虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 客より... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/09(土)16:28:19 No.1099723846

    客より良いものくってんな

    1 23/09/09(土)16:33:44 No.1099725546

    頑張って働いてくれてるんだからまかないくらい良いもん食わせてやりてえだろ…

    2 23/09/09(土)16:35:06 No.1099725948

    頑張って働いてるとは限らないけど

    3 23/09/09(土)16:39:50 No.1099727425

    店員の癖に俺よりいいもん食うなとかそういう話がしたいの?

    4 23/09/09(土)16:40:26 No.1099727585

    >店員の癖に俺よりいいもん食うなとかそういう話がしたいの? 流石にそんなキチガイみたいな思考の人間居ないだろ

    5 23/09/09(土)16:40:52 No.1099727702

    >店員の癖に俺よりいいもん食うなとかそういう話がしたいの? まかないなのに他より値段高い

    6 23/09/09(土)16:41:20 No.1099727841

    スレ「」がそれなんじゃないの?

    7 23/09/09(土)16:41:29 No.1099727883

    クラシックポキより安いみたいだけど…?

    8 23/09/09(土)16:41:44 No.1099727949

    同等のものが食えるのに客より良いもの~ってのもわからんけどな…

    9 23/09/09(土)16:43:27 No.1099728440

    多分まかないの意味がわかってないんだよ 社会人エアプなんだろうね

    10 23/09/09(土)16:44:16 No.1099728674

    賄いだからどれよりも安いなんてことは無いし 賄いで安く食えるのは従業員特権だし よくわからなん癖だ

    11 23/09/09(土)16:44:27 No.1099728716

    まかないとは、一般に知られている意味としては、そのお店で働く従業員が昼食などで食べる食事のことを意味します。

    12 23/09/09(土)16:46:08 No.1099729183

    スレ「」はどういうレスが来るもんだと思ってスレ立てたの?

    13 23/09/09(土)16:46:29 No.1099729295

    実際に従業員に提供してなかったら景品表示法違反になるのかな

    14 23/09/09(土)16:47:16 No.1099729558

    まかないことなげださないことにげださないことしんじぬくこと

    15 23/09/09(土)16:47:28 No.1099729613

    こういう因縁つける貧者は客ですらないんだけどね

    16 23/09/09(土)16:48:39 No.1099729987

    客に提供してるから客より良いもの食ってるって理論は破綻している

    17 23/09/09(土)16:49:21 No.1099730215

    実際こういうお店での本当の賄い飯って何食べてるんだろう?

    18 23/09/09(土)16:49:27 No.1099730249

    商品ですけど 名前につられすぎじゃない

    19 23/09/09(土)16:49:35 No.1099730291

    書き込みをした人によって削除されました

    20 23/09/09(土)16:50:10 No.1099730436

    なにか何でもスレ「」は嫌なやつだって設定にしたがる人いるよね

    21 23/09/09(土)16:50:29 No.1099730542

    こういうのってそれっぽい名前ってだけでしょ

    22 23/09/09(土)16:50:39 No.1099730599

    調布のたけちゃん煮干しラーメンは普通のラーメンよりまかないラーメンのほうが人気でいいのかなそれと思ったり思わなかったり

    23 23/09/09(土)16:51:22 No.1099730825

    >なにか何でもスレ「」は嫌なやつだって設定にしたがる人いるよね それはそうだけど頭が悪くて性格が悪そうな印象があるのは確かだけどね

    24 23/09/09(土)16:51:23 No.1099730827

    >実際こういうお店での本当の賄い飯って何食べてるんだろう? お店によると思う 店のメニューまんまだったり従業員が新メニュー開発したりメニューにない全然関係ないやつ出てきたり

