虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/10(日)07:08:24 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/10(日)07:08:24 No.1099989825

こういう質問にバカ真面目に考えるクセ止めたい

1 23/09/10(日)07:10:40 No.1099990060

バカ

2 <a href="mailto:ト…!">23/09/10(日)07:11:37</a> [ト…!] No.1099990166

つまんね

3 23/09/10(日)07:23:55 No.1099991563

ト…ウフ!

4 23/09/10(日)07:30:14 No.1099992287

サンボの牛丼

5 23/09/10(日)07:33:33 No.1099992733

一回聞かれたらランクづけが難しいから次までにちゃんと考えときます、 すぐ思い出せるトップ10は、今あなたと食べているこれです、くらいでいいんじゃないですか!?

6 23/09/10(日)07:40:13 No.1099993760

>一回聞かれたらランクづけが難しいから次までにちゃんと考えときます、 >すぐ思い出せるトップ10は、今あなたと食べているこれです、くらいでいいんじゃないですか!? これがコミュニケーション苦手なアホの解答なんですね 相手が何でこんなこと聞いてるのかをまず理解できてなく自分のプライドを保つことばかり考えてるからこんな答えが良いと思ってしまう

7 23/09/10(日)07:41:11 No.1099993915

お母さんが作ってくれた関西出汁のうどん この世にどんなに美味しい食べ物が他にあっても一番は絶対にこれ

8 23/09/10(日)07:42:10 No.1099994065

スレ画にも描いてあるけど「つまんない人生だとおもわれたくない」みたいな無駄なプライドの高さがよくないんですよね 向こうは話を広げるためのキッカケとして聞いてるだけなので別にマクドでも吉野家でも良いんですよ

9 23/09/10(日)07:43:23 No.1099994242

>マクド は?マックだろ あんたまさか…

10 23/09/10(日)07:43:53 No.1099994323

>これがコミュニケーション苦手なアホの解答なんですね >相手が何でこんなこと聞いてるのかをまず理解できてなく自分のプライドを保つことばかり考えてるからこんな答えが良いと思ってしまう こんな場末の掲示板で他人にレスに評価づけして やり込めた気分に浸ってる人がプライドとか言ってるのが滑稽なんですよね

11 23/09/10(日)07:43:59 No.1099994343

>これがコミュニケーション苦手なアホの解答なんですね >相手が何でこんなこと聞いてるのかをまず理解できてなく自分のプライドを保つことばかり考えてるからこんな答えが良いと思ってしまう 正論でも言い方が悪い 友達いなさそう

12 23/09/10(日)07:45:18 No.1099994560

貴川って中華料理屋の担々麺が忘れられないくらい美味しくていつも頼んでた もう潰れたから食べられないんだけど

13 23/09/10(日)07:45:34 No.1099994591

こういう時は食べ物じゃなくてエピソードを盛るんだ 学生時代貧乏で数日ろくに物を食べてない時に先輩に奢ってもらった松屋の牛丼ですかね… とかで十分いい

14 23/09/10(日)07:47:23 No.1099994862

一度まじめに考えればその答えは使い回せるぞ

15 23/09/10(日)07:48:35 No.1099995063

>こんな場末の掲示板で他人にレスに評価づけして >やり込めた気分に浸ってる人がプライドとか言ってるのが滑稽なんですよね >正論でも言い方が悪い >友達いなさそう ほらね…プライド高いからすぐイライラしてこういうレスを返してしまうんですよ わかりやすいでしょう?

16 23/09/10(日)07:49:24 No.1099995179

>ほらね…プライド高いからすぐイライラしてこういうレスを返してしまうんですよ >わかりやすいでしょう? レスポンチバトルしようとしてんのはおめーだろタコ

17 23/09/10(日)07:49:48 No.1099995241

>レスポンチバトルしようとしてんのはおめーだろタコ 口汚い時点でダメですね

18 23/09/10(日)07:50:55 No.1099995412

一番好きなのはうなぎの蒲焼だけどどこの店って物はないな 一度良い店言ったけど炭火の風味が強過ぎて逆に苦手だった

19 23/09/10(日)07:51:12 No.1099995451

>ほらね…プライド高いからすぐイライラしてこういうレスを返してしまうんですよ >わかりやすいでしょう? 高いプライドとか勝手に言い出した時点でこう返したかったんだろうなって透けてるんですよね

20 23/09/10(日)07:51:55 No.1099995562

No.1099993760は他人に文句つける前に人生で一番おいしかったものに対する自分の回答を提示しろよ そこまで言ってつまんねえもん出してきたら許さんぞ

21 23/09/10(日)07:52:14 No.1099995616

>>レスポンチバトルしようとしてんのはおめーだろタコ >口汚い時点でダメですね 第一声から他人にアホとか言い出してる人が言うセリフじゃないんですよね

22 23/09/10(日)07:52:32 No.1099995659

>>ほらね…プライド高いからすぐイライラしてこういうレスを返してしまうんですよ >>わかりやすいでしょう? >高いプライドとか勝手に言い出した時点でこう返したかったんだろうなって透けてるんですよね 口汚いと言われたから急に丁寧になるの笑っちゃうんですよね…自分のスタンスも貫けない程度のプライドの高さは無駄なのでやめた方が良いですよ

