虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • モンハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/09(土)14:05:42 No.1099679840

    モンハンの食事情の設定とか結構好き

    1 23/09/09(土)14:07:24 No.1099680360

    「」ンター!今晩の夕飯は米虫だよ!

    2 23/09/09(土)14:07:58 No.1099680534

    幻獣バターは目に見えない程透明だからカロリーゼロ

    3 23/09/09(土)14:08:53 No.1099680793

    いいよねトレジャーのモンスター食材

    4 23/09/09(土)14:09:08 No.1099680876

    生肉は落陽草で調理肉にしてから焼くんだぜ…

    5 23/09/09(土)14:09:57 No.1099681077

    初期のオンラインやってないからパッと来なかったけど 街はマイハウスの格付けで食事のランクも決まってるとかそういうの

    6 23/09/09(土)14:11:12 No.1099681465

    >いいよねトレジャーのモンスター食材 今改めてトレジャーやらないかな あの世界のこととかモンスターのことが色々見えて楽しかった

    7 23/09/09(土)14:14:10 No.1099682362

    コブが極上ステーキになりトリュフも生えてるドボル

    8 23/09/09(土)14:15:44 No.1099682821

    ワールド軸の新作にトレジャーあったらすごくいいと思う

    9 23/09/09(土)14:17:28 No.1099683317

    >コブが極上ステーキになりトリュフも生えてるドボル 似たようなモスの肉はクズ肉なのに…

    10 23/09/09(土)14:18:31 No.1099683618

    団子しか食ってねえ

    11 23/09/09(土)14:19:05 No.1099683794

    ウンコを発射するババコンガの直腸が綺麗に洗ったらコリコリ食感のおつまみに最適な食材になるんですよ

    12 23/09/09(土)14:20:23 No.1099684170

    せっかく大食いキャラもいるしスピンオフでモンスター食ってく作品とかでないかな グラビモスのお腹とか美味しそう

    13 23/09/09(土)14:22:04 No.1099684678

    主食が骨だから食べられそうもないラドバルキン…

    14 23/09/09(土)14:22:05 No.1099684686

    リオレウスの肉は燃石炭が無いと焼けないらしい

    15 23/09/09(土)14:22:20 No.1099684751

    モンハンの飯漫画は結構ネタ多そうだよな…

    16 23/09/09(土)14:22:58 No.1099684941

    つまり2のように自力で食材を集めるシステムで遊びたいと?

    17 23/09/09(土)14:26:20 No.1099685972

    >つまり2のように自力で食材を集めるシステムで遊びたいと? 後半楽になるならありかもしれん

    18 23/09/09(土)14:26:53 No.1099686147

    誰も食べたことが無い食材を求めてゲテモノまで食べ始める美食家

    19 23/09/09(土)14:27:41 No.1099686382

    コック兼ハンターでレストランを大きくするモンハンくだち!

    20 23/09/09(土)14:30:02 No.1099687068

    何かキノコを研究材料にして生態調査してた研究者たちが 不味い不味い言いながらキノコに病みつきになったのとかあったっけ

    21 23/09/09(土)14:34:01 No.1099688299

    >いいよねトレジャーのモンスター食材 お嬢サバとサバスチャンで死ぬほど笑ったけど今ふつうに売られてて駄目だった

    22 23/09/09(土)14:34:16 No.1099688372

    全部チーズに漬けたら美味しいニャ

    23 23/09/09(土)14:34:45 No.1099688505

    酒とチーズの組み合わせがな…

    24 23/09/09(土)14:35:19 No.1099688676

    最高級の巨大エビを好んで食べるガノトトスの肉は極上マグロみたいで美味しいらしい

    25 23/09/09(土)14:36:24 No.1099689044

    モンスターを食べるのは環境への負荷が大きいと最近はカンタロスを食材にする研究が

    26 23/09/09(土)14:37:33 No.1099689430

    この世界の砂肝ほんとうにシャリシャリしてそう

    27 23/09/09(土)14:39:49 No.1099690194

    団子以外も食べさせて 海産物とかおにぎりとかいろいろあるじゃん!

