虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/09(土)18:11:10 この主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/09(土)18:11:10 No.1099759900

この主人公機かっこよすぎる…

1 23/09/09(土)18:12:34 No.1099760438

脚太くない?

2 23/09/09(土)18:12:53 No.1099760565

上位互換アーマーがないから用途で使い分けするのいいよね

3 23/09/09(土)18:13:05 No.1099760665

ベース限定でリアルタイプカラー出るけどこの下半身マシマシver出てくんないかな

4 23/09/09(土)18:13:07 No.1099760688

こいつはマーズフォーユニット 謎のパワーで脚をボリューミーにする機能があるんだ

5 23/09/09(土)18:14:30 No.1099761266

ガード性能だけで使われるメルクワン腕

6 23/09/09(土)18:15:42 No.1099761738

ヒロトさんは全ステータスBみたいなイメージある

7 23/09/09(土)18:16:35 No.1099762090

メルクワンの耐圧に優れたヒレでサーベルを受け止め マーズフォーの加速機能付きキックで相手と距離を離し ヴィートールーのいつの間にかミサイルが変わってたビーム砲で相手の武器を壊し 爆炎に紛れてサタニクスのドリルで頭ぶち抜く この流れ好き

8 23/09/09(土)18:16:52 No.1099762197

>上位互換アーマーがないから用途で使い分けするのいいよね ユーラヴェンはアースリーの上位になってる気がするけど使い分けあるんだっけ

9 23/09/09(土)18:17:00 No.1099762247

リライズはスレ画が出た瞬間名作になった

10 23/09/09(土)18:17:32 No.1099762466

>ヒロトさんは全ステータスBみたいなイメージある チャンプSとしてもオールA-くらいはありそう リクくんはA+とBが混ざってる

11 23/09/09(土)18:17:42 No.1099762528

>ヒロトさんは全ステータスBみたいなイメージある 中遠距離の射撃に関するものはAだと思う 近接はBくらいだと思うけど

12 23/09/09(土)18:17:49 No.1099762575

サタニクスドリルが必殺すぎる

13 23/09/09(土)18:18:23 No.1099762780

買い支えてくれた人へのファンサービス的な側面もあるし脚部赤で他がアシンメトリーなのがパガンあじあるし最高

14 23/09/09(土)18:18:39 No.1099762913

リクとヒロトで得意なバトルスタイルが描き分け出来てるの良いよね 特に明言はしてないのに

15 23/09/09(土)18:19:18 No.1099763171

そしてあのユーラヴェンの狙撃でラスト〆ると…

16 23/09/09(土)18:19:26 No.1099763231

令和の1st ガンダム(のオタク)

17 23/09/09(土)18:19:56 No.1099763468

相手の撃ってきた狙撃の弾道読んでビーム撃ち落とした上でカウンタースナイプかます射撃能力はあの世界でも上位だと思う

18 23/09/09(土)18:19:59 No.1099763483

>>上位互換アーマーがないから用途で使い分けするのいいよね >ユーラヴェンはアースリーの上位になってる気がするけど使い分けあるんだっけ ユーラヴェンは狙撃特化で近接戦能力はオールラウンダーのアースリィには劣るから上位互換ではない 系統として近接のマーズ&サターン、遠距離のヴィーナス&ウラヌス、宇宙のジュピター&ネプチューンと別れてはいるがそれぞれ特化機だから完全上位互換は存在しない

19 23/09/09(土)18:20:18 No.1099763588

あの飛んでる奴も同時に操作してる時点で俺には無理だわ

20 23/09/09(土)18:20:29 No.1099763673

実際にこれやるとここまでカッコよくはならない

21 23/09/09(土)18:20:29 No.1099763675

>買い支えてくれた人へのファンサービス的な側面もあるし脚部赤で他がアシンメトリーなのがパガンあじあるし最高 買い逃した人への死体撃ちだろ!

