虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/09(土)19:02:02 リマインド のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/09(土)19:02:02 No.1099780760

リマインド

1 23/09/09(土)19:05:18 No.1099782146

殺すぞ

2 23/09/09(土)19:07:00 No.1099782841

「」らしい陰湿なスレ立て

3 23/09/09(土)19:08:01 No.1099783232

なんでそんな恨んでるの…

4 23/09/09(土)19:08:53 No.1099783581

誰も読まない境地に入りつつあるからもういいだろ

5 23/09/09(土)19:12:49 No.1099785130

ビュー数一気に下がって読者は正直だなと

6 23/09/09(土)19:14:06 No.1099785640

タイパク越え狙える?

7 23/09/09(土)19:14:23 No.1099785757

忘れてたんだから思い出させるな

8 23/09/09(土)19:15:48 No.1099786301

1話で盛大に踏み外して凄い悪い意味で注目浴びたけど それ以降はなんか普通にそんなでもない漫画になった感じ

9 23/09/09(土)19:16:24 No.1099786555

躍起になって叩くほどの期待値も思い入れもないのになんでこんな…

10 23/09/09(土)19:21:53 No.1099788776

いきなり殺意高くて何かツボってしまった

11 23/09/09(土)19:23:51 No.1099789589

キャラデザが女が好きそうで男が嫌いそうなデザインって感じ

12 23/09/09(土)19:25:07 No.1099790115

>キャラデザが女が好きそうで男が嫌いそうなデザインって感じ 女舐めんな

13 23/09/09(土)19:25:20 No.1099790215

>>キャラデザが女が好きそうで男が嫌いそうなデザインって感じ >女舐めんな ぺろぺろ

14 23/09/09(土)19:25:32 No.1099790306

内容も女子ならウケそうだなと思ってた >女舐めんな

15 23/09/09(土)19:26:34 No.1099790742

初回コイン補正切れてからの順位の下がりっぷり笑った

16 23/09/09(土)19:26:37 No.1099790761

作画の人は良いよ 作画の人は

17 23/09/09(土)19:28:55 No.1099791737

>1話で盛大に踏み外して凄い悪い意味で注目浴びたけど >それ以降はなんか普通にそんなでもない漫画になった感じ 3話あたりでメンタリスト制度野説明されてなんで1話で説明しなかった?ってなったよ

18 23/09/09(土)19:29:49 No.1099792108

1話2話で説明した設定を3話4話で破壊し始めて痺れたよ

19 23/09/09(土)19:30:57 No.1099792566

原作の人って世間と他人への恨み以外なんにも無いのかな… ってくらい内容が虚無

20 23/09/09(土)19:32:37 No.1099793312

つまんないからなこれ 日曜は深東京番外編しか読むものない

21 23/09/09(土)19:32:54 No.1099793409

>原作の人って世間と他人への恨み以外なんにも無いのかな… >ってくらい内容が虚無 それでも連載勝ち取れるんだよな こいつのつまらない漫画と俺のつまらない漫画のどこが違うんだ

22 23/09/09(土)19:33:18 No.1099793559

>1話2話で説明した設定を3話4話で破壊し始めて痺れたよ 読んでて偉い! 俺は1話で脱落した

23 23/09/09(土)19:33:33 No.1099793654

>>原作の人って世間と他人への恨み以外なんにも無いのかな… >>ってくらい内容が虚無 >それでも連載勝ち取れるんだよな >こいつのつまらない漫画と俺のつまらない漫画のどこが違うんだ 絵が上手いかどうか

24 23/09/09(土)19:33:39 No.1099793701

毒っ気を活かせる作品じゃないのがな…相性次第では輝けるんじゃないか

25 23/09/09(土)19:33:51 No.1099793791

>絵が上手いかどうか 作画は別だよ

26 23/09/09(土)19:34:06 No.1099793896

>絵が上手いかどうか スレ画は原作作画別じゃんよ

27 23/09/09(土)19:35:07 No.1099794332

メンタリスト要素なくなってからのほうが面白い

28 23/09/09(土)19:35:08 No.1099794351

コロナ設定なんだったの…

29 23/09/09(土)19:38:00 No.1099795584

緊急事態宣言解除は安全宣言ではまったくないんですが…

30 23/09/09(土)19:38:07 No.1099795620

>それでも連載勝ち取れるんだよな >こいつのつまらない漫画と俺のつまらない漫画のどこが違うんだ こいつのはつまらない「漫画」でお前のは漫画未満

31 23/09/09(土)19:38:09 No.1099795646

>コロナ設定なんだったの… 連載決定したときはまだ絶賛コロナ禍だったんだろう

32 23/09/09(土)19:38:40 No.1099795872

>>1話で盛大に踏み外して凄い悪い意味で注目浴びたけど >>それ以降はなんか普通にそんなでもない漫画になった感じ >3話あたりでメンタリスト制度野説明されてなんで1話で説明しなかった?ってなったよ 序盤から設定解説に尺を取る漫画はつまらないって「」が……

