23/09/09(土)12:22:17 アリス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/09(土)12:22:17 No.1099646440
アリスギアアイギスって脱出装置でアクトレスの身の安全が保障されてるから中高生でもバイト感覚でアクトレスやってるんだと思ってたけど 最新ストーリー読んだら普通に戦死者や再起不能者が出てて驚いた 俺の好きなキャラも酷い目に遭う可能性があると思うと辛い反面少しだけ興奮してしまった 具体的にいうと可哀そうなことになるバーベナが見たい
1 23/09/09(土)12:23:35 No.1099646822
バーベナは本編でマジで死ぬ手前まで行ってたし 大規模侵攻の途中からずっと孤立無縁で奮戦したまま終わったぞ
2 23/09/09(土)12:24:22 No.1099647058
あのギャグなアニメですら名もなきアクトレスが廃人になったり再起不能になってるからな実験で
3 23/09/09(土)12:24:54 No.1099647230
行方不明者かぁ…行方不明者?
4 23/09/09(土)12:25:23 No.1099647363
バーベナが追い込まれてるから応援部隊送ろう!って話で結局送れなかったよね たぶん無いけど画面外でトラウマ刻まれてると嬉しい
5 23/09/09(土)12:25:54 No.1099647498
長いこと恩人が消息不明になったって話をしてるな
6 23/09/09(土)12:26:21 No.1099647647
プレイアブルキャラが死んだり戦えなくなるような怪我することはないだろうけど それはそれとして見たい
7 23/09/09(土)12:26:50 No.1099647794
鹵獲されてヴァイス人間になって戻ってくるんだ…
8 23/09/09(土)12:28:44 No.1099648362
未成年組はまともな親だったらもうアクトレス辞めろって言われてそうだけどどうするのかね
9 23/09/09(土)12:28:52 No.1099648408
プレイアブルキャラでもプロ戦闘員系はヤバいことになっても不思議ではない
10 23/09/09(土)12:29:12 No.1099648518
>未成年組はまともな親だったらもうアクトレス辞めろって言われてそうだけどどうするのかね あんままともな親いるアクトレス多くないから大丈夫だよ
11 23/09/09(土)12:29:22 No.1099648569
>具体的にいうと可哀そうなことになるバーベナが見たい どうぞ https://singerly.booth.pm/items/2039492
12 23/09/09(土)12:29:36 No.1099648656
ワタ シハ キズ ケバ ヴァ イス ニナ ツテ イタ
13 23/09/09(土)12:29:58 No.1099648784
待て今まで登場した親は比較的まともな比率が高かった気がするが
14 23/09/09(土)12:30:14 No.1099648863
お手軽なバイト感覚だったけどそうじゃないガチ戦闘なら辞めるわ…ってのが続出するあたりヴァイスを絶対的に敵視して駆逐したい人は多くないんだろうか
15 23/09/09(土)12:30:24 No.1099648903
知らん間に来た花浪ちゃんと絵伝ちゃんめっちゃポジティブ思考だったな
16 23/09/09(土)12:30:42 No.1099648987
命張る戦闘があっても一般人はパイセンのデカパイ揺れてるなぁくらいの危機感しかないよ
17 23/09/09(土)12:31:09 No.1099649121
>お手軽なバイト感覚だったけどそうじゃないガチ戦闘なら辞めるわ…ってのが続出するあたりヴァイスを絶対的に敵視して駆逐したい人は多くないんだろうか 命の危険なんてない生活してた人が命を賭してでも駆逐したいなんて思うならそれは異常者だよ
18 23/09/09(土)12:31:11 No.1099649134
>お手軽なバイト感覚だったけどそうじゃないガチ戦闘なら辞めるわ…ってのが続出するあたりヴァイスを絶対的に敵視して駆逐したい人は多くないんだろうか 10代の少女でヴァイス撃退にそんな動機を抱く必然性がないじゃん 親をヴァイスに殺されたとかならともかく
19 23/09/09(土)12:31:52 No.1099649329
いつも何かに怯えるようになってしまった綾香とかもうコントローラーを握れなくなってしまったむっちゃんが見たくないと言えば俺は嘘つきになってしまう 愛花だけは勘弁してほしい
20 23/09/09(土)12:31:57 No.1099649350
ヴァイスってそんな敵性体なんだ…
21 23/09/09(土)12:32:08 No.1099649405
ベイルアウトできるから安全だよっつって少女を戦場に出す
22 23/09/09(土)12:32:25 No.1099649496
地球を追われてるといっても宇宙で問題なく日常生活送れてるしなあ
23 23/09/09(土)12:32:40 No.1099649566
AEUGO?のアクトレスは多分死ぬ気でやってると思う
24 23/09/09(土)12:33:06 No.1099649684
鳳さんとアクトレスやるの息苦しいよ…
25 23/09/09(土)12:33:16 No.1099649731
フィールドで保護されてるから怪我しないみたいにも言われてるけど被弾したら痛がってる子多数
26 23/09/09(土)12:33:31 No.1099649796
公式でifストーリーとしてやって欲しいですよね
27 23/09/09(土)12:33:56 No.1099649914
条件付きで小学生もアクトレスにしようとかいう動きがあった気がするけどもう絶対無理だろ
28 23/09/09(土)12:34:18 No.1099650031
地球ってまだあるんだっけ?
