ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/09(土)13:07:06 No.1099660835
VRMMOってゲームの中でまでリアルでのコミュニケーション能力や身体能力まで求められててしんどくない?
1 23/09/09(土)13:08:49 No.1099661355
NPCとのリアルタイムのレスポンスが重要なシャンフロ
2 23/09/09(土)13:10:04 No.1099661730
ある程度健康状態を管理しないとシステム側から遮断されて遊べなくなるんだっけ?
3 23/09/09(土)13:10:56 No.1099662025
リアルに拘ってるのばっか作品化されるだけでそうじゃないのもあるんじゃないか
4 23/09/09(土)13:12:29 No.1099662550
リアルな方が話を作りやすいんだろう
5 23/09/09(土)13:13:24 No.1099662844
VRMMOものでもリアルの動きとゲームの動きシンクロしてるのスレ画くらいだと思う
6 23/09/09(土)13:13:50 No.1099663017
ゲームのシステムを使ってるだけの異世界転生みたいな作品も多い
7 23/09/09(土)13:14:00 No.1099663083
MMO以外もVR豊富な世界だからなぁ…
8 23/09/09(土)13:15:56 No.1099663723
>ゲームのシステムを使ってるだけの異世界転生みたいな作品も多い 人が死なないって言うのはかなり作品の雰囲気に関わるから味付けはかなり変わってると思う スレ画はNPC死ぬけど
9 23/09/09(土)13:17:36 No.1099664288
やっぱりNPC死ぬ設定って緊張感持たせるためのものなのかな
10 23/09/09(土)13:19:37 No.1099664986
普通はNPC殺せるネトゲあったら躊躇なく殺しにいくプレイヤー出るからシャンフロはかなり保護されてる
11 23/09/09(土)13:20:33 No.1099665341
GHCみたいなゲームの中だからこそリアルの倫理観無視できるのいいよね
12 23/09/09(土)13:20:39 No.1099665377
フェアクソがクソオブクソだったのはその辺没コミュだったり レスポンスが悪すぎてまともな操作からキツかったりで身体能力もへったくれもなかったとかで スレ文の真逆だったし
13 23/09/09(土)13:21:34 No.1099665714
PKが序盤の段階でほぼ壊滅状態なのはVRMMO物だと珍しいよね
14 23/09/09(土)13:23:11 No.1099666224
PKに旨味があるMMO自体が本当に今の時代ないからな未来ならもっとないだろ
15 23/09/09(土)13:24:06 No.1099666532
クソアプデのせいでMPKが暴れそうな環境ができてるのが笑う
16 23/09/09(土)13:24:51 No.1099666791
PK自体は禁止されてないし罰則もプレイヤースキルで回避だってできるけど ただ単に激ムズすぎて街に寄れなくなって現実的にきつい、というのは 異常者ならPKメインで楽しめるっていう今までの制作サイドとメンタル一緒
17 23/09/09(土)13:25:30 No.1099666996
今のMMOはPKするにも公式の用意したPvPフィールドで戦うとかできてもモンスターヘイト擦り付けとかだよねえ 死亡デメリットもほぼほぼないし
18 23/09/09(土)13:29:19 No.1099668276
>鯖癌みたいなゲームの中だからこそリアルの倫理観無視できるのいいよね
19 23/09/09(土)13:31:52 No.1099669123
コミュ力はともかくリアル身体能力は並だろサンラクは
20 23/09/09(土)13:34:43 No.1099670053
シャンフロだとリアル身体能力とVR適性は厳密には別だからな 前者応用するプレイスタイルのプレイヤーも居るから関連はするとはいえ
21 23/09/09(土)13:34:50 No.1099670086
求められるのは身体能力じゃなくて運動センスだろ
22 23/09/09(土)13:35:37 No.1099670343
>PKに旨味があるMMO自体が本当に今の時代ないからな未来ならもっとないだろ 旨味があるからやるじゃなくてできるからやるじゃないのかPKは
23 23/09/09(土)13:38:10 No.1099671140
マニュアル操作とリアルの脳を完全に切り離すのって難しくないか? ゲーム内アバターに初期状態の脳を用意してそこに移すとかするの?それもう人格移植じゃない?
