23/09/10(日)02:23:17 ID:DFWZfkwc 全世界i... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/10(日)02:23:17 ID:DFWZfkwc DFWZfkwc No.1099952709
全世界iOS/android合算収益一兆円突破ってすごくない?
1 23/09/10(日)02:23:54 No.1099952803
俺の国家予算くらいある
2 23/09/10(日)02:24:23 No.1099952916
すごい
3 23/09/10(日)02:24:45 No.1099952997
SUGOSUGI
4 23/09/10(日)02:24:46 No.1099953001
すごい
5 23/09/10(日)02:25:21 No.1099953127
ソースは?
6 23/09/10(日)02:25:29 No.1099953158
でかい
7 23/09/10(日)02:26:40 No.1099953413
>ソースは? 濃口
8 23/09/10(日)02:27:02 No.1099953482
すごさはどうでもいいー!!(ガビーン
9 23/09/10(日)02:28:25 No.1099953704
高校生のオタクが2人で考えてた世界がよくもここまで大きくなったもんだ
10 23/09/10(日)02:29:13 No.1099953842
凄すぎてもうよくわからん
11 23/09/10(日)02:33:33 No.1099954597
へぇへぇ
12 23/09/10(日)02:34:51 No.1099954820
賭けても良いけど荒らしのスレだよ
13 23/09/10(日)02:37:12 No.1099955241
こういうのって各自の取り分どんなもんなんだろうな シナリオライターもイラストレーターも大量にいるけどちゃんと儲かってんのかな
14 23/09/10(日)02:38:47 No.1099955495
収益って何? 純利益じゃなく単に総売上高なら仮に赤字でも1億名乗れるの?
15 23/09/10(日)02:41:22 No.1099955930
>収益って何? >純利益じゃなく単に総売上高なら仮に赤字でも1億名乗れるの? そりゃそうでしょ
16 23/09/10(日)02:41:42 No.1099955983
>収益って何? >純利益じゃなく単に総売上高なら仮に赤字でも1億名乗れるの? 赤字で売上1兆円超えられるならそれはそれですごい
17 23/09/10(日)02:42:17 No.1099956079
まぁそんな状態で続けるバカはおらんが
18 23/09/10(日)02:43:05 No.1099956232
>高校生のオタクが2人で考えてた世界がよくもここまで大きくなったもんだ 武きのって運命だよな...
19 23/09/10(日)02:43:40 No.1099956332
>>高校生のオタクが2人で考えてた世界がよくもここまで大きくなったもんだ >武きのって運命だよな... きの武だが?
20 23/09/10(日)02:45:21 No.1099956582
>ソースは? https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20230908005/
21 23/09/10(日)02:45:39 No.1099956632
>こういうのって各自の取り分どんなもんなんだろうな >シナリオライターもイラストレーターも大量にいるけどちゃんと儲かってんのかな シナリオライターもイラストレーターもただの外注業者なんだから取り分も何も契約で決まった委託料貰うだけでしょ
22 23/09/10(日)02:46:18 No.1099956736
そりゃまぁアニプレックスの株主総会で株主が出来るだけ長く続けて欲しいって名指しで言うわ
23 23/09/10(日)02:46:44 No.1099956815
ロゴスレ
24 23/09/10(日)02:47:15 No.1099956905
>https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20230908005/ すげー…
25 23/09/10(日)02:47:46 No.1099956989
8年目にしてまだ新規入ってるらしいな
26 23/09/10(日)02:48:31 No.1099957123
追い付くのに何年かかんねん…
27 23/09/10(日)02:49:19 No.1099957268
>そりゃまぁアニプレックスの株主総会で株主が出来るだけ長く続けて欲しいって名指しで言うわ 当たり前なんだけど一瞬の超利益より定期的な利益のほうが有り難いわな 一兆円稼ぐコンテンツ自体が頭おかしいけど
28 23/09/10(日)02:50:38 No.1099957494
>なお,プレイヤーに関するデータでは,2023年4月から6月までの国内iOS版において,25~34歳の層が全体の38%と最も多く,18~24歳の層が29%で続いており,比較的若い世代から支持されていることが分かる。 若い世代が入ってきてるのはすごいな…
29 23/09/10(日)02:50:44 No.1099957509
始まった直後はゲーム性とかクオリティとか怪しかったけどシナリオの面白さで持たせてる間に改修して安定軌道に乗っていった感じがする
30 23/09/10(日)02:51:22 No.1099957617
むしろ中と米でも人気あるんだな…
31 23/09/10(日)02:51:33 No.1099957650
型月の芸風は大学生辺りに一番刺さるからな
32 23/09/10(日)02:52:16 No.1099957773
>むしろ中と米でも人気あるんだな… 海外でもzeroのヒットがきっかけで注目されるようになったらしい
33 23/09/10(日)02:52:17 No.1099957775
古参にも若い層にも受けてるゲームというのは強いな こういうのを目指しましょうとか言われて出来ねーよ!って反論したくなるような理想的なユーザー層
34 23/09/10(日)02:52:25 No.1099957803
>始まった直後はゲーム性とかクオリティとか怪しかったけどシナリオの面白さで持たせてる間に改修して安定軌道に乗っていった感じがする 始まった直後に入ってる層は元からのシリーズファンがメインだろうからシナリオが良ければ耐えてくれるんだよね
35 23/09/10(日)02:52:37 No.1099957857
今スマホゲー新しく出して頑張っても最前線まで乗り込めなくなってるし替えが効かないだろうな
36 23/09/10(日)02:53:08 No.1099957936
関連コンテンツ含めての数字でも凄えが仮に関連コンテンツ除いて単純にゲームだけの収益なら本当に頭おかしい
37 23/09/10(日)02:53:30 No.1099958000
ファン相手に信用を切り崩してどうにか耐えた序盤からよくぞここまで
38 23/09/10(日)02:53:35 No.1099958011
1兆とか途方もないな
39 23/09/10(日)02:54:00 No.1099958076
ソシャゲとして特殊すぎてFGOみたいなゲーム作ってと頼まれた奴の尽くがお亡くなりになる特殊具合よ
40 23/09/10(日)02:54:13 No.1099958114
18歳が10歳のときに始まったって考えると凄くない?