29 23/09/09(土)12:34:57 No.1099650220
バーベナはお嬢とむっちゃんがコンビっぽく統一されてるのに愛花ちゃんだけスーツの色変わったり妙な変更掛かってるから初期案だと離脱か決別の予定あったのかなぁって妄想しちゃう
30 23/09/09(土)12:34:58 No.1099650227
>地球ってまだあるんだっけ? 凪が地球だって行けるよって言ってたから存在はしてるはず 多分思ってる形とだいぶ違うだろうけど
31 23/09/09(土)12:35:06 No.1099650277
>フィールドで保護されてるから怪我しないみたいにも言われてるけど被弾したら痛がってる子多数 防弾チョッキ付けてても痛いみたいなもんだろう
32 23/09/09(土)12:35:06 No.1099650278
>フィールドで保護されてるから怪我しないみたいにも言われてるけど被弾したら痛がってる子多数 fu2551130.jpg
33 23/09/09(土)12:35:17 No.1099650332
>命張る戦闘があっても一般人はパイセンのデカパイ揺れてるなぁくらいの危機感しかないよ 大きな被害が何年も起こってなければ災害(みたいなもの)を舐めるってのは割と現実感はある 感染症とか水害とかサイバー攻撃とかさ
34 23/09/09(土)12:37:25 No.1099651068
地球は滅亡したとは言われてるけど人間が追い出されただけで後どうなったのかよくわからんね 野生の王国になっているかもしれん
35 23/09/09(土)12:38:26 No.1099651390
ヴァイスさんが人間ボコってくる理由もわかってないんだよね?
36 23/09/09(土)12:38:26 No.1099651392
シャード内の市街地でも時々シタラちゃんのインドラが炸裂したりしてるからみんな慣れっこだと思う
37 23/09/09(土)12:39:01 No.1099651576
>ヴァイスさんが人間ボコってくる理由もわかってないんだよね? 凪ちゃんの言うこと真に受けると仲間にするための善意の行動だよ
38 23/09/09(土)12:39:21 No.1099651685
戦死者が出るような激しい戦闘って今回だけ?
39 23/09/09(土)12:39:56 No.1099651888
はい!凪さんは結婚しましたよ!
40 23/09/09(土)12:41:16 No.1099652303
直接的な攻撃やエネルギーだとギアのフィールドに防がれてしまうから 凪とかから得たデータで拘束したアクトレス達に触れる程度の接触で刺激を与え じわじわと快楽を染み込ませて性的な興奮や絶頂で意識を乱してるフィールドを解除させてズッポズッポ挿入を許してしまう薄い本とかないんですか?
41 23/09/09(土)12:41:22 No.1099652342
似たような感じで戦闘でお金もらえるような世界の魔法少女物のソシャゲあったけど主人公が居なかったifストーリーとして普通にだいたいみんな死んでたりPTSD発症からの戦闘不能者みたいになってて少しダメだった
42 23/09/09(土)12:43:05 No.1099652892
>fu2551130.jpg 嘘だ…
43 23/09/09(土)12:43:23 No.1099653002
地球が滅亡の危機になってシャードで宇宙脱出して半世紀逃げ回ってる中でアリスギア開発 そこからさらに三世紀も経った今じゃ時々シャード周りに湧いてきてたまに内部に入ってきたらやっと事件として恐れられる そんくらいがヴァイスの一般的な認識だったからアクトレスとして現場に出てた家族や知人がいなくなったとかでなきゃ危険視や憎悪はそうそうしないよな…
44 23/09/09(土)12:49:04 No.1099654901
>>fu2551130.jpg >嘘だ… この間スピンオフ漫画で連続攻撃喰らってフィールドダウンして脱出にも失敗した女の子がミンチにされてたね…
45 23/09/09(土)12:50:22 No.1099655284
>この間スピンオフ漫画で連続攻撃喰らってフィールドダウンして脱出にも失敗した女の子がミンチにされてたね… まず日本の平時の運用基準なら一定以上シールド削れたら強制ベイルアウトだからな
46 23/09/09(土)12:50:33 No.1099655337
ヴァイスアクトレスが二次創作と聞いてがっかりした
47 23/09/09(土)12:51:06 No.1099655500
>ヴァイスアクトレスが二次創作と聞いてがっかりした 公式に出たのはアクトレスヴァイスだからな…
48 23/09/09(土)12:52:08 No.1099655821
>この間スピンオフ漫画で連続攻撃喰らってフィールドダウンして脱出にも失敗した女の子がミンチにされてたね… そんな世界観だったの…
49 23/09/09(土)12:52:17 No.1099655863
脱出装置の故障 よくあることです
50 23/09/09(土)12:52:29 No.1099655921
えらんと先生は信頼できる
51 23/09/09(土)12:52:46 No.1099656019
もう洗脳解いて助け出しても二度と日常生活には戻れないような改造が施されてしまったヴァイスアクトレス見たい? 俺はちょっとだけ見たい
52 23/09/09(土)12:52:57 No.1099656073
>脱出装置の故障 >よくあることです よくあったらバイト感覚でやれねえよ
53 23/09/09(土)12:53:21 No.1099656205
あれはちえり周りの環境がおかしいだけで東京とか一般都市のアクトレスはそんなことないから…ただワーカーとかでトラウマになって辞めてくだけだから…
54 23/09/09(土)12:54:43 No.1099656646
>あれはちえり周りの環境がおかしいだけで東京とか一般都市のアクトレスはそんなことないから…ただワーカーとかでトラウマになって辞めてくだけだから… ワーカーの扱いも明らかに初期のゲーム内と異なってるしなぁ…
55 23/09/09(土)12:56:23 No.1099657199
STGってだいたい不穏な設定マシマシだよね
56 23/09/09(土)12:56:50 No.1099657352
早くゆみさんが大怪我して欲しい