24 23/09/09(土)13:39:15 No.1099671474
>VRMMOものでもリアルの動きとゲームの動きシンクロしてるのスレ画くらいだと思う いちばん有名なVRMMOモノがリアルで剣ないよぉ!してたけど…
25 23/09/09(土)13:42:28 No.1099672502
>ゲーム内アバターに初期状態の脳を用意してそこに移すとかするの?それもう人格移植じゃない? 恐らくこれやってるのがギスオン
26 23/09/09(土)13:42:46 No.1099672580
VR適正に現実での運動センスとは関係ないけど結局ゲームやるセンスないといけないという意味ではあんま変わらんともいう
27 23/09/09(土)13:43:22 No.1099672798
>マニュアル操作とリアルの脳を完全に切り離すのって難しくないか? >ゲーム内アバターに初期状態の脳を用意してそこに移すとかするの?それもう人格移植じゃない? シャンフロの場合は一応システム側でリアルに影響が出ないようにログアウト時に調整かける設定にはなってる
28 23/09/09(土)13:43:55 No.1099672958
武器変えが思考操作とかじゃないから武器リストの並び覚えてノールックで操作とか
29 23/09/09(土)13:43:57 No.1099672967
例えばバスケがリアルで上手くてもバスケゲームが上手いかっていうとそんなことないしな
30 23/09/09(土)13:45:57 No.1099673629
思考加速系スキルとかも真面目に考えるとめっちゃ怖いし作中でもフルダイブ反対派が出るのも分かる
31 23/09/09(土)13:46:54 No.1099673963
MMOものではないと思った方が良いと言われてから楽しみ方がわかった
32 23/09/09(土)13:47:16 No.1099674071
リアルに近づきすぎるともうリアルでいいやってなるかも
33 23/09/09(土)13:47:32 No.1099674168
>シャンフロの場合は一応システム側でリアルに影響が出ないようにログアウト時に調整かける設定にはなってる それどう考えてもヤバい技術じゃない?
34 23/09/09(土)13:47:42 No.1099674231
リアルでできない動きとかできるのがいいんじゃないのか
35 23/09/09(土)13:48:02 No.1099674343
2弾ジャンプの感覚なんか分からんしな
36 23/09/09(土)13:48:06 No.1099674361
>恐らくこれやってるのがギスオン ギスオンは明らかにもうゲーム内人格崩壊してるやついるよね
37 23/09/09(土)13:49:00 No.1099674643
そもそも作中の法に触れてる気がするぞシャンフロ… クターニッド戦とか見るに
38 23/09/09(土)13:49:10 No.1099674701
>それどう考えてもヤバい技術じゃない? どう考えてもやばいので作品内で触れられることはないが設定としては社会的に結構批判あったりの面もある それ以上に医療とかに便利だから普及はしてるが
39 23/09/09(土)13:50:07 No.1099674991
そのうち痛覚完全再現とか実装しそうで怖いシャンフロ
40 23/09/09(土)13:50:43 No.1099675184
今は対人もPKというより運営が用意した特別ルールに則ったPvPだし
41 23/09/09(土)13:50:58 No.1099675264
VR空間で時間加速されて実時間で労働時間計算されたらヤバいことになるよね
42 23/09/09(土)13:51:09 No.1099675327
>>VRMMOものでもリアルの動きとゲームの動きシンクロしてるのスレ画くらいだと思う >いちばん有名なVRMMOモノがリアルで剣ないよぉ!してたけど… そこ関係ある? 少なくともSAOはVR内とリアルで運動能力はめちゃくちゃ差があったはずだが…
43 23/09/09(土)13:52:20 No.1099675716
アクセルワールドとかもダイブ中の記憶は脳内チップに保存されてるんだっけ?