    28 23/09/09(土)14:41:40 No.1099690789

    中央王国の住人が美味なモンスター食べられるのは辺境のハンターの存在が大きい

    29 23/09/09(土)14:42:25 No.1099690992

    >団子以外も食べさせて ライズ→ワールドの順番でプレイしたらこの不満も納得した ワールドのご飯めっちゃくちゃ豪華だ

    30 23/09/09(土)14:44:28 No.1099691620

    >>団子以外も食べさせて >ライズ→ワールドの順番でプレイしたらこの不満も納得した >ワールドのご飯めっちゃくちゃ豪華だ 店長ぬの調理もとても良い

    31 23/09/09(土)14:44:58 No.1099691793

    実は特産キノコは品種名ではなくその地域で一番美味しいキノコをそう呼んでるだけなんだ

    32 23/09/09(土)14:44:59 No.1099691795

    スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1099673714.htm

    33 23/09/09(土)14:45:58 No.1099692104

    ランゴスタやカンタロスくらい大きかったら肉部分も多くて食べ応えありそう でも腐肉とか食ってるから不味いのかな

    34 23/09/09(土)14:46:53 No.1099692359

    狩猟用でなければカムラでもオニギリとか魚とか普通に食ってるんだよな きっと団子は効能の他に験担ぎ的な意味もあるんだろう

    35 23/09/09(土)14:47:07 No.1099692446

    >実は特産キノコは品種名ではなくその地域で一番美味しいキノコをそう呼んでるだけなんだ なそ

    36 23/09/09(土)14:48:35 No.1099692865

    にん

    37 23/09/09(土)14:48:47 No.1099692925

    上手に焼けましたー!に得があってほしい せっかく毎回盛り込んでるんだから

    38 23/09/09(土)14:49:51 No.1099693259

    モンハンでダンドリやるか!

    39 23/09/09(土)14:49:56 No.1099693279

    なそ のう の意味で使われてるなそ初めて見た

    40 23/09/09(土)14:50:24 No.1099693437

    クエスト開始直後の肉焼きが義務になりかねないし…

    41 23/09/09(土)14:50:52 No.1099693594

    >上手に焼けましたー!に得があってほしい >せっかく毎回盛り込んでるんだから もう自分で肉焼いた事のないプレイヤーも多そう

    42 23/09/09(土)14:51:22 No.1099693730

    >実は特産キノコは品種名ではなくその地域で一番美味しいキノコをそう呼んでるだけなんだ どこ情報…?

    43 23/09/09(土)14:51:33 No.1099693784

    そんなに特産と呼べるキノコあるの!?って意味だろう

    44 23/09/09(土)14:54:14 No.1099694588

    特産キノコって温暖な気候に生える小さいキノコってテキストだから特定のキノコじゃないのけ

    45 23/09/09(土)14:54:38 No.1099694698

    アオキノコの中でもでかいやつは特産キノコ判定されて取り上げられたりするんだ…

    46 23/09/09(土)14:55:38 No.1099694972

    ライズのモンスターの部位を調理出来るって着眼点は良いからこれをもっもアップグレードしたのが欲しい

    47 23/09/09(土)14:56:10 No.1099695150

    とある教官が販売してそれなりの美味しさに安価な値段でハンターたちに親しまれたけど 度重なるアクシデントと欲をかいて大幅に値上げして完全に売れなくなったビールがあってだな…

    48 23/09/09(土)14:59:17 No.1099696160

    ライズの密林だと特産キノコ採取できなかったりするし 厳選キノコなんかは良質な特産キノコの総称らしいから一種類じゃないってのはそこまでおかしくないのか

    49 23/09/09(土)15:00:04 No.1099696414

    そもそもどこでも取れるなら特産じゃないだろ…

    50 23/09/09(土)15:01:02 No.1099696734

    特産か?

