虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/09(土)17:55:59 よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/09(土)17:55:59 No.1099753915

よく考えるとエアリスめちゃくちゃ可愛い

1 23/09/09(土)17:58:23 No.1099754784

星から古代種居なくなっても500年後にはなんか大丈夫になってます

2 23/09/09(土)17:59:06 No.1099755083

喋り方がね…

3 23/09/09(土)17:59:41 No.1099755308

明るいお姉さんムーブが心の病気のクラウドに効く

4 23/09/09(土)18:00:08 No.1099755474

>明るいお姉さんムーブが心の病気のクラウドに効く 死んだ…

5 23/09/09(土)18:00:11 No.1099755497

俺7Rでエアリスの良さわかった!

6 23/09/09(土)18:02:03 No.1099756230

>>明るいお姉さんムーブが心の病気のクラウドに効く >死んだ… 全部終わってから効いてくる…病んだ…

7 23/09/09(土)18:03:03 No.1099756684

ティファと服装から受ける印象が逆なんだよね エアリスは服装が清楚めだけど中身がイケイケで ティファは服装の割に性格がしっとりしている

8 23/09/09(土)18:03:21 No.1099756794

>全部終わってから効いてくる…病んだ… 死んだ明るいお姉さんが特効薬持ってきてくれた…

9 23/09/09(土)18:04:13 No.1099757079

死んだ後の活躍が多すぎねぇか

10 23/09/09(土)18:06:10 No.1099757873

ライフストリームに還ってからの方が色々やれるのがおかしいだけだぞ 実体持ってボロ教会に現れるのは何なんだ

11 23/09/09(土)18:07:15 No.1099758337

お清楚な服だと思ってたけどRのグラで22で胸元開いたワンピは清楚か?って思うようになった

12 23/09/09(土)18:11:05 No.1099759868

スラムの花売りってようは商売女だよね

13 23/09/09(土)18:13:02 No.1099760632

>スラムの花売りってようは商売女だよね ちがうよ 花が生えてる貴重な場所知ってて独占してる商人だよ

14 23/09/09(土)18:13:24 No.1099760846

>スラムの花売りってようは商売女だよね 海外の貧民窟だと実際に花を売るタイプの花売りが存在するぞ 道路脇に立って信号で車が止まるたび集団でやってきて車を取り囲んで花を買うまでそのまま人の壁で走れなくするタイプのが

15 23/09/09(土)18:14:26 No.1099761250

でもエアリスは売春婦設定の方がいいでしょ

16 23/09/09(土)18:14:32 No.1099761284

ミッドガルで自然花が希少だから本当に売って生計立ててる

17 23/09/09(土)18:14:38 No.1099761320

もっとウェイトレスやるとか真面目に働け

18 23/09/09(土)18:15:07 No.1099761507

カッコいい花売りワゴンを制作するザックス

19 23/09/09(土)18:16:37 No.1099762108

ストーカーのツォンが居るし

20 23/09/09(土)18:16:44 No.1099762149

>もっとウェイトレスやるとか真面目に働け タークスに追われてるから普通の職就くと迷惑が掛かるんだよ!

21 23/09/09(土)18:18:07 No.1099762679

今だとできなそうなぐらいどうせ一時離脱で帰ってくるだろと思ってたとこでの突然の死

22 23/09/09(土)18:18:37 No.1099762891

希少な古代種がマンコ売るのを放置するくらいなら森羅カンパニーからお金出すでしょ

23 23/09/09(土)18:18:41 No.1099762927

>海外の貧民窟だと実際に花を売るタイプの花売りが存在するぞ >道路脇に立って信号で車が止まるたび集団でやってきて車を取り囲んで花を買うまでそのまま人の壁で走れなくするタイプのが 昔某国でそのノリでナイフ出されてあー迂闊だったと後悔したら幸い強盗ではなくナイフを売ってるお姉ちゃんだったんだけど怖かったから一本だけ景気良く金払って買って去ったことあるの思い出しちゃった…

