23/09/09(土)09:33:55 アーマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/09(土)09:33:55 No.1099605226
アーマード・コアの流れでこれも新作出ないかな…
1 23/09/09(土)09:34:25 No.1099605345
リメイクちゃんと買った上で言ってるんだろうな
2 23/09/09(土)09:35:36 No.1099605655
正直XD出てくれただけありがたい
3 23/09/09(土)09:41:01 No.1099607022
ジョークをジョークと見做してくれない人が増えた世相だとちょっと嫌かも
4 23/09/09(土)09:41:42 No.1099607196
現在PCで出来るのは中々のアガりじゃねえかな
5 23/09/09(土)09:41:54 No.1099607247
リメイクは予想通り売れなかったな…
6 23/09/09(土)09:42:07 No.1099607304
びっくりするぐらい売れなかったらしいからなこれ
7 23/09/09(土)09:44:27 No.1099607843
ソウルエルデン要素マシマシの叢も頼む
8 23/09/09(土)09:45:47 No.1099608154
オリジナル版はX箱末期だしそもそも生産数も少ないししゃーない
9 23/09/09(土)09:46:37 No.1099608379
>ソウルエルデン要素マシマシの叢も頼む とりあえずレース要素消すか!
10 23/09/09(土)09:47:37 No.1099608607
海外販売の要望に応える際に現行機種用に一部リマスターされただけでリメイクなどされてない
11 23/09/09(土)09:50:44 No.1099609385
熱いラブコールで実現したリマスターって触れ込みだったのに 再現度グダグダだったの印象悪い
12 23/09/09(土)09:51:07 No.1099609456
6より難しいって聞いたがどうなんだろ
13 23/09/09(土)09:52:44 No.1099609837
>6より難しいって聞いたがどうなんだろ いわゆる中間セーブないからやられたらそのステージ最初からやり直し そこらへんがちょっと辛いか
14 23/09/09(土)09:52:54 No.1099609882
そんな難しいところあるゲームではないと思う
15 23/09/09(土)09:55:08 No.1099610417
一部ボスに攻撃が当たってんのか防がれてるのか着弾エフェクトで全然わかんなかった
16 23/09/09(土)10:02:39 No.1099612013
当時は楽しめたけど今だと造りの古さが目立つ リマスターはその辺も修正して欲しかった
17 23/09/09(土)10:04:03 No.1099612294
>当時は楽しめたけど今だと造りの古さが目立つ >リマスターはその辺も修正して欲しかった それはもうリメイクなんよ
18 23/09/09(土)10:04:56 No.1099612477
ラスボスに踏まれたら一撃死だと知らず戦闘中に一瞬で負けムービーに飛ばされた時は困惑したな でも個人的には楽しめたよリマスター版
19 23/09/09(土)10:13:46 No.1099614355
そういやこれも射程長い武器はインフレに置いていかれるから近接武器使うしか無いゲームだったな
20 23/09/09(土)10:17:20 No.1099615062
>アーマード・コアの流れでフレームグライドも新作出ないかな
21 23/09/09(土)10:19:11 No.1099615487
海外のRTAイベントで走ったらバカウケしてた奴
22 23/09/09(土)10:22:18 No.1099616173
>リメイクちゃんと買った上で言ってるんだろうな リメイクじゃなくて新作が欲しいの
23 23/09/09(土)10:24:23 No.1099616620
Xbox独占は無理だって…!
24 23/09/09(土)10:31:27 No.1099618213
当時リメイク買ったけどそのままだとやっぱ操作性に難があるな
25 23/09/09(土)10:46:46 No.1099621630
箱版ですら面白いようで心の中で面白いか怪しいと思ってる
26 23/09/09(土)11:31:24 No.1099632549
難しいと言うかフロム特有の不親切さが目立つ それにしても全体的に見ればカジュアルなゲームだとは思うけど
27 23/09/09(土)11:39:31 No.1099634631
ブラウン管でやってたのが良い方向に作用してたんだなってリマスターやって思った 出た時にやっててよかった