33 23/09/09(土)19:38:45 No.1099795898

>毒っ気を活かせる作品じゃないのがな…相性次第では輝けるんじゃないか 読み切りだからまだ読めなくもないけど連載でずっとあの毒読まされたらうんざりすると思う よほど上手く手綱握れる編集がいないとキツいんじゃねえかな

34 23/09/09(土)19:38:48 No.1099795923

>連載決定したときはまだ絶賛コロナ禍だったんだろう 2年くらい寝かせてたんか…?

35 23/09/09(土)19:39:36 No.1099796288

もうビュー稼ぎに加担するつもりはないよ

36 23/09/09(土)19:40:07 No.1099796522

コロナ要素も酒カスなんでこっそり飲み屋行ってましたーとか最悪な使い方するし…もう時効だけどみたいな使い方してる

37 23/09/09(土)19:40:10 No.1099796557

>これ貼るとめっちゃ不信感を募らせる人出てきて怖い

38 23/09/09(土)19:40:31 No.1099796706

1話で主人公だけ古語がわかる飲み物を飲んだはずなのに 2話で偉人がアレクサ使ったり一般人と会話したりしてたのが本当に呆れる

39 23/09/09(土)19:41:06 No.1099796964

最初のほうランキング上だったのはポイント目当てなだけなんじゃないの?

40 23/09/09(土)19:41:18 No.1099797052

ヘタリア的なこと?

41 23/09/09(土)19:41:24 No.1099797094

原作者から妖アパ臭がする

42 23/09/09(土)19:42:16 No.1099797488

コメ欄でもあったけど二ツ橋なんかやめて東大にしますってセリフとか所々配慮が欠けてるのよな 編集は仕事してるので…?

43 23/09/09(土)19:42:16 No.1099797489

クソ漫画にも次はどれだけクソなのか確認したくなるタイプとマジでもういいやってタイプがある

44 23/09/09(土)19:43:06 No.1099797843

設定の矛盾が1話ごとに更新されていくのはわざとやってるんだろうか

45 23/09/09(土)19:43:12 No.1099797894

ドリトライのほうが面白い

46 23/09/09(土)19:43:21 No.1099797964

読後感を「」と共有して吐き出さないと胸焼けしそうになる

47 23/09/09(土)19:43:59 No.1099798236

>コメ欄でもあったけど二ツ橋なんかやめて東大にしますってセリフとか所々配慮が欠けてるのよな >編集は仕事してるので…? してたらこんなんやらせない載せないと思う

48 23/09/09(土)19:44:10 No.1099798311

毒を出せばと信者が言うがこの毒食える人限られてます…

49 23/09/09(土)19:44:48 No.1099798579

コメ欄で一橋卒の人が凹んでるのは面白かった

50 23/09/09(土)19:45:05 No.1099798716

歴史好きじゃなきゃ知らなさそうな逃げ若が売れてるんだからメジャーどころ出せばもっと売れるだろ…くらいの考えかな

51 23/09/09(土)19:45:31 No.1099798897

設定に矛盾がありまくるのは毒を出す出さないの話じゃねーよ

52 23/09/09(土)19:45:49 No.1099799037

>毒を出せばと信者が言うがこの毒食える人限られてます… でも連載勝ち取ったのは毒のおかげだよね?

53 23/09/09(土)19:45:54 No.1099799077

>ドリトライのほうが面白い ネタになるという意味ならまあ

54 23/09/09(土)19:46:26 No.1099799315

なにがすごいってコメントの削除量 2つに1つは削除されてる

55 23/09/09(土)19:46:35 No.1099799383

この原作を渡されて毎回数十ページ書き上げなきゃいけない作画担当かわうそ…

56 23/09/09(土)19:46:44 No.1099799442

ジャンプラは歴史メンタリストと僕の武器は攻撃力1の針しかないだけ読んでる

57 23/09/09(土)19:46:56 No.1099799545

コメントに困るタイプのクソ漫画

58 23/09/09(土)19:47:05 No.1099799605

えらい冷静な批判だけでコメ欄進むなと思ったら暴言は削除されてたのか…

59 23/09/09(土)19:47:32 No.1099799821

>えらい冷静な批判だけでコメ欄進むなと思ったら暴言は削除されてたのか… 逆に作者傷つくだろそれ

60 23/09/09(土)19:47:36 No.1099799847

>ジャンプラは歴史メンタリストと僕の武器は攻撃力1の針しかないだけ読んでる ゲテモノしか食えない呪いにでもかかってるのか

61 23/09/09(土)19:47:39 No.1099799869

義経って軍師?

