野菜ジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/09(土)12:12:22 No.1099643306
野菜ジュースおいちい!!!
1 23/09/09(土)12:14:06 No.1099643776
ヤサイジュース ケンコウ ノメ
2 23/09/09(土)12:16:41 No.1099644523
一度叩く→一回光る 二回叩く→タクサン!!(ビカビカビカ)
3 23/09/09(土)12:20:42 No.1099645918
ゲントから子供だと思われている…!
4 23/09/09(土)12:28:16 No.1099648236
下手したら我が子より幼い扱われ方なブレーザーくん
5 23/09/09(土)12:34:16 No.1099650022
意思疎通出来てかしこい
6 23/09/09(土)12:35:13 No.1099650315
あれ?なんか飲んでるから ぼくも飲んでみたいな!ってなったの?
7 23/09/09(土)12:36:46 No.1099650841
言語そのものがないタイプの疑惑が強くなってきた
8 23/09/09(土)12:37:02 No.1099650950
人の取っちゃメッ
9 23/09/09(土)12:38:05 No.1099651279
隊長家族持ちなのはわかってたけど まさかウルトラの父になるとは思わんかった
10 23/09/09(土)12:38:13 No.1099651332
ガラモンはBGMの使い方ずるいってなった
11 23/09/09(土)12:38:24 No.1099651376
目についたから飲んでみたい! パチパチしたら喜んでくれたからいっぱいパチパチする!!
12 23/09/09(土)12:39:24 No.1099651702
>あれ?なんか飲んでるから >ぼくも飲んでみたいな!ってなったの? 急に萌えキャラみたいな言動をするな
13 23/09/09(土)12:41:22 No.1099652344
一応言葉は通じるとわかった 大きな前進だ
14 23/09/09(土)12:44:33 No.1099653412
案外タイガより年下説が的を射てる気がしてきた
15 23/09/09(土)12:45:28 No.1099653686
変なやつだなと思ってたがやっぱ変なウルトラマンだった
16 23/09/09(土)12:45:33 No.1099653704
ガラモンゲロ顔面プレイ
17 23/09/09(土)12:46:20 No.1099653989
すんごい力もってて中身は幼児ってめっちゃ危険マンだな…
18 23/09/09(土)12:46:35 No.1099654066
未開の地の原住民とのコンタクトみたいになってる…とりあえず意思疎通ができることはわかった
19 23/09/09(土)12:47:23 No.1099654335
もしかしてブレーザーって迷子なんじゃ…
20 23/09/09(土)12:49:30 No.1099655034
ここにきて急に前に出始めてきた
21 23/09/09(土)12:50:39 No.1099655369
最終回で パパサンアリゴトゴゼイマスって 帰って行ったら伝説になるな
22 23/09/09(土)12:50:53 No.1099655447
BGMと演出が良すぎて今週の話はなんかめっちゃいいもの見せられた気がしてる
23 23/09/09(土)12:51:35 No.1099655646
ニジカガチ戦で一回死にかけたせいで何かスイッチ入ったのかな
24 23/09/09(土)12:51:37 No.1099655655
>すんごい力もってて中身は幼児ってめっちゃ危険マンだな… どうするゲントオレノって連れてっちゃったら
25 23/09/09(土)12:51:54 No.1099655741
>BGMと演出が良すぎて今週の話はなんかめっちゃいいもの見せられた気がしてる 最後幕が下りて終わりであぁ…Qっぽい終わりだなあとはナレーションか?ってなりつつの特集EDが最高
26 23/09/09(土)12:54:05 No.1099656446
>BGMと演出が良すぎて今週の話はなんかめっちゃいいもの見せられた気がしてる 私こういう演出特化の話好き!
27 23/09/09(土)12:54:51 No.1099656690
>>すんごい力もってて中身は幼児ってめっちゃ危険マンだな… >どうするゲントオレノって連れてっちゃったら 奥さんと子供が可哀想になるからダメ
28 23/09/09(土)12:55:14 No.1099656817
アバン見たときは変な回かなって思ったけど面白かった
29 23/09/09(土)12:55:26 No.1099656871
ガラモンつええ
30 23/09/09(土)12:55:26 No.1099656873
隊員との関係性はもうあと1つシーン欲しかったけどQ感出るのはむしろあのシーン配分くらいだよな…
31 23/09/09(土)12:55:44 No.1099656980
>ガラモンかてええ
32 23/09/09(土)12:55:49 No.1099657003
>ガラモンつええ あれ刺さるのかよ!が怖すぎる
33 23/09/09(土)12:56:26 No.1099657212
硬い装甲で作った刃を重い体重任せに押し込むとサクサクになるぞ
34 23/09/09(土)12:56:27 No.1099657214
ブレーザーとの交流良かったけどさ 2~6話ではスルーして7話で初めて会って8話で初対話ってかなりゆっくりだな!