24 23/09/09(土)18:19:08 No.1099763110

こいつに種たくさん持ってかれたのに離脱したから嫌い

25 23/09/09(土)18:21:38 No.1099764104

そもそも花売ってるのスラムじゃなくて基本プレートの上だし

26 23/09/09(土)18:23:29 No.1099764898

一応神羅からもらうもんはもらってそう タークスがダダ甘というか私事丸出しだし…

27 23/09/09(土)18:23:32 No.1099764930

>スラムの花売りってようは商売女だよね これ言う人はFFTのスレ見かけたらラノベ作家ってレスしに来る人ってイメージ持ってる

28 23/09/09(土)18:23:59 No.1099765168

まぁ生活苦ではないというか 実質神羅の庇護の下で軟禁状態だから暮らしには全く困ってないもんなエアリス… 普通にミッドガルには花咲かないから趣味で花売ってるだけの人だし

29 23/09/09(土)18:26:01 No.1099766119

仮に神羅が放置しても明らかエアリスラブコールしてたツォンが妙なことは許さんだろ…

30 23/09/09(土)18:26:35 No.1099766344

>こいつに種たくさん持ってかれたのに離脱したから嫌い 種てそういう…

31 23/09/09(土)18:27:27 No.1099766721

勘違いしたゴロツキが神羅に転がされてそう

32 23/09/09(土)18:27:50 No.1099766887

タークス敵役かと思ったけど割とエアリス見守り隊だよね

33 23/09/09(土)18:28:37 No.1099767160

エアリスは身柄押さえるならプレート上に住居用意されてる方が自然なくらい

34 23/09/09(土)18:29:11 No.1099767329

>タークス敵役かと思ったけど割とエアリス見守り隊だよね オリジナルの頃はともかくそれ以降はなんか良いやつ部分が強調されるようになった ツォンさんは変わらずキモいけど

35 23/09/09(土)18:31:37 No.1099768303

>タークス敵役かと思ったけど割とエアリス見守り隊だよね プレート落としとかやってる連中がエアリス1人に対してはなあなあで誤魔化して見守り隊やってんのが 大人になってからはどう受け止めるべきなのかわりと悩むようになった 子供の頃はわりとそんな難しく考えず「~だぞ、と」とかやってたのに

36 23/09/09(土)18:31:50 No.1099768415

子供の頃は花売りとか言われても普通に花売ってるんだなぁとしか思わなかった 最終決戦前のティファとクラウドもただ一晩過ごしただけだと思ってた

37 23/09/09(土)18:32:35 No.1099768718

ツォンがこんなんでルードはティファに攻撃出来なくてイリーナは空回りだからレノが言うほどプロフェッショナル集団でもないぞ…と

38 23/09/09(土)18:33:31 No.1099769118

リメイクやってるとその服装はティファと同じくらい男への危機意識ないか あの世界の男に相当な理性あるかのどっちかだろ…てなる

39 23/09/09(土)18:33:31 No.1099769124

>タークス敵役かと思ったけど割とエアリス見守り隊だよね 監視とはいえ付き合いも長いから不思議な関係だよね

40 23/09/09(土)18:34:21 No.1099769473

リメイクで見て感じたのは動きがつくと凄い可愛いさが増す というか開発の可愛く動かしてやろうという気合がやばい

41 23/09/09(土)18:35:08 No.1099769768

>リメイクやってるとその服装はティファと同じくらい男への危機意識ないか >あの世界の男に相当な理性あるかのどっちかだろ…てなる でも一応旧作より普通のスカートになって際どさ減ってるし 旧作だと露出はないけどかなり危ないデザインの服というか…