62 23/09/09(土)19:47:43 No.1099799898

>えらい冷静な批判だけでコメ欄進むなと思ったら暴言は削除されてたのか… 冷静な批判もろとも削除されてます…

63 23/09/09(土)19:47:55 No.1099799997

del

64 23/09/09(土)19:48:09 No.1099800099

>なにがすごいってコメントの削除量 >2つに1つは削除されてる なそ

65 23/09/09(土)19:48:12 No.1099800121

>1話で盛大に踏み外して凄い悪い意味で注目浴びたけど >それ以降はなんか普通にそんなでもない漫画になった感じ 個人的には2話が一番きつかった

66 23/09/09(土)19:48:15 No.1099800146

コメント削除されたらコメント読み上げ企画できないじゃん

67 23/09/09(土)19:48:47 No.1099800407

>ジャンプラは歴史メンタリストと僕の武器は攻撃力1の針しかないだけ読んでる 悪食が過ぎる…

68 23/09/09(土)19:48:59 No.1099800500

言葉選んでるまともな批判も削除されてるよね

69 23/09/09(土)19:49:28 No.1099800712

応援コメなんだから批判がそもそもダメだ

70 23/09/09(土)19:49:34 No.1099800750

ヒロアカ粘着のスレ

71 23/09/09(土)19:49:34 No.1099800752

キャラの不快感はまぁ合う合わないがあるから良いけどシナリオでの主人公の意味の無さがすごいな… 主人公関係ないところで成仏してるし…なんなら成仏も成仏じゃなくてまた戻ってくるってなんだよ!?

72 23/09/09(土)19:49:39 No.1099800790

クソ漫画乗せるとクソ読者がクソコメントしてコメント削除の労力が生まれるから クソ漫画は載せない方がいいと思う

73 23/09/09(土)19:49:57 No.1099800927

>ヒロアカ粘着のスレ ヒロアカほど流行ってないです…

74 23/09/09(土)19:50:01 No.1099800964

>応援コメなんだから批判がそもそもダメだ コメントしようがないな!

75 23/09/09(土)19:50:04 No.1099800975

もうちょい青年誌よりのWeb系ならこの作者の毒で連載できるだろうけど ジャンプラじゃ読み切りが限界だよな

76 23/09/09(土)19:50:24 No.1099801151

>クソ漫画乗せるとクソ読者がクソコメントしてコメント削除の労力が生まれるから >クソ漫画は載せない方がいいと思う クソ漫画にポイント付与するとみんな不幸になる

77 23/09/09(土)19:50:30 No.1099801198

個人的に好きだったのは「原作者さんは多分マンガ読んだことないんだと思う」ってコメント いいねも多く付いてたのに消されてた

78 23/09/09(土)19:50:34 No.1099801226

近頃のスレ立てで知りました

79 23/09/09(土)19:50:46 No.1099801324

>応援コメなんだから批判がそもそもダメだ 素直に感想書いたらダメ…ってコト!?

80 23/09/09(土)19:50:54 No.1099801384

>近頃のスレ立てで知りました どうでしたか?

81 23/09/09(土)19:51:10 No.1099801493

>近頃のスレ立てで知りました 知らなくてよかったのに…

82 23/09/09(土)19:51:12 No.1099801509

>ゲテモノしか食えない呪いにでもかかってるのか 針はゲテモノじゃないだろ

83 23/09/09(土)19:51:26 No.1099801621

>応援コメなんだから批判がそもそもダメだ それは果たして批判するのがダメなのか? 俺は批判をめちゃくちゃ集めてしまうことがダメだと思う

84 23/09/09(土)19:51:31 No.1099801663

>>近頃のスレ立てで知りました >知らなくてよかったのに… スレを立てるな

85 23/09/09(土)19:51:39 No.1099801723

初動のビュー数を見るに題材と作画はよかったんではないかと思われる

86 23/09/09(土)19:52:14 No.1099801946

散々言われてるけど一応歴史上の人物題材にした漫画なのに歴史に微塵も興味が無い感じなのが読んでて虚無感すごいんだよな

87 23/09/09(土)19:52:15 No.1099801953

逃げ若参考資料にあげてほしい

88 23/09/09(土)19:52:30 No.1099802055

明日どんだけ順位落ちてるかだけは楽しみ 絶対に閲覧はしない

89 23/09/09(土)19:52:36 No.1099802103

針は数話で読むのやめたけど今面白いの?

