯 ピッコロ ベジータ ギニュー リクーム バータ フリーザ だけど何でバータが入ったんだろう…
9 23/09/10(日)10:03:36 No.1100030545
まあこの時期のキャラゲーなら……って思ったけど超武闘伝1と2の同期なんだなこれ
10 23/09/10(日)10:04:38 No.1100030798
>どういう意図でこの演出仕込んだのか気になる モーコンリスペクトと考えられる
11 23/09/10(日)10:06:40 No.1100031246
マシリトちゃんと監修しろ
12 23/09/10(日)10:06:51 No.1100031294
弱パンや小足死んでうわー!っていうのもまぁ不自然だしいいと思う 全力追い打ちすぎる…
13 23/09/10(日)10:09:16 No.1100031896
魔貫光殺砲外れてない? あとなんで爆発するの?
14 23/09/10(日)10:09:58 No.1100032056
https://youtu.be/hNVzI7lQvSU?si=QyGE-LY_76jqaSjW そして作られた次回作は割とマトモになった…けどドクターゲロがなんかイロモノ枠にされてる…
15 23/09/10(日)10:10:46 No.1100032272
>使用可能キャラが >悟空 >悟飯 >ピッコロ >ベジータ >ギニュー >リクーム >バータ >フリーザ >だけど何でバータが入ったんだろう… 悟飯以外は全員悟空と戦ったやつ
16 23/09/10(日)10:11:09 No.1100032366
>魔貫光殺砲外れてない? >あとなんで爆発するの? 後ろのカメハウスに引火したんだろう
17 23/09/10(日)10:11:35 No.1100032469
フィニッシュヒム!
18 23/09/10(日)10:12:12 No.1100032646
操作感あんま楽しくないんだよなこれ…
19 23/09/10(日)10:12:25 No.1100032699
あのコブラチームが作ってるやつ
20 23/09/10(日)10:14:28 No.1100033160
DB初のアケゲーとか鳥山明デザインの専用筐体だとかの話題性はあったけどまあぶっちゃけクソゲーだったよ
21 23/09/10(日)10:18:45 No.1100034188
亀仙人すげぇノリノリだな
22 23/09/10(日)10:21:59 No.1100035005
なんかフィニッシュ演出が流行ってた頃のゲームなんだろう
23 23/09/10(日)10:23:42 No.1100035411
>亀仙人すげぇノリノリだな カメハウスに穴が開いてるのに…
24 23/09/10(日)10:24:51 No.1100035701
アーケードのドラゴンボールゲームと言うと なんか左右二分割画面の格ゲーみたいなのがあったような記憶がある
25 23/09/10(日)10:26:59 No.1100036234
>フィニッシュ演出が流行ってた 大江戸ファイト…
26 23/09/10(日)10:27:11 No.1100036289
>>亀仙人すげぇノリノリだな >カメハウスに穴が開いてるのに… でえじょうぶだ ドラゴンボールで元に戻せる
27 23/09/10(日)10:43:00 No.1100040445
>なんかフィニッシュ演出が流行ってた頃のゲームなんだろう これが出た頃はモーコンぐらいしかないぞ
28 23/09/10(日)10:44:31 No.1100040898
>アーケードのドラゴンボールゲームと言うと >なんか左右二分割画面の格ゲーみたいなのがあったような記憶がある これ コマンドがレバー10回転とかだった fu2554457.jpg
29 23/09/10(日)10:54:27 No.1100043492
>これ >コマンドがレバー10回転とかだった >fu2554457.jpg スレ画は当時スーパーのゲームコーナーで見たことあるけど これは見たことないぞ…
30 23/09/10(日)10:54:45 No.1100043572
>>なんかフィニッシュ演出が流行ってた頃のゲームなんだろう >これが出た頃はモーコンぐらいしかないぞ どっちも地元では見たことない…
31 23/09/10(日)10:58:26 No.1100044490
仮にフェイタリティが流行ってたとしても味方側がやるのはDBの雰囲気とは合わないからなんでこんな演出入れたんだろう 特に悟空は絶対しないムーブだし
32 23/09/10(日)11:00:27 No.1100045010
コブラチーム製だからな
33 23/09/10(日)11:00:37 No.1100045062
ギリギリベジータとピッコロには許される演出
34 23/09/10(日)11:00:53 No.1100045142
必殺技を出すキャラは格好いい!っていう至極単純な話だと思う KOF2000の勝利ポーズが全員必殺技ポーズだけどあれみたいな感じ
35 23/09/10(日)11:02:47 No.1100045607
>必殺技を出すキャラは格好いい!っていう至極単純な話だと思う >KOF2000の勝利ポーズが全員必殺技ポーズだけどあれみたいな感じ これ出たの94年ごろだったような
36 23/09/10(日)11:04:11 No.1100045938
>これ出たの94年ごろだったような なんでみたいな感じって言っただけで それを模倣したみたいな話になるの
37 23/09/10(日)11:04:34 No.1100046029
>>これ出たの94年ごろだったような >なんでみたいな感じって言っただけで >それを模倣したみたいな話になるの 素直に間違いを認めろよ
38 23/09/10(日)11:05:52 No.1100046353
>素直に間違いを認めろよ いや何言ってんの君… 日本語読めないとかそういう次元じゃない
39 23/09/10(日)11:06:13 No.1100046438
>あのコブラチームが作ってるやつ もうこれだけでああ…いいです…ってなるな
40 23/09/10(日)11:06:25 No.1100046477
まあ演出だけ見ればかっこいいよ 敵対してない組み合わせの対戦ばかりだから相性悪すぎるけど
41 23/09/10(日)11:07:44 No.1100046806
>>アーケードのドラゴンボールゲームと言うと >>なんか左右二分割画面の格ゲーみたいなのがあったような記憶がある >これ >コマンドがレバー10回転とかだった >fu2554457.jpg 初めて見たこれ… レバー10回転てなんだよ!どうやって入力するんだよ!
42 23/09/10(日)11:12:36 No.1100047863
>これ >コマンドがレバー10回転とかだった >fu2554457.jpg このゲームのラスボス今度ヒーローズの新シリーズの暫定大ボスやるよ
43 23/09/10(日)11:14:55 No.1100048419
大人チチが子供の頃のビキニ姿で出てくるアケゲーもあったな
44 23/09/10(日)11:15:38 No.1100048613
>fu2554457.jpg 元々はイベント用の体感型ゲームがベースになってんだっけ? 当時のジャンプでそんな紹介を見たような
45 23/09/10(日)11:16:55 No.1100048919
また悟空が息子にフェイタリティしてると思ったら違った
46 23/09/10(日)11:19:05 No.1100049423
>レバー10回転てなんだよ!どうやって入力するんだよ! TPS視点のゲームだから大丈夫 コマンドはこんな感じ http://kakuge.info/d/t/dbz_vrvs.htm
47 23/09/10(日)11:26:10 No.1100051140
>元々はイベント用の体感型ゲームがベースになってんだっけ? >当時のジャンプでそんな紹介を見たような イベントでやったけどパンチ連打したり必殺技撃つのに気を溜めるポーズ取ったり一回やる分には面白かったよ
48 23/09/10(日)11:30:08 No.1100052112
>fu2554457.jpg 調べてたらEDが今でいう音声MADみたいなのでダメだった
49 23/09/10(日)11:33:05 No.1100052894
スコア計算うるせぇ