57 23/09/09(土)12:57:08 No.1099657450
>あれはちえり周りの環境がおかしいだけで東京とか一般都市のアクトレスはそんなことないから…ただワーカーとかでトラウマになって辞めてくだけだから… だが東京も少し地下へ行くと…
58 23/09/09(土)12:58:12 No.1099657795
シャードの底の方ではジャンクのギアを組み立ててボロボロの装備でヴァイス狩りして闇市場で素材売って稼いでるようなのもいるかもしれない
59 23/09/09(土)12:58:13 No.1099657796
母星を追われる程のトラウマを刻まれても代替わりして危機が遠ざかれば継承されないよねって普通の話 逃げ続けてるから不穏なのはずっと不穏
60 23/09/09(土)12:58:21 No.1099657837
学も何もない女性が働けるのはアクトレスか風俗嬢しかないとかそんな世界なのかな…
61 23/09/09(土)12:59:13 No.1099658123
>だが東京も少し地下へ行くと… たかだかヤンキーの大規模集会をニュースにする地上がバカみたいじゃないですか
62 23/09/09(土)13:00:26 No.1099658590
>母星を追われる程のトラウマを刻まれても代替わりして危機が遠ざかれば継承されないよねって普通の話 >逃げ続けてるから不穏なのはずっと不穏 半世紀逃げてアリスギア開発した後はほぼ動いてないよ 一般人も星に住むって感覚の方が理解できないくらいになってるし
63 23/09/09(土)13:00:46 No.1099658727
>学も何もない女性が働けるのはアクトレスか風俗嬢しかないとかそんな世界なのかな… あのエンディングから春を売るのどかちゃんはちょっと…
64 23/09/09(土)13:01:16 No.1099658916
>学も何もない女性が働けるのはアクトレスか風俗嬢しかないとかそんな世界なのかな… 適正がないとアクトレスやれない上に続けるにも適正の減退年齢がまっちまちだからリスク高過ぎるのと案件取るためにまともな事業所に入ろうとすると相応に学はいるから結局かなりの専門職になってる
65 23/09/09(土)13:01:17 No.1099658925
親も止めろよこんな仕事
66 23/09/09(土)13:01:34 No.1099659012
先天性のものかと思ったら気合いでエミッションは何とかなるとか言う謎
67 23/09/09(土)13:01:53 No.1099659101
ヴァイス側は生体部品レアドロップ祭だったらしいから…
68 23/09/09(土)13:01:53 No.1099659102
はさみちゃんイベは正直ビビったぞ
69 23/09/09(土)13:02:04 No.1099659159
裏では特殊部隊編成してやばそうなヴァイスを排除しつつ ギアで安全性を確保してアンナチャンとかを使って華やかな職ということをアピールしてきたんだしな… それが崩壊していく
70 23/09/09(土)13:02:22 No.1099659268
>先天性のものかと思ったら気合いでエミッションは何とかなるとか言う謎 ならなくね
71 23/09/09(土)13:02:27 No.1099659286
地球の座標を見失うくらい逃げてきたしコロニーで暮らすのが当たり前なくらい世代交代もしてきた世界なんだよな
72 23/09/09(土)13:02:50 No.1099659417
地方だと安定した職に就かないとね~ってのが圧倒的なの企業案件で発覚したよね まぁそらそうだ
73 23/09/09(土)13:03:05 No.1099659498
いまやってる企業案件の前フリでも安定性の高い職業に就きたがってるって話出てたし強い弱い以前にアクトレス足りてない感じだよね
74 23/09/09(土)13:04:10 No.1099659908
星の表面に暮らす…?屋根とかないの…?こわ…
75 23/09/09(土)13:04:20 No.1099659969
英語のvice(ヴァイス)は買春って意味もあるから 若いうちしかヴァイスで金稼ぎできないってだいぶストレートなやつだよ
76 23/09/09(土)13:05:06 No.1099660216
早くて中学生頃から訓練始めても20代半ばで大体が能力失うから活動できる期間が短すぎなんだ…
77 23/09/09(土)13:05:36 No.1099660368
>早くて中学生頃から訓練始めても20代半ばで大体が能力失うから活動できる期間が短すぎなんだ… だから小学生からでもできるようにしようねぇ…
78 23/09/09(土)13:06:13 No.1099660571
>だから小学生からでもできるようにしようねぇ… 北条はさぁ…いいと思う
79 23/09/09(土)13:06:51 No.1099660754
東京シャード防衛戦はバーベナが残弾もエネルギーもほぼ枯渇状態で最終的に救援要請切断して戦ってたのがシコれた
80 23/09/09(土)13:06:53 No.1099660767
>ヴァイス側は生体部品レアドロップ祭だったらしいから… 持ってかれてる子とかもいるの!?
81 23/09/09(土)13:07:34 No.1099660972
>持ってかれてる子とかもいるの!? 遺体見付かってない行方不明も多数だからね
82 23/09/09(土)13:07:50 No.1099661066
アクトレスは才能さえあれば害獣駆除程度の作業で会社員以上の収入になる割の良いバイトって認識が崩れて戦死も行方不明もありうるって判明したら、世間のAEGiSとかアクトレス派遣会社への批判とか責任問題とか出ると思うけどどうなんだろ
83 23/09/09(土)13:07:57 No.1099661100
>だから小学生からでもできるようにしようねぇ… チヱばあちゃんの頃は小学生デビューも普通だったみたいだしそんなにダメかな
84 23/09/09(土)13:07:58 No.1099661103
似たような感じの刀使ノ巫女だと親が辞めさせてる描写あったな
85 23/09/09(土)13:08:18 No.1099661192
>英語のvice(ヴァイス)は買春って意味もあるから >若いうちしかヴァイスで金稼ぎできないってだいぶストレートなやつだよ むっ!