22 23/09/09(土)18:21:16 No.1099763927

ネプテイトはカケラも使われてないのがいいよね

23 23/09/09(土)18:21:29 No.1099764040

ウェアはまあ残ってるんだがドリルとか武装がね…

24 23/09/09(土)18:21:51 No.1099764185

ビーム軌道読みしてぶつけて相殺とか コア同時操作からぶつけてゼロ距離射撃とかいぶし銀な強さが光る

25 23/09/09(土)18:22:49 No.1099764585

執拗に顔面を狙われるアルス

26 23/09/09(土)18:23:00 No.1099764648

ヒロトは本来コーイチ枠だと思う

27 23/09/09(土)18:23:50 No.1099765084

ユーラヴェンが索敵から狙撃に移行する際の足センサー回収モーションがめっちゃ好きなんだ

28 23/09/09(土)18:25:29 No.1099765867

コーイチがそもそもちょっと無印のときに前作(そんなん無いのに)主人公感あったと思う

29 23/09/09(土)18:26:09 No.1099766168

>リライズはスレ画が出た瞬間名作になった 判断が遅い

30 23/09/09(土)18:27:51 No.1099766890

ユーラヴェンはビットまで狙撃サポートのセンサーなのが思い切り良いよね…

31 23/09/09(土)18:28:21 No.1099767081

>リライズはスレ画が出た瞬間名作になった せめてカザミのカットイン辺りで分かれ

32 23/09/09(土)18:29:09 No.1099767324

>判断が遅い 2クール目からエンジンかかるのは確か

33 23/09/09(土)18:29:43 ID:LXPlP2PY LXPlP2PY No.1099767520

一クール目は割と駄作

34 23/09/09(土)18:29:54 No.1099767565

明らかに盛ってるせいでプラモはもちろんゲームとかでもひょろひょろで…

35 23/09/09(土)18:30:07 No.1099767641

>コーイチがそもそもちょっと無印のときに前作(そんなん無いのに)主人公感あったと思う 旧型のゲームで世界に名が知られてるのとその時の相棒が悪落ちしてるのが実にそれっぽい

36 23/09/09(土)18:30:17 No.1099767693

良いよね全部見たあと1話から見直すとカザミの虚言がヒロトに凄まじくぶっ刺さるの… あそこから名実ともにちゃんとリーダーになるなんてな…

37 23/09/09(土)18:30:53 No.1099767921

成長するキャラとはいえ序盤のカザミはやっぱ不快だわ…

38 23/09/09(土)18:31:05 No.1099768035

前話でチームとしての集大成を見せたあとラストで個人の集大成のこれって流れがいい

39 23/09/09(土)18:31:16 No.1099768146

いまならユーチューブで例の回が見れるぞ!

40 23/09/09(土)18:31:32 No.1099768267

コーイチさんは言ってみれば何かあったセイくんみたいなもんだし…

41 23/09/09(土)18:31:43 No.1099768346

再現に軽く一万以上かかる形態

42 23/09/09(土)18:31:55 No.1099768447

>いまならユーチューブで例の回が見れるぞ! 例の回が多すぎる…

43 23/09/09(土)18:33:21 No.1099769033

>一クール目は割と駄作 積み重ねの部分を駄作というのは違くない? あれがなきゃ後半の面白さは半減するし

44 23/09/09(土)18:33:44 No.1099769248

多分18話なんだろうなとは思うけど…

45 23/09/09(土)18:34:53 No.1099769672

たった数シーンでわかるシバさんの親ばかっぷり

46 23/09/09(土)18:34:57 No.1099769694

積み重ねた前半からの加速をリアルタイムで見て共有出来たのは本当に楽しかった

47 23/09/09(土)18:35:45 No.1099770004

心理描写に時間をかけられたのもいつでもつべで見直せる配信態勢だからこそ

48 23/09/09(土)18:35:47 No.1099770025

>多分18話なんだろうなとは思うけど… いや22話だろ…

49 23/09/09(土)18:35:55 No.1099770082

>積み重ねた前半からの加速をリアルタイムで見て共有出来たのは本当に楽しかった そして最後の最後にカーテンコール良いよね

50 23/09/09(土)18:36:00 No.1099770111

1週間が長かったなあ(3週間)

51 23/09/09(土)18:36:55 No.1099770455

コロナの逆風乗りこなして大気圏ブチ抜いたの爽快すぎる

52 23/09/09(土)18:36:55 No.1099770458

ジャスティスナイトの盾がずっと優秀過ぎる…

53 23/09/09(土)18:36:59 No.1099770479

見返すと溜めの時間も味わい深いよね あと1話の地雷源駆け抜けてく感じ

54 23/09/09(土)18:37:20 No.1099770611

>再現に軽く一万以上かかる形態 メルクワン935 ヴィーナスマーズ1540×2 ジュビターヴ2200 ユーラヴェン1760 サタニクス935+660 で9570じゃねぇの

55 23/09/09(土)18:37:22 No.1099770627

18話以降盛り上がる回しかない

56 23/09/09(土)18:37:28 No.1099770674

リライジングガンダムの コア→乗るくらい ウォドム→乗せるくらい  ヴァルキ→外して着けるくらい イージス→分離、変形、接続の要 ってカザミが負担負いまくってるの好き

