虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/09(土)22:06:32 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/09(土)22:06:32 No.1099861974

あんまり大きな声ではイけないけど正直シカのことはめちゃくちゃ憎しみの目で見てる はんっ…❤️

1 23/09/09(土)22:07:18 No.1099862331

農家「」ならまあ…

2 23/09/09(土)22:07:55 No.1099862626

>農家「」ならまあ… どちらかというと林の方です 俺もう二度とヒノキ植えられない体にされちゃった…

3 23/09/09(土)22:08:58 No.1099863120

林業かぁ…

4 23/09/09(土)22:09:08 No.1099863204

ヒノキの皮ベリベリ剥がして食べちゃうとか?

5 23/09/09(土)22:09:32 No.1099863411

もっと大きい声でイけ

6 23/09/09(土)22:09:51 No.1099863559

実家のほうれん草泥棒

7 23/09/09(土)22:10:26 No.1099863827

>ヒノキの皮ベリベリ剥がして食べちゃうとか? それもあるけどまずはヒノキの苗の方がスギの苗よりも喰われやすい スギは周りにササとかあるとそっちから食うから守られるけどヒノキは一直線にやられる たぶんヒノキは美味い

8 23/09/09(土)22:10:41 No.1099863951

>もっと大きい声でイけ んおおおおおおおおおおおおおおおおお”っ❤️

9 23/09/09(土)22:11:53 No.1099864566

近畿?

10 23/09/09(土)22:13:05 No.1099865145

>近畿? いいえ

11 23/09/09(土)22:14:19 No.1099865741

kinky?

12 23/09/09(土)22:14:34 No.1099865857

ヒノキの焚き火で鹿肉食うツアーとか企画したら流行るかな

13 23/09/09(土)22:14:42 No.1099865912

まずシカ対策用のネットが高いんだよ 去年1年間で値段がそれまでの1.5倍くらいになったんだよ 1000mで160万円くらいするんだよバカ そのネットの中のもん食おうとして首突っ込んで抜けなくなってそのまま動けなくなってるシカを見ると許せないんだ

14 23/09/09(土)22:15:11 No.1099866175

林業なら高知とか?

15 23/09/09(土)22:16:11 No.1099866658

やめろよ絞り込もうとするな

16 23/09/09(土)22:19:08 No.1099867941

ご苦労様です 仕事道をよく沢登りの帰り道に使わせていただいてます

17 23/09/09(土)22:22:56 No.1099869702

昔四国のほうで鹿肉食べたけど美味しかったな…草食ってるヤツは旨いんだな

18 23/09/09(土)22:27:32 No.1099871754

2010年度のデータだけど農林水産被害額239億のうち77億がシカのせいで森林被害に限ると75%が鹿害だそうだな

19 23/09/09(土)22:27:34 No.1099871766

>昔四国のほうで鹿肉食べたけど美味しかったな…草食ってるヤツは旨いんだな でもこいつ全国で爆発的に増えてあたりの草を全部食い尽くしては砂漠化させて土砂災害で人を殺すヤバいやつだし 爆増してマダニつけて練り歩いてその辺に擦り付けてSTFSで人を殺すし 柑橘類やヒノキを食いまくって経済的に人を殺すヤバいやつだよ

20 23/09/09(土)22:29:27 No.1099872583

やはり日本狼の復活が喫緊の課題なのか…?

21 23/09/09(土)22:29:52 No.1099872733

無知で申し訳ないけど直接鹿の数を減らせないの? 結局食べに来てしまうんだろうか

22 23/09/09(土)22:30:26 No.1099872973

実際オオカミの絶滅と野犬の減少がこいつらの猛威の原因のひとつらしいな

23 23/09/09(土)22:30:44 No.1099873093

むしろ大きい声でシカ害について訴えればいい

24 23/09/09(土)22:30:45 No.1099873095

ニホンオオカミの絶滅からシカの急増までだいぶ時間が空いてるからその辺の相関はなさそう 狩猟者の減少との関係も同様 最近の定説は温暖化で冬の平均気温上がってるから冬死んでた個体が冬を越すようになってこうなったってやつ

25 23/09/09(土)22:30:47 No.1099873113

鹿ってけっこう惡なんだな

26 23/09/09(土)22:31:01 No.1099873201

>無知で申し訳ないけど直接鹿の数を減らせないの? >結局食べに来てしまうんだろうか 減らそうとはしてるよ それて増える量がすごい

27 23/09/09(土)22:31:25 No.1099873365

>むしろ大きい声でシカ害について訴えればいい 訴えとるわ! 国も県も企業も組合も!