44 23/09/09(土)13:53:54 No.1099676237
>そのうち痛覚完全再現とか実装しそうで怖いシャンフロ それは鯖癌が通った道だから…
45 23/09/09(土)13:54:12 No.1099676333
>そのうち痛覚完全再現とか実装しそうで怖いシャンフロ 痛覚完全再現したVR自体は過去に存在してたのヤバいよね
46 23/09/09(土)13:54:21 No.1099676386
>そのうち痛覚完全再現とか実装しそうで怖いシャンフロ 律ちゃんがいるうちは大丈夫…多分
47 23/09/09(土)13:54:50 No.1099676532
>そのうち痛覚完全再現とか実装しそうで怖いシャンフロ やるとしたら鯖癌残党なんだろうな…
48 23/09/09(土)13:54:54 No.1099676556
鯖癌のやらかしはVRゲーの存在そのものが規制されるレベルだったみたいだしまずそんなことはやらないだろ
49 23/09/09(土)13:54:55 No.1099676560
>>>VRMMOものでもリアルの動きとゲームの動きシンクロしてるのスレ画くらいだと思う >>いちばん有名なVRMMOモノがリアルで剣ないよぉ!してたけど… >そこ関係ある? >少なくともSAOはVR内とリアルで運動能力はめちゃくちゃ差があったはずだが… 全体的にスケールダウンしてるけど身体能力による個人差は出てる設定のはず だからこそキリトがユニークスキル持ってるんだし
50 23/09/09(土)13:55:38 No.1099676821
スレ画もリアルの方で重要なのは身体能力じゃなくVR適性的な能力じゃない? システムの方で弾かれない程度に健康で健全な肉体はまあ最低限として…
51 23/09/09(土)13:56:22 No.1099677061
リアルで寝たきりだからVRMMOにハマって活躍するみたいな作品もあった気がする
52 23/09/09(土)13:57:16 No.1099677309
リアル戦闘能力で最強なのはサバイバアルかな
53 23/09/09(土)13:57:49 No.1099677462
>リアルで寝たきりだからVRMMOにハマって活躍するみたいな作品もあった気がする マザーズ・ロザリオ来たな
54 23/09/09(土)13:58:41 No.1099677714
VR風俗があったら女の子になるんだけどな
55 23/09/09(土)13:59:31 No.1099677945
>リアルで寝たきりだからVRMMOにハマって活躍するみたいな作品もあった気がする SAOで見た
56 23/09/09(土)13:59:39 No.1099677983
>VRMMOってゲームの中でまでリアルでのコミュニケーション能力や身体能力まで求められててしんどくない? 現実のMMOだってリアルのコミュ力は必要だろう
57 23/09/09(土)14:00:18 No.1099678187
脳波感知で判定してるから思い込みの激しいキチガイなら悪意を持ってやったんじゃなく正義のためだよとPK判定すり抜けたり被害妄想で何もしてない相手にセクハラペナルティで強制ログアウトさせたりできる作品とかあったな
58 23/09/09(土)14:03:48 No.1099679227
というかこの作品基本チェアとかベッドに寝ころんだまま脳だけでVRするから現実の身体能力は一切関係ないんじゃなかったっけ? VR向きの運動神経の良しあしはあるけど
59 23/09/09(土)14:03:51 No.1099679239
現実の流派持ち込むヤツにムカついたからツチノコがぶっ飛ばしてスッキリしたぜって奴がいたけどツチノコも通信教育で古武術修めたのひでえや
60 23/09/09(土)14:04:02 No.1099679296
ディプスロが寝たきりだったか四肢が無いの裏設定だったか没設定だったか…
61 23/09/09(土)14:05:19 No.1099679713
>というかこの作品基本チェアとかベッドに寝ころんだまま脳だけでVRするから現実の身体能力は一切関係ないんじゃなかったっけ? >VR向きの運動神経の良しあしはあるけど 基本的に関係ないけどリアルで格闘技とかやってるとその辺の技術をVRゲー内に持ち込むことは出来たりもする
62 23/09/09(土)14:05:24 No.1099679739
>ディプスロが寝たきりだったか四肢が無いの裏設定だったか没設定だったか… 脳みそだけプカプカ浮いてる設定にするつもりだったけど 流石に世界観から浮きすぎてるのでボツにしたとは言ってた
63 23/09/09(土)14:06:40 No.1099680130
まあ体の動かし方の知識持ってるだけで同じ身体能力でも違ってくるわな… なのでスタートラインを同じにするため不定形生物になるゲームとか作らないか?