57 23/09/09(土)18:37:35 No.1099770728

>>積み重ねた前半からの加速をリアルタイムで見て共有出来たのは本当に楽しかった >そして最後の最後にカーテンコール良いよね 「リライズのカーテンコールを見た」は後年のガンダムオタクに誇れる実績だと思う

58 23/09/09(土)18:37:46 No.1099770800

>ジャスティスナイトの盾がずっと優秀過ぎる… 今にして思うと傷だらけのヒーロー回であれを壊した火力が凄すぎる

59 23/09/09(土)18:37:47 No.1099770810

個人的には前半はコアガンダム好き!みたいな部分が多くて丁寧だけどスピードは遅いって印象だった 後半というか終盤の加速がヤバい

60 23/09/09(土)18:37:59 No.1099770909

ビルドダイバーズのみなさん! いいよね…

61 23/09/09(土)18:38:41 No.1099771262

フェイクニューとか偽ガンダムも充実してていい…

62 23/09/09(土)18:39:07 No.1099771488

>イージス→分離、変形、接続の要 >ってカザミが負担負いまくってるの好き カザミが本当にチームの要だったからな...特に初期

63 23/09/09(土)18:39:30 No.1099771668

なんだよまた見返したくなってきたじゃねえか…

64 23/09/09(土)18:39:36 No.1099771716

なんか自分に酔ったレス多いな

65 23/09/09(土)18:39:37 No.1099771721

>リライジングガンダムの >コア→乗るくらい ウォドム→乗せるくらい  ヴァルキ→外して着けるくらい >イージス→分離、変形、接続の要 >ってカザミが負担負いまくってるの好き 言い出しっぺだししゃーない

66 23/09/09(土)18:40:01 No.1099771868

ゲームじゃないことが確定してからの初エルドラ戦の緊張感いいよね ウィンダムのコクピット攻撃しちゃってハッとなるヒロトもいい

67 23/09/09(土)18:40:16 No.1099771971

プレバンでコアガンダムセット売ってくれ

68 23/09/09(土)18:40:35 No.1099772104

>フェイクニューとか偽ガンダムも充実してていい… アルケーとターンX待ち続けるぞ

69 23/09/09(土)18:40:38 No.1099772134

画像はイメージCGですを本当に有効活用してきやがった……

70 23/09/09(土)18:40:39 No.1099772144

>カザミが本当にチームの要だったからな...特に初期 良くも悪くもカザミがいなきゃチームにならなかったからな…

71 23/09/09(土)18:41:08 No.1099772340

お互い借り物とはいえ勝敗は兎も角チャンプともやりあえてるからなヒロトさん

72 23/09/09(土)18:41:10 No.1099772350

>プレバンでコアガンダムセット売ってくれ なんかコアガンダム2体とアーマー2個セットのやつ出るんじゃなかったっけ

73 23/09/09(土)18:41:13 ID:LXPlP2PY LXPlP2PY No.1099772375

>>一クール目は割と駄作 >積み重ねの部分を駄作というのは違くない? >あれがなきゃ後半の面白さは半減するし 積み重ねどうこう関係なしに単純にテンポ悪いしキャラに魅力を感じない

74 23/09/09(土)18:41:25 No.1099772477

>「リライズのカーテンコールを見た」は後年のガンダムオタクに誇れる実績だと思う 感慨も一入な一方でリライズニュース特有の低燃費で送られてちょっと笑った

75 23/09/09(土)18:41:42 No.1099772588

EXPOの海老の話聞くと合体の擦り合わせ相当大変だったんだなって

76 23/09/09(土)18:41:49 No.1099772632

>なんだよまた見返したくなってきたじゃねえか… 今ならつべで見返せるよ!12話と20話を!

77 23/09/09(土)18:41:50 No.1099772642

>>「リライズのカーテンコールを見た」は後年のガンダムオタクに誇れる実績だと思う >感慨も一入な一方でリライズニュース特有の低燃費で送られてちょっと笑った 基本は2コマよ

78 23/09/09(土)18:41:51 No.1099772649

外付けユニットだからてっきりトランザムで焼き切った擬似太陽炉を換装してくるとかしないかな…なんて思ってたアルケー

79 23/09/09(土)18:42:00 No.1099772718

俺はカザミなら変われると思ってたよ

80 23/09/09(土)18:42:23 No.1099772890

>>「リライズのカーテンコールを見た」は後年のガンダムオタクに誇れる実績だと思う >感慨も一入な一方でリライズニュース特有の低燃費で送られてちょっと笑った カクカク動く面々