    25 23/09/09(土)16:51:24 No.1099730829

    >こういうのってそれっぽい名前ってだけでしょ それならそれで風とか付けておかないと嘘吐きじゃん

    26 23/09/09(土)16:51:57 No.1099730974

    ただの難癖

    27 23/09/09(土)16:52:05 No.1099731019

    >実際こういうお店での本当の賄い飯って何食べてるんだろう? ちゃんとこういう商品食わせてもらえたよ

    28 23/09/09(土)16:52:24 ID:dHnAMLas dHnAMLas No.1099731129

    あたたかみが無い

    29 23/09/09(土)16:52:41 No.1099731213

    >ただの難癖 マジでこれ こういう人に目つけられたら終わり

    30 23/09/09(土)16:53:04 No.1099731317

    >あたたかみが無い 海鮮丼だしな

    31 23/09/09(土)16:53:19 No.1099731379

    普通にまかないからのメイン昇格じゃねえの?

    32 23/09/09(土)16:53:36 No.1099731455

    学生の頃ラーメン屋でバイトしてた時はトッピング自由だったから実際に客より良いもの食ってたよ

    33 23/09/09(土)16:54:13 No.1099731630

    トッピングでマウントっすか……

    34 23/09/09(土)16:54:51 No.1099731824

    仮に上を注文したとして それは客がわざわざ店員より下のランクの食事を選んでいるだけなのでは

    35 23/09/09(土)16:55:24 No.1099731998

    >>あたたかみが無い >海鮮丼だしな らっしゃい!うちの海鮮丼は温かいよ!

    36 23/09/09(土)16:55:45 No.1099732110

    そもそも客より良いもの食ってはいけない道理がない

    37 23/09/09(土)16:55:45 No.1099732111

    まかないって余り物寄せ集めたりするから単価的に見たらそれなりにお値段するのでは 売る場合は客に出すように具材も整えるだろうし

    38 23/09/09(土)16:57:06 No.1099732537

    >実際こういうお店での本当の賄い飯って何食べてるんだろう? メニューから普通に選べるところもあれば適当にある素材で作っていいところとかもあった

    39 23/09/09(土)16:58:07 No.1099732928

    後この手の切り落としは余り物を流用しやすいから作りやすいっていうのもある その日の余りがちな刺し身でサクッと作れるから

    40 23/09/09(土)16:59:02 No.1099733198

    近所の大陸系中華屋昼に行くと店員がウワって量のスペアリブつついてていいなーあれ食わせてくれよといつも思うが言い出せない

    41 23/09/09(土)16:59:31 No.1099733349

    スタッフ少ないとこなら余ったもの食ってんじゃないの

    42 23/09/09(土)17:00:39 No.1099733697

    割とラーメン屋だと休憩入る人がトッピングもりもりのラーメン持ってくの見るよね

    43 23/09/09(土)17:00:52 No.1099733759

    海鮮系の店で働いてたときは高級魚の刺身の切れ端を丼に乗せて食ったこともあるから割と良いもん食ってる もちろん切れっ端を客に提供できないからという前提のうえでだが

    44 23/09/09(土)17:00:52 No.1099733762

    飲食一つしか経験してないけどまかない飯はあんま上等じゃなかったな…

    45 23/09/09(土)17:01:51 No.1099734074

    柵取りした後の端っことかな

    46 23/09/09(土)17:02:18 No.1099734225

    端材や余りで作ったまかないとそのまかないをレギュラーメニューで出すのはコストが全然違うだろ

    47 23/09/09(土)17:03:11 No.1099734579

    福利厚生でしょ

    48 23/09/09(土)17:03:28 No.1099734699

    上のニシンも美味そうだな…

    49 23/09/09(土)17:03:29 No.1099734709

    賞味期限やばいやつとか

    50 23/09/09(土)17:04:46 No.1099735164

    まぁかないませんなぁ

    51 23/09/09(土)17:05:34 No.1099735470

    >海鮮系の店で働いてたときは高級魚の刺身の切れ端を丼に乗せて食ったこともあるから割と良いもん食ってる >もちろん切れっ端を客に提供できないからという前提のうえでだが というか大手の回転寿司にある端切れの軍艦巻きって 完全にその切れ端のリサイクル商品だよ