35 23/09/09(土)12:56:38 No.1099657272
>ガラモンつええ でもアースガロンとのバトルは見た目ちょっと可愛かった
36 23/09/09(土)12:56:39 No.1099657287
つよい かたい ささる やわらかい
37 23/09/09(土)12:56:42 No.1099657305
ヤスノブはマジでトラウマになってもおかしくないよね今回の体験
38 23/09/09(土)12:57:20 No.1099657511
>ヤスノブはマジでトラウマになってもおかしくないよね今回の体験 シェルショック起こしても不思議ではない
39 23/09/09(土)12:57:38 No.1099657602
>ブレーザーとの交流良かったけどさ >2~6話ではスルーして7話で初めて会って8話で初対話ってかなりゆっくりだな! 劇的さの演出優先だと思うけど大前提清隆あんまキャラクターとしてのウルトラマンに興味無いから…
40 23/09/09(土)12:57:45 No.1099657631
確かにウルトラQでは電子頭脳封じる方法でしか倒せてなかったとは言え令和になってこんなにガラモンに盛る!?
41 23/09/09(土)12:57:49 No.1099657657
ブレーザーさんが別れ際になってたどたどしく話始めたら泣いちゃうかもしれん
42 23/09/09(土)12:57:57 No.1099657697
>ブレーザーとの交流良かったけどさ >2~6話ではスルーして7話で初めて会って8話で初対話ってかなりゆっくりだな! いきなりコミュニケーション取れたにしてはゲントが手慣れすぎている…
43 23/09/09(土)12:57:58 No.1099657699
結局セミ人間たちはお咎めなしか…
44 23/09/09(土)12:58:22 No.1099657852
突然ニク タベタイ…とかにならなくてよかったな
45 23/09/09(土)12:58:53 No.1099658008
>結局セミ人間たちはお咎めなしか… セミ人間って任務失敗すると本星からお咎めが来るから多分あの後死んでると思ウッ
46 23/09/09(土)12:59:16 No.1099658135
いきなり射精するな
47 23/09/09(土)12:59:19 No.1099658154
イくな
48 23/09/09(土)12:59:21 No.1099658173
>結局セミ人間たちはお咎めなしか… 前回もそうなんだけど音波による因果関係調査する前にブレーザーこわしちゃったから変なタイミングで誰も客来ないコンサートしたセミプロってだけになるんだよね…
49 23/09/09(土)12:59:38 No.1099658282
宇宙人死んでるとこ想像してイク超ド変態…
50 23/09/09(土)13:00:00 No.1099658416
東儀秀樹がゲストは音楽絡みの話だから出るのかー くらいだと思ったらオリジナル劇伴2曲作曲して提供 ウルトラQテーマ編曲して自分の楽団メンバー連れてきて演奏 ついでに息子も出すとノリノリすぎてびっくりした…
51 23/09/09(土)13:00:01 No.1099658420
これであの宇宙人のみなさん使命なんて忘れて好きに音楽を楽しんで生きていけるんだよね? そうだよね?
52 23/09/09(土)13:00:02 No.1099658432
>結局セミ人間たちはお咎めなしか… まあ本人たちも本意じゃなかったしな… 怪我でもうチェロ触れないかもしれんし
53 23/09/09(土)13:00:03 No.1099658435
セミ人間が犠牲になるとイく人タイガ以来久々に見た
54 23/09/09(土)13:00:32 No.1099658632
>東儀秀樹がゲストは音楽絡みの話だから出るのかー >くらいだと思ったらオリジナル劇伴2曲作曲して提供 >ウルトラQテーマ編曲して自分の楽団メンバー連れてきて演奏 >ついでに息子も出すとノリノリすぎてびっくりした… あの音源単体で全部欲しいぃー!
55 23/09/09(土)13:00:33 No.1099658643
急に吐いた?
56 23/09/09(土)13:00:51 No.1099658767
>ついでに息子も出すと 出てたのか
57 23/09/09(土)13:00:55 No.1099658789
>結局セミ人間たちはお咎めなしか… 先週の教授といい2週連続お咎めなしが続くとは…
58 23/09/09(土)13:00:57 No.1099658806
>確かにウルトラQでは電子頭脳封じる方法でしか倒せてなかったとは言え令和になってこんなにガラモンに盛る!? 良いだろ? こんだけ強くても2体同時にセブンガーに倒されてるんだぜ…
59 23/09/09(土)13:01:24 No.1099658963
お咎め無しかなあ ツクシさんは命か最低でも音楽家の命の手を奪われて楽団のメンバーはたぶんもう二度と日の当たる場所で演奏出来ないよ
60 23/09/09(土)13:01:36 No.1099659018
>>ついでに息子も出すと >出てたのか やたら古いロン毛してるピアノ担当が息子さん
61 23/09/09(土)13:01:40 No.1099659039
>先週の教授といい2週連続お咎めなしが続くとは… 雑誌予告だと次次回ガラモンがリベンジマッチ仕掛けてくるっぽいし…
62 23/09/09(土)13:02:03 No.1099659157
赤くない血だから流してよし!をフルに使ってる…
63 23/09/09(土)13:02:08 No.1099659177
>お咎め無しかなあ >ツクシさんは命か最低でも音楽家の命の手を奪われて楽団のメンバーはたぶんもう二度と日の当たる場所で演奏出来ないよ まあそこは幕が下りてからアンリ隊員がどう動いたかって話だよな…
64 23/09/09(土)13:02:16 No.1099659230
>やたら古いロン毛してるピアノ担当が息子さん 女性かと思ってたー!
