虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/09(土)10:39:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/09(土)10:39:13 No.1099619928

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/09(土)10:40:01 No.1099620136

普通にショック!

2 23/09/09(土)10:40:59 No.1099620357

まあ…立ち絵ドット書くの面倒だったんだろう…

3 23/09/09(土)10:41:15 No.1099620417

別にいいかな…

4 23/09/09(土)10:42:40 No.1099620731

俺の当時毎日30分しかなかった貴重なゲーム時間返せ!

5 23/09/09(土)10:43:30 No.1099620931

SFCはまだ分かる リメイク版で何故増やさない

6 23/09/09(土)10:43:32 ID:uaDYvHF6 uaDYvHF6 No.1099620942

削除依頼によって隔離されました おっ自演でまとめるついぷりスレだ これ以外にやれる事が無いのかな

7 23/09/09(土)10:44:17 No.1099621097

DQMでの躍進を受けて~みたいなのもないんだ

8 23/09/09(土)10:45:32 No.1099621366

セルゲイナスのほうが好き つかゴーレムいるならゴールデンの方はあっちのグラだろふつう

9 23/09/09(土)10:46:52 No.1099621654

謝られたところで別に… 仲間になるってデマが出て振り回されたりしたわけでもないし…

10 23/09/09(土)10:47:01 No.1099621690

まあ別に…ってラインの奴出されても困る

11 23/09/09(土)10:48:14 No.1099622003

ゴールデンゴーレムでよかったな キラーマシンボツにしてたら今頃死んでるぞ

12 23/09/09(土)10:48:40 No.1099622068

仮に仲間になっても競合相手が多そうだ…

13 23/09/09(土)10:49:16 No.1099622223

メタルドラゴンボツにしてたら許さないところだった

14 23/09/09(土)10:50:52 No.1099622606

セルゲイナスだったらもうちょっとキレてたけどゴルゴムだから承認欲求から来る嘘松かな?ぐらいに思える

15 23/09/09(土)10:50:52 No.1099622609

この人はなぜ謝罪すべきことという認識をしているんだ

16 23/09/09(土)10:51:28 No.1099622741

>まあ…立ち絵ドット書くの面倒だったんだろう… その通りだった >…と書くと、私に何かしらの権限があるかのようだが、厳密にはゴールデンゴーレムがフィールド用グラフィックに落としづらいとの判断から、担当の私が上の方に変更を申し出たというお話。 >代わりに別のモンスターが組み込まれたのだが、生憎そこの記憶がすっぽりと抜けており、今となっては忘却の彼方。

17 23/09/09(土)10:52:18 No.1099622925

>メタルドラゴンボツにしてたら許さないところだった 仲間になるの?

18 23/09/09(土)10:54:10 No.1099623350

書き込みをした人によって削除されました

19 23/09/09(土)10:56:10 No.1099623811

書き込みをした人によって削除されました

20 23/09/09(土)10:56:12 No.1099623820

こいつの代わりって誰だ この辺にいた奴なのか

21 23/09/09(土)10:56:45 No.1099623942

使い回せてええやろってことでケンタスとかブルート入ったんだろな

22 23/09/09(土)10:57:57 No.1099624234

>この人はなぜ謝罪すべきことという認識をしているんだ 別に本当に謝らなきゃと思ってる訳では無いだろう こんなことがあったんですよーで話してるだけで

23 23/09/09(土)10:58:56 No.1099624472

>使い回せてええやろってことでケンタスとかブルート入ったんだろな PS2の追加も結構いるんだよなそういうの 色違いのフィールドグラ用意された奴がついでに仲間になる様になったのが

24 23/09/09(土)11:00:11 No.1099624764

レッドイーターブルーイーター引き連れたかった

25 23/09/09(土)11:00:11 No.1099624769

シュプリンガーなのかな代わりが同時期に出る奴としたら

26 23/09/09(土)11:04:07 No.1099625664

DQ5は仲間になるモンスターとなったあとのグラフィックが色違うのが結構いて大変だったんだな…ってなる

27 23/09/09(土)11:08:26 No.1099626736

あれ色変えるだけだろ?何でそこまで手抜きするんだ?って思ってたけど容量カツカツだったのかな

28 23/09/09(土)11:09:26 No.1099626987

当時だとふーんだけどモンスターズのあとだとちょっと仲間にしたい欲はあるな

29 23/09/09(土)11:09:38 No.1099627027

>>この人はなぜ謝罪すべきことという認識をしているんだ >別に本当に謝らなきゃと思ってる訳では無いだろう 権限があったわけでもないのに画像みたいな言い回しで話しだすのは 注目を集めるためのテクニックか

30 23/09/09(土)11:11:25 No.1099627486

ドラクエ5単体なら仲間にしたい欲はないだろうゴールデンゴーレム

31 23/09/09(土)11:19:28 No.1099629512

ギガンテスやアークデーモンが仲間になるならシルバーデビルもさせてくれとは思う アークデーモンもリメイク版からだからあれだが

32 23/09/09(土)11:21:10 No.1099629973

チュンソフトでこの話に関係した人がマトリックスに転職してなかったら リメイクを機に仲間になるようにしようとはなり得ないしなあ

33 23/09/09(土)11:22:19 No.1099630293

リメイク版にいいたいのは序盤に追加仲間モンスター集中させすぎて終盤の追加はエビルマスターと更に追加のアークデーモンぐらいしかいねえこと PS2版当時にエビルマスター仲間になるって書き込みあったときスレにいた奴みんな誰?て反応でした