90 23/09/09(土)19:52:39 No.1099802125

>初動のビュー数を見るに題材と作画はよかったんではないかと思われる ポイントだろ

91 23/09/09(土)19:52:39 No.1099802126

>初動のビュー数を見るに題材と作画はよかったんではないかと思われる やりようでは看板になれそうな題材と作画だったのに

92 23/09/09(土)19:52:45 No.1099802172

>>>近頃のスレ立てで知りました >>知らなくてよかったのに… >スレを立てるな 何でも口に入れる赤ちゃんかよ

93 23/09/09(土)19:52:46 No.1099802183

個人的には初回コインプレゼントは悪い文化だと思う

94 23/09/09(土)19:52:50 No.1099802221

参考資料に連載中の漫画を書いてたのは無茶苦茶すぎるだろ しかもその回で一橋大学揶揄してたんだぜ さすがに引用の仕方も分からない作者に揶揄されたくはないだろ

95 23/09/09(土)19:53:00 No.1099802287

メンタリストっていうか設定そのままだとカウンセラーだよね? ってのがまず出てくる

96 23/09/09(土)19:53:08 No.1099802346

最後のレストランって滅茶苦茶面白いなって再認識できてよかったです

97 23/09/09(土)19:53:27 No.1099802481

二次創作的なのやりたいんだろうなと思う

98 23/09/09(土)19:53:48 No.1099802650

メンタリストはただの心理学を使ったマジシャンです

99 23/09/09(土)19:53:51 No.1099802667

絵も悪くなさそうだしタイトルから歴史に詳しいオタクがなんか歴史の人ケアするんだろうな っていうのがわかって多少期待して見に行ったらあれだからね…

100 23/09/09(土)19:54:00 No.1099802725

男キャラの口wにするやつそれだけで読む気失せる

101 23/09/09(土)19:54:05 No.1099802763

いいところがなんもないのはマジで凄い

102 23/09/09(土)19:54:11 No.1099802818

>個人的には初回コインプレゼントは悪い文化だと思う 一回読んでみたら面白い可能性もあるから一概に悪いとは言えない バンオウとか

103 23/09/09(土)19:54:14 No.1099802839

心理学とか行動学をうまく扱ってなにかパフォーマンスする人がメンタリストなはずだからな この主人公何してるんだっけ?

