>これ貼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/09(土)21:03:08 No.1099833866
>これ貼るとめっちゃキレ散らかす人出てきて怖い
1 23/09/09(土)21:03:46 No.1099834131
見るに耐えん…
2 23/09/09(土)21:05:11 No.1099834771
その姿見るに忍びん
3 23/09/09(土)21:06:15 No.1099835240
キースに頭かち割られたのがこっちにキレた人だっけ?
4 23/09/09(土)21:07:37 No.1099835815
一話のパワードジムとの模擬戦シーンは見応えがある
5 23/09/09(土)21:07:48 No.1099835880
リベリオンで最後にコウとキースがハイザックいいね!するのあじわいぶかいな
6 23/09/09(土)21:08:01 No.1099835975
F2ザクってどういうザクなんだ?
7 23/09/09(土)21:09:03 No.1099836425
>F2ザクってどういうザクなんだ? 対MS専用に胸装甲厚くしたりF型を純粋にアップデートしたザク
8 23/09/09(土)21:09:48 No.1099836736
後期型ザクがF2 FZは最終生産型
9 23/09/09(土)21:16:03 No.1099839316
F3とかF4とかがいてもいいと思うんだけどなかなか出てこないな
10 23/09/09(土)21:17:59 No.1099840080
>F3とかF4とかがいてもいいと思うんだけどなかなか出てこないな 実在する4号戦車F2型に引っ掛けてるだけだから
11 23/09/09(土)21:18:16 No.1099840203
F型がズムシティ工廠やらダークコロニーやら本国製でF2型がグラナダ製でFZ型がキャルフォルニアベース製じゃERAとか見ると
12 23/09/09(土)21:19:35 No.1099840720
>F3とかF4とかがいてもいいと思うんだけどなかなか出てこないな 一年しか戦争してないんだからFとF2とFZだけでも多いくらいでは…
13 23/09/09(土)21:20:31 No.1099841120
>F型がズムシティ工廠やらダークコロニーやら本国製でF2型がグラナダ製でFZ型がキャルフォルニアベース製じゃERAとか見ると わざわざ地上で作ったFZをグラナダの艦隊が使ってたのか… ソロモンにもアフリカにもF2そこそこいるっぽいし…
14 23/09/09(土)21:20:44 No.1099841207
ちょっとマッシブにして手足スッキリさせたら かっこよくなるなザク…完成され過ぎたデザインだ
15 23/09/09(土)21:21:32 No.1099841558
>F型がズムシティ工廠やらダークコロニーやら本国製でF2型がグラナダ製でFZ型がキャルフォルニアベース製じゃERAとか見ると でも首都防衛大隊FZ使ってたし…
16 23/09/09(土)21:23:08 No.1099842249
ERAだとジオンの北米工廠でFZ型製造してるがちょうどあの絵が0080のザクは全部FZ型の形だったとかの頃に描かれた絵だからああなったのか
17 23/09/09(土)21:25:23 No.1099843227
ERAは開戦当初の写真でもFZ写ってたりするしあの写真集の06は全部見た目FZなんだと思った方がいいと思う
18 23/09/09(土)21:29:00 No.1099844795
キャリフォルニアベースといいルナツーといい何で一司令部で核融合炉量産できるんだよ
19 23/09/09(土)21:30:25 No.1099845450
>ERAだとジオンの北米工廠でFZ型製造してるがちょうどあの絵が0080のザクは全部FZ型の形だったとかの頃に描かれた絵だからああなったのか 左様 ぶっちゃんも後年ここまでのデザインの変更はやりすぎたと言っていた
20 23/09/09(土)21:31:00 No.1099845714
>キャリフォルニアベースといいルナツーといい何で一司令部で核融合炉量産できるんだよ 両方とも工廠付きの大拠点だからね…
21 23/09/09(土)21:31:01 No.1099845718
>キャリフォルニアベースといいルナツーといい何で一司令部で核融合炉量産できるんだよ どっちも工場も兼ねてるからでは
22 23/09/09(土)21:32:48 No.1099846512
一応0080でもジムコマンドなんかは最初から改良機としてデザインされてたりするので全部が全部リメイクとかでもなかったりする その代わり寒ジムが素ジム相当なんだけど
23 23/09/09(土)21:33:08 No.1099846661
ジムはジャブロー製やらルナツー製やらオーガスタ製やらで見た目違うしザクもそういうものってのがしっくり来るけどなあ
24 23/09/09(土)21:33:23 No.1099846802
書き込みをした人によって削除されました
25 23/09/09(土)21:33:24 No.1099846811
カトキザクだよ
26 23/09/09(土)21:34:07 No.1099847140
ジム改がルナツー製だっけ?
27 23/09/09(土)21:35:30 No.1099847711
>キャリフォルニアベースといいルナツーといい何で一司令部で核融合炉量産できるんだよ あの世界の核融合炉が割と簡単に量産できるんだろう なんかミノフスキー粒子使ってインチキしてるんだっけ?