86 23/09/09(土)13:08:19 No.1099661200
波佐見ちゃんの両親はあれ死亡確定だっけとりあえず死んだことにされたんだっけ
87 23/09/09(土)13:08:36 No.1099661296
>>持ってかれてる子とかもいるの!? >遺体見付かってない行方不明も多数だからね 結婚して海外にいきました
88 23/09/09(土)13:09:39 No.1099661613
>英語のvice(ヴァイス)は買春って意味もあるから >だから小学生からでもできるようにしようねぇ… この二つから導き出されるのは >北条はさぁ…
89 23/09/09(土)13:10:12 No.1099661773
ヴァイスに回収されたアクトレスもいるだろうけど大部分は状況的に戦死だろうけど遺体を回収できなかったってだけじゃない? 宇宙空間で戦ってるんだし
90 23/09/09(土)13:10:35 No.1099661908
北条はエミッションありそうな学生を捕まえて病院や怪しい施設に放り込んだりしててかわいいっすね
91 23/09/09(土)13:11:13 No.1099662125
人間がヴァイスの残骸を回収して利用するように、ヴァイスだって…
92 23/09/09(土)13:11:16 No.1099662143
責任問題の前に目の前に迫ってる危機をどうにかしないとみんな死ぬしかないからな これからアクトレスは徴兵制もありうるか
93 23/09/09(土)13:12:42 No.1099662619
そんな…弾もエネルギーも尽きた中高生に死ぬまで戦えなんて… ちょっと好き
94 23/09/09(土)13:13:27 No.1099662867
>あれはちえり周りの環境がおかしいだけで東京とか一般都市のアクトレスはそんなことないから…ただワーカーとかでトラウマになって辞めてくだけだから… レゴリスの作者がよろちゃん達が東京救えなかった時のifルートで宵月ちゃんがミンチになって殺されたの描いてたし…
95 23/09/09(土)13:13:43 No.1099662969
>責任問題の前に目の前に迫ってる危機をどうにかしないとみんな死ぬしかないからな >これからアクトレスは徴兵制もありうるか って言うのを学園でやろうとしてるやつもいる
96 23/09/09(土)13:14:45 No.1099663338
>>学も何もない女性が働けるのはアクトレスか風俗嬢しかないとかそんな世界なのかな… >適正がないとアクトレスやれない上に続けるにも適正の減退年齢がまっちまちだからリスク高過ぎるのと案件取るためにまともな事業所に入ろうとすると相応に学はいるから結局かなりの専門職になってる だから早々に引退してちゃんとした一流企業に入って働くってしっかりした人生設計の子とかいたもんな 男で人生狂ったけど
97 23/09/09(土)13:14:52 No.1099663380
ヴァイス側は君達も一緒にヴァイスになろうよ! と向かってきていると分かったからまあ拾われた子はワーカーになったりしてると思う
98 23/09/09(土)13:15:37 No.1099663635
>レゴリスの作者がよろちゃん達が東京救えなかった時のifルートで宵月ちゃんがミンチになって殺されたの描いてたし… 詳細希望チケットを使わせていただきたい
99 23/09/09(土)13:15:40 No.1099663651
学も何もなければエミッションがあっても企業が雇ってくれない みたいな話になりはしないだろうか
100 23/09/09(土)13:16:13 No.1099663820
>学も何もなければエミッションがあっても企業が雇ってくれない >みたいな話になりはしないだろうか それはないだろリンちゃんがアクトレスやれてるんだから
101 23/09/09(土)13:16:17 No.1099663843
これから緊張度が増して行って肌が露出しているスーツも無くなっていくんだろうな…
102 23/09/09(土)13:16:23 No.1099663882
志願者激減してるみたいだしこれからはエミッション適正さえあれば学なんて無くても雇ってもらえるから大丈夫
103 23/09/09(土)13:16:25 No.1099663888
アクトレス庇って死にたいしアクトレスに庇われて重症負ってもらいたいって気持ちになるからいいよねアリスギア
104 23/09/09(土)13:16:28 No.1099663912
>学も何もなければエミッションがあっても企業が雇ってくれない >みたいな話になりはしないだろうか アクトレスの免許取るときに筆記試験はあります
105 23/09/09(土)13:16:33 No.1099663941
>>レゴリスの作者がよろちゃん達が東京救えなかった時のifルートで宵月ちゃんがミンチになって殺されたの描いてたし… >詳細希望チケットを使わせていただきたい ヒじゃなくてメにあげてたぜ!
106 23/09/09(土)13:16:56 No.1099664053
>それはないだろリンちゃんがアクトレスやれてるんだから リンちゃんは確かに学はないけど身体能力がバグってるから…
107 23/09/09(土)13:17:11 No.1099664141
そもそもリンちゃんはアスリートとして規格外だろ
108 23/09/09(土)13:17:45 No.1099664330
>ヒじゃなくてメにあげてたぜ! ありがとう探してくる
109 23/09/09(土)13:18:35 No.1099664634
郷湾はスポーツ枠だしあれ
110 23/09/09(土)13:19:20 No.1099664877
学のないアクトレスっていうと もえちゃんか
111 23/09/09(土)13:19:34 No.1099664961
リンちゃんとコロちゃんは強さのリアリティラインがだいぶ狂ってる
112 23/09/09(土)13:19:36 No.1099664982
リンちゃんは馬鹿なだけで頭は悪くないから
113 23/09/09(土)13:19:37 No.1099664983
空手家のコロちゃんが格闘素人のリンちゃんを見て怪我させずに勝つのは難しいとのたまうほどのフィジカルです
114 23/09/09(土)13:19:41 No.1099665013
>学のないアクトレスっていうと >もえちゃんか 人の心とかないんか
115 23/09/09(土)13:19:55 No.1099665108
>そもそもリンちゃんはアスリートとして規格外だろ 自分もそう思ってたけど実際は結構普通っていうか高校トップレベルぐらいなんじゃなかったっけ
116 23/09/09(土)13:20:32 No.1099665324
>>学のないアクトレスっていうと >>もえちゃんか >人の心とかないんか 仮にもCEOなのにな
117 23/09/09(土)13:20:38 No.1099665371
>これから緊張度が増して行って肌が露出しているスーツも無くなっていくんだろうな… 戦意高揚のために無意味に露出度の高いスーツ着てほしい
118 23/09/09(土)13:21:47 No.1099665782
>リンちゃんとコロちゃんは強さのリアリティラインがだいぶ狂ってる コロちゃん武装捨てた方が強くなるの誰かおかしいと思わなかったのかよ!
119 23/09/09(土)13:21:54 No.1099665817
>学のないアクトレスっていうと >もえちゃんか 可哀想だから制服系のコスをいっぱい上げたい
120 23/09/09(土)13:22:26 No.1099665973
>と向かってきていると分かったからまあ拾われた子はワーカーになったりしてると思う 大型のまわりでキャノンぼこすこ撃ってきてると思うと同情できない…
121 23/09/09(土)13:22:37 No.1099666045
>>>学のないアクトレスっていうと >>>もえちゃんか >>人の心とかないんか >仮にもCEOなのにな あの家庭はなるべくしてなった地下の家庭だな…
122 23/09/09(土)13:23:02 No.1099666177
双子はちゃんと勉強追いついてんのかな?