64 23/09/09(土)14:07:27 No.1099680374
走り方や動かし方を知ってるってのはアドバンテージだよな
65 23/09/09(土)14:07:54 No.1099680502
ただリアルで格闘技やってようが体がゴム人間になった時の動かし方が分かるわけでもないのでゲーム内で動かす体に適応出来るかどうかが一番大事だからね
66 23/09/09(土)14:08:09 No.1099680588
料理ってリアル技能反映されるやつだっけ 一つ星シェフが料理人でやりこんでるプレイヤーとかはいたけど
67 23/09/09(土)14:08:13 No.1099680609
VRMMOものだと定番ではあるよね寝たきりの子が自由に体を動かせる環境としてエンジョイしてるの
68 23/09/09(土)14:08:53 No.1099680796
>ただリアルで格闘技やってようが体がゴム人間になった時の動かし方が分かるわけでもないのでゲーム内で動かす体に適応出来るかどうかが一番大事だからね サンラクさんは一応人型取ってるとはいえ現実的な動かし方まるでしてないしなあ…便秘が一番顕著だけど
69 23/09/09(土)14:11:07 No.1099681432
サンラクさんは人間の動きじゃなくフレーム単位にとらわれず VR適性に乗っかって動くから見様見真似大時化とか実現できるんだろうね
70 23/09/09(土)14:11:12 No.1099681462
それこそネフホロとか滅茶苦茶分かりやすくプレイヤーにVRで動かすセンスを求めてくるからな
71 23/09/09(土)14:11:23 No.1099681522
サンラクは犬とかゴリラとかカブトムシとかの体で動く経験があるからな
72 23/09/09(土)14:11:44 No.1099681622
ハラスメントBANされそうな案件おすぎてVR前より治安後退してるじゃんとはなる
73 23/09/09(土)14:12:01 No.1099681704
たとえば身体にフィードバックあるゲームで身長160cmある人が身体190cmあるキャラを操作したときって本来足がつかないタイミングで足がついちゃうから歩くのも難しそう 階段下っててもう一段あると思って降りたら平地で足グネる時みたいな…
74 23/09/09(土)14:12:28 No.1099681818
アイスクリームになったこともあるからな
75 23/09/09(土)14:12:40 No.1099681903
ただ適性低くても装備とレベリングで全然戦えるのがシャンフロだからガチガチの対人であるGHCとかと比べて間口はそりゃ広いよなってなる
76 23/09/09(土)14:12:52 No.1099681962
OnwardとかのVRFPSやるとリアルのスキルが要求されてすごく楽しいよ 銃を正確に保持してかつ振動させないように移動し続けたりするから筋力と持久力必要だしリロードもきちんとモーションとして体に教え込む必要があるから腕立てとか筋トレとかジョギングしたり体勢ごとにリロードの練習をするしそういうのやればやるほどキルレ上がって面白いよ
77 23/09/09(土)14:12:54 No.1099681976
脳波コントロールできる第3の腕を着けても問題なく動かせることは21世紀の科学でも観測されている つまり慣れればいける だからネフホロやれ
78 23/09/09(土)14:13:20 No.1099682109
PKやりたい層は対戦ゲームやりたい層とは被らないってUOの時代からずっと言われてるので…
79 23/09/09(土)14:13:34 No.1099682177
リアルと全然違う体だとだいたいのゲームで違和感あるけどこのゲームはどんな体でも違和感なく動かせるからやべえよみたいな話なかったっけ
80 23/09/09(土)14:14:09 No.1099682361
シャンフロはやりたくないけどフィラジオがロマン過ぎてやりたい
81 23/09/09(土)14:14:16 No.1099682393
PKは対等な戦いがしたいわけじゃないからな 人間が狩りてえだけだ
82 23/09/09(土)14:15:43 No.1099682819
プレイヤーの感情とかそういう部分までシステムが弄ってくるのは絶対法的にヤバいと思うんだけど大丈夫なんですかね…
83 23/09/09(土)14:15:46 No.1099682832
>リアルと全然違う体だとだいたいのゲームで違和感あるけどこのゲームはどんな体でも違和感なく動かせるからやべえよみたいな話なかったっけ シャンフロのエンジン導入したネフホロ2は操作性が滅茶苦茶改善されてるからそこらも当然既存VRとは全然違うらしい
84 23/09/09(土)14:16:43 No.1099683099
>リアルと全然違う体だとだいたいのゲームで違和感あるけどこのゲームはどんな体でも違和感なく動かせるからやべえよみたいな話なかったっけ 大柄の男アバターで廃人プレイしてるヒロインちゃんや 逆に幼女アバターでフィールドワークしてる老人がいるからな…
85 23/09/09(土)14:17:43 No.1099683410
それじゃゴリライオンラインとかやってたサンラクが変態みたいじゃん
86 23/09/09(土)14:17:47 No.1099683431
>プレイヤーの感情とかそういう部分までシステムが弄ってくるのは絶対法的にヤバいと思うんだけど大丈夫なんですかね… 大丈夫じゃなかったのが鯖ガンなんじゃない?