23 23/09/10(日)07:53:18 No.1099995768

(本当に友達いなかったんだな…)

24 23/09/10(日)07:53:56 No.1099995869

こんなん好物言う流れかお店紹介の流れかで変わってくるでしょ

25 23/09/10(日)07:54:43 No.1099996021

今食いたいモノが思い浮かぶ

26 23/09/10(日)07:55:01 No.1099996084

>こんなん好物言う流れかお店紹介の流れかで変わってくるでしょ それを自分の会話でコントロールして良いんですよ 他人に合わせよう合わせようとしてると解答に困る

27 23/09/10(日)07:56:08 No.1099996256

カツカレーかな

28 23/09/10(日)07:56:23 No.1099996290

>口汚いと言われたから急に丁寧になるの笑っちゃうんですよね…自分のスタンスも貫けない程度のプライドの高さは無駄なのでやめた方が良いですよ 口調だけ取り繕いながら暴言吐いて自分のレス顧みないのが荒らし慣れてそう

29 23/09/10(日)07:56:25 No.1099996297

天丼

30 23/09/10(日)07:56:40 No.1099996336

好きなお店コロナで閉店しちゃった

31 23/09/10(日)07:57:10 No.1099996417

>ランクづけが難しいから次までにちゃんと考えときます 酒の席の軽口でこんなこと言われても困るんだよな その場で「今までって言われると分かんないですけど最近で一番は~」みたいに流せばいいと思う

32 23/09/10(日)07:57:40 No.1099996493

>>こんなん好物言う流れかお店紹介の流れかで変わってくるでしょ >それを自分の会話でコントロールして良いんですよ >他人に合わせよう合わせようとしてると解答に困る 真面目に考えなくても会話の流れで合わせれば問題ないでしょ…のつもりの発言だったけど自分からコントロールした方が楽か…いやでもバカ真面目に考えちゃう人ってコントロールも下手じゃない?

33 23/09/10(日)07:58:17 No.1099996601

>>ランクづけが難しいから次までにちゃんと考えときます >酒の席の軽口でこんなこと言われても困るんだよな >その場で「今までって言われると分かんないですけど最近で一番は~」みたいに流せばいいと思う 話題を広げたいだけだからこれって格好つけて何も解答してないのと同じなんだよね 一番カッコ悪いやつよ

34 23/09/10(日)07:59:00 No.1099996722

適当に飢えた時のなんでもない飯とか答えてればいいやつだろ

35 23/09/10(日)07:59:46 No.1099996845

ニヤ…

36 23/09/10(日)08:00:32 No.1099996957

前の人の回答深掘りしたら話題脱線するから自分が答えなくてすむよ

37 23/09/10(日)08:00:51 No.1099997006

>話題を広げたいだけだからこれって格好つけて何も解答してないのと同じなんだよね >一番カッコ悪いやつよ 実際そうだからその場では合わせといた方がいいけど 次までにちゃんと考えとくか…はちゃんと人生の糧になるんだよね 会話の場数が増えるとそう言うの多い

38 23/09/10(日)08:01:15 No.1099997077

一番美味しかったものは子供のころ食べたものでその後それ以上の人生を送ってないような気がしてへこむ

39 23/09/10(日)08:01:45 No.1099997164

そうですね~ まだ景気良かった頃にじいちゃんに連れてってもらったうなぎ屋のうな重ですかね~

40 23/09/10(日)08:02:11 No.1099997224

大学時代に自分で作った餃子かなぁ… うまくてひっくり返ったし

41 23/09/10(日)08:02:16 No.1099997234

一番って言われると何も思い浮かばない… 何食べても大抵美味いねん…

42 23/09/10(日)08:02:43 No.1099997307

始めて食ったインドカレーとチーズナン

43 23/09/10(日)08:02:52 No.1099997330

>>話題を広げたいだけだからこれって格好つけて何も解答してないのと同じなんだよね >>一番カッコ悪いやつよ >実際そうだからその場では合わせといた方がいいけど >次までにちゃんと考えとくか…はちゃんと人生の糧になるんだよね >会話の場数が増えるとそう言うの多い 話を考えとくのは大事だけど別に今そんな話してないよ

44 23/09/10(日)08:03:04 No.1099997361

>一番って言われると何も思い浮かばない… >何食べても大抵美味いねん… いい人生送ってるな

45 23/09/10(日)08:03:21 No.1099997401

でも実際次までに考えてきますはねえんじゃねえかなあ この場でそんなこと言われてもああうん…ってなる

46 23/09/10(日)08:03:22 No.1099997404

震災の夜に食べた桃とおにぎり これ言えば大抵の奴は黙る

47 23/09/10(日)08:03:25 No.1099997415

>一番って言われると何も思い浮かばない… >何食べても大抵美味いねん… それをそのまんま言えばええ!

48 23/09/10(日)08:03:40 No.1099997456

築地の寿司

49 23/09/10(日)08:03:54 No.1099997493

>話を考えとくのは大事だけど別に今そんな話してないよ そうだね今俺が言い出したからね

50 23/09/10(日)08:04:10 No.1099997532

>震災の夜に食べた桃とおにぎり >これ言えば大抵の奴は黙る 会話してるのに何故黙らそうとする!?