28 23/09/09(土)21:35:32 No.1099847728
リバイブしてるHGのザクがF2にちょっと寄せててかっこいい
29 23/09/09(土)21:36:05 No.1099847983
サンダース軍曹が乗ってたジム改っぽいやつがルナツー産じゃね
30 23/09/09(土)21:37:27 No.1099848566
>ERAだとジオンの北米工廠でFZ型製造してるがちょうどあの絵が0080のザクは全部FZ型の形だったとかの頃に描かれた絵だからああなったのか そういやあれではシドニーが湾になってる衛星写真出てたから作中は「オーストラリアは今夏だ!(そもそもシドニー今ねぇよ!)」なのか
31 23/09/09(土)21:38:35 No.1099849084
ガンオンでお世話になったなぁF2ザク シュツルム、チャバズ、3点マシでゾンビ突撃
32 23/09/09(土)21:38:54 No.1099849240
F2はFZに体格合わせてるけど骨格も一部共通だったりするのだろうか
33 23/09/09(土)21:42:21 No.1099850796
>そういやあれではシドニーが湾になってる衛星写真出てたから作中は「オーストラリアは今夏だ!(そもそもシドニー今ねぇよ!)」なのか 0083で公式化されるまでブリティッシュ作戦でオーストラリアにコロニーが落ちたガンチュリー設定は映像作品に反映されてないけど 副読本とかでガンチュリー設定を踏まえてる作家も多かっただけ
34 23/09/09(土)21:42:44 No.1099850968
fu2552676.png 本当はFもF2もFZも装甲仕様違うだけで同じ体形のはずだ
35 23/09/09(土)21:43:53 No.1099851483
そもそも連邦MSの系譜もザクベースのザニーからなのにね
36 23/09/09(土)21:44:40 No.1099851811
>F2はFZに体格合わせてるけど骨格も一部共通だったりするのだろうか 骨格もクソもモノコックじゃねえの
37 23/09/09(土)21:45:47 No.1099852349
>fu2552676.png >本当はFもF2もFZも装甲仕様違うだけで同じ体形のはずだ だから俺はVer.2.0フレーム使ってMGのFZ出して欲しかったよ…多分劇中と体型が違うとか言われて不評だっただろうけど… ジムの方は割と使い倒したのに…
38 23/09/09(土)21:47:03 No.1099852924
MGのフレームで胸部とか足の関節とか変えてF2とFZ出すと思ってたんだけどなあ
39 23/09/09(土)21:47:13 No.1099853001
>本当はFもF2もFZも装甲仕様違うだけで同じ体形のはずだ というところを踏まえてかRobot魂ANIMEでは結構揃えてきてるな
40 23/09/09(土)21:49:04 No.1099853856
>骨格もクソもモノコックじゃねえの モノコックでも骨自体はあるでしょ 1/72メカニックモデルでもあったし
41 23/09/09(土)21:49:13 No.1099853923
>0083で公式化されるまでブリティッシュ作戦でオーストラリアにコロニーが落ちたガンチュリー設定は映像作品に反映されてないけど >副読本とかでガンチュリー設定を踏まえてる作家も多かっただけ まぁよく出たなあの手のムック
42 23/09/09(土)21:49:22 No.1099853983
A型→C型→F型→F2型→FZ型 ってザクの基本型はモデルチェンジしてるんだし S型とかR型は胸がF2型と同じな後期型とかあっても良いと思う
43 23/09/09(土)21:50:42 No.1099854593
>S型とかR型は胸がF2型と同じな後期型とかあっても良いと思う そういえばHGUCだと関節同じでミキシング簡単か
44 23/09/09(土)21:52:06 No.1099855218
>A型→C型→F型→F2型→FZ型 >ってザクの基本型はモデルチェンジしてるんだし >S型とかR型は胸がF2型と同じな後期型とかあっても良いと思う fu2552715.jpeg 懐かしいですよね!
45 23/09/09(土)21:52:09 No.1099855236
>A型→C型→F型→F2型→FZ型 >ってザクの基本型はモデルチェンジしてるんだし >S型とかR型は胸がF2型と同じな後期型とかあっても良いと思う 流れは違うけどオリジンのザクはそういう微妙な違いがあるバリエーション展開してる気がする
46 23/09/09(土)21:58:02 No.1099857983
F2だのFZだの出てくる頃には初期にSだのRだの貰えてるような人はドムに乗り換えたり地上送りだったりするだろうし指揮官用のF2だのFZだのはいる訳だし…
47 23/09/09(土)22:00:57 No.1099859347
F型の整備部品はもう古いので新しいタイプのF2のしかありません 互換性はあるからこっち使って整備してください
48 23/09/09(土)22:01:45 No.1099859695
近藤版の0079で腕だけF2型のF型とか確か出てきてたな
49 23/09/09(土)22:02:04 No.1099859854
MG再販しねえかなあ これも随分プレ値になっちまった
50 23/09/09(土)22:03:32 No.1099860558
昔なら2625円で買えてたのにねえMGザクなんて
51 23/09/09(土)22:04:09 No.1099860820
初期MGは2500円(税抜)だからな
52 23/09/09(土)22:05:02 No.1099861239
>近藤版の0079で腕だけF2型のF型とか確か出てきてたな 近藤版の0079は割と要素混ぜ混ぜした機体多くなかったっけ? ハイゴッグと同じ位置に魚雷発射管があるゴッグとか… ザクもバックパックのスラスターF2みたいに上向きのヤツついてたりしてたと思うし…
53 23/09/09(土)22:05:53 No.1099861663
>昔なら2625円で買えてたのにねえMGザクなんて ぶっちゃけそれくらいの額だったからザクは何機も作ってたのに 1機4000円とかなったら全然ガンプラ作らなくなったわ