41 23/09/10(日)02:55:02 No.1099958241
6章入るまではシナリオも怪しかったけどな よくあるガチャゲーっぽかったっていうか
42 23/09/10(日)02:55:16 No.1099958284
まぁどんなに少なくとも10年は続けるだろうし当分安泰コースだ
43 23/09/10(日)02:55:28 No.1099958318
対人なしでこれだけガチャ回せるサービス提供出来てるってのは凄い
44 23/09/10(日)02:55:39 No.1099958346
>ソシャゲとして特殊すぎてFGOみたいなゲーム作ってと頼まれた奴の尽くがお亡くなりになる特殊具合よ ゲーム性がFGOみたいなのは作れるだろうけどゲーム性だけパクっても絶対人口真似できねぇ
45 23/09/10(日)02:55:58 No.1099958394
>18歳が10歳のときに始まったって考えると凄くない? 個人的には22歳が30歳にの方が時間の流れを感じる
46 23/09/10(日)02:56:02 No.1099958404
>古参にも若い層にも受けてるゲームというのは強いな >こういうのを目指しましょうとか言われて出来ねーよ!って反論したくなるような理想的なユーザー層 開始時点ですでに15年分くらいの蓄積があるからな
47 23/09/10(日)02:56:04 No.1099958408
>対人なしでこれだけガチャ回せるサービス提供出来てるってのは凄い 対人は結局諸刃の刃過ぎるから…
48 23/09/10(日)02:56:38 No.1099958492
>古参にも若い層にも受けてるゲームというのは強いな >こういうのを目指しましょうとか言われて出来ねーよ!って反論したくなるような理想的なユーザー層 FGOにくっついてるおじさん層は20年近く型月に付き合ってる人たちだしな...
49 23/09/10(日)02:57:21 No.1099958599
対人コンテンツは最終的にめんどくなってやめる原因になりがち…
50 23/09/10(日)02:57:38 No.1099958653
>対人なしでこれだけガチャ回せるサービス提供出来てるってのは凄い むしろ国内のスマホゲーでトップクラスのモンストパズドラあたりは対人要素ないぞ
51 23/09/10(日)02:57:40 No.1099958657
聖杯戦争という設定がもうズルいんだよ
52 23/09/10(日)02:57:44 No.1099958675
>18歳が10歳のときに始まったって考えると凄くない? 8周年記念PV歌ってる娘が8歳の時始まったゲーム
53 23/09/10(日)02:57:55 No.1099958702
>>対人なしでこれだけガチャ回せるサービス提供出来てるってのは凄い >対人は結局諸刃の刃過ぎるから… 対人は新規がある程度追い付きやすい環境が無いと新規が萎えて入って来ないし新規が追い付きやす過ぎる環境だと古参が萎える場合もあるからな…
54 23/09/10(日)02:57:57 No.1099958707
>>18歳が10歳のときに始まったって考えると凄くない? >8周年記念PV歌ってる娘が8歳の時始まったゲーム やめやめろ!
55 23/09/10(日)02:57:58 No.1099958710
>>対人なしでこれだけガチャ回せるサービス提供出来てるってのは凄い >むしろ国内のスマホゲーでトップクラスのモンストパズドラあたりは対人要素ないぞ 無いの!?
56 23/09/10(日)02:58:06 No.1099958724
これ真似しろと言われたらまず別でゲーム作って人気獲得する必要あるからな…
57 23/09/10(日)02:58:20 No.1099958762
ずっとプレイしてる身からするとそんな新規入ってくるような導線あったっけ…?ってなる 今からメイン追うのとか結構なおお仕事じゃない?
58 23/09/10(日)02:58:22 No.1099958770
>8周年記念PV歌ってる娘が8歳の時始まったゲーム むしろあの子16だったのか…
59 23/09/10(日)02:58:22 No.1099958771
FGOみたいなの作ってってなってもゲーム性は絶対真似しないほうがいいだろうな…
60 23/09/10(日)02:58:37 No.1099958806
中国だと万里の長城とコラボして保護活動までやってたからな…
61 23/09/10(日)02:58:52 No.1099958841
>ずっとプレイしてる身からするとそんな新規入ってくるような導線あったっけ…?ってなる >今からメイン追うのとか結構なおお仕事じゃない? 何度も何度も何度も新規向けキャンペーンやってるやろがい!
62 23/09/10(日)02:58:56 No.1099958855
これがトリリオンゲームって奴ですか?
63 23/09/10(日)02:59:13 No.1099958895
若い層あの時々くるきついノリ大丈夫なんだな…
64 23/09/10(日)02:59:15 No.1099958900
ちなみに原神はどんぐらい?
65 23/09/10(日)02:59:23 No.1099958920
>ずっとプレイしてる身からするとそんな新規入ってくるような導線あったっけ…?ってなる >今からメイン追うのとか結構なおお仕事じゃない? 一部までならその気になれば一週間でクリアできるし...
66 23/09/10(日)02:59:34 No.1099958942
>中国だと万里の長城とコラボして保護活動までやってたからな… その万里の長城さっきニュースで見たけど近くの住民が近道作りたいって理由だけでショベルかなんかで壊してて唖然とした
67 23/09/10(日)02:59:38 No.1099958956
>何度も何度も何度も新規向けキャンペーンやってるやろがい! あのなんか石とか林檎くれるやつってちゃんと効果出てたんだ…
68 23/09/10(日)02:59:38 No.1099958958
>FGOみたいなの作ってってなってもゲーム性は絶対真似しないほうがいいだろうな… しかし現実にはFGOのパクリゲーが大量に作られて だいたい死んだ
69 23/09/10(日)02:59:45 No.1099958977
>若い層あの時々くるきついノリ大丈夫なんだな… おっさんだからこそ恥ずかしいのかもしれんぞ
70 23/09/10(日)02:59:47 No.1099958980
>FGOみたいなの作ってってなってもゲーム性は絶対真似しないほうがいいだろうな… 百歩譲ってバトルシステムはまだそのまま持ってきても大丈夫かな… それでもだいぶ古いバトルシステムだけど
71 23/09/10(日)02:59:54 No.1099958996
>これ真似しろと言われたらまず別でゲーム作って人気獲得する必要あるからな… まず十数年かけて人気を獲得します
72 23/09/10(日)03:00:05 No.1099959031
>これ真似しろと言われたらまず別でゲーム作って人気獲得する必要あるからな… そこであの名作がスマホで復活!
73 23/09/10(日)03:00:10 No.1099959045
>>ずっとプレイしてる身からするとそんな新規入ってくるような導線あったっけ…?ってなる >>今からメイン追うのとか結構なおお仕事じゃない? >一部までならその気になれば一週間でクリアできるし... 168時間使うレベルのその気ですよねそれ?