123 23/09/09(土)13:23:11 No.1099666225
もえにアクトレス適正があるのってやんわりと出てる設定考えると闇が深すぎる
124 23/09/09(土)13:23:39 No.1099666390
>ワタ シハ キズ ケバ ヴァ イス ニナ ツテ イタ こんな感じのキャラ実際いるんだよな…
125 23/09/09(土)13:24:00 No.1099666503
>>学も何もなければエミッションがあっても企業が雇ってくれない >>みたいな話になりはしないだろうか >それはないだろリンちゃんがアクトレスやれてるんだから リンちゃんと学力同レベルのらいやさんなんかアクトレスやるどころか個人勢として企業と契約して仕事してるしな…
126 23/09/09(土)13:24:01 No.1099666514
害獣駆除のアルバイトといっても 突然巨大熊とか出てきたらそりゃ死の危険もある みたいな話かなぁとは思う 覚悟が足りなかったというと言い過ぎだけど
127 23/09/09(土)13:24:49 No.1099666782
脳だけ取り出してあと機械化みたいなの想像してたけどヴェルサスは殆ど人間部分残ってるからなぁ もっと取り返しのつかない感じの改造がいいなぁ
128 23/09/09(土)13:25:26 No.1099666976
ずっとまさはるでグダグダやってる時に離れたけど今そんなことなってんの?
129 23/09/09(土)13:25:58 No.1099667143
>ずっとまさはるでグダグダやってる時に離れたけど今そんなことなってんの? もうOPまで近づいたからだいぶ進んで割りと面白くなってる
130 23/09/09(土)13:26:48 No.1099667417
ギャグやパロ部分だけ有名だけどメインストーリーは骨太なSFで面白いんだよな
131 23/09/09(土)13:26:54 No.1099667441
>脳だけ取り出してあと機械化みたいなの想像してたけどヴェルサスは殆ど人間部分残ってるからなぁ >もっと取り返しのつかない感じの改造がいいなぁ エロちょい増しで!
132 23/09/09(土)13:27:02 No.1099667488
もえちゃん自体は七難くらいは余裕で隠せるくらいのかわいさはあるけど 周りが200難くらいあるから…
133 23/09/09(土)13:27:17 No.1099667559
らいやさんはあれで古文書とか読めるらしいので 学校の勉強は専門外だからダメってパターンだと思う
134 23/09/09(土)13:27:49 No.1099667732
戦闘で大きな被害でたおかげでやっと成子坂が事故で安全なはずのギアで 行方不明者出したの隠蔽してた件うやむやにできるな…
135 23/09/09(土)13:27:51 No.1099667746
ストーリーはだいぶ面白くなってきたと思う でも新章実装→ちょっとだけお出しして続きは一か月後 とかやるのはちょっといただけないな
136 23/09/09(土)13:27:57 No.1099667792
ツクールコラボの新作だと思ったらもえちゃんの闇をまた見せられた
137 23/09/09(土)13:28:45 No.1099668079
>戦闘で大きな被害でたおかげでやっと成子坂が事故で安全なはずのギアで >行方不明者出したの隠蔽してた件うやむやにできるな… 逆にスキャンダル発掘されて公になりそうな… それをやりそうな怪しいジャーナリストもいるし…
138 23/09/09(土)13:28:48 No.1099668094
人間同士のチャチャなまさはる遊びを吹き飛ばすくらいの戦力が送られてきて防衛戦をやったけど自質敗北で行方不明者も多数出ちゃったよ
139 23/09/09(土)13:29:20 No.1099668287
もえちゃん自身に闇はありません いいね
140 23/09/09(土)13:29:42 No.1099668438
基本微妙な評価される序盤も読み返すと思ったより緻密に作ってあるんよ 美少女バトルじゃなくて企業間抗争としての観点で見るとまさはる部分とかも読み物としての質は結構高い
141 23/09/09(土)13:29:45 No.1099668452
>ずっとまさはるでグダグダやってる時に離れたけど そんな事あったっけ てか印象に残ってるの大体イベントの方だな…
142 23/09/09(土)13:29:59 No.1099668540
もえちゃんは闇がないから怖いんだよ
143 23/09/09(土)13:30:36 No.1099668742
アリスギアはメインシナリオ部分が過小評価されてるよな
144 23/09/09(土)13:30:45 No.1099668792
まさはる展開面白くなると信じてた訳じゃないけどポイント制バトルあたりが一番しょうもなかったよ
145 23/09/09(土)13:31:04 No.1099668896
更新スピードもっとはやければべつにまさはるでもなんでもいいんだけどな
146 23/09/09(土)13:31:13 No.1099668948
闇がないようでアクトレスできるくらいのエミッション値があるあたり無意識に現実逃避してる臭いんだよなもえは…
147 23/09/09(土)13:31:25 No.1099669001
ストーリーの良くないところの九割五分は更新が遅い所が原因だと思う
148 23/09/09(土)13:31:29 No.1099669019
スレ画の子って美少女だけどこの子をよくない視線で見る隊長はさすがにいないんだよね
149 23/09/09(土)13:31:44 No.1099669085
>ギャグやパロ部分だけ有名だけどメインストーリーは骨太なSFで面白いんだよな 本筋に関係ないけど宇宙コロニー内に再現された海の環境とそこで生きる生き物を研究する学生さんの話とか面白そうなネタだよね
150 23/09/09(土)13:31:55 No.1099669140
>スレ画の子って美少女だけどこの子をよくない視線で見る隊長はさすがにいないんだよね はい
151 23/09/09(土)13:31:58 No.1099669153
>ストーリーの良くないところの九割五分は更新が遅い所が原因だと思う 内容は文句なしで面白いんだけど更新遅すぎて熱が冷めるからどうしても気持ちが続かんのよ
152 23/09/09(土)13:32:25 No.1099669273
シナリオがいいか悪いか以前にテンポがちょっと悪いような イベントのアイテム回収やりながら大量のマスを埋めるのかなり大変だ
153 23/09/09(土)13:32:47 No.1099669415
俺は更新の遅さで熱が冷めることはないけど前どこまでいってたっけ…とは毎回なっている
154 23/09/09(土)13:33:06 No.1099669509
人工知能アリス争奪戦で成子坂が多国籍軍化する辺りが まさはると言えばまさはるになる?