34 23/09/09(土)11:24:14 No.1099630812

>ドラクエ5単体なら仲間にしたい欲はないだろうゴールデンゴーレム 金策役としてはかなり好きな部類の敵だが別に味方に欲しくはないという微妙な好感度

35 23/09/09(土)11:24:16 No.1099630819

ゴーレムへの中継役として考えればヌーバとか結構いいやつ

36 23/09/09(土)11:29:11 No.1099632035

ゴールデン感もゴーレム感もないからあんま好きじゃないモンスター

37 23/09/09(土)11:34:40 No.1099633373

モンスターのフィールドのドット絵なんて適当だったろと一瞬思ったけど適当なのは一部の色くらいで割とみんなしっかりしてたかもしれん

38 23/09/09(土)11:37:43 No.1099634154

リメイクは二周目はレベルキャップ解放してニトロを最後まで使えるようにするとかしてほしかった

39 23/09/09(土)11:40:42 No.1099634950

初代モンスターズだとキングレオ共々系統最強なのに成長速度が普通で愛着湧くが5の時点では何も思わんな…

40 23/09/09(土)11:48:36 No.1099636904

こいつけすならゴールドマン採用しようよ

41 23/09/09(土)11:50:15 No.1099637323

ゴールデンゴーレムもっと人気あるかと思ってた

42 23/09/09(土)11:51:43 No.1099637705

そんな魅力ある敵じゃないしな

43 23/09/09(土)11:52:44 No.1099637931

当時から結構好きだったから残念な話

44 23/09/09(土)11:56:27 No.1099638842

立ち絵あるさまよう鎧を削りやがった奴を出せ

45 23/09/09(土)11:59:24 No.1099639582

他の作業との兼ね合いもあるだろうにいちドッターがボツにする権限まで持てて凄い

46 23/09/09(土)11:59:39 No.1099639654

モンスターの色フィールドだとすげぇ適当だったよね 初SFCだけあって5はなんかプログラム的な手探り感が強い気がする

47 23/09/09(土)11:59:45 No.1099639676

モンスターズで配合素材と金稼ぎでお世話になったイメージ

48 23/09/09(土)12:00:17 No.1099639812

>リメイク版で山彦の帽子を削りやがった奴を出せ

49 23/09/09(土)12:02:52 No.1099640599

>>リメイク版で山彦の帽子を削りやがった奴を出せ 流石に強すぎるのか?と思ったら6では残してるし訳わからん

50 23/09/09(土)12:06:13 No.1099641592

>>>リメイク版で山彦の帽子を削りやがった奴を出せ >流石に強すぎるのか?と思ったら6では残してるし訳わからん 5は戦闘要因3人から4人になったからでしょ

51 23/09/09(土)12:07:29 No.1099641934

テリワンのゴールデンゴーレムの配合パターン考えた奴は誰なんだろう

52 23/09/09(土)12:08:32 No.1099642229

4人でメラゾーマ山彦やったら強そう

53 23/09/09(土)12:10:30 No.1099642776

5の呪文は特技に比べてやまびこ有りじゃないとちょっとね弱いし でもスクルトルカナンをやまびこするとちょっと強すぎるね…

54 23/09/09(土)12:11:35 No.1099643100

6のリメイクでモンスター削ったやつならもっと炎上したのに

55 23/09/09(土)12:12:21 No.1099643303

ゴールデンゴーレム人気の8割ぐらいはようがんまじんとひょうがまじんあってこそみたいなところあるだろ

56 23/09/09(土)12:15:08 No.1099644056

むしろゴールデンゴーレムなんてまぎらわしい名前つけた奴は誰なんだ

57 23/09/09(土)12:15:57 No.1099644315

ゴールドマンきたな

58 23/09/09(土)12:15:57 No.1099644316

ゴールドマン

59 23/09/09(土)12:17:18 No.1099644728

普通に作ればゴールデンゴーレムってゴールドマンだよな

60 23/09/09(土)12:18:21 No.1099645129

ゴーレム感はゼロだな…

61 23/09/09(土)12:20:52 No.1099645959

人間が作ったモンスターなんだろう

62 23/09/09(土)12:21:32 No.1099646201

ゴーレム感が無いというより生物感がありすぎ 無機物感が足りない

63 23/09/09(土)12:25:13 No.1099647304

愛着湧くのはモンスターズで世話になって以降だし5当時なら特に残念な話でもないよな

64 23/09/09(土)12:29:04 No.1099648476

>権限があったわけでもないのに画像みたいな言い回しで話しだすのは >注目を集めるためのテクニックか この人がきっかけで変更になってるじゃん なんで無理やり貶めたいの

65 23/09/09(土)12:31:32 No.1099649239

ついぷりだからケチつけたり嘘疑わなきゃってなってる「」の相手正面からすんな

↑Top