81 23/09/09(土)18:42:38 No.1099773019

インモラル熊姉弟すき

82 23/09/09(土)18:43:06 No.1099773209

視聴者に余裕がなくなってくる頃に頼りがいが出てくるカザミって采配は見事だったなと思う

83 23/09/09(土)18:43:09 No.1099773241

かくかくだろうが2コマだろうがただの優しい兄ちゃんになったヒロトが最高だからいいんだよ

84 23/09/09(土)18:43:46 No.1099773477

「へぇ~ここがリライズニュースかぁ~」みたいなノリで入ってくるダイバーズの面々

85 23/09/09(土)18:43:49 No.1099773506

サタニクスのドリルに付き合うゼルトザームのノリの良さ

86 23/09/09(土)18:44:46 No.1099773989

>サタニクスのドリルに付き合うゼルトザームのノリの良さ おおおぉぉぉぉぉ!!!(レバー押し込み)

87 23/09/09(土)18:45:20 No.1099774192

>良いよね全部見たあと1話から見直すとカザミの虚言がヒロトに凄まじくぶっ刺さるの… なんかドラゴンみたいなNPCに連れて行かれる隠しミッションがあるらしいって熊とクアドルンの伏線貼ってたの見直した時に気が付いて驚いた

88 23/09/09(土)18:45:21 No.1099774198

なんか終盤は毎回最終回みたいだったな ゼルトザーム撃破あたりから

89 23/09/09(土)18:46:02 No.1099774482

マーズの出番もっと欲しかったけど それだけ前衛担当のカザミが成長していたとも言えるか

90 23/09/09(土)18:46:06 No.1099774507

>今ならつべで見返せるよ!12話と20話を! 人の心とか無いんか…

91 23/09/09(土)18:46:55 No.1099774812

マーズなんかカザミが前衛やれるからもう出番ないんだよな 寂しい半面嬉しい

92 23/09/09(土)18:46:57 No.1099774827

>なんか終盤は毎回最終回みたいだったな >ゼルトザーム撃破あたりから HATENAも大盤振る舞いだったな…

93 23/09/09(土)18:47:17 No.1099774985

熊はソロでSランカーなんだっけ

94 23/09/09(土)18:47:29 No.1099775056

カーテンコールの超今風な感じが妙に刺さってボロボロ泣いた

95 23/09/09(土)18:47:30 No.1099775067

HATENAがアルスにも流せるの凄かったな…

96 23/09/09(土)18:47:43 No.1099775155

ゼルトザームの全力放火を受け止めるイージスナイトをサーベル切り結んだだけで煙吹かせるチャンプは何なんだよ!

97 23/09/09(土)18:47:45 No.1099775172

>熊はソロでSランカーなんだっけ あいつも大概だな…

98 23/09/09(土)18:48:12 No.1099775356

アルスまで含めての再起の物語なのがいい

99 23/09/09(土)18:48:29 No.1099775465

>ゼルトザームの全力放火を受け止めるイージスナイトをサーベル切り結んだだけで煙吹かせるチャンプは何なんだよ! チャンプだぞ?

100 23/09/09(土)18:48:33 No.1099775494

>ゼルトザームの全力放火を受け止めるイージスナイトをサーベル切り結んだだけで煙吹かせるチャンプは何なんだよ! チャンプ

101 23/09/09(土)18:48:39 No.1099775532

>ヒトツメまで含めての再起の物語なのがいい

102 23/09/09(土)18:48:52 No.1099775606

むしろ煙吹くレベルで済んでるイージスナイトの固さよ

103 23/09/09(土)18:48:53 No.1099775617

当時お金なくて泣く泣く見送っちゃったけどカーテンコールがあったらBD買ってたくらいはカーテンコール大好きだった… お金がないのがつれぇわ…

104 23/09/09(土)18:48:57 No.1099775643

>>ヒトツメまで含めての再起の物語なのがいい 乗ってけよ

105 23/09/09(土)18:49:11 No.1099775739

最後にヒトツメを荷台に載せて走り出すのいいよね…

106 23/09/09(土)18:49:16 No.1099775766

>カーテンコールの超今風な感じが妙に刺さってボロボロ泣いた 通信が繋がらなくなってカクカクしてると捉えると確かにグッとくるかもなァ

107 23/09/09(土)18:50:19 No.1099776176

冗談抜きでここまで完璧なEDを迎えたアニメを知らない

↑Top