104 23/09/09(土)19:54:15 No.1099802852

>針は数話で読むのやめたけど今面白いの? ずっと面白くないのでコメント欄には文句をつける奴がずっといる

105 23/09/09(土)19:54:34 No.1099803011

そもそもメンタリストの意味を根本的に勘違いしているせいでタイトルからしておかしいのがフルスロットルすぎて好きだよ

106 23/09/09(土)19:54:47 No.1099803115

絵はかなり上手いと思う そこ以外フォローしようがない

107 23/09/09(土)19:55:32 No.1099803430

>日下部のほうが面白い

108 23/09/09(土)19:55:38 No.1099803472

針はコメ欄見てるとよく続けられるな…ってなる まあ他の曜日も似たような状態のあるけど

109 23/09/09(土)19:55:40 No.1099803497

参考文献あるけど作中だと実際の逸話なのか漫画のキャラ付けなのか区別つかないからもうめちゃめちゃ

110 23/09/09(土)19:55:40 No.1099803498

>ずっと面白くないのでコメント欄には文句をつける奴がずっといる なんで読むの辞めないの…

111 23/09/09(土)19:55:45 No.1099803526

いくらなんでも成仏させる必要が特にないのと成仏させてもまたもどってくるからそれ成仏してない設定追加は何がしたいのか分からない

112 23/09/09(土)19:55:49 No.1099803571

>絵はかなり上手いと思う >そこ以外フォローしようがない 原作者関係ないな…

113 23/09/09(土)19:55:52 No.1099803599

針はもう少ししたら面白くなるっていうコメント信じてたけどなんだったんだよあれ

114 23/09/09(土)19:56:02 No.1099803675

>そもそもメンタリストの意味を根本的に勘違いしているせいでタイトルからしておかしいのがフルスロットルすぎて好きだよ 実質タイムパラドクスゴーストライターか…

115 23/09/09(土)19:56:16 No.1099803778

>>ずっと面白くないのでコメント欄には文句をつける奴がずっといる >なんで読むの辞めないの… そりゃみんな面白くなってることを期待してるからだろ

116 23/09/09(土)19:56:46 No.1099803992

>二次創作的なのやりたいんだろうなと思う 歴史モノは当たるとでかいからな

117 23/09/09(土)19:56:47 No.1099804004

>>ずっと面白くないのでコメント欄には文句をつける奴がずっといる >なんで読むの辞めないの… 翌日までコメント生き残ってたら勝ち

118 23/09/09(土)19:56:49 No.1099804017

3話で急に変えて来て謎だった

119 23/09/09(土)19:56:50 No.1099804021

ココロのプログラムより上なの謎

120 23/09/09(土)19:56:57 No.1099804084

>実質タイムパラドクスゴーストライターか… わりとガチで言うけどタイパクに失礼だと思う

121 23/09/09(土)19:57:16 No.1099804231

ぱっと見の印象かランキング上だしみたいな理由で決めちゃうことになるから初回コインはいいと思うけどね

122 23/09/09(土)19:57:22 No.1099804277

>最後のレストランって滅茶苦茶面白いなって再認識できてよかったです メンタリスト漫画もあったなあの人

123 23/09/09(土)19:57:22 No.1099804279

偉人たちを成仏させるために偉人のメンタルを回復させよう!かと思ってたら 偉人さんみんな定期的に戻ってくるしなんなら居座って謳歌しとる!だからなぁ… もうわけがわからない

124 23/09/09(土)19:57:53 No.1099804471

綺麗なロボコは長期休載が響いたような元から低かったような

125 23/09/09(土)19:58:00 No.1099804526

菅原道真の怨霊部分触れないのよくわからんかった

126 23/09/09(土)19:58:02 No.1099804534

「メンタリスト」を精神科医の類だと勘違いしてるの「」にもいるから笑えないよね…

127 23/09/09(土)19:58:16 No.1099804620

>ココロのプログラムより上なの謎 「コメント欄が漫画そのものより面白いから読まないけど見に来てしまう」ってコメントがあったからそういう層がきてるんだと思う もちろん消されてた

128 23/09/09(土)19:58:29 No.1099804726

>菅原道真の怨霊部分触れないのよくわからんかった すべてが浅いしな…

129 23/09/09(土)19:58:45 No.1099804842

頭悪いフェミニスト向けだよ

130 23/09/09(土)19:58:58 No.1099804959

>「メンタリスト」を精神科医の類だと勘違いしてるの「」にもいるから笑えないよね… Dr.ストーンのおかげでだいぶ意味は広まってると思う

131 23/09/09(土)19:59:10 No.1099805050

メンタリストと歴史物の部分が良くないというか 活かしきれてない

132 23/09/09(土)19:59:17 No.1099805095

ポイントの為に1話だけ読んだ 後悔した

133 23/09/09(土)19:59:28 No.1099805168

100万→60万→40万→20万っていう動きは冷静に評価されてるなというきはする

134 23/09/09(土)19:59:34 No.1099805211

1話の薄い成仏ドリフターズの新撰組とやってる事そんなに変わらんはずなのにここまで違うのか…ってなった

135 23/09/09(土)19:59:45 No.1099805292

>「メンタリスト」を精神科医の類だと勘違いしてるの「」にもいるから笑えないよね… いや笑っていいだろ 「」と同レベルってことだぞ

136 23/09/09(土)19:59:59 No.1099805406

メンタリストの誤用は語感だけで特に調べもせず言葉を使う人ってことだから それだけで歴史扱う能力あるのか疑っちゃうんだよな…

137 23/09/09(土)20:00:33 No.1099805657

あまりにも評価が酷くて怖いせいで実は読んだことない

138 23/09/09(土)20:00:39 No.1099805696

ハンサムがあれで女子人気あるらしいから女にもハンサム以上に読まれてない

139 23/09/09(土)20:00:42 No.1099805709

ゲンみたいに胡散臭い交渉に使ってるのが正しい方なんだよな

140 23/09/09(土)20:00:43 No.1099805713

なんか変な形で宗教的な設定を固めてんのも良くない キリシタン大名とか絶対出せねえじゃん

141 23/09/09(土)20:00:46 No.1099805737

>キャラデザが女が好きそうで男が嫌いそうなデザインって感じ 実際コメ欄で作画の人にBL描いてほしいみたいなコメはあったな

142 23/09/09(土)20:00:52 No.1099805783

日曜日はまあまあな感じだけどこれが平均点を下げてる気がする

143 23/09/09(土)20:00:59 No.1099805841

>あまりにも評価が酷くて怖いせいで実は読んだことない 読んでこい そのとおりだから

144 23/09/09(土)20:01:11 No.1099805918

>あまりにも評価が酷くて怖いせいで実は読んだことない 一回は読んだ方がいいよ 凄いから

145 23/09/09(土)20:01:19 No.1099805978

ハンサムは面白えもん

146 23/09/09(土)20:01:42 No.1099806157

>いや笑っていいだろ >「」と同レベルってことだぞ ………確かに!!!