    52 23/09/09(土)17:06:57 No.1099735900

    >端材や余りで作ったまかないとそのまかないをレギュラーメニューで出すのはコストが全然違うだろ スレ画見るだけでも下のメニューから細々したトッピング取っ払って温泉卵にしただけだなーってなるから全然違うは無いかな 裏でこうやって食ったら美味かったんだろう

    53 23/09/09(土)17:09:27 No.1099736690

    昔丸の内のちょっといいお値段の料理屋でバイトしてた時はまかないが粗雑だと抗議が起きてたな あと厨房側で作る奴が当番制なんだけど人によって学生バイトの俺らには総じておまけしたり良いもん作ってくれてたのが意地悪なババアとかにはぞんざいでいい気味だった

    54 23/09/09(土)17:10:36 No.1099737079

    >まぁかないませんなぁ こやつを明日のまかないに

    55 23/09/09(土)17:11:36 No.1099737419

    >というか大手の回転寿司にある端切れの軍艦巻きって >完全にその切れ端のリサイクル商品だよ あれ美味しいよね…

    56 23/09/09(土)17:11:52 No.1099737537

    寿司屋でバイトしてた時の賄いはさばいて上身を取ったあと残った鯛やヒラメのアラの 皮だけを炭火で炙ったやつだった しょうゆをかけて食うとマジで刺身より全然うまいけど客には出せないし見た目でみんな喜んでは食わない あとヒレばかりを同じように炙って取ったダシ汁も焼き骨だけのダシ汁より全然うまいけど 骨だけで取った出汁と違って濁るから見た目が悪いんでやはり客には出せない

    57 23/09/09(土)17:13:18 No.1099738082

    まかないって誰が作るの? まかない担当?

    58 23/09/09(土)17:13:21 No.1099738098

    居酒屋だとまかないでビールまで飲める時がある 樽の交換の時にジョッキ二杯分ぐらいは余剰でるからそれをコップに溜めて冷蔵庫に取っといて閉店後な

    59 23/09/09(土)17:13:31 No.1099738157

    >しょうゆをかけて食うとマジで刺身より全然うまいけど客には出せないし見た目でみんな喜んでは食わない >骨だけで取った出汁と違って濁るから見た目が悪いんでやはり客には出せない 理想のまかない食ってんな…

    60 23/09/09(土)17:14:08 No.1099738348

    まかないは素材の余ってるとこ使う事多いから… 味が悪い部位でもない限りはまあ美味いよ

    61 23/09/09(土)17:14:17 No.1099738399

    そういう半端な材料の活用のときも有れば 新メニュー開発ウィークとかもうまかない担当が食いたいだけのこだわりカレーとかあったな カレーは客席に匂いが漏れて俺には出せないのかって聞いてくる人もいた

    62 23/09/09(土)17:14:38 No.1099738524

    よくわからんがまかないよりいいもん注文したらいいんじゃない?

    63 23/09/09(土)17:14:43 No.1099738552

    >まかないって誰が作るの? >まかない担当? 他の注文と同じようにキッチンに頼むこともあれば簡単なのなら休憩時に自分で作ることもある

    64 23/09/09(土)17:15:26 No.1099738819

    まかないが安くてうまいだけで大分職場の魅力になるよね

    65 23/09/09(土)17:17:15 No.1099739441

    >まかないが安くてうまいだけで大分職場の魅力になるよね え?まかないってタダだろ? 有料なんて事あんの?

