虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/09(土)09:11:34 >敏腕編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/09(土)09:11:34 No.1099599984

>敏腕編集者が朝のimgにやってきた

1 23/09/09(土)09:12:47 No.1099600254

マジでコイツの人生変えた敏腕編集者春奈

2 23/09/09(土)09:14:09 No.1099600619

マジで何が見えてたんだこの敏腕編集

3 23/09/09(土)09:14:40 No.1099600718

何M 処島 にさ 光ん をは ・コ ・レ ・の

4 23/09/09(土)09:17:23 No.1099601354

このアドバイスがなかったらミスミソウもハイスコアガールも生まれなかったと思うと恩人すぎる

5 23/09/09(土)09:18:32 No.1099601624

こいつ以上の敏腕編集を知らない 押切君の処女作ホントに酷いし

6 23/09/09(土)09:19:55 No.1099601961

増田こうすけの編集の話をこの前見た後だと有能さが際立つ

7 23/09/09(土)09:21:08 No.1099602244

個人サイトで描いてたグロい絵割とまんまで出してたんだな…

8 23/09/09(土)09:24:07 No.1099602887

光…?

9 23/09/09(土)09:24:45 No.1099603057

未来が見えてないと無理だろこんなん… 未来が見えてたらハイスコアガールで問題起きる前にアドバイスくれるか…

10 23/09/09(土)09:27:23 No.1099603722

この人なら未来見えてたらあの編集部メーカーに一切許可取ってないよって教えてくれる

11 23/09/09(土)09:27:30 No.1099603756

分は悪いけどとりあえず色気付けさせるかでも有能だしむしろマジで初期の絵柄見て光を見たなら異常者すぎる

12 23/09/09(土)09:28:06 No.1099603911

実際怖いけど可愛い女の子お出しするようになったんだからすげえ

13 23/09/09(土)09:28:33 No.1099604011

菩薩か何か

14 23/09/09(土)09:30:11 No.1099604385

岸辺露伴の担当も優秀だったかも…

15 23/09/09(土)09:30:50 No.1099604524

見出した編集も凄いけどこっからアニメ化までいったんだから押切君も本当に凄いよ…

16 23/09/09(土)09:31:28 No.1099604683

持ち味は残しつつ可愛い女の子出せるようにしたんだからすげえ…

17 23/09/09(土)09:31:46 No.1099604740

押切くんが編集者を見る目はなかったわけか

18 23/09/09(土)09:34:37 No.1099605396

もし編集のアドバイスを聞き入れない人間だったら芽が出ることなく消えていったんだろうな

19 23/09/09(土)09:34:50 No.1099605444

後に別のところでミスミソウ描いたら 「君そういうのもできるの?!言ってよぉ!」ってなったと聞くから この人が全てを見通してた未来人というわけではない

20 23/09/09(土)09:36:10 No.1099605784

>後に別のところでミスミソウ描いたら >「君そういうのもできるの?!言ってよぉ!」ってなったと聞くから >この人が全てを見通してた未来人というわけではない 尚更何が見えてたんだろうなこの人…

21 23/09/09(土)09:36:17 No.1099605816

青雲それは君がみた光 fu2550684.jpg

22 23/09/09(土)09:36:35 No.1099605902

お…お前変なクスリでもやってるのか

23 23/09/09(土)09:37:28 No.1099606117

>青雲それは君がみた光 >fu2550684.jpg あの絵からこの光が見えてたなら神様だよコレ

24 23/09/09(土)09:38:09 No.1099606309

>青雲それは君がみた光 >fu2550684.jpg 耳雄の設定が活かせなくなるっていう指摘も至極真っ当

25 23/09/09(土)09:38:31 No.1099606398

>fu2550684.jpg 妹(初期案)が自画像まんまじゃねぇか!

26 23/09/09(土)09:39:10 No.1099606575

>妹(初期案)が自画像まんまじゃねぇか! 甘やかしてくれるお兄ちゃんがほしかったんだ…

27 23/09/09(土)09:40:09 No.1099606813

書き込みをした人によって削除されました

28 23/09/09(土)09:40:37 No.1099606934

この人が居たからこそ魅力的な女性キャラが生み出せるようになったんだ いやまぁ妖怪率も高いけど…

29 23/09/09(土)09:41:02 No.1099607028

>妹(初期案)が自画像まんまじゃねぇか! コレではいけません… コレではただただ不気味なだけです

30 23/09/09(土)09:42:45 No.1099607463

押切くんの美少女はちゃんと押切くんの絵柄の美少女って感じの個性もあって良い この編集さんに滅茶苦茶開発されてる…

31 23/09/09(土)09:43:38 No.1099607651

まだまだかわいいの描けると思う

32 23/09/09(土)09:44:06 No.1099607765

>後に別のところでミスミソウ描いたら >「君そういうのもできるの?!言ってよぉ!」ってなったと聞くから >この人が全てを見通してた未来人というわけではない 他のとこの漫画を見て直球で褒めてくれるとかめっちゃいい人だな