28 23/09/09(土)22:31:52 No.1099873570

鹿撃ちって稼げるのかな

29 23/09/09(土)22:32:15 No.1099873730

鹿茸は高く売れるらしいからたくさん狩ろう!

30 23/09/09(土)22:32:32 No.1099873841

>鹿撃ちって稼げるのかな 今のところシカは安い その辺に大量にいて簡単に殺せるからな

31 23/09/09(土)22:34:14 No.1099874617

花粉症の味方

32 23/09/09(土)22:34:15 No.1099874625

道路に出て来る上に避けないからクソ

33 23/09/09(土)22:35:29 No.1099875173

撃っても補助金は安いし ジビエとして買ってくれる地域は少ないし 自分で食うにも鹿肉は飽きてるし 好んで食うかって言うほど美味くもないんだ…

34 23/09/09(土)22:37:33 No.1099876045

火を入れると固くなるしローストしても味気ない ミンチにするか薄く切って片栗粉まぶして炒めると安定してうまい

35 23/09/09(土)22:38:08 No.1099876288

本業にする程じゃないな…

36 23/09/09(土)22:38:36 No.1099876498

鹿は脂が不味いし塊で肉取れるのが後ろ足と背くらいなのが痛い

37 23/09/09(土)22:39:20 No.1099876822

すごいエロいダッチワイフ鹿の穴に毒を仕込めばオスの鹿は減るんじゃないか?

38 23/09/09(土)22:39:43 No.1099876992

>花粉症の味方 無花粉スギに植え替えても食べられちまうんだ もちろん花粉を出す育ったスギは無視

39 23/09/09(土)22:40:53 No.1099877512

BSEさえなければ養鹿ブームが起きていたかもしれないのに…

40 23/09/09(土)22:41:24 No.1099877763

食うために改良して餌まで選りすぐってる畜産の豚牛鳥に比べたら野生動物なんてな…

41 23/09/09(土)22:41:40 No.1099877866

今は畜産が進化してるから牛鶏豚肉には勝てないんだ

42 23/09/09(土)22:41:40 No.1099877872

>すごいエロいダッチワイフ鹿の穴に毒を仕込めばオスの鹿は減るんじゃないか? 減らすならメスじゃないと数は増えるぞ

43 23/09/09(土)22:41:55 No.1099877958

>BSEさえなければ養鹿ブームが起きていたかもしれないのに… やめろそんなブーム 全部殺せ

44 23/09/09(土)22:42:14 No.1099878108

高級レストランで出るような食用の鹿肉は牧畜されてるようなのが多いからなぁ 野生はオスだと獣臭くてダメだしメスでもあまり食べ方の幅はない その辺は同じく害獣のイノシシも一緒

45 23/09/09(土)22:44:18 No.1099879014

ウリ坊罠で一網打尽にすると結構な額になるよね

46 23/09/09(土)22:44:53 No.1099879283

鹿せんべいを撒いて食べられる前に腹を満たすのです

47 23/09/09(土)22:47:14 No.1099880204

シカとキョンが生息してるらしい千葉とか言う地獄はどうなん…?

48 23/09/09(土)22:51:17 No.1099881772

ハンターを集めて地区から根絶するレベルで駆除できないの? できない ㌧

49 23/09/09(土)22:52:30 No.1099882299

秋冬よりも春夏のちゃんとした食べ物豊富な時期の方が肉がうまい

50 23/09/09(土)22:53:32 No.1099882727

もっと手軽に鹿肉を食べられる世の中にならないかな

51 23/09/09(土)22:54:55 No.1099883297

減りにくくなったならハンター増やして取りまくろうぜと言いたいところなんだが…

52 23/09/09(土)22:55:19 No.1099883457

>ハンターを集めて地区から根絶するレベルで駆除できないの? >できない >㌧ やってる

53 23/09/09(土)23:01:48 No.1099886094

毒餌とか撒いちゃだめ?

54 23/09/09(土)23:02:14 No.1099886285

>毒餌とか撒いちゃだめ? だめ あと蒔いたところでシカは無駄に賢いから普通に避けるのでだめ

55 23/09/09(土)23:05:22 No.1099887733

自営の動物園行ったら鹿めちゃくちゃ居たな…

56 23/09/09(土)23:09:08 No.1099889519

天然記念物なせいで駆除もできないカモシカもいいぞ

57 23/09/09(土)23:10:05 No.1099890055

>天然記念物なせいで駆除もできないカモシカもいいぞ めちゃくちゃ美味いらしいな 一度食べてみたいが法律が許してくれない…

↑Top