23/09/10(日)09:38:15 >定期的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/10(日)09:38:15 No.1100022569
>定期的に見たくなる動画
1 23/09/10(日)10:03:24 No.1100030494
もともと狙撃の天才であるカトーが鷹の目という超ハイテク義眼を使うことでもはや敵無しなのは分かるけど 現実だと狙撃ってもはや人間よりAIの方が向いてそうだな 攻殻の世界ではAIだとハッキングされて乗っ取られたりしちゃうから義眼止まりで完全電脳化してないカトーだからこそっていう設定にはなってるから活躍できるけど
2 23/09/10(日)10:04:11 No.1100030706
カトーじゃなくてサイトウだったわ 誰の話してたんだろう俺
3 23/09/10(日)10:04:47 No.1100030834
>カトーじゃなくてサイトウだったわ >誰の話してたんだろう俺 ダメだった
4 23/09/10(日)10:05:02 No.1100030890
脳をハッキングされたか…
5 23/09/10(日)10:07:28 No.1100031455
データじゃ無理だから目視で当てるのいいよね
6 23/09/10(日)10:08:25 No.1100031707
疑似体験ってどういう事です…?
7 23/09/10(日)10:22:27 No.1100035115
カタしんちゃんみたいな太眉
8 23/09/10(日)10:23:39 No.1100035396
カトー!そいつは誰だ!
9 23/09/10(日)10:24:06 No.1100035504
誰だよカトー
10 23/09/10(日)10:25:25 No.1100035841
改めて見るとこのスコープの照準表示クッソ邪魔だな 視界阻害しすぎだろ
11 23/09/10(日)10:25:42 No.1100035922
カトー!!そいつを寄越せ!!!
12 23/09/10(日)10:26:00 No.1100035989
疑似記憶を植え付けられたようだな
13 23/09/10(日)10:26:11 No.1100036038
これに限らずアニメの狙撃シーンて謎にわくわくする
14 23/09/10(日)10:27:19 No.1100036313
ガトー!
15 23/09/10(日)10:27:32 No.1100036365
そいつを寄こせカトーー!!!
16 23/09/10(日)10:28:17 No.1100036570
カトーはSSSでバトーと組んで高所から狙撃したところもいいよね…
17 23/09/10(日)10:29:57 No.1100037014
この回だけ謎にタイトル回収するよね攻殻機動隊って
18 23/09/10(日)10:30:55 No.1100037271
>この回だけ謎にタイトル回収するよね攻殻機動隊って なんかプレゼンのためとかなんとか聞いた記憶があるようなないような
19 23/09/10(日)10:31:42 No.1100037474
魚眼レンズで撮ったような少佐好き
20 23/09/10(日)10:31:51 No.1100037521
そいつを寄越せのシーン割りと唐突だよね
21 23/09/10(日)10:33:40 No.1100037984
>>この回だけ謎にタイトル回収するよね攻殻機動隊って >なんかプレゼンのためとかなんとか聞いた記憶があるようなないような 警察の一般部隊に我々は攻殻機動隊だって名乗るシーンだね この回が先になんかのイベントにお出しされたからタイトル回収的な感じでそういうセリフがついたそうな
22 23/09/10(日)10:34:56 No.1100038323
カトーの偽物感
23 23/09/10(日)10:35:12 No.1100038393
パイロット版でお出しするだけあってまとまりのいい話だ
24 23/09/10(日)10:36:07 No.1100038611
バトーさんと日本人の名前イメージが混ざったのは分かる
25 23/09/10(日)10:36:49 No.1100038786
攻殻機動隊って名乗るのはこの第2話が文化庁のコンテスト的なのに出展されるからそのため だったはず
26 23/09/10(日)10:38:29 No.1100039216
>カトーの偽物感 どーも どーも
27 23/09/10(日)10:38:41 No.1100039272
>カトーじゃなくてサイトウだったわ >誰の話してたんだろう俺 朝からやめてよ
28 23/09/10(日)10:40:18 No.1100039722
いつも公安9課か9課としか言わないけど この回以外で作中では普段どんな時に攻殻機動隊という名称を使うんだ
29 23/09/10(日)10:41:04 No.1100039915
>ガトー! バトーさんじゃねーか!
