虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/09(土)21:04:11 ID:jU8gD7AY 母親の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/09(土)21:04:11 ID:jU8gD7AY jU8gD7AY No.1099834322

母親の妹の旦那さんの親の養子になる事になったんだけどこれって今の生活となんか変わる事あるのかな? 養子に詳しい「」教えてくれ

1 23/09/09(土)21:08:10 No.1099836039

遺産がもらえる?

2 23/09/09(土)21:08:34 No.1099836217

ちんぽできる?

3 23/09/09(土)21:08:46 No.1099836294

何があったの…

4 23/09/09(土)21:08:53 No.1099836351

割と遠いな!

5 23/09/09(土)21:08:59 No.1099836391

そんなややこしいことするからにはなにか目的やきっかけがあるんだろ そこから話せ

6 23/09/09(土)21:09:08 No.1099836460

教えてやろう 聞く相手を間違えてる7

7 23/09/09(土)21:09:19 No.1099836540

従姉妹のおじさんになれる!

8 23/09/09(土)21:09:21 No.1099836554

武士とか公家とかが家を残す為にやるような繋がりだな…

9 23/09/09(土)21:09:44 No.1099836708

…死ぬの?

10 23/09/09(土)21:09:53 No.1099836776

金持ちだと節税のために適当に孫とか親戚の子と養子縁組したりする

11 23/09/09(土)21:10:27 No.1099837017

母親の妹の旦那さんの親の養子? つまり義理の弟の兄弟?

12 23/09/09(土)21:10:39 No.1099837094

母親と義理の兄弟になってない?

13 23/09/09(土)21:10:54 No.1099837198

相続対策?

14 23/09/09(土)21:11:17 No.1099837349

大人になってからの養子縁組関係はだいたい遺産関係だけ考えておけばいいと思う

15 23/09/09(土)21:11:22 No.1099837372

母親が義兄嫁の姉になる?

16 23/09/09(土)21:12:05 No.1099837686

母親から見て妹の旦那の弟になるのか…

17 23/09/09(土)21:12:12 No.1099837735

エロいことが起きそう

18 23/09/09(土)21:12:49 No.1099838016

嫡男が婿養子になって出てったから代わり寄越せみたいな経緯?

19 23/09/09(土)21:13:29 No.1099838293

政治家の家系?

20 23/09/09(土)21:14:57 No.1099838871

>そんなややこしいことするからにはなにか目的やきっかけがあるんだろ >そこから話せ いつも良くしてくれた叔母さんの旦那の叔父さんが亡くなって叔父さんのお父さんの財産引き継ぐ人が居なくなっちゃったのよね 叔母さんは嫁だけど相続権ないし正直叔父さんのお父さんクソケチクソジジイだから縁切りたいらしく俺になった 叔父さん亡くなる前にもう乗らないバイク貰ったら関係で叔父さんの家行って掃除とかしてたから叔父さんのお父さんも俺なら別にいいらしい

21 23/09/09(土)21:15:08 No.1099838942

>大人になってからの養子縁組関係はだいたい遺産関係だけ考えておけばいいと思う 後は跡継ぎがいないとかだろうけど 母親の妹の旦那の親の養子だからそれはなさそうだしね…

22 23/09/09(土)21:16:40 No.1099839564

あと叔父叔母夫婦は子供出来なくて身内で次の世代が俺と妹しかいない

23 23/09/09(土)21:17:13 No.1099839768

>叔父さん亡くなる前にもう乗らないバイク貰ったら関係で叔父さんの家行って掃除とかしてたから叔父さんのお父さんも俺なら別にいいらしい 本当に遠縁だけど気に入られてるんならいいんじゃないかな ただ相続周りは本当に面倒臭くなるぞ

24 23/09/09(土)21:17:50 No.1099840004

叔母さんかわいそ…

25 23/09/09(土)21:18:26 No.1099840271

遺産もらえるの羨ましい!!! でもクソケチクソジジイが親戚に居るのはやだな… うちも遠縁の1人だけがごねてそいつが勝手に弁護士まで雇いだしてそれに掛かった費用引いたのを分割になったからな…

26 23/09/09(土)21:18:51 No.1099840429

血縁でもいきなり隠し子出てきて遺産関係でゴタゴタとかもあるからな 養子先の家系図くらいはきちんと把握しておこう

27 23/09/09(土)21:19:22 No.1099840628

「」も子供いないなら結局一緒では?