74 23/09/10(日)03:00:11 No.1099959049
一兆かぁ…一兆かぁ…
75 23/09/10(日)03:00:29 No.1099959097
>ずっとプレイしてる身からするとそんな新規入ってくるような導線あったっけ…?ってなる >今からメイン追うのとか結構なおお仕事じゃない? 1年前に始めてた知り合いがさっきセイレム終わったって言ってた
76 23/09/10(日)03:00:41 No.1099959126
>若い層あの時々くるきついノリ大丈夫なんだな… ああいうのは若い方がウケる 老化したからきつく感じるんだ
77 23/09/10(日)03:00:45 No.1099959136
>若い層あの時々くるきついノリ大丈夫なんだな… 若くない俺がきついので歳は関係ないかと
78 23/09/10(日)03:00:48 No.1099959148
既存IPのソシャゲ化でこんだけ長く続いて人気もある奴って珍しいよね
79 23/09/10(日)03:00:48 No.1099959149
なんだかんだで公式も追いつきたいなら頑張れよ!!って新規のケツを結構叩いてる
80 23/09/10(日)03:00:49 No.1099959150
モンストやFGOがまだトップクラスな辺りソシャゲのシステムはシンプルな方が良いんだなって
81 23/09/10(日)03:00:58 No.1099959166
>>これ真似しろと言われたらまず別でゲーム作って人気獲得する必要あるからな… >そこであの名作がスマホで復活! (大体コケる奴だな…)
82 23/09/10(日)03:00:59 No.1099959170
周回スキップないのはユーザー的には罪のようで意外と功もあると思う
83 23/09/10(日)03:01:02 No.1099959178
>ちなみに原神はどんぐらい? 去年の時点で37億ドルでちょうどFGOの半分くらいだね スマホだけだから実際にはもっと稼いでるとは思うけど
84 23/09/10(日)03:01:14 No.1099959206
毎日この時間に立つこの手のスレはソシャゲ荒らしが立ててるってそろそろ学習しようぜ ある程度伸びて隔離回避した所で対立煽り始めるよ
85 23/09/10(日)03:01:16 No.1099959212
>中国だと万里の長城とコラボして保護活動までやってたからな… 今の中国版は中国鯖軒並み画像削除されるわペーパームーン(メインメニューでぐるぐる回ってる円柱型の地球)が削除されるわでだいぶ人気がね…
86 23/09/10(日)03:01:22 No.1099959229
>ずっとプレイしてる身からするとそんな新規入ってくるような導線あったっけ…?ってなる >今からメイン追うのとか結構なおお仕事じゃない? こないだVtuberの人がアンバサダーしてたけどああいうので何人かはくるのかしらね
87 23/09/10(日)03:01:34 No.1099959258
>若い層あの時々くるきついノリ大丈夫なんだな… なんらかのパロディだとは思うんだけど元ネタわかんないギャグだなーで流されてる可能性がある
88 23/09/10(日)03:01:37 No.1099959269
>>これ真似しろと言われたらまず別でゲーム作って人気獲得する必要あるからな… >そこであの名作がスマホで復活! そうしてお出しされたのがあのサクラ革命です
89 23/09/10(日)03:01:58 No.1099959313
>>>これ真似しろと言われたらまず別でゲーム作って人気獲得する必要あるからな… >>そこであの名作がスマホで復活! >(大体コケる奴だな…) 復活って事は死んでたって事だからな…
90 23/09/10(日)03:01:58 No.1099959315
毎年でかでかと10大キャンペーンを初心者向けのもので数稼ぎやがってと思ってたけどしっかり効いてるんだな 既存プレイヤーからすりゃ実質5大キャンペーンぐらいだろって感じだが…
91 23/09/10(日)03:02:06 No.1099959333
>>若い層あの時々くるきついノリ大丈夫なんだな… >若くない俺がきついので歳は関係ないかと つまり若くない層がきついと感じてるだけなのでは…?
92 23/09/10(日)03:02:06 No.1099959336
>>若い層あの時々くるきついノリ大丈夫なんだな… >ああいうのは若い方がウケる >老化したからきつく感じるんだ 俺が中学生の頃無駄に流行りものを毛嫌いして古いものをやたらとありがたがってたことを思い出した
93 23/09/10(日)03:02:09 No.1099959344
>>中国だと万里の長城とコラボして保護活動までやってたからな… >今の中国版は中国鯖軒並み画像削除されるわペーパームーン(メインメニューでぐるぐる回ってる円柱型の地球)が削除されるわでだいぶ人気がね… 中国鯖は向こうのまさはるの方針的にわかるんだけどペーパームーンなんでダメなん?
94 23/09/10(日)03:02:10 No.1099959347
>こないだVtuberの人がアンバサダーしてたけどああいうので何人かはくるのかしらね 触ってみるのが1000人に一人でも母数が大きければああいうのは効果あるからな…
95 23/09/10(日)03:02:24 No.1099959373
初めから2部6章に追いつくのに3ヶ月かかったな自分は
96 23/09/10(日)03:02:43 No.1099959425
>こないだVtuberの人がアンバサダーしてたけどああいうので何人かはくるのかしらね あれで復帰して最新に追いつくぐらいはした
97 23/09/10(日)03:02:50 No.1099959438
FGOは型月のメインストリームとして誘導されてるから... 他の既存IPだとアプリは外伝なんでしょって思われてる
98 23/09/10(日)03:03:12 No.1099959497
2年ぶりに2部のメインストーリー進めたけど本当にすごい面白い でもゲーム部分はやっぱきっついってコレ
99 23/09/10(日)03:03:16 No.1099959506
>初めから2部6章に追いつくのに3ヶ月かかったな自分は 3ヶ月で追いつけるんだ…
100 23/09/10(日)03:03:20 No.1099959519
4時になったら俺ログイン通算2400日だ…
101 23/09/10(日)03:03:29 No.1099959535
ぺこーらの配信本当にオマケみたいな感じだけど効果あったの?
102 23/09/10(日)03:03:40 No.1099959565
>>>>これ真似しろと言われたらまず別でゲーム作って人気獲得する必要あるからな… >>>そこであの名作がスマホで復活! >>(大体コケる奴だな…) >復活って事は死んでたって事だからな… そういやFGOはずっと地続きか
103 23/09/10(日)03:04:07 No.1099959624
>4時になったら俺ログイン通算2400日だ… もう長老クラスですわ2000日超えは
104 23/09/10(日)03:04:11 No.1099959639
身も蓋もないが人が集まってるから更に人が集まるってループを終局あたりからずっとやってるからな それを維持してるのは凄いけど
105 23/09/10(日)03:04:25 No.1099959668
>>ずっとプレイしてる身からするとそんな新規入ってくるような導線あったっけ…?ってなる >>今からメイン追うのとか結構なおお仕事じゃない? >こないだVtuberの人がアンバサダーしてたけどああいうので何人かはくるのかしらね あの人のファンなので2017年ぶりに復帰してとりあえず追いついたよ マーリンバスターパ最強じゃなくなってたけどまだ強くて助かった
106 23/09/10(日)03:04:28 No.1099959677
>中国鯖は向こうのまさはるの方針的にわかるんだけどペーパームーンなんでダメなん? 中国を中心としない世界地図は規制するよって法律が最近できた 取り締まりされる前に現地の運営が自主規制した
107 23/09/10(日)03:04:58 No.1099959746
>中国鯖は向こうのまさはるの方針的にわかるんだけどペーパームーンなんでダメなん? 天動説を否定してるから
108 23/09/10(日)03:05:05 No.1099959761
>中国を中心としない世界地図は規制するよって法律が最近できた こわ~…
109 23/09/10(日)03:05:17 No.1099959790
ここまで続くと思ってなかったから初期の数分にログインできなかった日の分がちょっと悔しい
110 23/09/10(日)03:05:18 No.1099959793
>中国を中心としない世界地図は規制するよって法律が最近できた >取り締まりされる前に現地の運営が自主規制した 笑うしかねえな
111 23/09/10(日)03:05:19 No.1099959796
>FGOは型月のメインストリームとして誘導されてるから... 古参月厨に対してもFGOプレイしていれば彷徨海の五つの扉知らないんですか!?ってマウント取れるからな…
112 23/09/10(日)03:05:21 No.1099959799
>>中国鯖は向こうのまさはるの方針的にわかるんだけどペーパームーンなんでダメなん? >中国を中心としない世界地図は規制するよって法律が最近できた >取り締まりされる前に現地の運営が自主規制した すげえことするな…
113 23/09/10(日)03:05:41 No.1099959847
カワイイキャラ出せば新規は入ってくるよそりゃ 水着おっきーのアニメで始めたやつも居る
114 23/09/10(日)03:06:07 No.1099959904
>>中国鯖は向こうのまさはるの方針的にわかるんだけどペーパームーンなんでダメなん? >中国を中心としない世界地図は規制するよって法律が最近できた >取り締まりされる前に現地の運営が自主規制した ここで触れるもんでもないけど中国そんなことになってんの!?