87 23/09/09(土)14:18:49 No.1099683712
シャンフロリアルにあったらSF-Zooに入って動物もふもふしたいけどあそこわりと攻略にもガチ勢だよね…
88 23/09/09(土)14:20:27 No.1099684190
先に進まないと新しいケモノモフれないからな
89 23/09/09(土)14:22:34 No.1099684822
>逆に幼女アバターでフィールドワークしてる老人がいるからな… 教授夫婦はどうしてあんな事になってんだろうな…
90 23/09/09(土)14:22:52 No.1099684908
どうしてR-18絵があたエムルの物が1番多いんですわ…? ケモナー怖いですわ…
91 23/09/09(土)14:22:56 No.1099684932
極限状況下のSAOはともかく本当にただのゲームのALOまで何かクランだの上司だのあるのバカじゃねぇのって妹に共感した
92 23/09/09(土)14:23:14 No.1099685028
>大丈夫じゃなかったのが鯖ガンなんじゃない? ちょっと脳に電流を流すだけじゃないですか…
93 23/09/09(土)14:23:41 No.1099685170
>教授夫婦はどうしてあんな事になってんだろうな… 奥さんの方な筋肉信仰があるらしいからそういうものを選ぶのも分かる キョージュは本当になんで…
94 23/09/09(土)14:24:25 No.1099685423
鯖癌はちょっとエンドルフィンとかアドレナリンが異常な数値になるだけだし…
95 23/09/09(土)14:24:36 No.1099685469
SAO内のゲームってマジでプレイヤー同士でギスギスしててやりたくねぇって読みながら思ってた 現実のMMOもこんな感じなのかな
96 23/09/09(土)14:24:37 No.1099685471
キョージュって性能的にはバッファー型なんだっけ?
97 23/09/09(土)14:26:20 No.1099685973
>どうしてR-18絵があたエムルの物が1番多いんですわ…? >ケモナー怖いですわ… サイナが出たらきっと逆転するだろうからそれまでの辛抱だ!
98 23/09/09(土)14:30:59 No.1099687358
おかしいな…二次創作SSだとエンラクが人気なのに
99 23/09/09(土)14:31:14 No.1099687426
茜ちゃんのエロ絵がいっぱい増えますように
100 23/09/09(土)14:31:16 No.1099687436
>VRMMOってゲームの中でまでリアルでのコミュニケーション能力や身体能力まで求められててしんどくない? MMOの時点である程度上目指すならコミュ能力いるだろ
101 23/09/09(土)14:32:57 No.1099687979
ティーアス先生が楽しみすぎて仕方ない
102 23/09/09(土)14:35:37 No.1099688783
場面が結構コロコロ変わるとこあるから映像向けだけど映像だと大変だなって作品だ
103 23/09/09(土)14:39:14 No.1099690005
>SAO内のゲームってマジでプレイヤー同士でギスギスしててやりたくねぇって読みながら思ってた >現実のMMOもこんな感じなのかな 準廃思考が一番ギスってて突き抜けた廃人とそれ以外のプレイヤーはまったりしてたりする