    66 23/09/09(土)17:17:48 No.1099739693

    >>まかないが安くてうまいだけで大分職場の魅力になるよね >え?まかないってタダだろ? >有料なんて事あんの? 商品が半額で食えるっていうところはある

    67 23/09/09(土)17:18:13 No.1099739868

    ステーキ屋でバイトして脂身丼してた時は運動してた学生の時でも太った

    68 23/09/09(土)17:18:37 No.1099740019

    ええ…金払うなんて事あるのか…

    69 23/09/09(土)17:19:26 No.1099740324

    そんなネタにマジレスすんなよ

    70 23/09/09(土)17:20:30 No.1099740752

    賄いに金払うって多くはないけど珍しいことでもない気がする

    71 23/09/09(土)17:20:35 No.1099740792

    すき家とか半額で注文できる系だって聞いたことある

    72 23/09/09(土)17:20:45 No.1099740860

    >>しょうゆをかけて食うとマジで刺身より全然うまいけど客には出せないし見た目でみんな喜んでは食わない >>骨だけで取った出汁と違って濁るから見た目が悪いんでやはり客には出せない >理想のまかない食ってんな… そこそこ高級店だったんでワサビも全部本ワサビを使ってた店なんだが 賄いだとそのワサビをおろした後に残る皮とちっちゃい茎を刻んで醤油漬けにしたのを使わせてくれて これもまたスゲーうまい…それだけあったかいメシに乗せてドンブリ山盛り一杯食えるくらい

    73 23/09/09(土)17:21:46 No.1099741292

    >賄いに金払うって多くはないけど珍しいことでもない気がする いわゆる社食制ではまあ普通そうなるね

    74 23/09/09(土)17:23:02 No.1099741775

    まかない有料って珍しいの知らなかった… 商品の1/3くらいの値だけど一応ちゃんとレジ通すシステムだった

    75 23/09/09(土)17:24:41 No.1099742459

    働いてから言え

    76 23/09/09(土)17:24:41 No.1099742461

    従食のことか従業員割引飯のこと

    77 23/09/09(土)17:25:47 No.1099742914

    小さいとこだと食材のアニキ(古い)のを処分ついでに使う感じ

    78 23/09/09(土)17:26:43 No.1099743290

    むしろ小さい店くらいじゃね無料でくわしてくれるの

    79 23/09/09(土)17:26:45 No.1099743312

    >なにか何でもスレ「」は嫌なやつだって設定にしたがる人いるよね お前はお前で全ての「」は嫌な奴であるって設定をしたがる嫌な奴だよね

    80 23/09/09(土)17:27:54 No.1099743779

    >まかない有料って珍しいの知らなかった… >商品の1/3くらいの値だけど一応ちゃんとレジ通すシステムだった チェーン店で賄い用の材料も通常の食材と同じように発注する店とかだな有料制

    81 23/09/09(土)17:28:12 No.1099743876

    まかない無料って本当はダメなんでしょ

    82 23/09/09(土)17:29:58 No.1099744573

    >まかない無料って本当はダメなんでしょ なんでダメなんだよ逆に

    83 23/09/09(土)17:30:45 No.1099744852

    家賃とかと同じで半額負担じゃないと給与になっちゃうんじゃないかな

    84 23/09/09(土)17:31:03 No.1099744941

    >まかない無料って本当はダメなんでしょ まかないの内容によるよ

    85 23/09/09(土)17:32:18 No.1099745484

    書き込みをした人によって削除されました

    86 23/09/09(土)17:32:24 No.1099745521

    スレ画がまかない風なのかまかないで本当に出されてるのかは知らないけど スレ「」みたいなしょうもねぇ難癖つける人間にはなりたくないなって思ったよ

    87 23/09/09(土)17:33:18 No.1099745882

    まかないうまそうだなおれも食ってみてぇくらいなら微笑ましいけどまかないにケチつけるとかキチですやん

    88 23/09/09(土)17:33:24 No.1099745915

    あんまり高額なまかないだと現物支給と見なされる 極端には役員へのまかないと称して高級レストランの食事券を配る例とかそういうの 普通の飲食店のバイトの賄いは福利厚生費を上回れる額にはまあならん

    89 23/09/09(土)17:35:51 No.1099746770

    スレ「」みたいな貧乏アピールって一体何が楽しいの? 惨めになるだけの行為なんでやるのか理解出来ないし 見せられた側は何すれば良いの?罵倒?

