23/09/09(土)13:16:31 こわ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/09(土)13:16:31 No.1099663925
こわ…
1 23/09/09(土)13:17:57 No.1099664399
熱情の律動とかともまた違う天啓だったのかぁ
2 23/09/09(土)13:18:41 No.1099664669
宇宙からなら仕方ない
3 23/09/09(土)13:18:50 No.1099664713
意味あるかと思って翻訳かけてた俺がバカみたいじゃん
4 23/09/09(土)13:21:08 No.1099665532
分からないで歌ってたことの方が衝撃過ぎる…
5 23/09/09(土)13:21:25 No.1099665636
>意味あるかと思って翻訳かけてた俺がバカみたいじゃん いっぱいいそうだな…
6 23/09/09(土)13:22:26 No.1099665978
あの間奏があるからエヴァに合うと言っても過言ではない
7 23/09/09(土)13:23:48 No.1099666441
テレビ当時のニュータイプ付録にも意味は無いって書いてあったっよ その時は今は意味の伝わってない古代ヨーロッパの言葉の引用って話だったけど
8 23/09/09(土)13:25:05 No.1099666855
>テレビ当時のニュータイプ付録にも意味は無いって書いてあったっよ そうなんだ >その時は今は意味の伝わってない古代ヨーロッパの言葉の引用って話だったけど デブのホラかな…?
9 23/09/09(土)13:25:15 No.1099666914
無理やり言語に当てはめて考察しまくってたGAIJINたくさんいそう~~~
10 23/09/09(土)13:25:50 ID:8OfBTSwE 8OfBTSwE No.1099667103
GAIJINってエバー嫌いじゃなかった?
11 23/09/09(土)13:27:28 No.1099667622
>GAIJINってエバー嫌いじゃなかった? どこの世界線から来たんだ…
12 23/09/09(土)13:27:52 No.1099667751
残酷な天使のテーゼを考察してた人たちは近年色々はしご外されてるな
13 23/09/09(土)13:29:27 No.1099668337
>残酷な天使のテーゼを考察してた人たちは近年色々はしご外されてるな 残酷だな
14 23/09/09(土)13:30:41 No.1099668767
ライリーってなんやねん?的なやつ
15 23/09/09(土)13:30:55 No.1099668852
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013408195 こんなのしかないけど少なくともニュータイプ1996年1月号には書いてあったらしい
16 23/09/09(土)13:31:32 No.1099669034
作曲はチャネリングくらいできる
17 23/09/09(土)13:32:35 No.1099669340
半端に英語っぽいのが罪作りだ
18 23/09/09(土)13:34:05 No.1099669859
ヤンマーニ的な
19 23/09/09(土)13:34:53 No.1099670104
JAMと同じだったんだな
20 23/09/09(土)13:35:01 No.1099670147
嫌われてるのはシンちゃんであってエヴァではない
21 23/09/09(土)13:35:33 No.1099670318
ファリヤうぜーじゃなかったのか…
22 23/09/09(土)13:36:20 No.1099670565
えっ…ヤンマーニって…
23 23/09/09(土)13:37:17 No.1099670860
当時の謎本とかだと神話かなんかとこじつけてそう
24 23/09/09(土)13:38:38 No.1099671300
深い意味の元に作られてたとは逆の意味ですごい歌ということになってきた
25 23/09/09(土)13:40:08 No.1099671757
いまだに見たことないけど馬鹿にするやつは許さないっていうすごくプロだけどそれはどうだろうってなる人
26 23/09/09(土)13:41:47 No.1099672282
造語なの!? てっきりヘブライ語かとおもってた
27 23/09/09(土)13:45:35 No.1099673508
作詞も2時間くらいでしたらしいなこの曲
28 23/09/09(土)13:47:28 No.1099674141
歌ってたお姉さんはトルコ人だかに入れ込んで儲け全部もってかれたんだっけ
29 23/09/09(土)13:51:53 No.1099675545
将来宇宙人が交流に来たら使ってみるか…
30 23/09/09(土)13:51:56 No.1099675570
その場の勢いって大事だよね
31 23/09/09(土)13:52:49 No.1099675890
架空言語コーラスいいよね
32 23/09/09(土)13:53:48 No.1099676214
>歌ってたお姉さんはトルコ人だかに入れ込んで儲け全部もってかれたんだっけ 風評被害拡散するなマヌケ
33 23/09/09(土)13:56:10 No.1099676990
キリスト教っぽいしマリアかと…
34 23/09/09(土)13:56:32 No.1099677117
アヌビスZOEのテーマ曲もあれ何語なの
35 23/09/09(土)13:57:27 No.1099677362
わからない 俺たちは雰囲気でエヴァを作っていた
36 23/09/09(土)13:57:55 No.1099677497
色んな意味であのアニメに相応しい歌なのは間違いない
37 23/09/09(土)13:58:26 No.1099677633
この一文に全て詰まってると言っても過言じゃないレベルでエヴァを象徴する事例だと思う
38 23/09/09(土)13:58:30 No.1099677663
>アヌビスZOEのテーマ曲もあれ何語なの あれは確かフィンランド語をベースにした造語
39 23/09/09(土)13:59:11 No.1099677852
KOKIAのa giftいいよね…
40 23/09/09(土)13:59:11 No.1099677855
>アヌビスZOEのテーマ曲もあれ何語なの フィンランド語ベースでこっちはちゃんとした和訳あるよ エジプト神話を準えてる
41 23/09/09(土)14:00:27 No.1099678243
なんか降りてきたから勢いで作ったってすげえエヴァ
42 23/09/09(土)14:00:51 No.1099678369
>歌ってたお姉さんはトルコ人だかに入れ込んで儲け全部もってかれたんだっけ 調べたら作詞家の方じゃねーか!! https://www.excite.co.jp/news/article/E_talentbank_17202/
43 23/09/09(土)14:00:57 No.1099678401
あまりにも流行りすぎて作った本人達が そこまで考えて作ってないよと言えない空気になっていた
44 23/09/09(土)14:01:31 No.1099678554
菅野よう子や新居昭乃も気軽に謎言語を曲に使うけど あれも宇宙から受信してるんだろうか
45 23/09/09(土)14:02:14 No.1099678746
謎言語が宇宙由来だとナムコとかセガとか色々怪しくなるし…
46 23/09/09(土)14:02:42 No.1099678889
KOKIAの謎言語いいよね… ひっくり返しただけなのにすごいそれっぽい
47 23/09/09(土)14:03:31 No.1099679158
菅野よう子はよく洋楽からも持って来るからどうだろな
48 23/09/09(土)14:04:14 No.1099679362
しちゃったの!?交信!