155 23/09/09(土)13:33:17 No.1099669590
>スレ画の子って美少女だけどこの子をよくない視線で見る隊長はさすがにいないんだよね 更衣室でぐるぐるマワしながら尻や胸を見てシコるぐらいだな
156 23/09/09(土)13:33:28 No.1099669659
>闇がないようでアクトレスできるくらいのエミッション値があるあたり無意識に現実逃避してる臭いんだよなもえは… エミッション値って現実逃避してると増えるのか…
157 23/09/09(土)13:33:39 No.1099669727
>>スレ画の子って美少女だけどこの子をよくない視線で見る隊長はさすがにいないんだよね >はい 隊長マジで熟女の方に夢中だもんな
158 23/09/09(土)13:34:10 No.1099669889
アリスギアの良いところはいわゆる捨てキャラが少ない所じゃないかな アクトレス(女優)なだけあって大半の子はメインストーリーで明確な役割持たされて実装するから
159 23/09/09(土)13:34:12 No.1099669899
俺は決してあずきちゃんをよくない目で見たりはしていないよ
160 23/09/09(土)13:34:18 No.1099669929
>基本微妙な評価される序盤も読み返すと思ったより緻密に作ってあるんよ >美少女バトルじゃなくて企業間抗争としての観点で見るとまさはる部分とかも読み物としての質は結構高い 謎ポイントバトルや知らないうちに潰れてる敵対相手とかがか…
161 23/09/09(土)13:34:26 No.1099669961
もえちゃんにはバカみたいに前向きでいてもらわないと 見てるこっちが居たたまれなくなっちゃうから…
162 23/09/09(土)13:35:02 No.1099670152
大規模侵攻の話だけで2年以上かかったからな
163 23/09/09(土)13:35:40 No.1099670359
俺梓希ちゃんのママで熟女のよさわかった!
164 23/09/09(土)13:35:50 No.1099670414
フミカネ描いてくれないかなぁ バーベナの乳首やクリトリス
165 23/09/09(土)13:36:04 No.1099670489
>謎ポイントバトルや知らないうちに潰れてる敵対相手とかがか… ポイントバトルも展開自体に納得いかない部分はないし 駆け引きもあって面白いと思うんだけどな ただストパンみたいなノリを期待すると企業間のアレコレが強くてコレジャナイ感は出るかもね
166 23/09/09(土)13:36:14 No.1099670538
むしろスレ画のほうが隊長を良くない目で見てるイメージ
167 23/09/09(土)13:36:37 No.1099670664
>>闇がないようでアクトレスできるくらいのエミッション値があるあたり無意識に現実逃避してる臭いんだよなもえは… >エミッション値って現実逃避してると増えるのか… 大雑把に夢みがちだったり空想とか妄想する能力が高かったり現実逃避してる人ほど高い プラス方面で高い子もいればマイナス方面で高い21歳とかもいる
168 23/09/09(土)13:36:55 No.1099670753
>俺梓希ちゃんのママで熟女のよさわかった! 合歓さんは熟女って程の歳じゃないだろアクトレスできる歳だぞ
169 23/09/09(土)13:36:59 No.1099670773
何も知らないときにもえちゃんのストーリー見て求婚したら借金の額で なそ にん ってなった
170 23/09/09(土)13:37:36 No.1099670965
芸能界とアクトレスの現実を知ってしまったアンナチャンもそろそろ30代…
171 23/09/09(土)13:37:43 No.1099671004
>大規模侵攻の話だけで2年以上かかったからな レオイーグル出てから終わるまでが長すぎてストーリー内での脅威度とプレイヤーの認識がずれ過ぎたのはちょっと可哀そうだった
172 23/09/09(土)13:37:50 No.1099671040
ポイントバトルはどんなヴァイスが出てくるかの運が九分九厘のバトルだぜ
173 23/09/09(土)13:38:02 No.1099671104
あずきちゃんのおばば様は熟女といっていいと思う
174 23/09/09(土)13:38:39 No.1099671304
>ポイントバトルはどんなヴァイスが出てくるかの運が九分九厘のバトルだぜ こっそりいっぱい大型出てくる任務回して勝ってもらうぜ 通るか…こんなもんっ…!!
175 23/09/09(土)13:39:28 No.1099671530
>ポイントバトルはどんなヴァイスが出てくるかの運が九分九厘のバトルだぜ それを隊長の指揮の有能さで乗り越えるのが面白いんじゃないか ポイントバトル中の隊長の描写から後のアキ作戦とかの隊長の高い評価に対する説得力が生まれたわけだし
176 23/09/09(土)13:39:33 No.1099671556
>ポイントバトルも展開自体に納得いかない部分はないし >駆け引きもあって面白いと思うんだけどな >ただストパンみたいなノリを期待すると企業間のアレコレが強くてコレジャナイ感は出るかもね アリスギアのノリとスト魔女のノリの違いがよくわからないというか むしろ企業間のアレコレにプレイヤー側があんまり関わらずに知らないうちに解決してるって点がよく挙がる問題点じゃないのか
177 23/09/09(土)13:39:39 No.1099671587
磐田さんが経営から目を背けて整備部にこもってる間に 工場が身売り寸前になってた話とか かなり好き
178 23/09/09(土)13:39:57 No.1099671702
>それを隊長の指揮の有能さで乗り越えるのが面白いんじゃないか 本当にプレイした?