    90 23/09/09(土)17:36:34 No.1099747013

    以前地元にあった中国人店員ばっかの偽家系ラーメン屋は店員が盛大に中華鍋振ってメニューにない豪勢なまかないを次々作って食べまくっててそっち売り物にしてくれない?と思った すぐに潰れた

    91 23/09/09(土)17:37:22 No.1099747258

    そもそもまかないまんまを商品として出さないだろ

    92 23/09/09(土)17:38:58 No.1099747795

    ファミレスの厨房でバイトしてた時にまかないでメニューを半額で食べられるって制度になってたけどあまりにも忙しすぎて暑すぎて熱すぎてで固形物が喉通らなくてジョッキに氷を山盛りにしたところに注いだ緑茶だけで半日とか働いて周りのベテラン達に呆れられた

    93 23/09/09(土)17:39:13 No.1099747907

    ダイスカット状なのがまあまかないっぽい感じはする

    94 23/09/09(土)17:40:01 No.1099748212

    昔バイトしてた時毎日の賄いが一番の楽しみだったな

    95 23/09/09(土)17:42:58 No.1099749252

    上の「」の言ってる刺身を取った後に残る皮と骨や食材のアニキなんかは 何もできなければ単なる生ゴミで経費0円どころか処分費用がかかるもんだ それを捨てるどころか美味しいまかないにするところに職人のスキルがある

    96 23/09/09(土)17:44:01 No.1099749643

    賄いイコール質素って考えがすでに少しズレてる いっぱしの料理人やそれを目指す人が作るから普通にレベル高い あたたかあじとか言ってる場合じゃないんですよ

    97 23/09/09(土)17:45:04 No.1099750065

    >賄いイコール質素って考えがすでに少しズレてる >いっぱしの料理人やそれを目指す人が作るから普通にレベル高い >あたたかあじとか言ってる場合じゃないんですよ 漫画だけの知識で喋ってそう

    98 23/09/09(土)17:46:55 No.1099750752

    そもそもスレ「」客か?

    99 23/09/09(土)17:47:04 No.1099750804

    >そもそもまかないまんまを商品として出さないだろ まかない飯をメニュー化はわりとありふれてると思う オムライスもつけ麺も元はまかないだそうだ

    100 23/09/09(土)17:47:17 No.1099750868

    >漫画だけの知識で喋ってそう むしろ賄いには金かけないものとか思い込んでる方が漫画だけの知識で喋ってない? 少なくともうちでは質素縛りとか見たことない

    101 23/09/09(土)17:47:42 No.1099751020

    まきますか?まきませんか?

    102 23/09/09(土)17:49:16 No.1099751556

    >むしろ賄いには金かけないものとか思い込んでる方が漫画だけの知識で喋ってない? (被害妄想で攻撃しだしたぞコイツ)

    103 23/09/09(土)17:49:28 No.1099751616

    imgのまかないキボンヌ

    104 23/09/09(土)17:49:53 No.1099751770

    学生時代うどん屋でバイトしてたけど通常メニューを好きなだけ食べていいってルールだったから冷やかけ3玉に天ぷら2000円分ぐらい食ってたな…

    105 23/09/09(土)17:51:04 No.1099752203

    査収します

    106 23/09/09(土)17:51:16 No.1099752282

    語尾にデブを付けろ

    107 23/09/09(土)17:51:38 No.1099752409

    >(被害妄想で攻撃しだしたぞコイツ) クソみたいなレッテル貼り付けておいてなんだお前 本物のアレな人か?

    108 23/09/09(土)17:52:11 No.1099752605

    味の助がソースとか本気で言ってるとしたら笑いすら起きない

    109 23/09/09(土)17:53:53 No.1099753195

    中華料理屋で働いてたときは夜12時近くの上り時間にラーメンと料理一品と丼飯を出してもらってた 瞬く間に太った

    110 23/09/09(土)17:54:59 No.1099753556

    >クソみたいなレッテル貼り付けておいてなんだお前 漫画だけの知識で語ってそう