51 23/09/10(日)08:04:15 No.1099997547

フルマラソン後のビールすかねー

52 23/09/10(日)08:04:15 No.1099997550

自分で勝手に考えとくのはいいけどそれを相手に言っちゃうと何こいつ…ってなるし今は相手にどういうかの話題だから…

53 23/09/10(日)08:04:17 No.1099997557

旅行先で食べた新鮮な刺身~みたいなのでお茶をにごそう

54 23/09/10(日)08:04:18 No.1099997561

天下一品のこってりラーメンの汁にご飯と辛味噌入れたやつ 定期的に食べないと禁断症状が出る

55 23/09/10(日)08:04:39 No.1099997606

深夜に営業してるラーメン屋があってさあ 罪の味がしたよ

56 23/09/10(日)08:04:52 No.1099997643

>一番って言われると何も思い浮かばない… >何食べても大抵不味いねん…

57 23/09/10(日)08:04:56 No.1099997656

逆に人生で一番まずい物だったら候補がいくつか思い浮かぶな… たいめしの弁当は鯛の味なんて微塵もしない砂糖がかかってるだけのごはんで全くうまいと思わなかった

58 23/09/10(日)08:05:05 No.1099997678

>>これ言えば大抵の奴は黙る >会話してるのに何故黙らそうとする!? 反論がないなら俺の勝ちだが?

59 23/09/10(日)08:05:06 No.1099997680

>>話を考えとくのは大事だけど別に今そんな話してないよ >そうだね今俺が言い出したからね うんだからズレてんだよね言ってること

60 23/09/10(日)08:05:15 No.1099997711

会話する相手が基本的に敵な人が混じってない?

61 23/09/10(日)08:05:31 No.1099997742

コミュ力ゼロの輩が多すぎる

62 23/09/10(日)08:05:51 No.1099997790

>>>これ言えば大抵の奴は黙る >>会話してるのに何故黙らそうとする!? >反論がないなら俺の勝ちだが? 一番美味いもの言い合いバトルだと思ってやがる…!!

63 23/09/10(日)08:06:02 No.1099997822

>逆に人生で一番まずい物だったら候補がいくつか思い浮かぶな… 自分で作ったカッテージチーズ うまくも何ともなかった

64 23/09/10(日)08:06:46 No.1099997937

一番好きな映画何?と同じ重さで捉えちゃうんだよな 部門ごとなら決められると思うから3日もらっていい?

65 23/09/10(日)08:06:49 No.1099997945

会話を引き出すネタとしては一番まずいものの方が出やすいんだろうけど…良い話にならなさそうなのがね…

66 23/09/10(日)08:06:51 No.1099997951

とりあえず開口一番で難癖付けるのが癖になってて それで的外れなことばっかり言っちゃうけど間違いを認められないから ズレたところで延々粘る怪物になってる感じ

67 23/09/10(日)08:08:06 No.1099998152

こういうのは「思い出せる範囲」でいいんだよ… 思い出した、◯◯のほうが美味しかったかも ってまた別の時に話題になるんだからさ

68 23/09/10(日)08:08:08 No.1099998158

>会話する相手が基本的に敵な人が混じってない? 言ってもこう言うのって大概ご当地のグルメどれだけ知ってるかの教養バトルになりがちだからね 主に美味しんぼのせいで

69 23/09/10(日)08:08:09 No.1099998162

厳密さを保証できないと嫌とかいうなら 人生で一番かはわからないけど〇〇の××は凄い美味しかった って言えばいいだけだよね

70 23/09/10(日)08:08:11 No.1099998173

>一番好きな映画何?と同じ重さで捉えちゃうんだよな >部門ごとなら決められると思うから3日もらっていい? 俺も一番好きなモビルスーツなに?って聞かれると困るからそれと同じ感じか…

71 23/09/10(日)08:08:22 No.1099998191

>逆に人生で一番まずい物だったら候補がいくつか思い浮かぶな… 一番かどうかは分からんが給食で出た芋とチーズを混ぜた物が初めて口に入れた瞬間吐き出した食べ物で忘れられない味だ…

72 23/09/10(日)08:08:43 No.1099998247

>一番好きな映画何?と同じ重さで捉えちゃうんだよな >部門ごとなら決められると思うから3日もらっていい? オタク特有の力の誇示というかマウントバトルのノリで雑談するのはよくないよ!

73 23/09/10(日)08:08:48 No.1099998266

>言ってもこう言うのって大概ご当地のグルメどれだけ知ってるかの教養バトルになりがちだからね >主に美味しんぼのせいで 相当狭いジジイの世界で生きてそう

74 23/09/10(日)08:09:07 No.1099998317

大汗かいた日に食べた~みたいに前提条件をつければ下手は打たない気がする

75 23/09/10(日)08:09:24 No.1099998359

>>言ってもこう言うのって大概ご当地のグルメどれだけ知ってるかの教養バトルになりがちだからね >>主に美味しんぼのせいで >相当狭いジジイの世界で生きてそう ほらぁ40秒でマウント

76 23/09/10(日)08:09:35 No.1099998382

>>会話する相手が基本的に敵な人が混じってない? >言ってもこう言うのって大概ご当地のグルメどれだけ知ってるかの教養バトルになりがちだからね >主に美味しんぼのせいで やっぱり認識がズレてるんじゃない?それ

77 23/09/10(日)08:09:49 No.1099998431

納豆 納豆だけはダメだどれだけ体にいいとか言われても臭いで口が咀嚼を拒絶する…

78 23/09/10(日)08:10:04 No.1099998470

>ほらぁ40秒でマウント 何も繋がって無くない?