179 23/09/09(土)13:40:19 No.1099671824
>何も知らないときにもえちゃんのストーリー見て求婚したら借金の額で >なそ >にん >ってなった あれを普通に会社勤めで働いて返済続けてるもえパパ凄い奴なのでは…
180 23/09/09(土)13:40:23 No.1099671836
>それを隊長の指揮の有能さで乗り越えるのが面白いんじゃないか >ポイントバトル中の隊長の描写から後のアキ作戦とかの隊長の高い評価に対する説得力が生まれたわけだし ポイントバトル中に評価されてたのはよろちゃんのヴァイス誘引疑惑の方だったけど…
181 23/09/09(土)13:40:28 No.1099671870
>>大規模侵攻の話だけで2年以上かかったからな >レオイーグル出てから終わるまでが長すぎてストーリー内での脅威度とプレイヤーの認識がずれ過ぎたのはちょっと可哀そうだった グリフォン死ぬほど嫌いだから脅威度高い扱いはまあ…
182 23/09/09(土)13:40:48 No.1099671960
シャードの安全を優先するなら敵の規模が小さいうちに早期排除すべきだけど ポイントバトルに勝つためにはたくさん倒さないといけない…
183 23/09/09(土)13:41:08 No.1099672074
ポイントバトルの仕組み自体はよく出来てると思うんだ
184 23/09/09(土)13:41:29 No.1099672187
>>それを隊長の指揮の有能さで乗り越えるのが面白いんじゃないか >本当にプレイした? 何か別のイベントと勘違いしていると考えられる
185 23/09/09(土)13:41:39 No.1099672246
>それを隊長の指揮の有能さで乗り越えるのが面白いんじゃないか 指揮が関係あるのはあくまでも出てきたヴァイスを倒す時の話であって優勢だったのは夜露が出現すると何故か妙に大型が出てくるって現象の方だ
186 23/09/09(土)13:41:41 No.1099672254
薫子さんも毎夜淫らな妄想に耽っているかもしれないのか…
187 23/09/09(土)13:42:06 No.1099672385
ポイントバトルは指揮とかなく終始グダグダでしかなかったじゃねーかよえーっ!
188 23/09/09(土)13:42:10 No.1099672416
隊長いなかったらまずヴァイスと戦うことも出来ないしな
189 23/09/09(土)13:42:14 No.1099672434
>シャードの安全を優先するなら敵の規模が小さいうちに早期排除すべきだけど >ポイントバトルに勝つためにはたくさん倒さないといけない… 沢山倒したいから養殖するね…
190 23/09/09(土)13:42:25 No.1099672478
養殖ヴァイス始めました
191 23/09/09(土)13:42:39 No.1099672550
>磐田さんが経営から目を背けて整備部にこもってる間に そもそも社長がちゃんと経営してないのが悪いんじゃないですかね…
192 23/09/09(土)13:42:56 No.1099672635
サーペントは叢雲も認めた点稼ぎヴァイスだぞ
193 23/09/09(土)13:43:08 No.1099672702
>隊長いなかったらまずヴァイスと戦うことも出来ないしな 戦うことはできるはずでは? そもそも隊長が来る前からアクトレス業務やってたわけだし
194 23/09/09(土)13:43:17 No.1099672762
>隊長いなかったらまずヴァイスと戦うことも出来ないしな 隊長の指揮で効率的にはなったけどいないと戦えないってわけじゃないはず 隊長が来る前だってゆみシタふみふみでやってたわけだし
195 23/09/09(土)13:43:49 No.1099672920
サーペントはスキル一発で沈むからなんぼでも出てきてOKだよね
196 23/09/09(土)13:44:32 No.1099673163
アライアンスのアクトレス辺りならそうだろうけどさぁ!
197 23/09/09(土)13:45:35 No.1099673509
新米調査でさすがの指揮だね~ってシタラがいつも褒めてくれるけど正直何それ知らん…怖…
198 23/09/09(土)13:45:50 No.1099673586
ポイントバトル後の双子良いよね… 悪いレズに連れて行かれそうになる天音ちゃんで興奮した
199 23/09/09(土)13:46:06 No.1099673671
>俺梓希ちゃんのママで熟女のよさわかった! 真理とタメのママは業が深いよ!