30 23/09/10(日)10:41:34 No.1100040046
フル電脳化すると2レス目みたいな事が起こるの怖いな…
31 23/09/10(日)10:42:54 No.1100040421
天使みたいに笑って…と同じ現象を感じる
32 23/09/10(日)10:46:55 No.1100041537
むしろ電脳化して外部記憶に入れておけ
33 23/09/10(日)10:47:12 No.1100041613
続編の天敵みたいな話では我々は攻殻機動隊って言っても通ると思った
34 23/09/10(日)10:48:10 No.1100041851
フランスの映画祭に出した回だから作品内に作品名言う台詞を入れたんだよね定期
35 23/09/10(日)10:48:25 No.1100041927
電脳化しても直でネットに繋ぎたくないな…
36 23/09/10(日)10:48:52 No.1100042066
カトーがいるのかと思った
37 23/09/10(日)10:49:35 No.1100042245
>電脳化しても直でネットに繋ぎたくないな… 防壁必須だよね
38 23/09/10(日)10:49:46 No.1100042297
あいつ偽の記憶を掴まされて…
39 23/09/10(日)10:50:05 No.1100042375
鷹の目って作劇の都合上大体妨害されてる気がする
40 23/09/10(日)10:50:50 No.1100042563
あれ?カトーだっけ?なんか違うけど聞き覚えあるし?あれ?ってなった
41 23/09/10(日)10:51:08 No.1100042649
ファイアウォールなしやポートで制限かけずに 直に接続するのは今だってあんまやりたくないしな…
42 23/09/10(日)10:51:13 No.1100042672
たしかに9課に居たんだ…狙撃手のカトー… まるでサイトーみたいに狙撃してて…
43 23/09/10(日)10:51:40 No.1100042789
狙撃で済むならそこで終わっちゃうからな…
44 23/09/10(日)10:53:06 No.1100043164
>鷹の目って作劇の都合上大体妨害されてる気がする 上手く行ったのってSSSの時?
45 23/09/10(日)10:54:05 No.1100043410
公安9課の補欠カトー
46 23/09/10(日)10:54:26 No.1100043486
漫画の1.5だと中国人の凄腕スナイパーと狙撃対決してたな
47 23/09/10(日)10:55:06 No.1100043672
狙撃成功したらそこで話終わるくらい強すぎるし…
48 23/09/10(日)10:55:26 No.1100043754
>漫画の1.5だと中国人の凄腕スナイパーと狙撃対決してたな そこはSSSで取り入れられたやつでは
49 23/09/10(日)10:56:56 No.1100044125
>ガトー! そっちはソロモンの悪夢
50 23/09/10(日)10:57:00 No.1100044141
狙撃なんて一番警戒する事だからな 透明なおっさんが襲ってくるのには備えられない
51 23/09/10(日)10:57:03 No.1100044152
カトーはサイトウの昔話に出てきそう それで最後にそんな奴ホントにいたのか?ってオチで
52 23/09/10(日)10:57:37 No.1100044272
名作だよねこの回
53 23/09/10(日)10:58:11 No.1100044423
インバイトヘル!
54 23/09/10(日)10:58:49 No.1100044602
>狙撃なんて一番警戒する事だからな >透明なおっさんが襲ってくるのには備えられない レンジャー4課とか海坊主か
55 23/09/10(日)10:58:56 No.1100044620
電脳化したのにハックされてカトーの記憶入れられてる「」初めて見た
56 23/09/10(日)10:59:10 No.1100044683
>名作だよねこの回 フランスの映画祭にだしたやつだしね!
57 23/09/10(日)10:59:45 No.1100044815
衛星クラッキングして狙撃します!なんてクラッキングし返してくださいって言ってるようなもんだしな…
58 23/09/10(日)10:59:49 No.1100044835
>名作だよねこの回 メスゴリラかわいいしね
59 23/09/10(日)11:00:36 No.1100045060
人形使いも傀儡回しもカトーがいたから乗り越えられたのに…
60 23/09/10(日)11:00:49 No.1100045123
これ左目はスポッターの役割なの?
61 23/09/10(日)11:01:41 No.1100045356
長文で非在の人物について語られても困る
62 23/09/10(日)11:01:56 No.1100045422
>これ左目はスポッターの役割なの? 衛星とリンクしたり映像カーテン中和したり色んな機能があるよ! 読もう!攻殻機動隊
63 23/09/10(日)11:01:57 No.1100045425
カトーが絶妙に九課にいそうでいないラインでダメだった
64 23/09/10(日)11:02:04 No.1100045456
>名作だよねこの回 ちゃんとハッチを開けるノルマも達成できてる
65 23/09/10(日)11:02:18 No.1100045509
そのウソ夢どうやったら消せるんです?
66 23/09/10(日)11:03:00 No.1100045670
>長文で非在の人物について語られても困る カトーはいる
67 23/09/10(日)11:03:00 No.1100045672
2045でも結構活躍してたよねカトー
68 23/09/10(日)11:03:46 No.1100045845
候補生の中にいたかな…とか思っちゃうからやめろ!
69 23/09/10(日)11:03:53 No.1100045866
今SAC見ると毎回少佐の顔が違うのがすごい気になる
70 23/09/10(日)11:04:07 No.1100045925
なんか2ndで死んだ隊員がカトーだったかもしれない…
71 23/09/10(日)11:04:40 No.1100046056
アズマなんてすぐに死にそうな名前なのにまだ生きてる…
72 23/09/10(日)11:05:02 No.1100046151
おいおい「」カトーを忘れちまったのかよ? この似顔絵を見れば思い出すだろ?
73 23/09/10(日)11:05:06 No.1100046166
2ndGIGの左目に気を付けろもいいよね