42 23/09/09(土)18:35:11 No.1099769790

CCやってるとザックスとエアリスで幸せになってほしいと思う

43 23/09/09(土)18:35:22 No.1099769860

>リメイクで見て感じたのは動きがつくと凄い可愛いさが増す >というか開発の可愛く動かしてやろうという気合がやばい 死ぬの知ってても死んだら心に傷つくわ…

44 23/09/09(土)18:35:36 No.1099769949

タークスは原作では監視対象のエアリスに対しても割とドライだったのにリメイクではかなり関係深くなってて そこまでダダ甘なのにあんな放置しちゃ駄目だろってなった

45 23/09/09(土)18:35:57 No.1099770096

そいういやグラサンハゲはティファのこと好きなんだけ そういう設定忘れてたな

46 23/09/09(土)18:36:38 No.1099770343

>リメイクやってるとその服装はティファと同じくらい男への危機意識ないか >あの世界の男に相当な理性あるかのどっちかだろ…てなる ティファは言わずもがなだけど エアリスも本人の言を信じるならわりかし暴力に慣れてる人間だからな 普段からなんかやたら重そうな鉄棒持ち歩いてるし

47 23/09/09(土)18:37:45 No.1099770793

>普段からなんかやたら重そうな鉄棒持ち歩いてるし なんなんだよあれ…!

48 23/09/09(土)18:38:01 No.1099770924

>そいういやグラサンハゲはティファのこと好きなんだけ >そういう設定忘れてたな リメイクでもその設定あるっぽいけどどこで好きになったんだろうな…

49 23/09/09(土)18:38:41 No.1099771258

>タークスは原作では監視対象のエアリスに対しても割とドライだったのにリメイクではかなり関係深くなってて >そこまでダダ甘なのにあんな放置しちゃ駄目だろってなった オリジナルでもツォンとエアリスは割と付き合いある描写ではあったよ

50 23/09/09(土)18:38:45 No.1099771300

>ティファは言わずもがなだけど >エアリスも本人の言を信じるならわりかし暴力に慣れてる人間だからな >普段からなんかやたら重そうな鉄棒持ち歩いてるし いるとこは所詮スラムだしなあ

51 23/09/09(土)18:39:11 No.1099771513

>>普段からなんかやたら重そうな鉄棒持ち歩いてるし >なんなんだよあれ…! なんかキラキラ光る攻撃も出る

52 23/09/09(土)18:39:39 No.1099771733

スラムは暴漢いなくてもちょっと居住区の外出たらモンスターが闊歩してるような土地だから

53 23/09/09(土)18:39:47 No.1099771793

パーティーinした時点で既に戦闘にもモンスター倒すのにも手慣れてるからなエアリス

54 23/09/09(土)18:40:10 No.1099771926

7Rのアルティマニアだったかの設定だと7番街スラムが一番治安良くて5番街スラムは古いこともあって それなりに治安悪いって書いてあって嘘だろ…ってなった ゲームやってたらどう見ても7番街スラムの方が治安悪そうだぞ

55 23/09/09(土)18:40:55 No.1099772264

あんま束縛すると嫌がるってタークスもわかってるから意図して放任だしな 一応母親を人質にしてるから離れられないって理由はあれど

56 23/09/09(土)18:41:17 No.1099772413

6番街が一番治安悪そうじゃない?

57 23/09/09(土)18:41:27 No.1099772488

重りのついてないバーベルのバーみたいな感じよね初期武器 本当に何なのあれ…

58 23/09/09(土)18:42:54 No.1099773128

>重りのついてないバーベルのバーみたいな感じよね初期武器 >本当に何なのあれ… 廃材の重りのついてないバーベルのバーかもしれない

59 23/09/09(土)18:43:50 No.1099773507

>6番街が一番治安悪そうじゃない? コルネオが仕切ってるからむしろ治安はいいんじゃない? コルネオが物騒ではあるけどコルネオには逆らえない訳だし

60 23/09/09(土)18:44:30 No.1099773854

ソシャゲでコルネオがほひほひしてくれなくていっぱい悲しい

61 23/09/09(土)18:45:57 No.1099774450

>>そいういやグラサンハゲはティファのこと好きなんだけ >>そういう設定忘れてたな >リメイクでもその設定あるっぽいけどどこで好きになったんだろうな… なんかセブンスヘヴンに飲みに来てたみたいな感じだっけ…? ルード相手にするとティファ相手の攻撃だけ優しいんだよな…