79 23/09/10(日)08:10:06 No.1099998478

ラーメン屋の名前だしたら一波乱起きそう

80 23/09/10(日)08:10:18 No.1099998518

こういうの本当に一番美味かったものを聞く事が目的じゃないからさ…

81 23/09/10(日)08:10:34 No.1099998571

>>>話を考えとくのは大事だけど別に今そんな話してないよ >>そうだね今俺が言い出したからね >うんだからズレてんだよね言ってること 邪魔くさいからこまめに報告しないでいいよ

82 23/09/10(日)08:11:02 No.1099998649

シャトーブリアンのユッケですね

83 23/09/10(日)08:11:15 No.1099998687

>ラーメン屋の名前だしたら一波乱起きそう そう? 二郎ラーメン好きだけど別に富士丸系も家も好きだよ 夢語系はちょっとヤンキーかな…?って思っちゃうけど

84 23/09/10(日)08:11:37 No.1099998748

マックのポテト

85 23/09/10(日)08:11:56 No.1099998805

ご当地グルメ教養バトルしてくれるなら好物だけ伝えて詳しくないからお店紹介してで相手調子乗るし誤魔化せるから楽だよ

86 23/09/10(日)08:11:57 No.1099998810

>ラーメン屋の名前だしたら一波乱起きそう みんないうほどラーメン好きじゃないよ

87 23/09/10(日)08:12:08 No.1099998837

だからさ! 会話はバトルじゃねえんだってば!

88 23/09/10(日)08:12:19 No.1099998884

概念として最後にレスしたやつが勝ちってルールで戦ってくるやつが現実でもいるから やっぱり相手によっては黙らせるのが吉

89 23/09/10(日)08:12:20 No.1099998885

>マックのポテト ほかのファーストフードのじゃダメなの?

90 23/09/10(日)08:12:32 No.1099998920

>>ラーメン屋の名前だしたら一波乱起きそう >みんないうほどラーメン好きじゃないよ カチン

91 23/09/10(日)08:12:47 No.1099998973

場を盛り上げるための議題出してんのに相手の回答ディスって来るやつが居たら付き合いを考えるだけだから…

92 23/09/10(日)08:13:01 No.1099999016

>だからさ! >会話はバトルじゃねえんだってば! つまんない人生だと思われたくない…!!

93 23/09/10(日)08:13:15 No.1099999050

>概念として最後にレスしたやつが勝ちってルールで戦ってくるやつが現実でもいるから >やっぱり相手によっては黙らせるのが吉 バトルしてる時点で同じ穴の狢では?

94 23/09/10(日)08:13:17 No.1099999057

>概念として最後にレスしたやつが勝ちってルールで戦ってくるやつが現実でもいるから >やっぱり相手によっては黙らせるのが吉 delって機能知ってる?

95 23/09/10(日)08:13:23 No.1099999078

>>だからさ! >>会話はバトルじゃねえんだってば! >つまんない人生だと思われたくない…!! つまんない人生のやつの発想…!!

96 23/09/10(日)08:13:25 No.1099999085

俺は猟師のおっちゃんに分けてもらった鹿肉の鹿刺し! めちゃくちゃ美味かったけど家族全員俺以外下痢になったから二度と食卓に上がらなかった!

97 23/09/10(日)08:13:33 No.1099999116

公家なんだろ

98 23/09/10(日)08:13:59 No.1099999197

え~?それが一番だって? 本物食べたことないんだ~カワイソ

99 23/09/10(日)08:14:01 No.1099999199

ていうかここで話しても大分綱渡りしてる感じあるだろ まぁ現実の人間の8割以上は「」より理性的だろうけど

100 23/09/10(日)08:14:31 No.1099999276

>delって機能知ってる? すまん 会話ってここ以外にもあるんだ

101 23/09/10(日)08:14:32 No.1099999282

>俺は猟師のおっちゃんに分けてもらった鹿肉の鹿刺し! うn >めちゃくちゃ美味かったけど家族全員俺以外下痢になったから二度と食卓に上がらなかった! おバカ!

102 23/09/10(日)08:14:55 No.1099999349

>俺は猟師のおっちゃんに分けてもらった鹿肉の鹿刺し! >めちゃくちゃ美味かったけど家族全員俺以外下痢になったから二度と食卓に上がらなかった! 話題が広がるしオチも付いてるし回答としては合格点だな

103 23/09/10(日)08:15:00 No.1099999363

>え~?それが一番だって? >本物食べたことないんだ~カワイソ みたいなこと言われたくない!って気持ちが強すぎる… 別に相手はそんなこと本気でいいやしないよ

104 23/09/10(日)08:15:12 No.1099999394

現実のdelって?

105 23/09/10(日)08:15:28 No.1099999446

>現実のdelって? パンチ!