115 23/09/10(日)03:06:18 No.1099959928
似たようなきついノリがあるヘブバンも若い層に受け入れられてるからな…
116 23/09/10(日)03:06:18 No.1099959929
長老が彷徨海だとってなって若者がなんですかそれって聞く流れ 長老もなんも知らん…
117 23/09/10(日)03:06:20 No.1099959935
中国はもう異聞帯じゃない?
118 23/09/10(日)03:06:40 No.1099959981
>>>これ真似しろと言われたらまず別でゲーム作って人気獲得する必要あるからな… >>そこであの名作がスマホで復活! >そうしてお出しされたのがあのサクラ革命です なんでFGO作ってるとこが作ったのにあんな悲惨なことに…
119 23/09/10(日)03:06:54 No.1099960022
>ここで触れるもんでもないけど中国そんなことになってんの!? くまのプーさんが禁止されてるってのあれガチだよ
120 23/09/10(日)03:06:59 No.1099960029
>>4時になったら俺ログイン通算2400日だ… >もう長老クラスですわ2000日超えは 長老クラスならあと1,2ヶ月ぐらいで3000行くんじゃね
121 23/09/10(日)03:07:02 No.1099960041
トリリオンゲームが「ソシャゲの課金はプレイヤーのゲーム継続率が全て」とか言ってたけどパズドラやモンスト見る感じまさにそのとおりな気がした
122 23/09/10(日)03:07:04 No.1099960046
>中国はもう異聞帯じゃない? シンじゃん
123 23/09/10(日)03:07:07 No.1099960055
>ここまで続くと思ってなかったから初期の数分にログインできなかった日の分がちょっと悔しい あれカウントしてもらえるように措置されてなかったっけ
124 23/09/10(日)03:07:17 No.1099960070
>なんでFGO作ってるとこが作ったのにあんな悲惨なことに… カワイイキャラが居なかったからだよ
125 23/09/10(日)03:07:19 No.1099960075
>なんでFGO作ってるとこが作ったのにあんな悲惨なことに… わかってて言ってるだろ…!
126 23/09/10(日)03:08:04 No.1099960183
最近月姫やったけど地の文がっつりあるの楽しいね 昔の一切なしからだいぶ入れるようになったけどスマホの二行表示は制限きついよね
127 23/09/10(日)03:08:05 No.1099960189
偉人の性別を好き勝手やってここまで跳ねるとはな
128 23/09/10(日)03:08:11 No.1099960207
ナタデココと特別再臨とメインクエストクリアで素材配布が結構新規にはありがたいらしい あと苗木のおかげでスタミナを無駄にしてるプレッシャーから解放されると聞いた
129 23/09/10(日)03:08:41 No.1099960264
正直ストーリーがメインコンテンツだから追うだけならしばらくログインしてなくても余裕なのが続けられる理由だと思う 拘束時間が少ないというか
130 23/09/10(日)03:09:02 No.1099960305
今の新規はメインクエスト進めたり最終再臨したりするだけでたくさん石貰えるからな
131 23/09/10(日)03:09:09 No.1099960317
2963日だったもうじき3000日もやってるのかこのゲーム…
132 23/09/10(日)03:09:13 No.1099960319
>>中国はもう異聞帯じゃない? >シンじゃん シンの方が現実より遥かに良さそう…
133 23/09/10(日)03:09:25 No.1099960346
ゲームシステムは古いけど正直ソシャゲならこの程度で良いと思わなくもない
134 23/09/10(日)03:09:28 No.1099960361
>トリリオンゲームが「ソシャゲの課金はプレイヤーのゲーム継続率が全て」とか言ってたけどパズドラやモンスト見る感じまさにそのとおりな気がした 重課金ユーザーなんて全体からすると高が知れているからな 継続的な微課金ユーザーと呼び水の無課金ユーザーが大事よ
135 23/09/10(日)03:09:30 No.1099960367
>>>中国はもう異聞帯じゃない? >>シンじゃん >シンの方が現実より遥かに良さそう… そうかな…そうかも…うーん…
136 23/09/10(日)03:09:44 No.1099960406
>ナタデココと特別再臨とメインクエストクリアで素材配布が結構新規にはありがたいらしい >あと苗木のおかげでスタミナを無駄にしてるプレッシャーから解放されると聞いた 5年以上ぶりに復帰したけどマジでめちゃくちゃ優しくなってる スマホ買い替えたの差し引いても快適に周回できてるしすげー進歩してる
137 23/09/10(日)03:10:02 No.1099960447
>正直ストーリーがメインコンテンツだから追うだけならしばらくログインしてなくても余裕なのが続けられる理由だと思う >拘束時間が少ないというか イベントも気合い入れてやれる時間が確保できれば1,2日で交換含めて完走できるケース多いしな
138 23/09/10(日)03:10:13 No.1099960467
>拘束時間が少ないというか イベント初日はちょっと多いけどね テキスト量が AP消費できるようになるまで30分かかってたり
139 23/09/10(日)03:10:29 No.1099960503
>中国はもう異聞帯じゃない? 書は焚すべし 儒は坑すべし
140 23/09/10(日)03:11:02 No.1099960571
>ゲームシステムは古いけど正直ソシャゲならこの程度で良いと思わなくもない 毎日毎日やることが沢山あるゲームは辛いよね…
141 23/09/10(日)03:11:21 No.1099960604
シナリオも難易度きついことはあるけど今は青石ある期間にやればよほどアホな編成してない限りコンテして勝てるしね
142 23/09/10(日)03:11:49 No.1099960663
>>ゲームシステムは古いけど正直ソシャゲならこの程度で良いと思わなくもない >毎日毎日やることが沢山あるゲームは辛いよね… ディリーミッションめちゃくちゃあるゲームはちょっともう…
143 23/09/10(日)03:11:55 No.1099960680
開発力はともかく運営方針は上手いことやってきたな
144 23/09/10(日)03:12:01 No.1099960696
そこまで厳しい期間限定が無いのが偉い
145 23/09/10(日)03:12:12 No.1099960716
でもちょっとだけ見てみたいんだ フル3Dアニメ調でグリグリ動くFGO…
146 23/09/10(日)03:12:13 No.1099960719
イベ3週間はゆっくりできて好きだけどメイン更新頻度の少なさと強化クエみたいなあってないようなイベ期間が増えすぎてもうちょっと復刻とか頑張って欲しい
147 23/09/10(日)03:12:19 No.1099960734
>賭けても良いけど荒らしのスレだよ エスパー検定E-
148 23/09/10(日)03:12:27 No.1099960752
このゲーム やりこみ具合とか設定やシナリオへの理解度的にもライトとヘビーの差が激しすぎる気がする
149 23/09/10(日)03:12:28 No.1099960757
FGOに限らずソシャゲのゲーム性なんて長いと何年も付き合うからな…飽きるわ普通
150 23/09/10(日)03:12:29 No.1099960761
>でもちょっとだけ見てみたいんだ >フル3Dアニメ調でグリグリ動くFGO… それアーケードじゃね??