28 23/09/09(土)21:19:26 No.1099840657

>遺産もらえるの羨ましい!!! >でもクソケチクソジジイが親戚に居るのはやだな… >うちも遠縁の1人だけがごねてそいつが勝手に弁護士まで雇いだしてそれに掛かった費用引いたのを分割になったからな… そりゃ大変だったろうが弁護士雇うのは親戚の勝手だろ

29 23/09/09(土)21:19:36 No.1099840727

借金の有無だけは聞いとけマジで

30 23/09/09(土)21:19:46 No.1099840797

>遺産もらえるの羨ましい!!! 資産も負債も相続するものだから注意だぞ

31 23/09/09(土)21:20:11 No.1099840970

>叔父さん亡くなる前にもう乗らないバイク貰ったら関係で叔父さんの家行って掃除とかしてたから叔父さんのお父さんも俺なら別にいいらしい 人徳あるな…

32 23/09/09(土)21:20:49 No.1099841252

>ただ相続周りは本当に面倒臭くなるぞ そこなんだよね… クソケチでクソジジイだけど金は億近く持ってるからジジイの兄弟がちょっと言ってきてるんだよね… ただジジイも兄弟嫌いらしく絶対渡したく無いから養子縁組の話になった

33 23/09/09(土)21:21:13 No.1099841423

>資産も負債も相続するものだから注意だぞ 限定相続! ドン!

34 23/09/09(土)21:22:11 No.1099841838

とりあえず刺されないように気を付けてね…

35 23/09/09(土)21:22:25 No.1099841936

>うちも遠縁の1人だけがごねてそいつが勝手に弁護士まで雇いだしてそれに掛かった費用引いたのを分割になったからな… 他の親戚の中にちょっと法律に明るい人がいたら向こうの弁護士費用まで分担する理由がないって分かっただろうにな…

36 23/09/09(土)21:22:29 No.1099841963

>クソケチでクソジジイだけど金は億近く持ってるからジジイの兄弟がちょっと言ってきてるんだよね… そこはちゃんとクソケチクソジジイの分配に関する文言と文章取っておかないと 行政書士さんとか頼るといい

37 23/09/09(土)21:22:29 No.1099841967

貰う権利ある人は貰えるし無駄に争うと疲れる

38 23/09/09(土)21:22:32 No.1099841982

>人徳あるな… タダで古いバイク貰えたからな バイク取り出す為に倉庫の掃除くらいやったよ まぁ叔父さん亡くなったから形見のバイクになっちゃったけど

39 23/09/09(土)21:22:45 No.1099842077

あーあ…これもう

40 23/09/09(土)21:22:46 No.1099842084

一億で殺される事件あったな

41 23/09/09(土)21:23:43 No.1099842505

ミステリー小説の被害者になりそうな「」だな…

42 23/09/09(土)21:24:04 No.1099842637

旦那の実家面倒くさい家庭すぎない?

43 23/09/09(土)21:24:17 No.1099842751

コナンか金田一が出てきそうになってきた

44 23/09/09(土)21:24:20 No.1099842770

よく考えたらこれ叔母さんとは義理の兄弟になるしそうするとうちの母親とも兄弟になるって事…?

45 23/09/09(土)21:24:24 No.1099842799

ややこしいわー!!

46 23/09/09(土)21:25:14 No.1099843180

相続税の都合で金持ちが孫を養子にするって話は昔からよく聞くけど

47 23/09/09(土)21:25:18 No.1099843206

>ミステリー小説の被害者になりそうな「」だな… 前座で叔父さんたちの兄弟がどれだけ怪しく見せるかが肝だな それで真犯人は実の親(子が未婚の場合は親が遺留分100%)

48 23/09/09(土)21:25:38 No.1099843348

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

49 23/09/09(土)21:25:52 No.1099843430

>よく考えたらこれ叔母さんとは義理の兄弟になるしそうするとうちの母親とも兄弟になるって事…? 家系図ではどんどん主張していけ!