147 23/09/09(土)20:01:42 No.1099806162

>>あまりにも評価が酷くて怖いせいで実は読んだことない >読んでこい >そのとおりだから こ…こわい…

148 23/09/09(土)20:01:45 No.1099806182

>なんか変な形で宗教的な設定を固めてんのも良くない >キリシタン大名とか絶対出せねえじゃん 成仏で固定っぽいしな…まぁ輪廻転生はしないんやけどなブヘヘ

149 23/09/09(土)20:01:48 No.1099806197

>メンタリストの誤用は語感だけで特に調べもせず言葉を使う人ってことだから なんか「絶対音感」を超音を聞き分ける能力として使ってた獣医漫画を思い出した

150 23/09/09(土)20:01:53 No.1099806234

基本的に虚無でコロナとか元カノ変なところに突っ込みどころがあるだけなのに こんなに負の盛り上がりかたすんのかってびっくりしてる

151 23/09/09(土)20:02:18 No.1099806446

ファンは「もっと毒出せばいい」みたいに言うけど 今のままでも十分嫌な毒漏れてんだよな だから「クソすぎて面白いからとりあえず読んでみて」とも言えない 普通に嫌な気持ちになる

152 23/09/09(土)20:02:40 No.1099806593

シンプルに読みづらさもあるのでビュー数の激減はそっちも大きいと思う

153 23/09/09(土)20:02:51 No.1099806668

>基本的に虚無でコロナとか元カノ変なところに突っ込みどころがあるだけなのに >こんなに負の盛り上がりかたすんのかってびっくりしてる 歴史部分はめちゃくちゃしっかりしてる…みたいな感じじゃないと違和感拭えないくらいに穴だらけ

154 23/09/09(土)20:03:00 No.1099806729

なんかコメ欄が怪8や針みたいなアンチが嫌がらせに来てる感じじゃなくて真顔でダメ出しに来てる感じなのが結構きつい

155 23/09/09(土)20:03:05 No.1099806761

主人公からはこの作者特有の毒は十分出てるよね 作画の人が頑張って中和してくれてる気がする

156 23/09/09(土)20:03:14 No.1099806830

その点深東京はすげえよな なんかこう…すごい

157 23/09/09(土)20:03:14 No.1099806831

コロナ禍書きたい割にキャラが尽く顎マスクやら飲み会やらしてるのは もしかして原作と作画が喧嘩してんのかなって思うと面白くなってきた

158 23/09/09(土)20:03:20 No.1099806883

すごいつまらないとまでは思わないけど 何が面白いのか俺にはよく分からなかった でもよくスレ立つしこういうのが受けてるんだろうな…って今まで思ってた

159 23/09/09(土)20:03:26 No.1099806927

道真公とかふつうに嫌なやつだったしな…

160 23/09/09(土)20:03:32 No.1099806964

>なんかコメ欄が怪8や針みたいなアンチが嫌がらせに来てる感じじゃなくて真顔でダメ出しに来てる感じなのが結構きつい 本当に駄目なやつじゃん…

161 23/09/09(土)20:03:34 No.1099806980

覚えた設定が虚無になるのはそりゃウケが悪いよ タナカマキコじゃないけどスカート踏んずけられてる気分

162 23/09/09(土)20:03:56 No.1099807136

>その点深東京はすげえよな >なんかこう…すごい おまけのギャグの切れ味

163 23/09/09(土)20:04:01 No.1099807164

参考資料にされた漫画のファンがキレてた

164 23/09/09(土)20:04:07 No.1099807204

歴史(歴史要素が死ぬほど薄い上に浅い)メンタリスト(メンタリスト要素ゼロ)は中々できるもんじゃないよ

165 23/09/09(土)20:04:14 No.1099807259

テレビで映ったり祀られてるの見ただけで成仏する 成仏させても復活する 成仏させなくてもいい人がいる 主人公は一体何のために…?