151 23/09/10(日)03:12:35 No.1099960772
>イベ3週間はゆっくりできて好きだけどメイン更新頻度の少なさと強化クエみたいなあってないようなイベ期間が増えすぎてもうちょっと復刻とか頑張って欲しい 復刻はもう…
152 23/09/10(日)03:12:50 No.1099960802
8年間ほぼ欠かさずプレイしてるけどこれかなり濃いファン向けで本来ここまで広く受けるもんじゃないだろと思ってる
153 23/09/10(日)03:13:06 No.1099960843
書き込みをした人によって削除されました
154 23/09/10(日)03:13:11 No.1099960858
水着ワルキューレ2/3はもう…
155 23/09/10(日)03:13:13 No.1099960861
>でもちょっとだけ見てみたいんだ >フル3Dアニメ調でグリグリ動くFGO… サムレムにいつものメンツ参戦してるから…
156 23/09/10(日)03:13:14 No.1099960865
逆に開発力についてはやっぱり地力がないと付きにくいもんなんだろうか
157 23/09/10(日)03:13:18 No.1099960871
設定とかよく分からんけどまあ良いか!よろしくなあ!
158 23/09/10(日)03:13:24 No.1099960883
>でもちょっとだけ見てみたいんだ >フル3Dアニメ調でグリグリ動くFGO… 容量モンスターになればなるほどプレイヤーのハードル上がっちゃう…
159 23/09/10(日)03:13:31 No.1099960897
>水着ワルキューレ2/3はもう… しれっと葉の交換に追加されるよ多分
160 23/09/10(日)03:13:34 No.1099960904
青天井の頃の収益含めてるのとこのゲーム凸要求されるのがちょっとモヤる 他の一部タイトルもそうだけどガチャで厳しく搾り取ったらそりゃ収益上がるんじゃないかなって思わなくもない
161 23/09/10(日)03:13:44 No.1099960922
>エスパー検定E- そのつもりのスレだったけど恐らく取り込まれたかと
162 23/09/10(日)03:13:45 No.1099960927
油断してるとイベントでもCCCとかアケコラボみたいな爆弾放り込まれるから油断ならねえ
163 23/09/10(日)03:14:01 No.1099960967
アイドル霊衣どうすんだよ
164 23/09/10(日)03:14:08 No.1099960986
大奥やイマジナリスクランブルみたいに 過去のイベントもいつでもやれるようにして欲しい
165 23/09/10(日)03:14:09 No.1099960990
>水着ワルキューレ2/3はもう… 人の心とかないんか
166 23/09/10(日)03:14:16 No.1099961007
水怪クライシスの時期ちょっとモチベ落ちてて建設クエスト全部は埋め損ねたんだけど復刻はないのかな ないんだろうな…
167 23/09/10(日)03:14:19 No.1099961012
FGOもそうなんだけどそれ以上に月姫Rが今の時代にちゃんと売れてる事にまぁまぁ驚いてる
168 23/09/10(日)03:14:23 No.1099961020
>アイドル霊衣どうすんだよ 霊衣の復刻システムならもうあるじゃろ
169 23/09/10(日)03:14:32 No.1099961035
>設定とかよく分からんけどまあ良いか!よろしくなあ! 謎丸メンタル大事
170 23/09/10(日)03:14:36 No.1099961042
最近のソシャゲの演出すげーなFGOは時代遅れだなーと日頃思ってるから景気の良いニュースがあると毎度ビックリする
171 23/09/10(日)03:15:01 No.1099961111
>それアーケードじゃね?? 違うんだFGOのシナリオ演出をグリグリ動く3Dで見たいんだ 剣豪七番勝負とか妖精国とか
172 23/09/10(日)03:15:27 No.1099961170
>青天井の頃の収益含めてるのとこのゲーム凸要求されるのがちょっとモヤる >他の一部タイトルもそうだけどガチャで厳しく搾り取ったらそりゃ収益上がるんじゃないかなって思わなくもない 厳しく搾り取ったらって気軽に言うが厳しく搾り取られて辞めないファン層掴むのクソハードル高いぞ
173 23/09/10(日)03:15:39 No.1099961190
>逆に開発力についてはやっぱり地力がないと付きにくいもんなんだろうか 開発力つけるために人増やしてもデスマーチヤバすぎて逃げられてそうでな…
174 23/09/10(日)03:15:54 No.1099961220
2D演出が3D演出に劣るものでもないからな
175 23/09/10(日)03:15:56 No.1099961224
周年放送見てたら最近のイベ開催回数が最初の頃の半分ぐらいになっててそりゃ少なく感じるわと思ったな
176 23/09/10(日)03:16:06 No.1099961249
サボってても別に取り残されたりしないしな ヤバいサポ鯖来たり名シナリオとかレイド来た時は大騒ぎになるから乗り遅れることもないだろうし
177 23/09/10(日)03:16:08 No.1099961251
流石に最近は低スペの端末だと辛くなってきたけどむしろ良く保った方である
178 23/09/10(日)03:16:15 No.1099961273
>最近のソシャゲの演出すげーなFGOは時代遅れだなーと日頃思ってるから景気の良いニュースがあると毎度ビックリする FGOを見ろ!宝具演出なんて短ければ短いほどいいとか言われているぞ!