50 23/09/09(土)21:26:07 No.1099843514

妹の旦那さんと兄弟だけど大丈夫なのか… あと元親のも相続はできるけどなんか大変そうだぞ!

51 23/09/09(土)21:26:10 No.1099843539

>旦那の実家面倒くさい家庭すぎない? かなり面倒くさい 病院行くほどじゃ無いけどあの一族みんな軽く精神やってて基本短命 だけどその地域の地主?有力者?みたいな感じ

52 23/09/09(土)21:26:29 No.1099843675

母を!できるってこと?

53 23/09/09(土)21:26:50 No.1099843808

源頼朝卿の妹君が一条能保卿に嫁がれ その長女は月輪関白兼実公の子後京極摂政義経公に そのまた次女は大宮大納言公経卿に嫁ぎ その姫君が後京極摂政の子である道家公に嫁がれ その間に生まれたのが三寅様にござる とか家系って図を使わないで説明するのって大変だよね

54 23/09/09(土)21:27:54 No.1099844293

>病院行くほどじゃ無いけどあの一族みんな軽く精神やってて基本短命 >だけどその地域の地主?有力者?みたいな感じ へー田舎で近親相姦繰り返したんだなー

55 23/09/09(土)21:28:45 No.1099844693

だがそれが母親の妹の夫の逆鱗に触れた!

56 23/09/09(土)21:29:05 No.1099844839

>母を!できるってこと? 血縁あるからだめよ

57 23/09/09(土)21:29:41 No.1099845108

白鸚さんと吉右衛門さんは兄と弟だけど吉右衛門さんが祖父と養子縁組した関係で甥と叔父にもなって色々面倒だったみたいな話してたなぁ

58 23/09/09(土)21:30:16 No.1099845370

地主は洒落にならんほど金持ちだから気をつけて… たぶん弁護士案件になる

59 23/09/09(土)21:30:20 No.1099845394

年寄りは自分の趣味引き継いでもらうとすごく嬉しいんだよ

60 23/09/09(土)21:31:06 No.1099845748

これは人身売買…?

61 23/09/09(土)21:31:15 No.1099845835

まあ実際書類上の関係性が変わるだけで実態は何も変わらないから母を!もできないし 生活として変わるとしたら相続周りのことが関わってきたタイミングくらいになるんじゃない?ってのが結論な気がする

62 23/09/09(土)21:31:52 No.1099846114

八つ墓村の辰也みたいなハーレムルートはある?

63 23/09/09(土)21:32:10 No.1099846244

今から生命保険かけとけばどう転んでもお得だな

64 23/09/09(土)21:32:30 No.1099846390

>まあ実際書類上の関係性が変わるだけで実態は何も変わらないから母を!もできないし >生活として変わるとしたら相続周りのことが関わってきたタイミングくらいになるんじゃない?ってのが結論な気がする これって保険証とかも変わるのかな?

65 23/09/09(土)21:33:15 No.1099846743

>地主は洒落にならんほど金持ちだから気をつけて… >たぶん弁護士案件になる あれなんでなんだろうな… そこまでいい仕事してるわけでも土地貸してる訳でもないのに

66 23/09/09(土)21:37:48 No.1099848711

この状況でジイさんが君なら遺産いいよって養子にしてくれるのジイさんの兄弟に命狙われるドラマすぎる...

67 23/09/09(土)21:38:05 No.1099848828

>これって保険証とかも変わるのかな? 今現在が両親どちらかの扶養なら変わるかも

68 23/09/09(土)21:39:33 No.1099849529

良いように行くと良いねえ

69 23/09/09(土)21:40:58 No.1099850167

親父が悪いんだぜ 本当は俺たちが受け取るはずだったものをあんな他所のガキに…

70 23/09/09(土)21:41:04 No.1099850212

>今現在が両親どちらかの扶養なら変わるかも 扶養に入ってないし独身だからそのままかな? その辺の手続きが調べてもわからなくて凄く困る…

71 23/09/09(土)21:41:21 No.1099850331

「」くん 分かっとるやろ? ぼくな…顔広いねん 財産は相続放棄しとき?ええね?