65 23/09/09(土)13:02:21 No.1099659260
>>先週の教授といい2週連続お咎めなしが続くとは… >雑誌予告だと次次回ガラモンがリベンジマッチ仕掛けてくるっぽいし… 早くね?
66 23/09/09(土)13:02:37 No.1099659332
57年の歴史があるウルトラシリーズ最初のロボット怪獣が弱いわけねえだろ
67 23/09/09(土)13:02:40 No.1099659353
>お咎め無しかなあ >ツクシさんは命か最低でも音楽家の命の手を奪われて楽団のメンバーはたぶんもう二度と日の当たる場所で演奏出来ないよ 元々売れてないから大丈夫だな!
68 23/09/09(土)13:02:53 No.1099659439
>早くね? ガラモンと言えば逆襲 みんな知ってるね
69 23/09/09(土)13:03:03 No.1099659490
ロボット?って反応隊員もしててよし
70 23/09/09(土)13:03:17 No.1099659574
>>早くね? >ガラモンと言えば逆襲 >みんな知ってるね そういや再登場する系のやつだったわこいつ…
71 23/09/09(土)13:03:19 No.1099659583
蛮族かと思ったら子供ぽいのはなるほどな…
72 23/09/09(土)13:03:30 No.1099659656
>>雑誌予告だと次次回ガラモンがリベンジマッチ仕掛けてくるっぽいし… >早くね? 第二陣が来るんじゃないの セミ人間対セミ人間になるかもしれん
73 23/09/09(土)13:04:06 No.1099659891
>57年の歴史があるウルトラシリーズ最初のロボット怪獣が弱いわけねえだろ 東京タワーなみにでかい個体もいるしなあいつ…
74 23/09/09(土)13:04:10 No.1099659907
安易だけどモノクロから色がつく演出好き…
75 23/09/09(土)13:04:27 No.1099660025
>57年の歴史があるウルトラシリーズ最初のロボット怪獣が弱いわけねえだろ でもセブンガー位の重量に乗られると壊れるんだぜこいつ…
76 23/09/09(土)13:04:57 No.1099660172
>第二陣が来るんじゃないの >セミ人間対セミ人間になるかもしれん いっぱい来てるっぽいこと言ってたしな
77 23/09/09(土)13:05:11 No.1099660243
>>先週の教授といい2週連続お咎めなしが続くとは… >雑誌予告だと次次回ガラモンがリベンジマッチ仕掛けてくるっぽいし… また降ってくる隕石って普通にゲバルガじゃないの? DXソフビ出る奴だぜ
78 23/09/09(土)13:05:29 No.1099660336
最近の作品は観てないって言ってたけどドルゴ様やアースガロン買ってきたりすっかりブレーザー漬けな東儀秀樹
79 23/09/09(土)13:05:31 No.1099660343
地球に対しては侵略を行った責任を母星に対しては侵略に失敗した責任を誰かが取らないといけないからな…そこも含意して解散って言葉を選んだんだと俺は思った あと音楽家の命の手を奪わられてどことなくこれでいいんだ…みたいな感じなのが哀しい
80 23/09/09(土)13:05:33 No.1099660358
複数体がラモン観れるのか…
81 23/09/09(土)13:05:38 No.1099660381
ゲバルガが新ガラモンの可能性が…?
82 23/09/09(土)13:05:48 No.1099660433
>>第二陣が来るんじゃないの >>セミ人間対セミ人間になるかもしれん >いっぱい来てるっぽいこと言ってたしな 音楽性の違いで対立したセミ人間バンドがロックでガラモンを操るって?
83 23/09/09(土)13:06:17 No.1099660590
ガラモンの操作開始した時のセミ人間達は表情お通夜だから不本意だったんだろうなって
84 23/09/09(土)13:06:23 No.1099660616
>>結局セミ人間たちはお咎めなしか… >先週の教授といい2週連続お咎めなしが続くとは… セミ人間は任務失敗したら処刑デフォな種族だから…
85 23/09/09(土)13:06:25 No.1099660624
>>57年の歴史があるウルトラシリーズ最初のロボット怪獣が弱いわけねえだろ >でもセブンガー位の重量に乗られると壊れるんだぜこいつ… セブンガーはパイロット死んでも外装壊れない つまりアースガロンもそれ位装甲分厚ければボディプレスで倒せたんだ