62 23/09/09(土)18:48:04 No.1099775311

>オリジナルでもツォンとエアリスは割と付き合いある描写ではあったよ ああごめん ツォンだけじゃなくてレノやルードなんかもエアリスとだいぶ仲いい感じになってたからその辺

63 23/09/09(土)18:48:49 No.1099775592

とはいえあんなおっぱいで自分と格闘技の趣味が重なるとか惚れるわ

64 23/09/09(土)18:48:54 No.1099775624

ツォンって生きてるんだっけ?

65 23/09/09(土)18:49:44 No.1099775934

ルードとティファの格闘の流派が一緒とかじゃなかったっけ

66 23/09/09(土)18:49:51 No.1099775983

>ツォンって生きてるんだっけ? 本編だけだと死んだ感じで終わるけどACで生存してたのが判明する

67 23/09/09(土)18:51:08 No.1099776516

ルードはティファに惚れてるから攻撃してこないとかレノの銃撃邪魔するとか ジュノンの酒場で飲み仲間と集まって飲んでる時に盛り上げ役やってたり飲み仲間になる条件がハゲだったり 7のキャラは悪役でも妙に憎めないとこがいい

68 23/09/09(土)18:51:55 No.1099776847

死んだのエアリスだけか みんな病むな

69 23/09/09(土)18:53:15 No.1099777343

ルーファウス神羅も本編で明らかに死んでたのにACで生きてたしな

70 23/09/09(土)18:53:24 No.1099777407

ずるずるずるずる

71 23/09/09(土)18:53:37 No.1099777487

>死んだのエアリスだけか >みんな病むな ビッグス…ウェッジ…ジェシー… 終わったよ…

72 23/09/09(土)18:54:16 No.1099777733

ライフストリームの中で自我保って干渉してくるのを死んだに含めていいのか

73 23/09/09(土)18:54:42 No.1099777905

ケットシー1号機…

74 23/09/09(土)18:54:53 No.1099777960

>一応神羅からもらうもんはもらってそう >タークスがダダ甘というか私事丸出しだし… ツォンクソキモいよね

75 23/09/09(土)18:55:42 No.1099778281

>ライフストリームの中で自我保って干渉してくるのを死んだに含めていいのか これ今思うと10の召喚獣だよね

76 23/09/09(土)18:56:13 No.1099778482

まぁツォンはシーモアと同じ声帯で喋るからな

77 23/09/09(土)18:56:23 No.1099778531

>本編だけだと死んだ感じで終わるけどACで生存してたのが判明する ピラミッドの仕掛けで圧縮されたのに凄いな…いやまあ脱出したのか…

78 23/09/09(土)18:57:09 No.1099778864

ガハハとキャハハはイケメンじゃないから死んだの?

79 23/09/09(土)18:57:15 No.1099778907

7rのハイタッチする所好きすぎる

80 23/09/09(土)18:57:29 No.1099778985

ユフィ仲間にしないと最終メンバーで女ティファだけか しかもおっさんばっかの男くせえパーティだな

81 23/09/09(土)18:57:35 No.1099779025

うるせえなんでもいいから最後まで使わせろ

82 23/09/09(土)18:57:48 No.1099779119

シーモアよりはマシだろ! エアリスに仲いい男が出来たらたまにちょっとマウント目線してくるくらいで >ツォンクソキモいよね

83 23/09/09(土)18:58:33 No.1099779422

ティファがいるんだからエアリスにヒロイン感は全くない けど何故かヒロインみたいな扱いされてるのを見かける

84 23/09/09(土)18:58:36 No.1099779439

パルマーってどうなったんだっけ…

85 23/09/09(土)18:58:50 No.1099779518

>ユフィ仲間にしないと最終メンバーで女ティファだけか >しかもおっさんばっかの男くせえパーティだな 駄犬とぬいぐるみも居る!