49 23/09/09(土)14:04:55 No.1099679590
超古代人も困惑
50 23/09/09(土)14:05:34 No.1099679789
>菅野よう子や新居昭乃も気軽に謎言語を曲に使うけど >あれも宇宙から受信してるんだろうか リアル言語使うと揉め事の種になったりするからな… 何となくかっこいいで引用したらイスラム系の奴だったりとか
51 23/09/09(土)14:06:53 No.1099680188
>KOKIAの調和いいよね…
52 23/09/09(土)14:07:18 No.1099680323
JAM Projectもよく謎のコーラスしてるけど受信してるんだろうか 歌詞にも載ってないやつ
53 23/09/09(土)14:07:57 No.1099680525
>作曲はチャネリングくらいできる まあトランスしながら作曲する人って多いらしいしな 薬でサポートしちゃう人が出てくるくらいには
54 23/09/09(土)14:09:43 No.1099681001
アクエリオンのEDも丸々謎言語だったっけ
55 23/09/09(土)14:10:57 No.1099681392
ファイアー睨みつけるファイアーゴッドバード
56 23/09/09(土)14:11:03 No.1099681420
>JAM Projectもよく謎のコーラスしてるけど受信してるんだろうか >歌詞にも載ってないやつ SKILLの前奏とか何言ってるかまったくわからん
57 23/09/09(土)14:15:04 No.1099682634
天啓ってやつか 芸術家にはまれにある
58 23/09/09(土)14:15:23 No.1099682733
さすがよろしくない考察オタクの総本山 つくづくろくでもねえぜ
59 23/09/09(土)14:15:24 No.1099682736
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1099667617.htm
60 23/09/09(土)14:15:39 No.1099682797
ヒュムノス語はあれで歌まで書けるのがすごい
61 23/09/09(土)14:16:45 No.1099683112
エヴァはキリスト教にカバラも混じってるからめんどくささに拍車がかかる
62 23/09/09(土)14:20:55 No.1099684319
あーあー あっあっあっ
63 23/09/09(土)14:24:59 No.1099685578
謎言語ソングってたまにあるけどエヴァとこれはあまりにマリアージュを奏ですぎる…
64 23/09/09(土)14:24:59 No.1099685582
ファリヤーセタメソファリヤートゥセーとしか聞こえないけど実際はなんて言ってるんだろうと思ったらファリヤーセタメソファリヤートゥセーだったんか…
65 23/09/09(土)14:26:31 No.1099686036
>SKILLの前奏とか何言ってるかまったくわからん あれは普通に英語じゃんか
66 23/09/09(土)14:26:48 No.1099686113
これで佐藤さんと及川さん曲できるまで顔も合わせたことなかったの凄い
67 23/09/09(土)14:26:52 No.1099686138
そんなハッシャマンダラニパーリみたいな由来だったの
68 23/09/09(土)14:28:32 No.1099686636
サビの裏でやってるアッアッアーアみたいなコーラスも好き
69 23/09/09(土)14:29:43 No.1099686971
ハルラハッセイヤー
70 23/09/09(土)14:31:34 No.1099687535
意味があるかもなんて考えたこともなかった
71 23/09/09(土)14:32:39 No.1099687872
適当に歌ってたけど間違ってはなかったのか
72 23/09/09(土)14:33:54 No.1099688266
聞こえた通りの言葉で意味はなかったのか
73 23/09/09(土)14:35:06 No.1099688621
ファーリヤーセーターメーソー ファリヤートゥーーーーセーーーーーー
74 23/09/09(土)14:35:17 No.1099688670
ジンジロゲヤジンジロゲドレドンガラガッタホーレツラッパノツーレツ
75 23/09/09(土)14:36:48 No.1099689191
ツーツーレロレロツーレーロー ツレラレトレツレトレシャンツレラレトレ
76 23/09/09(土)14:43:50 No.1099691439
ファリヤートゥセーってコーラスは他の曲でも聴いたことあったから何か宗教的な意味のある言葉だとばかり… オマージュだったんかな
77 23/09/09(土)14:44:18 No.1099691576
>意味あるかと思って翻訳かけてた俺がバカみたいじゃん それが馬鹿なのはとっくのとうに判明してるだろ