72 23/09/09(土)21:42:10 No.1099850712

>良いように行くと良いねえ めんどくさいけど貯金しなくて済むようになるのはありがたい まぁほぼほぼ貯金してなかったけど

73 23/09/09(土)21:44:07 No.1099851568

>かなり面倒くさい >病院行くほどじゃ無いけどあの一族みんな軽く精神やってて基本短命 >だけどその地域の地主?有力者?みたいな感じ 金田一少年の事件簿に出て来そう

74 23/09/09(土)21:48:22 No.1099853532

色々面倒くさそうな関係っぽくて側から見るとおじさんの方が先に亡くなっちゃったのね...ってなる

75 23/09/09(土)21:48:52 No.1099853770

今のうちにHDの中身整理しとこうね

76 23/09/09(土)21:52:52 No.1099855565

知り合いに少年探偵がいなければまだセーフだろ

77 23/09/09(土)21:52:55 No.1099855583

>色々面倒くさそうな関係っぽくて側から見るとおじさんの方が先に亡くなっちゃったのね...ってなる いやほんとにね… 子供居ないからか凄く可愛がってくれてて歳の離れた兄みたく感じてたのにとても寂しい

78 23/09/09(土)21:53:07 No.1099855658

>「」も子供いないなら結局一緒では? クソケチジジイは自分の兄弟に遺産渡したくないのが目的なんだからその先は知ったこっちゃないだろう

79 23/09/09(土)21:56:40 No.1099857351

失礼な事聞くけど叔父さんの死因って謎の事故死だったりしない? 億の遺産とか聞くと「」の安否が凄い不安なんだけど

80 23/09/09(土)22:00:38 No.1099859189

>この状況でジイさんが君なら遺産いいよって養子にしてくれるのジイさんの兄弟に命狙われるドラマすぎる... 現実でたくさんあったからドラマでもよく使われるんだ

81 23/09/09(土)22:01:20 No.1099859519

>>「」も子供いないなら結局一緒では? >クソケチジジイは自分の兄弟に遺産渡したくないのが目的なんだからその先は知ったこっちゃないだろう じゃあ俺たち全員でスレ「」の養子になるか!

82 23/09/09(土)22:01:25 No.1099859549

>失礼な事聞くけど叔父さんの死因って謎の事故死だったりしない? >億の遺産とか聞くと「」の安否が凄い不安なんだけど 変な言い方だけどちゃんと病死よ 億って言ってもクソケチの家取り壊したり土地整理しなきゃだから減るだろうけどね

83 23/09/09(土)22:02:03 No.1099859838

行けーっ!母親の妹の旦那さんの親の養子ーッ!!

84 23/09/09(土)22:02:43 No.1099860135

>じゃあ俺たち全員でスレ「」の養子になるか! すいません…未婚の人は養子縁組組めないんですよ

85 23/09/09(土)22:03:15 No.1099860417

はよ結婚せいスレ「」!!

86 23/09/09(土)22:04:11 No.1099860850

>はよ結婚せいスレ「」!! 一応県の結婚相談のマッチングサイト登録してるけど出来ないのだ…

87 23/09/09(土)22:06:04 No.1099861763

>一応県の結婚相談のマッチングサイト登録してるけど出来ないのだ… 貯金一億って書いたら美人局から「飲む場所変えよっか!知り合いの良い店知ってるんだ」までよりどりみどり!

88 23/09/09(土)22:06:16 No.1099861856

何かあってもいいようにHDの中身を「」たちに相続しておくべきじゃない?

89 23/09/09(土)22:07:13 No.1099862287

普通養子縁組は婚姻とかの縛りはないはず 婚姻必要なのは特別養子縁組(元の親との縁を切る方)

90 23/09/09(土)22:09:29 No.1099863390

>普通養子縁組は婚姻とかの縛りはないはず >婚姻必要なのは特別養子縁組(元の親との縁を切る方) 「」がよく言う幼女お迎えしたいって養子は施設から引き取って元親から引き離す特別養子縁組の方なんだよね 以前調べたからわかる

91 23/09/09(土)22:10:37 No.1099863923

>「」がよく言う幼女お迎えしたいって養子は施設から引き取って元親から引き離す特別養子縁組の方なんだよね >以前調べたからわかる なんでそんなこと調べてんの…あんたまさか…

↑Top