86 23/09/09(土)18:59:14 No.1099779663

>ティファがいるんだからエアリスにヒロイン感は全くない >けど何故かヒロインみたいな扱いされてるのを見かける ティファいなくても話進むけどエアリスいないと無理じゃん

87 23/09/09(土)18:59:38 No.1099779800

いやエアリスは典型的なボーイミーツガールのヒロインだろ

88 23/09/09(土)18:59:44 No.1099779839

プレイヤーからすとる良くわからん男のカキタレってだけで萎える

89 23/09/09(土)18:59:52 No.1099779880

なにこの童貞っぽい流れ

90 23/09/09(土)18:59:54 No.1099779889

物語のヒロインはエアリスでクラウドのヒロインはティファって感じ

91 23/09/09(土)19:00:02 No.1099779944

>パルマーってどうなったんだっけ… ロケット村で轢かれたあとも生きてるけどほぼ出番はない

92 23/09/09(土)19:00:06 No.1099779977

>パルマーってどうなったんだっけ… 分からん トラックに撥ねられてそのままなので本当にわからん

93 23/09/09(土)19:00:14 No.1099780030

花売ってて欲しいけど本当に希少な花を教会と実家に独占してる上に常にタークスが見張ってるから抱こうとしたらクソほどボコられちまうんだよ…

94 23/09/09(土)19:00:15 No.1099780033

>>本編だけだと死んだ感じで終わるけどACで生存してたのが判明する >ピラミッドの仕掛けで圧縮されたのに凄いな…いやまあ脱出したのか… ケットシーに助けられた 互いに面識もあるだろうし

95 23/09/09(土)19:00:22 No.1099780070

ぬいぐるみの中身もおっさんじゃねーか

96 23/09/09(土)19:00:24 No.1099780093

ティファはどこまで行っても神羅への恨みでテロ行為するエロリストだから…

97 23/09/09(土)19:00:25 No.1099780103

FF7のヒロインはエアリスかもしれないが クラウドのヒロインはティファ一択過ぎる そんな感じ

98 23/09/09(土)19:00:47 No.1099780256

>ロケット村で轢かれたあとも生きてるけどほぼ出番はない >分からん >トラックに撥ねられてそのままなので本当にわからん 生きてそうだけど外伝でも出番無い感じか

99 23/09/09(土)19:00:54 No.1099780299

>トラックに撥ねられてそのままなので本当にわからん いちおうヒュージマテリア争奪戦の時のロケット村で声は聞ける

100 23/09/09(土)19:01:06 No.1099780393

>いやエアリスは典型的なボーイミーツガールのヒロインだろ ティファとエアリスは相当変化球使ってるだろ!?