179 23/09/10(日)03:16:24 No.1099961292
このゲーム最適解いらないんなら凸いらんだろ
180 23/09/10(日)03:16:49 No.1099961336
FGOの凸システムは趣味の範囲だろ 特に礼装
181 23/09/10(日)03:16:59 No.1099961358
>サボってても別に取り残されたりしないしな >ヤバいサポ鯖来たり名シナリオとかレイド来た時は大騒ぎになるから乗り遅れることもないだろうし サボりすぎたせいでキ神やれなかった…! 復刻してほしい…
182 23/09/10(日)03:17:07 No.1099961375
>周年放送見てたら最近のイベ開催回数が最初の頃の半分ぐらいになっててそりゃ少なく感じるわと思ったな 個人的には正直今のペース助かる…
183 23/09/10(日)03:17:15 No.1099961394
ソシャゲの宿命として昔のキャラは性能が追いつかなくなっていくがその中でも強化のテコ入れをまあまあ頑張ってるのは好感が持てる そこから溢れて救済が間に合わないやつもちらほらいるけど
184 23/09/10(日)03:17:30 No.1099961431
イベ復刻がないと地味に素材が供給されなくなって困る
185 23/09/10(日)03:17:30 No.1099961432
>青天井の頃の収益含めてるのとこのゲーム凸要求されるのがちょっとモヤる >他の一部タイトルもそうだけどガチャで厳しく搾り取ったらそりゃ収益上がるんじゃないかなって思わなくもない 宝具火力が60809095100なだけのこのゲームの凸の重要性むしろ低い方じゃね? ある程度重ねないと重要なスキルが使えません!とかレベルが上がりません!とか最低4枚重ねないと話になりませんとか普通にあるよ
186 23/09/10(日)03:17:44 No.1099961462
水着とメインシナリオ更新の時だけやってる
187 23/09/10(日)03:17:53 No.1099961479
観賞用なら一人引ければ十分だし90++回ろうとしなければ凸する必要ないじゃんねこのゲーム ☆4の天井は付けてほしいが…
188 23/09/10(日)03:17:57 No.1099961485
というか演出進化したらその分バッテリ消費とか容量とか発熱とか別の問題が出てくるから一概に良いとは言えないよ
189 23/09/10(日)03:18:04 No.1099961498
重ねないとスキル開放されないよとかは無いからマシな方か…
190 23/09/10(日)03:18:19 No.1099961535
ぶっちゃけソシャゲの演出やグラはまだまだたかが知れてるから
191 23/09/10(日)03:18:19 No.1099961539
>FGOの凸システムは趣味の範囲だろ >特に礼装 箱イベのドロップ礼装だけはガチ
192 23/09/10(日)03:18:20 No.1099961540
スキル上げの素材がプレイヤー間で交換できたらな…ってたまに思う クソ余った黒獣油あげるから骨と証くれ
193 23/09/10(日)03:18:22 No.1099961547
>重ねないとスキル開放されないよとかは無いからマシな方か… そんなゲームあるんか…!?
194 23/09/10(日)03:18:23 No.1099961549
>FGOの凸システムは趣味の範囲だろ >特に礼装 凸に意味がある礼装は一握りくらいだもんね…
195 23/09/10(日)03:18:39 No.1099961576
最近はシングルゲーどこも日課とかの締め付け緩くなってきてて助かる
196 23/09/10(日)03:18:39 No.1099961577
>>重ねないとスキル開放されないよとかは無いからマシな方か… >そんなゲームあるんか…!? 割とあるぅ…
197 23/09/10(日)03:18:46 No.1099961590
インフレが超緩やかで旧鯖にも強化きたりシナリオで新規の出番ちょくちょく来るのもいい カルナさんがようやくスーパーカルナになれた
198 23/09/10(日)03:18:53 No.1099961610
>>重ねないとスキル開放されないよとかは無いからマシな方か… >そんなゲームあるんか…!? シャニマスとか
199 23/09/10(日)03:18:56 No.1099961618
書き割りを動かす演出なのは他であんま見ない形式だよね
200 23/09/10(日)03:18:58 No.1099961622
>というか演出進化したらその分バッテリ消費とか容量とか発熱とか別の問題が出てくるから一概に良いとは言えないよ 容量大食いになると掛け持ち層減るリスクあるからな…
201 23/09/10(日)03:19:06 No.1099961635
90++やるなら宝具重ねは欲しいとこあるけど別に必須ってわけでもないしドロップ素材微妙なことも多いからなあ
202 23/09/10(日)03:19:14 No.1099961658
PC版はいつ出るかな…
203 23/09/10(日)03:19:20 No.1099961667
FGOの長所 文字数が多い FGOの短所 文字数が多い
204 23/09/10(日)03:19:28 No.1099961681
実質1スキルくらいの価値があるアペ2が星4だと重ねないと遠すぎるのはちょっとどうにかして欲しい 星5は絆6でアペ一個分コイン貯まるのは良心的だと思う
205 23/09/10(日)03:19:32 No.1099961689
これ悪口だけど ウマ娘のサポカの凸数と性能ってFGOの宝具レベルの威力で表すと10 15 20 60 100みたいな感じだしなぁ…
206 23/09/10(日)03:19:33 No.1099961691
>というか演出進化したらその分バッテリ消費とか容量とか発熱とか別の問題が出てくるから一概に良いとは言えないよ 最近の演出重い…
207 23/09/10(日)03:19:51 No.1099961731
>FGOもそうなんだけどそれ以上に月姫Rが今の時代にちゃんと売れてる事にまぁまぁ驚いてる めちゃくちゃ面白かった… リメイクで別物になってると言われつつグッと来たところの結構な部分がリメイク前からそのまんまみたいできのこ昔からすげーんだな…ってなった
208 23/09/10(日)03:20:01 No.1099961746
なんだかんだ文句言いながらも型月作品は全部買うって固定ファン層が10~20万くらいはいるからな確か
209 23/09/10(日)03:20:12 No.1099961765
アーケードに好きな鯖来て動いてる所見たい~という感情は確かに正直かなりあったけど来ないまま終わりそうで辛いというのはある…
210 23/09/10(日)03:20:14 No.1099961769
海外のソシャゲやってみたらイベント報酬の素材取れない事が当たり前なんだなってビックリした
211 23/09/10(日)03:20:21 No.1099961778
むしろ完凸でようやく使い物になるソシャゲもチラホラある 最近のだとマブラヴのやつとか
212 23/09/10(日)03:20:56 No.1099961842
>スキル上げの素材がプレイヤー間で交換できたらな…ってたまに思う >クソ余った黒獣油あげるから骨と証くれ ガチの意味でのポチポチゲー時代にはそういうの基本合ったけどあれはあれでまあ色々な負の要素の温床になるからなー…難しいところよね
213 23/09/10(日)03:20:57 No.1099961843
>これ悪口だけど >ウマ娘のサポカの凸数と性能ってFGOの宝具レベルの威力で表すと10 15 20 60 100みたいな感じだしなぁ… まああっちは大分天井叩きやすいから… サポカ回す時は天井前提の覚悟決めないとダメとも言う
214 23/09/10(日)03:21:01 No.1099961848
>サボってても別に取り残されたりしないしな >ヤバいサポ鯖来たり名シナリオとかレイド来た時は大騒ぎになるから乗り遅れることもないだろうし 上で5年前から目覚めてるやついるしな…
215 23/09/10(日)03:21:07 No.1099961855
宝具レベルはねぇ1で十分なんですよ!