106 23/09/10(日)08:16:02 No.1099999555

>現実のdelって? 村八分!

107 23/09/10(日)08:16:02 No.1099999556

俺はここで普通に美味いものを答えてそれで話が終わる一番つまらんやつ

108 23/09/10(日)08:16:17 No.1099999608

ちゃんと話が膨らむようにしないといけないから難しいよね… ふーんで終わると辛い

109 23/09/10(日)08:16:36 No.1099999661

でもあんま自分語り混ぜて凝った回答するとそれはそれで引かれる

110 23/09/10(日)08:16:38 No.1099999666

最初に答える人によって方向性が決まる質問

111 23/09/10(日)08:16:39 No.1099999672

>俺はここで普通に美味いものを答えてそれで話が終わる一番つまらんやつ そこから語るんだよ 普通に美味いものの話を!!

112 23/09/10(日)08:17:06 No.1099999760

自作のアヒージョですよ 今度うちに食べに来てください

113 23/09/10(日)08:17:10 No.1099999776

上でも出てるけど海鮮とか鮮度高い肉とかは普段はまず食べられないものだからいい経験だよね

114 23/09/10(日)08:17:31 No.1099999846

このようなマウントバトルに勝つために単身渡米した経験があるので問題ない

115 23/09/10(日)08:17:35 No.1099999869

>>delって機能知ってる? >すまん >会話ってここ以外にもあるんだ マジかよ知らなかった 教えてくれてありがとう

116 23/09/10(日)08:18:00 No.1099999959

>え~?それが一番だって? >本物食べたことないんだ~カワイソ じゃあ今度みんなで食いにいこうぜ!

117 23/09/10(日)08:18:08 No.1099999995

なんでそんな気負ってんの こんな質問する奴が場に居るなら普通に答えてもそいつが勝手に盛り上げてくれるだろ 嫌われてなけりゃ

118 23/09/10(日)08:18:08 No.1100000001

会話なんて連想ゲームみたいなもんだからどんどん話題変えてけばいいんだよ

119 23/09/10(日)08:18:10 No.1100000011

>このようなマウントバトルに勝つために単身渡米した経験があるので問題ない グルメバトル漫画の人だ!

120 23/09/10(日)08:18:16 No.1100000035

食べものの話をマウントバトルに繋げてくるやつは普通に嫌だな

121 23/09/10(日)08:18:35 No.1100000113

会話が苦手な人の発想がよくわかるスレである

122 23/09/10(日)08:18:35 No.1100000115

書き込みをした人によって削除されました

123 23/09/10(日)08:18:38 No.1100000125

>No.1100000001 あっ惜しかったな…

124 23/09/10(日)08:19:11 No.1100000233

そうたねが稼げる回答をしろ

125 23/09/10(日)08:19:16 No.1100000253

>アメリカってマウントないの? あっちで相手をキレさせると銃口でマウントされるよ

126 23/09/10(日)08:19:22 No.1100000268

>アメリカってマウントないの? めちゃくちゃあるよ でも日本人は海外の話に弱いから渡米の話をすればマウントに大体勝てるってワケ

127 23/09/10(日)08:19:26 No.1100000285

何食っても美味いねん

128 23/09/10(日)08:19:34 No.1100000306

自分から話広げていかんかい!受け身は会話続かねえぞ

129 23/09/10(日)08:20:10 No.1100000409

>何食っても美味いねん わかるー

130 23/09/10(日)08:20:20 No.1100000433

カレーとラーメンと唐揚げ!!!!!

131 23/09/10(日)08:20:51 No.1100000524

>カレーとラーメンと唐揚げ!!!!! どのカレーとラーメンと唐揚げが美味いか言え!

132 23/09/10(日)08:21:07 No.1100000561

すき家に昔あったバジルトマト牛丼は奇跡の産物だった 全然復刻しないけど最近になってようやく市販のバジルトマトソース使った再現ができたから年に何度かやる あとガキの頃に親父に連れてってもらった(確か)相模川沿いにあった焼肉屋の厚めの豚タンがずっと忘れられなくて 似たようなの提供してる店が未だに見付からずに困ってる どこも薄めの豚タンばかりで… 粗挽きの黒コショウ多めで歯ごたえあってめっちゃ美味かったなぁ

133 23/09/10(日)08:21:51 No.1100000684

飲んでベロベロになって家に帰る途中で入った家系ラーメンににんにくいれてライスつけたやつ!

134 23/09/10(日)08:22:29 No.1100000792

昔デリ嬢にやってもらったわかめ酒とおっぱいにケーキとかいちご乗せるやつ 意外にOKしてくれる子いないよね

135 23/09/10(日)08:23:54 No.1100001020

カツ丼好きで色んな店に行った チェーンも個人店も蕎麦屋も試したけど一番美味かったのは引っ越した先にできたチェーン店のかつ庵だった 分厚いのに歯切れの良いヒレカツ丼がめちゃくちゃ美味い…

136 23/09/10(日)08:23:56 No.1100001029

>昔デリ嬢にやってもらったわかめ酒とおっぱいにケーキとかいちご乗せるやつ スレ画みたいなシチュで話題に出すものでは絶対にない事だけはわかる

137 23/09/10(日)08:24:26 No.1100001114

>昔デリ嬢にやってもらったわかめ酒とおっぱいにケーキとかいちご乗せるやつ >意外にOKしてくれる子いないよね 意外でもなんでもない印象だよ!