101 23/09/09(土)19:01:30 No.1099780547

花売りネタにするのはともかくガチで身体売ってる設定でしょって言ってる奴はやってないんだろうなってわかる

102 23/09/09(土)19:01:34 No.1099780574

ティファはイタリアのエロテロリスト

103 23/09/09(土)19:01:37 No.1099780593

後に出た小説でパルマーはジェノバの存在を予期してたみたいな描写はある

104 23/09/09(土)19:01:46 No.1099780654

>>パルマーってどうなったんだっけ… >分からん >トラックに撥ねられてそのままなので本当にわからん 声だけだけど出てきて生存が判明するよ

105 23/09/09(土)19:01:55 No.1099780715

>ティファはどこまで行っても神羅への恨みでテロ行為するエロリストだから… マジかよ最悪だな親を殺されたわけでもあるまいし

106 23/09/09(土)19:02:01 No.1099780753

>花売りネタにするのはともかくガチで身体売ってる設定でしょって言ってる奴はやってないんだろうなってわかる やっても言うだろそういう輩は

107 23/09/09(土)19:02:08 No.1099780791

主人公クラウドなんだからFF7のヒロインはティファだけだろ

108 23/09/09(土)19:02:34 No.1099780945

書き込みをした人によって削除されました

109 23/09/09(土)19:02:45 No.1099781018

>ティファがいるんだからエアリスにヒロイン感は全くない >けど何故かヒロインみたいな扱いされてるのを見かける 間違いなく物語上のヒロインはエアリスだぞ

110 23/09/09(土)19:02:52 No.1099781069

エアリスが離脱するから女っ気足しとくかくらいの存在だろティファ

111 23/09/09(土)19:03:10 No.1099781198

ティファ派はエアリスは体売ってるって言う エアリス派はティファは体売ってるって言う FF7なんてそれでいいんだよ…

112 23/09/09(土)19:03:12 No.1099781212

途中で死ぬから思い入れも何もないし…

113 23/09/09(土)19:03:15 No.1099781237

つーか迂闊にエアリスがチャラ男とやって子供できたら困るし マジでやってないと思うよ

114 23/09/09(土)19:03:41 No.1099781422

最初は死ぬと思わなかったから仲良くしてゴールドソーサーで最初にデートした したんだ

115 23/09/09(土)19:04:05 No.1099781571

ティファもエアリスも環境的に売ってそうなのが悪い FF7は下品な鳥山節も炸裂してるし

116 23/09/09(土)19:04:17 No.1099781661

ボーイミーツガールな出会いで空から落ちてくるのエアリスじゃなくてクラウドの方なんだよな

117 23/09/09(土)19:04:27 No.1099781726

>ティファ派はエアリスは体売ってるって言う >エアリス派はティファは体売ってるって言う >FF7なんてそれでいいんだよ… ケツにマテリア入れてるとユフィ派に言われるユフィ

118 23/09/09(土)19:04:41 No.1099781829

>つーか迂闊にエアリスがチャラ男とやって子供できたら困るし >マジでやってないと思うよ 避妊の概念ねぇのかよお前

119 23/09/09(土)19:05:06 No.1099782037

>避妊の概念ねぇのかよお前 避妊のマテリア…

120 23/09/09(土)19:05:07 No.1099782052

小説読むとエアリスもティファも理不尽から自分の身を守る描写がおつらい…

121 23/09/09(土)19:05:12 No.1099782095

世界にとっては大事らしいけど勝手に死んだ他人の女くらいのポジション

122 23/09/09(土)19:05:16 No.1099782138

>エアリスが離脱するから女っ気足しとくかくらいの存在だろティファ エアリス殺しましょうティファ出しましょうだから最初はいなかった存在なのか

123 23/09/09(土)19:06:18 No.1099782552

>よく考えるとエアリスめちゃくちゃ面白い

124 23/09/09(土)19:06:44 No.1099782732

>エアリス殺しましょうティファ出しましょうだから最初はいなかった存在なのか 野村のこの言葉で結構物議があったの思い出した

125 23/09/09(土)19:06:49 No.1099782774

死んだ後もパーティーメンバーの中での存在感が消えないで最後までヒロインやってるから当時クソシナリオ扱いされずに済んだんだと思ってる

126 23/09/09(土)19:06:57 No.1099782819

死ぬのは仕方ないとしてもクラウドが一生エアリスのこと想って生きてくとかでもないしなぁ

127 23/09/09(土)19:08:11 No.1099783308

>避妊の概念ねぇのかよお前 森羅からすりゃ最初から止めときゃいいだけの話なのになんでわざわざそんなリスクとってまでエアリスにウリさせなきゃならねんだよ

128 23/09/09(土)19:08:19 No.1099783349

>死んだ後もパーティーメンバーの中での存在感が消えないで最後までヒロインやってるから当時クソシナリオ扱いされずに済んだんだと思ってる エアリス死すともホーリー死なず

129 23/09/09(土)19:08:20 No.1099783361

>>エアリス殺しましょうティファ出しましょうだから最初はいなかった存在なのか >野村のこの言葉で結構物議があったの思い出した 今同じインタビューを新作でだしたら大炎上しそうなレベルの発言だよな…

130 23/09/09(土)19:08:34 No.1099783462

所詮死んだ女より抱ける女だよ

↑Top