216 23/09/10(日)03:21:10 No.1099961859
やべーサポ引いておけば後は配布礼装とそこそこのアタッカーと借り物のやべーサポか借り物のやべーアタッカーとそこそこのサポで何とでもなるからな…
217 23/09/10(日)03:21:16 No.1099961880
凸するとスキル増えて別キャラになるようなゲームは割りとあるから無凸でも普通に使えるFGOはいいところだな その分ガチャ大変だが…
218 23/09/10(日)03:21:20 No.1099961892
演出スキップさせて♡
219 23/09/10(日)03:21:23 No.1099961896
>90++やるなら宝具重ねは欲しいとこあるけど別に必須ってわけでもないしドロップ素材微妙なことも多いからなあ +6積み>++5積みとか泥素材の関係上普通にあるよね
220 23/09/10(日)03:21:45 No.1099961941
>宝具レベルはねぇ1で十分なんですよ! 0よりは遥かにマシだからな…0だとボイスも聞けやしない
221 23/09/10(日)03:21:48 No.1099961945
マンガアプリとかで出てくるの広告動画はもう少し力入れて良いと思う 何故未だにジャンヌの宝具映像だけなんだ
222 23/09/10(日)03:21:53 No.1099961959
アーケードコラボという名のEXTRAコラボで頑張って余とティアマトママ重ねた時の俺は褒めてあげたい
223 23/09/10(日)03:22:00 No.1099961971
>スキル上げの素材がプレイヤー間で交換できたらな…ってたまに思う >クソ余った黒獣油あげるから骨と証くれ それやれたらRMTの温床になったりするから…モバマスとか…
224 23/09/10(日)03:22:00 No.1099961972
>周回スキップさせて♡
225 23/09/10(日)03:22:11 No.1099961989
ガチャは未だに最底辺だと思うよ 無記名持ってるような層からしたら他よりPU率高いって言えるのかもしれんが一般層からしたら☆5鯖どころか☆4鯖すら出ねえ酷いガチャだ…
226 23/09/10(日)03:22:12 No.1099961991
ボックスガチャの中身は全部もらって嬉しいのが当たり前だから引き切ると邪魔になるゲームがあるのを初めて知った時ちょっと衝撃を受けた 最近は☆3種火邪魔だな…この枠全部マナプリにならねえかな…と感じるようになりつつあるけど
227 23/09/10(日)03:22:17 No.1099962010
とりあえず容量余ってる人向けで立ち絵の高画質版欲しい~
228 23/09/10(日)03:22:25 No.1099962029
>まああっちは大分天井叩きやすいから… >サポカ回す時は天井前提の覚悟決めないとダメとも言う 天井叩くのを前提とするのは大分感覚麻痺してる気がする
229 23/09/10(日)03:22:37 No.1099962046
>マンガアプリとかで出てくるの広告動画はもう少し力入れて良いと思う >何故未だにジャンヌの宝具映像だけなんだ あれ公式が作ってるんじゃないので そういうCM制作する会社が作ってるから
230 23/09/10(日)03:22:46 ID:RUgCo/Cs RUgCo/Cs No.1099962062
https://img.2chan.net/b/res/1099934214.htm
231 23/09/10(日)03:22:56 No.1099962081
>宝具レベルはねぇ1で十分なんですよ! 一度5を味わうと無理
232 23/09/10(日)03:23:02 No.1099962095
>>重ねないとスキル開放されないよとかは無いからマシな方か… >そんなゲームあるんか…!? ここでよくスレ立ってるやつでも4枚重ねしてレベル上げないとクエストでゲットできる奴より弱いみたいなのあるよ 代わりに汎用凸アイテムが貴重ながら用意されてるけど
233 23/09/10(日)03:23:31 No.1099962160
>ガチャは未だに最底辺だと思うよ >無記名持ってるような層からしたら他よりPU率高いって言えるのかもしれんが一般層からしたら☆5鯖どころか☆4鯖すら出ねえ酷いガチャだ… ☆4は出やすいぞ
234 23/09/10(日)03:23:34 No.1099962163
>マンガアプリとかで出てくるの広告動画はもう少し力入れて良いと思う >何故未だにジャンヌの宝具映像だけなんだ いつもの三騎士をオルタ比較する広告が実に漫画アプリの広告しててだめだった
235 23/09/10(日)03:23:36 No.1099962165
宝具スキップより周回スキップ欲しい!と思ったりしたけど 周回の要求回数自体はかなり減ったからやっぱ宝具演出軽くしてくれればいいんじゃないか…?と思い初めてきた
236 23/09/10(日)03:23:36 No.1099962166
>最近は☆4種火邪魔だな…この枠全部マナプリにならねえかな…と感じるようになりつつあるけど
237 23/09/10(日)03:23:38 No.1099962169
天井前提系のゲームやってて辛くなるもの 気軽にガチャ引けないじゃん…
238 23/09/10(日)03:23:51 No.1099962184
まず原神が凸らないとスキル使えない形式じゃなかったっけ
239 23/09/10(日)03:23:53 No.1099962187
メルトリリスで俺の宝具レベルは壊されました
240 23/09/10(日)03:24:14 No.1099962240
>☆4は出やすいぞ まぁ確かに切嗣はやたらとよく出るが
241 23/09/10(日)03:24:15 No.1099962244
>重ねないとスキル開放されないよとかは無いからマシな方か… コンプガチャかな?
242 23/09/10(日)03:24:16 No.1099962245
サイゲガチャは天井高いグラブルが一番キツく見えるが実際はウマ娘の方が数十段はキツイよね
243 23/09/10(日)03:24:22 No.1099962253
>☆4は出やすいぞ ☆4自体は割と出るよね 単独PU返して
244 23/09/10(日)03:24:22 No.1099962255
>まず原神が凸らないとスキル使えない形式じゃなかったっけ 怖ぁ…
245 23/09/10(日)03:24:23 No.1099962256
>これ悪口だけど >ウマ娘のサポカの凸数と性能ってFGOの宝具レベルの威力で表すと10 15 20 60 100みたいな感じだしなぁ… キャラだけ回してサポカは回さないって決めてるんだ…
246 23/09/10(日)03:24:30 No.1099962271
>☆4は出やすいぞ ななあ
247 23/09/10(日)03:24:42 No.1099962294
>メルトリリスで俺の宝具レベルは壊されました フレンド欄に増える宝具5メルトリリスはすげぇと思いつつ怖かった
248 23/09/10(日)03:24:48 No.1099962308
何と無償石とこふで年に2~3回天井叩く機会があるぞ!