138 23/09/10(日)08:25:25 No.1100001300

>昔デリ嬢にやってもらったわかめ酒とおっぱいにケーキとかいちご乗せるやつ >意外にOKしてくれる子いないよね メンバー次第では一気に盛り下がる解答やめろ

139 23/09/10(日)08:26:19 No.1100001458

>>昔デリ嬢にやってもらったわかめ酒とおっぱいにケーキとかいちご乗せるやつ >>意外にOKしてくれる子いないよね >メンバー次第では一気に盛り下がる解答やめろ 何!?おじさん同士ならバカ受けでは無いのか!?

140 23/09/10(日)08:27:28 No.1100001665

>>>昔デリ嬢にやってもらったわかめ酒とおっぱいにケーキとかいちご乗せるやつ >>>意外にOKしてくれる子いないよね >>メンバー次第では一気に盛り下がる解答やめろ >何!?おじさん同士ならバカ受けでは無いのか!? 確率は五分と五分じゃないか…?

141 23/09/10(日)08:29:17 No.1100001996

おじさん同士でも下ネタ関係はドン引きする時ある

142 23/09/10(日)08:30:15 No.1100002185

https://omocoro.jp/kiji/403715/

143 23/09/10(日)08:30:18 No.1100002192

某ケーキ屋のタルトタタンすげぇ美味しかったんだけどある時から急に味が落ちてもう食べられないんだよな…

144 23/09/10(日)08:30:25 No.1100002223

>>一番って言われると何も思い浮かばない… >>何食べても大抵不味いねん… 人生楽しくなさそう

145 23/09/10(日)08:32:17 No.1100002722

もう製造終わっちゃったけど 芋焼酎の「雲雀」ってやつが最高に美味かった 芋なのに臭みとか全然なくてスッキリしてて飲んでて幸せしかなかった…

146 23/09/10(日)08:32:23 No.1100002756

何食ったかそのものよりもそれに付随する背景の話をしたいってのが主題よね

147 23/09/10(日)08:32:34 No.1100002795

>あとガキの頃に親父に連れてってもらった(確か)相模川沿いにあった焼肉屋の厚めの豚タンがずっと忘れられなくて >似たようなの提供してる店が未だに見付からずに困ってる >どこも薄めの豚タンばかりで… こう言う話したら相手が色んな店行ってた場合「ここはどうです?」とか言ってもらえて良いよね

148 23/09/10(日)08:33:29 No.1100002988

漫画の続きにちゃんと正解の答え描いてあるじゃないか fu2554129.jpeg

149 23/09/10(日)08:34:28 No.1100003221

>fu2554129.jpeg これ本当に正解?

150 23/09/10(日)08:35:23 No.1100003448

誰も100点満点の完璧な答えとか求めてないから…

151 23/09/10(日)08:36:24 No.1100003780

なんだかんだで父親が勢いで頼んだ6万円のロブスターが世界一美味しかった記憶ある…

152 23/09/10(日)08:37:40 No.1100004113

子供のころ旅館で食べたからすみご飯がすごくおいしかった これもなんかプレミア感とか高級志向になってしまってるんではないかと悩む というようなことを何も考えずに答えればいいのかな

153 23/09/10(日)08:38:05 No.1100004246

伊豆で食べた高い寿司 江戸前みたいな仕事しなくても寿司ってうまいんだなって

154 23/09/10(日)08:38:16 No.1100004296

実際スッとナンバーワン出すの難しいお題ではあるな……

155 23/09/10(日)08:39:46 No.1100004700

ぶっちゃけ飲み会終わったら1番好きなものが何だったかなんて覚えてない人の方が多いんだから適当に答えれば良いんだよ 会話のネタにしてるだけなんだから

156 23/09/10(日)08:40:27 No.1100004881

>No.1099993760 これにそうだね付きまくってるのビビるわ

157 23/09/10(日)08:41:06 No.1100005077

山梨への社員旅行から神奈川へ帰る時 どっかのめちゃくちゃでかい道の駅で買った青海苔の佃煮 しょっぱ過ぎず旨味たっぷりですぐ使い切っちゃった あれ以来似たようなの無いかなと探してるけど出会えてない 少なくともスーパーで売ってるのはどれもごはんですよみたいなべっとりしたガツンとする醤油味の誤差でしかない…

158 23/09/10(日)08:41:26 No.1100005173

>実際スッとナンバーワン出すの難しいお題ではあるな…… 無理して大技で返さなくても 思いついた小技で話を繋げても良いし難しいなら「覚えてないな~」でかわして相手に問い返して会話繋いでも良い 会話を繋ぐ選択はいくらでもあるよ

159 23/09/10(日)08:42:11 No.1100005434

>これにそうだね付きまくってるのビビるわ 言い方はまあちょっと良くないかな?って思うけどまあ概ねそうだね…って感じ

160 23/09/10(日)08:42:12 No.1100005442

>これ本当に正解? 会話としては正解じゃないか? 別にアンケートデータ取ってるわけでもないから一番を思い出せないなら素直に言えばいい 一番悪いのは流れやテンポ崩す事だろうし