    51 23/09/09(土)15:01:06 No.1099696764

    ガルルガのキモとか高級食材設定だけどあいつ可食部あったんだ

    52 23/09/09(土)15:01:56 [厳選キノコ] No.1099697029

    >特産か? いいえ…

    53 23/09/09(土)15:02:15 No.1099697148

    そんな中食べちゃいけない食べられないなフルフル

    54 23/09/09(土)15:04:04 No.1099697713

    アンジャナフとか絶対美味しいと思ってる あとタマミツネも

    55 23/09/09(土)15:04:33 No.1099697873

    クック先生のトレジャー素材が居酒屋のメニューみたいな感じだったのは覚えてる

    56 23/09/09(土)15:05:31 No.1099698155

    酒とチーズしか食わない優雅な世代もいたらしい

    57 23/09/09(土)15:06:07 No.1099698326

    アイスボーンのおばーちゃんの料理めっちゃ美味そう

    58 23/09/09(土)15:06:15 No.1099698379

    >「」ンター!今晩の夕飯は米虫だよ! 今は「ゼンマイ米」「高玄米」「五穀豊穣米」「チョモラン米」と米類も虫だけじゃないぞ …虫じゃないよね?

    59 23/09/09(土)15:07:17 No.1099698697

    >>「」ンター!今晩の夕飯は米虫だよ! >今は「ゼンマイ米」「高玄米」「五穀豊穣米」「チョモラン米」と米類も虫だけじゃないぞ >…虫じゃないよね? ゼンマイ米は怪しい

    60 23/09/09(土)15:08:56 No.1099699228

    嫌だよ寄生されてゲーミング目玉が伸びてる米とか

    61 23/09/09(土)15:10:03 No.1099699546

    男&女の肉焼きセット今の時代で出したら面倒な人たちに叩かれてまくるんだろうな…

    62 23/09/09(土)15:10:32 No.1099699687

    >酒とチーズしか食わない優雅な世代もいたらしい 優雅というか痛風一直線というか

    63 23/09/09(土)15:10:45 No.1099699744

    農場で10個くらいまとめて肉や魚を焼けるやつで 成功するとハンターさんが嬉しそうに串を両手で支えてゆらゆらさせるのがなんか好きだった

    64 23/09/09(土)15:10:46 No.1099699754

    そんなに高級じゃない設定の食材も名前とか美味しそう

    65 23/09/09(土)15:12:23 No.1099700208

    >アイスボーンのおばーちゃんの料理めっちゃ美味そう 寒い季節にあのシチュー見たら本当にヤバい

    66 23/09/09(土)15:12:31 No.1099700245

    ラオシャンメロンって名前聞いた時はてっきりラオのどこかの部位かと思ったけど あれ多分めっちゃでかいメロンってだけなんだろうな…

    67 23/09/09(土)15:12:57 No.1099700406

    おばーちゃんこの豚肉調理してええよ

    68 23/09/09(土)15:13:41 No.1099700615

    リオレイアとか食えるのショックだったよ めちゃくちゃ美味しかったら家畜化されることもありそうだけど ハンターとの好敵手だったヤツが牧場で出荷まで飼われるがままのところを思うとしょんぼりする

    69 23/09/09(土)15:13:43 No.1099700629

    皮が真っ白で逆に中身が真っ赤なドドブラリンゴ

    70 23/09/09(土)15:13:57 No.1099700678

    猛き炎の食生活は虐待を感じる

    71 23/09/09(土)15:15:15 No.1099701082

    >ラオシャンメロンって名前聞いた時はてっきりラオのどこかの部位かと思ったけど >あれ多分めっちゃでかいメロンってだけなんだろうな… 背中で採れるメロンだったらいいな 砦の通行料はメロン3000個な!