249 23/09/10(日)03:24:52 No.1099962316
ここ見てると麻痺するけどFGOに限らず完凸目指す奴はヘビーユーザーだよ
250 23/09/10(日)03:24:55 No.1099962324
>☆4は出やすいぞ ミコケルが出ないままメリュ子が重なっていった人たちの怨念を感じる…
251 23/09/10(日)03:25:13 No.1099962356
そういや今の広告ってあの3人か…
252 23/09/10(日)03:25:20 No.1099962368
礼装はまあイベ礼装揃えてたら困らんだろって感じだったけど最近はオベロンのせいで黒聖杯の存在感がすごい
253 23/09/10(日)03:25:42 No.1099962412
>カーマで俺の宝具レベルは壊されました
254 23/09/10(日)03:25:45 No.1099962418
周年石全部使ったのに水着☆4も☆5も一切でなかったのでクソゲーってなった
255 23/09/10(日)03:25:46 No.1099962420
同時PUは悪い文明
256 23/09/10(日)03:25:50 No.1099962423
>まず原神が凸らないとスキル使えない形式じゃなかったっけ FGOに置き換えると凸すりゃスキルが二回ずつ使えるようになったりスキルレベルが13まで上がったり防御無視ついたりだからな原神…
257 23/09/10(日)03:25:55 No.1099962438
>そういや今の広告ってあの3人か… 村正が居るからギリ品格は保たれてる
258 23/09/10(日)03:26:20 No.1099962480
>>そういや今の広告ってあの3人か… >村正が居るからギリ品格は保たれてる 異星の使徒に品格なんてありませえええええん!!
259 23/09/10(日)03:26:22 No.1099962482
>サイゲガチャは天井高いグラブルが一番キツく見えるが実際はウマ娘の方が数十段はキツイよね キャラ狙いすると強くなれないからFGOとかグラブルの闇鍋って別に悪くないじゃん闇鍋1番良いじゃんってなる
260 23/09/10(日)03:26:23 No.1099962483
ぶっちゃけゲーム部分の出来はプレイヤー側がかなり訓練されてると思う
261 23/09/10(日)03:26:36 No.1099962504
>>>そういや今の広告ってあの3人か… >>村正が居るからギリ品格は保たれてる >異星の使徒に品格なんてありませえええええん!! ンンンン
262 23/09/10(日)03:26:47 No.1099962535
メリュ子3バゲ子4トリ子0 これが俺の4万円や
263 23/09/10(日)03:26:53 No.1099962547
>周年石全部使ったのに水着☆4も☆5も一切でなかったのでクソゲーってなった みんなの養分になってくれてありがとう
264 23/09/10(日)03:26:57 No.1099962557
>>まず原神が凸らないとスキル使えない形式じゃなかったっけ >FGOに置き換えると凸すりゃスキルが二回ずつ使えるようになったりスキルレベルが13まで上がったり防御無視ついたりだからな原神… でも原神は天井カウントがガチャまたいでも引き継がれるだけマシではある
265 23/09/10(日)03:26:58 No.1099962565
ガチャに関してはFGOは星5すり抜けが少ないだけだいぶマシな方に感じる 他だと最高レアはすり抜けが前提で天井が普通だったりで こっちは最高レアの枠さえ取れればだいたい来てくれる それだけにいざ星5すり抜けるとダメージでかいんだけど
266 23/09/10(日)03:27:05 No.1099962577
>礼装はまあイベ礼装揃えてたら困らんだろって感じだったけど最近はオベロンのせいで黒聖杯の存在感がすごい カレイド完凸2枚あげるから無凸2枚くれ
267 23/09/10(日)03:27:15 No.1099962598
>>宝具レベルはねぇ1で十分なんですよ! >0よりは遥かにマシだからな…0だとバレンタインも聞けやしない
268 23/09/10(日)03:27:19 No.1099962610
>メリュ子3バゲ子4トリ子0 >これが俺の4万円や かわいそ…
269 23/09/10(日)03:27:22 No.1099962623
凸ではないけど他ゲーで言うところの相性多いとはよく聞く あんまり他ソシャゲ触ったことないから合ってるのかは分からん
270 23/09/10(日)03:27:24 No.1099962630
特にサポーターに関しては基本宝具レベル要求されないのがかなり楽でありがたい キャストリアはまあ可能であれば2欲しいけど
271 23/09/10(日)03:27:39 No.1099962658
>>>>そういや今の広告ってあの3人か… >>>村正が居るからギリ品格は保たれてる >>異星の使徒に品格なんてありませえええええん!! >ンンンン と言いつつ
272 23/09/10(日)03:27:41 No.1099962663
>ここ見てると麻痺するけどFGOに限らず完凸目指す奴はヘビーユーザーだよ 野良フレンド見ると宝具レベルもだしスキルレベルを上げている人も意外と少ないしね…
273 23/09/10(日)03:27:45 No.1099962670
星五の虹回転は麻薬なんだ
274 23/09/10(日)03:27:59 No.1099962704
>周年石全部使ったのに水着☆4も☆5も一切でなかったのでクソゲーってなった 天井が1回しか効かないから引き悪過ぎた時にこうなるのも正直分かるよ…
275 23/09/10(日)03:28:00 No.1099962705
>>>>>そういや今の広告ってあの3人か… >>>>村正が居るからギリ品格は保たれてる >>>異星の使徒に品格なんてありませえええええん!! >>ンンンン >と言いつつ 拙僧を引いてくださいますなマスター♥
276 23/09/10(日)03:28:01 No.1099962708
戦力は基本整ってるんだけどチョコを上げたりもらうためにガチャ回してるところはある
277 23/09/10(日)03:28:26 No.1099962746
>拙僧を引いてくださいますなマスター♥ クソむかつく 引く
278 23/09/10(日)03:28:34 No.1099962754
去年の周年で恒常ガチャ☆5礼装配布してくれたのに今年は無くて寂しかった 凸カレと凸黒聖杯両方くれ
279 23/09/10(日)03:28:36 No.1099962756
このゲーム定期的にV字回復するよね fu2553800.jpg
280 23/09/10(日)03:28:42 No.1099962768
たまにスレ立って話題になってるけどガチャ演出に関してはずっとトップクラスだと思う良くも悪くも 虹回転だの昇格だの一部キャラ限定の特殊演出で脳汁出る…
281 23/09/10(日)03:28:45 No.1099962779
凸でスキル解放系は凸れないなら引かないという選択肢も取れるけど FGOはとりあえず宝具1あれば使えるというのが良心的であり悪魔的でもある