161 23/09/10(日)08:42:19 No.1100005472

>>実際スッとナンバーワン出すの難しいお題ではあるな…… >無理して大技で返さなくても >思いついた小技で話を繋げても良いし難しいなら「覚えてないな~」でかわして相手に問い返して会話繋いでも良い >会話を繋ぐ選択はいくらでもあるよ それにしたってとっさにできないよぉ

162 23/09/10(日)08:42:50 No.1100005629

好きな牛丼チェーンの話で2時間くらい盛り上がったことがあったけど 1番好きと言われると1番というところにどれくらい誠実に答えるべきかみたいになっちゃうな 最近食べた美味しいものくらいの聞き方にしてほしい

163 23/09/10(日)08:42:53 No.1100005644

>>これにそうだね付きまくってるのビビるわ >言い方はまあちょっと良くないかな?って思うけどまあ概ねそうだね…って感じ このスレで具体例出してる「」もなんか種子はき違えてる気がするんですよね

164 23/09/10(日)08:43:08 No.1100005718

>>No.1099993760 >これにそうだね付きまくってるのビビるわ 蒸し返しても誰も味方になってくれないから諦めろ

165 23/09/10(日)08:43:18 No.1100005755

>言い方はまあちょっと良くないかな?って思うけどまあ概ねそうだね…って感じ コミュニケーション苦手なのは開幕罵倒のお前じゃい!が俺は真っ先に来るな…

166 23/09/10(日)08:43:39 No.1100005829

1番美味かったのは今食ってるものすねー!とかでも良いんだ 笑われたくないとかなら知らん

167 23/09/10(日)08:43:53 No.1100005894

>>>これにそうだね付きまくってるのビビるわ >>言い方はまあちょっと良くないかな?って思うけどまあ概ねそうだね…って感じ >このスレで具体例出してる「」もなんか種子はき違えてる気がするんですよね それ蒸し返してやり返そうとしてるの丸わかりだからやめた方がいいよ…

168 23/09/10(日)08:44:04 No.1100005941

スレ画の状況だと飲み屋での話題の1つでしかないよね? 全ての話題で完璧な答えできないとゲームオーバーなんて事はないんだからランクとかそこまで深く考えなくていいよ…

169 23/09/10(日)08:44:24 No.1100006051

>蒸し返しても誰も味方になってくれないから諦めろ >それ蒸し返してやり返そうとしてるの丸わかりだからやめた方がいいよ… すごい 完璧なコミュ障

170 23/09/10(日)08:45:10 No.1100006256

尋ねている方は本当の一番なんて求めてないしあったとしてもそれが明日には変わっいてもおかしくないと思ってる 社交空間は記憶の曖昧さや自意識の変化への寛容を前提としないと成り立たない そんなことに気づくのがあまりにも遅すぎた 人生で一番美味しかったものはヤマザキビスケットのルヴァンプライムですかね…

171 23/09/10(日)08:45:24 No.1100006323

>>蒸し返しても誰も味方になってくれないから諦めろ >>それ蒸し返してやり返そうとしてるの丸わかりだからやめた方がいいよ… >すごい >完璧なコミュ障 こうやって会話が途切れるんだな…

172 23/09/10(日)08:45:26 No.1100006333

飲み会で沈黙するのが1番つまんねえんだから適当に答えればいいんだよ! 会話したくないなら参加するなよ会社の飲み会だとしてもいくらでも言い訳できるだろ今の時代

173 23/09/10(日)08:45:52 No.1100006440

会話したいんじゃなくて罵倒したくて罵倒してるみたいなのは…

174 23/09/10(日)08:46:15 No.1100006512

>飲み会で沈黙するのが1番つまんねえんだから適当に答えればいいんだよ! >会話したくないなら参加するなよ会社の飲み会だとしてもいくらでも言い訳できるだろ今の時代 じゃあ会話したくないから黙ってくれ

175 23/09/10(日)08:46:26 No.1100006561

>>>蒸し返しても誰も味方になってくれないから諦めろ >>>それ蒸し返してやり返そうとしてるの丸わかりだからやめた方がいいよ… >>すごい >>完璧なコミュ障 >こうやって会話が途切れるんだな… その人最初からずーっとズレたことレスしてた人なのがよくわかるよね…

176 23/09/10(日)08:46:38 No.1100006620

>会話したいんじゃなくて罵倒したくて罵倒してるみたいなのは… お前の被害妄想だ

177 23/09/10(日)08:47:12 No.1100006786

まあ人生で1番美味しかったものなに?ってきいて >一回聞かれたらランクづけが難しいから次までにちゃんと考えときます、 >すぐ思い出せるトップ10は、今あなたと食べているこれです、くらいでいいんじゃないですか!? こんな回答されたらコミュニケーション苦手か?は思う

178 23/09/10(日)08:47:17 No.1100006809

おかしい奴の相手もそれくらいにして本題に戻ろうぜ

179 23/09/10(日)08:47:48 No.1100006963

>>飲み会で沈黙するのが1番つまんねえんだから適当に答えればいいんだよ! >>会話したくないなら参加するなよ会社の飲み会だとしてもいくらでも言い訳できるだろ今の時代 >じゃあ会話したくないから黙ってくれ なんで会話したくない人もいる飲み会に参加したんだ……?