33 23/09/09(土)09:44:11 No.1099607784

こいつ見込み無いなっていくらでも切り捨てられるタイミングでずっと見捨てずにいてくれた上で未来を見据えたような適切なアドバイス 絵柄とかじゃなくてキャラを可愛く描写できる素質をどっかで見出したんだろうけど…

34 23/09/09(土)09:45:57 No.1099608211

この人が居なかったら押切君は今でも工場のラインで死んだ目しててもおかしくない 初期作品集買ったけどホント…ひでぇな!?ってやつばっかりだもの

35 23/09/09(土)09:46:12 No.1099608280

照れが見えるとね…

36 23/09/09(土)09:46:52 No.1099608432

この人の指導で生まれた留渦が 今の押切くんの全ての始まりだからな…

37 23/09/09(土)09:47:13 No.1099608519

折れずにアドバイス吸収して描き続けられる所とかもポイントだったんじゃないかな 押切くんの性格に凄くマッチしてたんだと思う

38 23/09/09(土)09:47:50 No.1099608670

原案妹だと確実に主人公がキャラ負けするしな

39 23/09/09(土)09:48:55 No.1099608914

>2009年の時点で『でろでろ』『ゆうやみ特攻隊』『ピコピコ少年』『ぼくと姉とオバケたち』『スキスキ!!アクアリウム』『プピポー!』『ミスミソウ』を8誌で同時連載しており、多忙のため頭がおかしくなりそうだったというが、アシスタントから「先生は元からおかしい」と言われて逆にやる気が出てきたという。 ミル貝見てたら何だこのエピソード…

40 23/09/09(土)09:51:30 No.1099609535

編集さんも凄いけどやっぱそもそも押切くんがおかしいな?

41 23/09/09(土)09:52:04 No.1099609681

そりゃそうだろ清野くんの親友だぞ

42 23/09/09(土)09:52:12 No.1099609716

あれ全部同時連載だったの!?

43 23/09/09(土)09:54:10 No.1099610187

8誌同時とかそんな昭和時代のレジェンド作家たちみたいな話を2000年台に…?

44 23/09/09(土)09:54:31 No.1099610267

M島さんは元から美少女好きではあるようだがとりあえず美少女出せってよりは シリウス異動したあとは「あなたの作風なら変に女の子出すよりまずアクションが上手いほうがいい」と言ってたりするので 相手に合わせて見えるものが違うのだろう

45 23/09/09(土)09:55:18 No.1099610458

ゆうやみ特攻隊の滅茶苦茶格好いいアクションとミスミソウの緻密な絵を同時期に描いてた…?

46 23/09/09(土)09:55:42 No.1099610549

>相手に合わせて見えるものが違うのだろう 敏腕…

47 23/09/09(土)09:55:42 No.1099610551

光を見たとかは適当でも画力はあるのに頑なに不気味な妹を描き続けた押切くんを 発破かけるために言葉を駆使して美少女描くようにさせたのは間違いなく手腕

48 23/09/09(土)09:56:32 No.1099610746

根気よくアドバイスして原稿を催促する担当と その担当の言うことをよく聞いてちゃんと自分を変えて原稿持ってきた作家 そりゃ伸びるわって組み合わせだな…

49 23/09/09(土)09:57:27 No.1099610952

とりあえず女の子可愛く書けば内容がなんであれ一定の評価は手に入るからな

50 23/09/09(土)09:58:00 No.1099611053

俺が押切くんの作品の噂を初めて聞いたのはでろでろ連載当初時期の虹裏で その噂も「妹可愛い」「絵キモい」「絵キモいのに妹可愛い」みたいな反応だったから この編集さんはマジで有能

51 23/09/09(土)09:58:42 No.1099611224

第一の父

52 23/09/09(土)09:58:46 No.1099611239

可愛い女の子描かせたい性癖の編集だったのかもしれない

53 23/09/09(土)09:59:00 No.1099611285

ちゃんとネーム出してくるから 枯渇しない限りはこの鉱脈掘ってみるか、みたいな感じだったんでは

54 23/09/09(土)09:59:18 No.1099611342

護国寺こんな駅じゃねえだろ!