200 23/09/09(土)13:46:15 No.1099673733
一応他社とのヴァイス掃討の効率を見比べると隊長の有無の大きさは察せられる
201 23/09/09(土)13:46:19 No.1099673758
>サーペントは叢雲も認めた点稼ぎヴァイスだぞ 死んでる…
202 23/09/09(土)13:46:25 No.1099673795
真理は11歳だよ
203 23/09/09(土)13:46:28 No.1099673812
もえちゃんも自分にエミッションが無かったらバリアでぬくぬく土建仕事とか出来ずに同じ収入得ようとするとワンミス即死の環境に放り出されて本格的に人生詰んでたって事までは理解及んでるので底抜けに能天気というわけでもないのいいよね…
204 23/09/09(土)13:46:30 No.1099673820
>新米調査でさすがの指揮だね~ってシタラがいつも褒めてくれるけど正直何それ知らん…怖… しかもループする
205 23/09/09(土)13:46:36 No.1099673858
>サーペントは叢雲も認めた点稼ぎヴァイスだぞ だから滅びた…
206 23/09/09(土)13:46:44 No.1099673902
>サーペントはスキル一発で沈むからなんぼでも出てきてOKだよね ゲーム中だとサーペントとかバンブラは図体でかいだけの雑魚だけど レゴリスとかに出てきたらどんな強さで描かれるんだろ
207 23/09/09(土)13:46:53 No.1099673958
>新米調査でさすがの指揮だね~ってシタラがいつも褒めてくれるけど正直何それ知らん…怖… ほら…SP承認のタイミングとか…
208 23/09/09(土)13:47:31 No.1099674154
梓希ちゃんのママはもっとがんばって優秀なアクトレスは量産してほしい
209 23/09/09(土)13:47:34 No.1099674177
レベルが低いと一瞬で溶けるサペとケプリ君も普通に強いはず…
210 23/09/09(土)13:47:56 No.1099674302
>しかもループする シュタゲイベの時あたりでなんか前もこの会話しませんでしたっけ…ってセリフ入ってあれ…こんな会話今まであったっけ…ってなった
211 23/09/09(土)13:48:16 No.1099674415
>新米調査でさすがの指揮だね~ってシタラがいつも褒めてくれるけど正直何それ知らん…怖… 出撃中のアクトレスの四肢の動きは隊長が操ってるよ
212 23/09/09(土)13:48:18 No.1099674425
ケプリは高難度だとウザいけど…
213 23/09/09(土)13:49:17 No.1099674736
>レベルが低いと一瞬で溶けるサペとケプリ君も普通に強いはず… レザ砂か貫通してヒットする系スキルがあればサクサクだけどないとかなりウザい特に属性ケプリ 縛らなければそんな対決にはならないけど選出を誘導されていると考えればそう
214 23/09/09(土)13:49:19 No.1099674742
>出撃中のアクトレスの四肢の動きは隊長が操ってるよ 好きなポーズ取らせて撮影したい
215 23/09/09(土)13:49:26 No.1099674771
サペは貫通武器持ってないとめちゃ厄介なクソ野郎
216 23/09/09(土)13:49:31 No.1099674790
>レベルが低いと一瞬で溶けるサペとケプリ君も普通に強いはず… メインシナリオの初期の方でおやつ扱いされてたサペとモスはどうかな… チヱ婆ちゃんがキルマーク入れるほどのケロちゃんは文句なしに強いはずなんだけども
217 23/09/09(土)13:49:39 No.1099674844
>出撃中のアクトレスの四肢の動きは隊長が操ってるよ この設定があるからアクトレスが勝手に出て勝手に戦うみたいのは出来ないんだよな アクトレスの強さは指揮官の性能に依存する部分が大きい
218 23/09/09(土)13:50:05 No.1099674974
>>出撃中のアクトレスの四肢の動きは隊長が操ってるよ >この設定があるからアクトレスが勝手に出て勝手に戦うみたいのは出来ないんだよな >アクトレスの強さは指揮官の性能に依存する部分が大きい 何言ってんだおめぇ
219 23/09/09(土)13:50:29 No.1099675114
>アクトレスの強さは指揮官の性能に依存する部分が大きい ゲームやってる人間の言う事とは思えない…
220 23/09/09(土)13:50:36 No.1099675148
普段ギアスキルで一撃で倒してるサペが 高難易度宙域に出てくると超焦る 攻撃パターン知らない…
221 23/09/09(土)13:50:47 No.1099675200
適当喋ってる病気の人がいるわ
222 23/09/09(土)13:51:02 No.1099675289
アマルテアとか中野とか指揮官見当たらないんですが
223 23/09/09(土)13:51:09 No.1099675326
>アクトレスの強さはスキルと武装の性能に依存する部分が大きい
224 23/09/09(土)13:51:18 No.1099675369
>メインシナリオの初期の方でおやつ扱いされてたサペとモスはどうかな… >チヱ婆ちゃんがキルマーク入れるほどのケロちゃんは文句なしに強いはずなんだけども ケロちゃんは本気出すとプレイヤー目線でも強ボスに入るというか本気出したときのパターンがやばすぎというか… いつも出てくるのはおやつ
225 23/09/09(土)13:51:28 No.1099675416
>アマルテアとか中野とか指揮官見当たらないんですが だから作中でもポイントバトルで苦戦してる
226 23/09/09(土)13:51:35 No.1099675453
>この設定があるからアクトレスが勝手に出て勝手に戦うみたいのは出来ないんだよな 急にそんな設定があることにしないでもらいたい
227 23/09/09(土)13:52:06 No.1099675600
>>アマルテアとか中野とか指揮官見当たらないんですが >だから作中でもポイントバトルで苦戦してる でも戦えないというわけではないよ
228 23/09/09(土)13:52:16 No.1099675686
>だから作中でもポイントバトルで苦戦してる ポイントバトルは大型の出現率で差がついただけだしAEGiSが裏工作で渡した四連続大型討伐をソロでこなしてるが
229 23/09/09(土)13:52:18 No.1099675702
中野もアマ女もそんなに苦戦してたっけ…
230 23/09/09(土)13:52:19 No.1099675714
脳内設定はチラシの裏に書いててくれ
231 23/09/09(土)13:52:37 No.1099675824
アマ女が苦戦してたのって生徒会だけで謎の縛りプレイしてたからじゃないの
232 23/09/09(土)13:52:37 No.1099675825
>アマルテアとか中野とか指揮官見当たらないんですが 中野の社長に指揮官やらせてみるか!
233 23/09/09(土)13:52:42 No.1099675858
>でも戦えないというわけではないよ 効率が段違いすぎて同条件だと勝負にならんけどな
234 23/09/09(土)13:52:45 No.1099675869
アマ女は結果負けたけど苦戦してないし…
235 23/09/09(土)13:53:05 No.1099675968
あとアマ女はちえりが現場で指揮官兼任してるんでないの?
236 23/09/09(土)13:53:16 No.1099676043
>効率が段違いすぎて同条件だと勝負にならんけどな そんなどこでも描写されてないことをなんで観てきたかのように…
237 23/09/09(土)13:53:32 No.1099676138
アニメの描写だけでも明らかに嘘なのがバレバレな隊長が操ってる設定
238 23/09/09(土)13:53:32 No.1099676143
アマ女はちえりが頭おかしい活躍したうえに普通に成子坂が負けたが…
239 23/09/09(土)13:53:37 No.1099676164
アマ女はオペっぽい先生いなかったっけ?
240 23/09/09(土)13:53:48 No.1099676212
成子坂がポイントバトル強いのはよろちゃんの体質がまず第一だろ そもそも大型出てこないとポイント稼げないんだから