166 23/09/09(土)20:04:15 No.1099807270

劣等眼とかそんなタイトルのはまだやってるの

167 23/09/09(土)20:04:16 No.1099807272

メンタリストの設定いらなかったんじゃねえかな…

168 23/09/09(土)20:04:23 No.1099807323

異人について描いた特定漫画特有の設定を借りてくるな

169 23/09/09(土)20:04:31 No.1099807375

一休もずっと現世にいたってことだし最新話までの情報だと成仏させる必要ある?だからな

170 23/09/09(土)20:04:33 No.1099807383

所属する研究室の教授が先代メンタリストで学会でも偉人が認知されているぐらいだったのに何も知らなかった主人公

171 23/09/09(土)20:04:36 No.1099807404

>その点深東京はすげえよな >なんかこう…すごい 番外編がめちゃくちゃほんわかする不思議な漫画

172 23/09/09(土)20:04:56 No.1099807534

成仏させる必要ある?

173 23/09/09(土)20:05:06 No.1099807611

設定ころころ変わるから現代舞台だけど現代日本ではないみたいなズラシされそう

174 23/09/09(土)20:05:11 No.1099807646

>なんかコメ欄が怪8や針みたいなアンチが嫌がらせに来てる感じじゃなくて 怪獣8号の人気は言うまでもないとして針も針で安定してゴダイゴダイゴ辺りより上程度の閲覧数確保してるからな…

175 23/09/09(土)20:05:31 No.1099807806

歴史もよく知らないから何か歴オタの話を延々と聞かされてる感があってキツイ 歴オタなら受けるとかそういうのでもないの?

176 23/09/09(土)20:05:45 No.1099807948

>所属する研究室の教授が先代メンタリストで学会でも偉人が認知されているぐらいだったのに何も知らなかった主人公 あの教授人が良さそうなおじいちゃんだったのに 自分の学生の主人公の進路についてはノータッチなのもギャグポイント

177 23/09/09(土)20:05:51 No.1099808002

>設定ころころ変わるから現代舞台だけど現代日本ではないみたいなズラシされそう 令和コロナ…お前はどこで戦っている…

178 23/09/09(土)20:05:53 No.1099808035

針ゴダイゴダイゴより上なのか…

179 23/09/09(土)20:05:54 No.1099808041

安倍さんも留魂碑が作られたし成仏させないのがはやりなのか

180 23/09/09(土)20:06:01 No.1099808095

>歴史もよく知らないから何か歴オタの話を延々と聞かされてる感があってキツイ 歴史要素どこだよ…

181 23/09/09(土)20:06:02 No.1099808102

本人いるのが当たり前なのに何研究するんだ歴史研究

182 23/09/09(土)20:06:09 No.1099808156

>歴史もよく知らないから何か歴オタの話を延々と聞かされてる感があってキツイ >歴オタなら受けるとかそういうのでもないの? まず歴史要素皆無

183 23/09/09(土)20:06:10 No.1099808162

どのへんのでさけどまるんだろうなビュー数

184 23/09/09(土)20:06:17 No.1099808215

緊急事態宣言下でも普通に酒飲みに行ってましたって話はマジで配慮に欠けてねえかなあ!

185 23/09/09(土)20:06:19 No.1099808231

>歴史もよく知らないから何か歴オタの話を延々と聞かされてる感があってキツイ >歴オタなら受けるとかそういうのでもないの? 歴オタならキレるとかにもならずただ去ってるよ

186 23/09/09(土)20:06:20 No.1099808242

2021年設定で未だに准教授のことを助教授って言ってるから多分相当前に大学出たんだろうなとは思う というかここらへんは編集が指摘しといて

187 23/09/09(土)20:06:24 No.1099808274

>成仏させる必要ある? 無い

188 23/09/09(土)20:06:36 No.1099808363

歴史要素がペラペラすぎる…

189 23/09/09(土)20:06:51 No.1099808495

>まず歴史要素皆無 そうなんだ…

190 23/09/09(土)20:07:04 No.1099808611

>針ゴダイゴダイゴより上なのか… ぶっちゃけダイゴの方最近ここでもスレ立たないし…

191 23/09/09(土)20:07:18 No.1099808712

新井白石にはまあまあ詳しいのちょっと面白い

192 23/09/09(土)20:07:26 No.1099808762

学部卒予定が就職に対してポンコツなのはまだギリわかるけど修士でそんな奴がいるか

193 23/09/09(土)20:07:27 No.1099808764

歴史要素元ネタの漫画レビューでよくね

194 23/09/09(土)20:07:37 No.1099808828

そもそもコレの歴史への言及って基本的にまとめサイト流し読みして得た歴史知識の上っ面でマウント取ろうとしてる感じだからマジでしんどい

195 23/09/09(土)20:07:41 No.1099808867

>2021年設定で未だに准教授のことを助教授って言ってるから多分相当前に大学出たんだろうなとは思う >というかここらへんは編集が指摘しといて メでキレてる人いたなそこ 学問語る資格ねえよって

196 23/09/09(土)20:07:55 No.1099808966

>怪獣8号の人気は言うまでもないとして針も針で安定してゴダイゴダイゴ辺りより上程度の閲覧数確保してるからな… ゴダイゴダイゴ面白いのに… 絵面が汚いせいか

197 23/09/09(土)20:07:57 No.1099808983

誰!?誰なの!?の情報提供者が毎回居る…!