180 23/09/10(日)08:48:13 No.1100007116

>>>飲み会で沈黙するのが1番つまんねえんだから適当に答えればいいんだよ! >>>会話したくないなら参加するなよ会社の飲み会だとしてもいくらでも言い訳できるだろ今の時代 >>じゃあ会話したくないから黙ってくれ >なんで会話したくない人もいる飲み会に参加したんだ……? 黙れと言ったぞ

181 23/09/10(日)08:48:14 No.1100007126

わざわざ終わってる話題を掘り起こすほど悔しかったんだな…としか思えないよ

182 23/09/10(日)08:49:19 No.1100007444

>>>>飲み会で沈黙するのが1番つまんねえんだから適当に答えればいいんだよ! >>>>会話したくないなら参加するなよ会社の飲み会だとしてもいくらでも言い訳できるだろ今の時代 >>>じゃあ会話したくないから黙ってくれ >>なんで会話したくない人もいる飲み会に参加したんだ……? >黙れと言ったぞ ここ飲み会の場だったの!?

183 23/09/10(日)08:49:27 No.1100007477

>>>蒸し返しても誰も味方になってくれないから諦めろ >>>それ蒸し返してやり返そうとしてるの丸わかりだからやめた方がいいよ… >>すごい >>完璧なコミュ障 >こうやって会話が途切れるんだな… これは途切れていい話題だから…

184 23/09/10(日)08:50:22 No.1100007773

解答が思いつかない時は聞かれた質問そのものを話題にして話を繋ぐテクもあるよ 一番好きな食べ物とかそんなの普通覚えてなくないか~?みたいなね

185 23/09/10(日)08:51:01 No.1100008029

病人の相手正面からすんな

186 23/09/10(日)08:51:44 No.1100008251

こういう病人は現実の飲み会には来ないから…

187 23/09/10(日)08:54:40 No.1100009299

これ一番決められねぇ~でもいいから何かしらあげるといいよ

188 23/09/10(日)08:55:50 No.1100009703

>解答が思いつかない時は聞かれた質問そのものを話題にして話を繋ぐテクもあるよ >一番好きな食べ物とかそんなの普通覚えてなくないか~?みたいなね 話題提供阻止しちゃうの!?

189 23/09/10(日)08:56:40 No.1100009973

友達とご飯食べることかなー

190 23/09/10(日)08:56:59 No.1100010081

>>解答が思いつかない時は聞かれた質問そのものを話題にして話を繋ぐテクもあるよ >>一番好きな食べ物とかそんなの普通覚えてなくないか~?みたいなね >話題提供阻止しちゃうの!? そこから相手に聞き返してパス回したり自分の得意な話題に繋げていくのが会話テクなんですよ

191 23/09/10(日)08:58:12 No.1100010445

何かのエピソードとセットで話せるやつ出して話広げれば良いのよ 〇〇に旅行行った時に~とかネットで聞いた店行ったら美味しくて~とか 逆に話広げたくないなら他のエピソード一切結びつかないやつ出しとけばいい

192 23/09/10(日)08:58:59 No.1100010696

>>解答が思いつかない時は聞かれた質問そのものを話題にして話を繋ぐテクもあるよ >>一番好きな食べ物とかそんなの普通覚えてなくないか~?みたいなね >話題提供阻止しちゃうの!? 会話が途切れないように話題提供してるだけであって会話が続くならなんでもいいんよ

193 23/09/10(日)08:59:01 No.1100010711

別に一言しか発言権ないわけじゃないからな… そこから補足入れたり違う話題に接続してもいいし

194 23/09/10(日)08:59:06 No.1100010726

結婚式で食ったフォアグラか北海道の…全部

195 23/09/10(日)08:59:45 No.1100010879

やっぱ会話苦手な人は会話というものに対する発想そのものがおかしい気がするな

196 23/09/10(日)09:01:14 No.1100011309

掲示板のやりとりは会話に見えて会話じゃないからな……

197 23/09/10(日)09:04:20 No.1100012293

そうね…たまにいる会話が得意だと思い込んでるけどダメダメな人ってのは掲示板のやり方を現実に持ち込んでる感じがある

198 23/09/10(日)09:06:26 No.1100012893

>やっぱ会話苦手な人は会話というものに対する発想そのものがおかしい気がするな 会話ってみんなで居心地のいい空間作るチームプレイなんだけど 会話下手な人は完璧な勝利を目指す個人プレイだと思ってるフシがある

199 23/09/10(日)09:12:59 No.1100014873

>そうね…たまにいる会話が得意だと思い込んでるけどダメダメな人ってのは掲示板のやり方を現実に持ち込んでる感じがある その掲示板のやり方も合ってるかどうか…

200 23/09/10(日)09:23:21 No.1100018055

つまらないスレだった

201 23/09/10(日)09:24:40 No.1100018419

どいつもこいつも沸点低すぎだろ

202 23/09/10(日)09:27:29 No.1100019337

悔しいのはわかるけど最後にレスしたら勝ちじゃないんですよ…

↑Top