    72 23/09/09(土)15:15:28 No.1099701157

    ライズのハンターは主食団子だし肉食うの遅くて食が細い

    73 23/09/09(土)15:16:08 No.1099701344

    おっスタミナライチュウあるじゃーん

    74 23/09/09(土)15:16:34 No.1099701469

    >おっスタミナライチュウあるじゃーん パクッ

    75 23/09/09(土)15:17:46 No.1099701836

    >何かキノコを研究材料にして生態調査してた研究者たちが >不味い不味い言いながらキノコに病みつきになったのとかあったっけ 高層エリンギかな

    76 23/09/09(土)15:19:30 No.1099702342

    こんがり肉は全然食べてないけどこんがり魚は頻繁に食べてる

    77 23/09/09(土)15:20:58 No.1099702756

    >主食が骨だから食べられそうもないラドバルキン… 骨髄ならまあ…

    78 23/09/09(土)15:21:08 No.1099702798

    鈴木Dがあんま飯に興味ありそうな身体じゃないから…

    79 23/09/09(土)15:21:17 No.1099702823

    >パクッ あいつ俺のを取りやがった…

    80 23/09/09(土)15:21:48 No.1099702952

    >主食が骨だから食べられそうもないラドバルキン… しかも表面タールまみれ

    81 23/09/09(土)15:21:51 No.1099702974

    グラビモスも食えるそうだけどあいつめっちゃ食いであるな

    82 23/09/09(土)15:21:56 No.1099702996

    クックは軟骨とか皮とかが食用に卸されてるみたいだけど コイツ焼き鳥用の鶏みたいだなって

    83 23/09/09(土)15:24:43 No.1099703790

    ドスファンゴうまそう

    84 23/09/09(土)15:25:00 No.1099703861

    ラドバルキンの尻尾断面は普通っぽいけど絶対まずい

    85 23/09/09(土)15:25:18 No.1099703941

    可食部が少なそうなガルルガ

    86 23/09/09(土)15:27:05 No.1099704389

    >猛き炎の食生活は虐待を感じる 米屋や八百屋から色々貰ってるし自宅の囲炉裏では汁物だって煮てるだろ!

    87 23/09/09(土)15:27:17 No.1099704452

    古龍って不死って設定だったと思うけど肉全部食われたらどうなるんだろ

    88 23/09/09(土)15:27:56 No.1099704657

    まぁキャンプで食うから…

    89 23/09/09(土)15:28:02 No.1099704689

    >古龍って不死って設定だったと思うけど肉全部食われたらどうなるんだろ 古龍の心臓とか食べたら古龍になれそう

    90 23/09/09(土)15:28:23 No.1099704787

    イビルジョーの肉はなんかまずそう

    91 23/09/09(土)15:28:24 No.1099704792

    むしろエルガドがヤバい 広場の後方にある高台に宿舎とか食堂とかあるんだろうけど立ち入り禁止だからな…

    92 23/09/09(土)15:28:46 No.1099704913

    >古龍の心臓とか食べたら古龍になれそう ラージャンハートはなんか効果あるのかな

    93 23/09/09(土)15:29:01 No.1099704987

    >古龍って不死って設定だったと思うけど肉全部食われたらどうなるんだろ そんな設定は無いんやな 作中で討伐された個体もいるし繁殖するのも判明してるから そもそも繁殖行動する生物が不死だったらとうの昔に世界中古龍で埋まってるんやな

    94 23/09/09(土)15:29:18 No.1099705066

    超大型とか禁忌はなんか倒してもそのうち復活してそうだけどドス古龍はなんか普通に死にそう

    95 23/09/09(土)15:29:26 No.1099705100

    >広場の後方にある高台に宿舎とか食堂とかあるんだろうけど立ち入り禁止だからな… カムラの団子おばけが全部食い尽くすからとかかな?

    96 23/09/09(土)15:29:50 No.1099705208

    ゾラとかも明確に絶命してたか

    97 23/09/09(土)15:30:00 No.1099705265

    古龍については作中でも徐々に研究が進んでるんだろう

    98 23/09/09(土)15:30:14 No.1099705344

    >イビルジョーの肉はなんかまずそう 食べちゃダメな奴だと思う

    99 23/09/09(土)15:30:20 No.1099705381

    ミラオスくらいしかガチ不死設定知らない

    100 23/09/09(土)15:30:50 No.1099705524

    まるっと一飲み出来てまずまずの満腹感ある携帯食料って一体何で出来てるんだろうか?