198 23/09/09(土)20:08:05 No.1099809033

盛り上がるほどのクソマンガじゃねぇんねぇか…!?

199 23/09/09(土)20:08:06 No.1099809037

針はなんで打ち切りにしないのか理解不能 スレ画以上の不快漫画なのに

200 23/09/09(土)20:08:11 No.1099809097

>ぶっちゃけダイゴの方最近ここでもスレ立たないし… 針のスレの方がよっぽど見ねえよ

201 23/09/09(土)20:08:14 No.1099809116

作者があんまりこの題材好きそうじゃないのが一番きつい

202 23/09/09(土)20:08:19 No.1099809152

成仏してない三大怨霊の道真を学問の神様要素だけで押し切ったのはすげえと思うよ

203 23/09/09(土)20:08:21 No.1099809173

絵柄で敬遠するには勿体無いとおもうゴダイゴダイゴ

204 23/09/09(土)20:08:33 No.1099809261

>2021年設定で未だに准教授のことを助教授って言ってるから多分相当前に大学出たんだろうなとは思う >というかここらへんは編集が指摘しといて そもそも大学進学してんのかな… 過去作もネットの学歴マウント鵜呑みにしたようなガバガバっぷりだし

205 23/09/09(土)20:08:52 No.1099809414

>針はなんで打ち切りにしないのか理解不能 スレで語られてる通り閲覧数確保してるからであって お前の感想は特に関係ないからです

206 23/09/09(土)20:09:05 No.1099809517

>絵柄で敬遠するには勿体無いとおもうゴダイゴダイゴ 針はすごいよな絵も話も全部不快なんだから

207 23/09/09(土)20:09:33 No.1099809731

ゴダイゴはスーツベイベくんで見かけたような見てないような まあ今の話だとおっさんがちょい役になってるさ

208 23/09/09(土)20:09:39 No.1099809780

針は常敗将軍と同じ作画だと知ってびっくりした あっちは面白いのに打ち切られてた…

209 23/09/09(土)20:09:40 No.1099809789

>>針はなんで打ち切りにしないのか理解不能 >スレで語られてる通り閲覧数確保してるからであって >お前の感想は特に関係ないからです はいスレ画以下のビュー数何で打ち切り確定 信者の目が曇ってるだけなんですわ

210 23/09/09(土)20:09:43 No.1099809817

>成仏してない三大怨霊の道真を学問の神様要素だけで押し切ったのはすげえと思うよ なんか神社で主人公関係なく成仏したの好き

211 23/09/09(土)20:09:57 No.1099809927

>針は常敗将軍と同じ作画だと知ってびっくりした >あっちは面白いのに打ち切られてた… 原作がつまらないからな

212 23/09/09(土)20:10:10 No.1099810022

ここでの人気がそのまま人気に直結してたらハンサムも針上回ってるはずだからな… これみたいにクソクソ言われまくってガタ落ちしてるのが逆に珍しい

213 23/09/09(土)20:10:10 No.1099810031

針はマジで不快スレが異常に不快

214 23/09/09(土)20:10:11 No.1099810041

きっと俺以外を対象とした漫画なんだな…って全読者に思われてるやつ

215 23/09/09(土)20:10:11 No.1099810044

>針はなんで打ち切りにしないのか理解不能 >スレ画以上の不快漫画なのに なろう信者が持ち上げてるからな

216 23/09/09(土)20:10:15 No.1099810067

>信者の目が曇ってるだけなんですわ 信者すらいないこのマンガのことバカにしてんのか…?

217 23/09/09(土)20:10:36 No.1099810219

神道で成仏するな

218 23/09/09(土)20:10:40 No.1099810247

コメント欄がアンチとアンチを叩きたいだけのファンでもない委員長タイプしかいないのきっつい

219 23/09/09(土)20:10:48 No.1099810314

ダイゴは新キャラの陰キャ女子がすげえ好み

↑Top