    101 23/09/09(土)15:30:54 No.1099705543

    ルーツだけは何か普通に復活してそう 一度倒されて復活してから幼女に化けてデートのお誘いしに来てる感じで

    102 23/09/09(土)15:31:19 No.1099705659

    今まで死ぬとこよくわかんね!だったけどなんか老いた奴ら新大陸行ってるわ!ってなったのかな

    103 23/09/09(土)15:31:30 No.1099705715

    新大陸に渡ってきてる古龍には死にに来てるやつもいるんだっけ

    104 23/09/09(土)15:31:38 No.1099705760

    >まるっと一飲み出来てまずまずの満腹感ある携帯食料って一体何で出来てるんだろうか? スニッカーズのミニサイズ的な…

    105 23/09/09(土)15:32:05 No.1099705891

    団子は百竜夜行の最中に食える兵糧として進化したんじゃねーかな

    106 23/09/09(土)15:32:19 No.1099705956

    >酒とチーズしか食わない優雅な世代もいたらしい 温泉から体力スタミナ150に上がるのは全体みたいになったの結構偉かったな…

    107 23/09/09(土)15:33:00 No.1099706148

    まあ飲み干すだけで傷が治る飲料とかある時点で今更ではある

    108 23/09/09(土)15:33:13 No.1099706208

    >新大陸に渡ってきてる古龍には死にに来てるやつもいるんだっけ ゾラが最たるものだな

    109 23/09/09(土)15:34:10 No.1099706478

    >まるっと一飲み出来てまずまずの満腹感ある携帯食料って一体何で出来てるんだろうか? 初期はクズ肉とか使い道の無い部位の肉を使ったジャーキーとか言われてたな 確か4G辺りのOPムービーのモブハンターが齧ってるジャーキーがそれだという説がある ただファンの間ではカロリーメイトのイメージで語られる事も多い

    110 23/09/09(土)15:34:11 No.1099706483

    定期的に虫を食べたがってる依頼主がいる

    111 23/09/09(土)15:35:45 No.1099706926

    3だか3Gだかの時に出た携帯食料のお菓子はこんがり肉味の小さなスナック菓子だったなあ 確かにゴクッと飲めんことは無いだろうが…

    112 23/09/09(土)15:37:51 No.1099707511

    ゲネルセルタスはどう考えても美味いわけないだろ...

    113 23/09/09(土)15:37:55 No.1099707528

    龍歴院のハンターだけで軽めの食文化革命してる…

    114 23/09/09(土)15:38:45 No.1099707793

    ハンターさんはとんでもないもの丸飲みするから… 小さい食べ物なら全然大丈夫

    115 23/09/09(土)15:39:49 No.1099708112

    3Gの特産品は世界観のフレーバー感じさせるには丁度良かったな

    116 23/09/09(土)15:40:21 No.1099708272

    >ハンターさんはとんでもないもの丸飲みするから… >小さい食べ物なら全然大丈夫 にが虫は流石にキツイみたい あれ生きたまま持ち歩いてるよな多分…

    117 23/09/09(土)15:41:23 No.1099708568

    >あれ生きたまま持ち歩いてるよな多分… 雷光虫とか死んでると罠の素材に出来ないしな…

    118 23/09/09(土)15:41:50 No.1099708693

    >龍歴院のハンターだけで軽めの食文化革命してる… なんでもかんでもチーズは革命とは言わん

    119 23/09/09(土)15:42:08 No.1099708786

    にが虫のエキス使ったホットドリンクやクーラードリンクってやっぱ不味いのかな...?

    120 23/09/09(土)15:43:21 No.1099709155

    手作りクーラードリンクは飲み物じゃないよね… さすがに市販のやつは材料違うと思いたい

    121 23/09/09(土)15:44:13 No.1099709418

    味噌味とか醤油味があるらしいからな市販のホットドリンク

    122 23/09/09(土)15:44:44 No.1099709553

    あんな劇物としか思えんアイテムの調合品だ 味は考えたくもないぞ