55 23/09/09(土)09:59:27 No.1099611371

8作も同時進行してたらどっかしら展開が寄ってったり似たような話になったりしそうだけどな…

56 23/09/09(土)10:01:46 No.1099611828

どっかでM島さんのインタビュー載ってたけど キャラが表情豊かだし押切君にしか描けない表情が初期からいっぱいあったから とりあえず女の子が一人可愛ければあと全部ハマるだろうって感じだったとか あと毎週違うネームを必ず持ってくるし漫画はすぐ上達するだろうと思ってたとかそんなだったな

57 23/09/09(土)10:03:32 No.1099612189

毎週違うネーム!?

58 23/09/09(土)10:03:33 No.1099612195

>キャラが表情豊かだし押切君にしか描けない表情が初期からいっぱいあったから >とりあえず女の子が一人可愛ければあと全部ハマるだろうって感じだったとか >あと毎週違うネームを必ず持ってくるし漫画はすぐ上達するだろうと思ってたとかそんなだったな 的確な評価過ぎる

59 23/09/09(土)10:03:43 No.1099612228

>あと毎週違うネームを必ず持ってくるし 俺には無理だ…

60 23/09/09(土)10:04:16 No.1099612341

>ミル貝見てたら何だこのエピソード… ハイスコアガール事件の時には更にヤバくなっててホラー雑誌の同業者の集まりで「俺は時間を戻せるようになった」とか公言してたとホラー作家が言ってた

61 23/09/09(土)10:04:32 No.1099612385

押切くんて早筆でもあるのね…

62 23/09/09(土)10:04:41 No.1099612406

毎週催促して毎週持ってきたらそりゃ面倒見たくなるだろうなぁ…

63 23/09/09(土)10:04:45 No.1099612423

押切は描くのもめちゃくちゃ早くて週刊連載でも一日で仕上げてあとの曜日は遊んでるって言ってる

64 23/09/09(土)10:04:49 No.1099612442

>あと毎週違うネームを必ず持ってくるし漫画はすぐ上達するだろうと思ってたとかそんなだったな これが出来るから見捨てなかったんだな…

65 23/09/09(土)10:04:50 No.1099612446

他の漫画家のデビュー前話とか見てると 毎週新しいネーム持ってくるはそれだけで才能すぎるな…

66 23/09/09(土)10:05:08 No.1099612528

光が見えたというより無理やり光に変えた気がする

67 23/09/09(土)10:05:09 No.1099612535

>>ミル貝見てたら何だこのエピソード… >ハイスコアガール事件の時には更にヤバくなっててホラー雑誌の同業者の集まりで「俺は時間を戻せるようになった」とか公言してたとホラー作家が言ってた それはおかしいスケジュールをこなせるほど速筆になったのか頭がいよいよ明後日の方行ったのかどっちだ

68 23/09/09(土)10:05:39 No.1099612641

早筆でもありアイデアおばけでもあるんだな

69 23/09/09(土)10:06:52 No.1099612879

>光が見えたというより無理やり光に変えた気がする 言われ続けたら本人の中で事実になるってこともあるしな

70 23/09/09(土)10:07:05 No.1099612925

初期作品集のカースダイアリーと悪霊ドリルは普通に面白いし…

71 23/09/09(土)10:07:23 No.1099612984

>押切くんて早筆でもあるのね… 下書きしないで直接ペン入れして2日で30ページとか描く人だからな…

72 23/09/09(土)10:07:23 No.1099612990

最後のコマの一番下のショートカットの女の子は光るものを感じる

73 23/09/09(土)10:07:49 No.1099613067

>>押切くんて早筆でもあるのね… >下書きしないで直接ペン入れして2日で30ページとか描く人だからな… ヒッ

74 23/09/09(土)10:10:27 No.1099613652

アゴゲンとか進撃とか講談社の編集は原石見つけるのうまいね

75 23/09/09(土)10:11:09 No.1099613801

>その噂も「妹可愛い」「絵キモい」「絵キモいのに妹可愛い」みたいな反応だったから なるほど泥濘に咲く睡蓮みたいなものを見出したのか

76 23/09/09(土)10:12:03 No.1099613991

youtubeでエルデンリングやりながら今の連載不安とか言ってたら打ち切られて編集とリアルタイム打ち切り配信とかしてた

77 23/09/09(土)10:13:51 No.1099614374

>そりゃそうだろ清野くんの親友だぞ これだけで全ての疑問のQ&Aが出来るのイカれてる…

78 23/09/09(土)10:14:00 No.1099614399

家族同然だからマジでいい人なんだろうな…

79 23/09/09(土)10:14:22 No.1099614474

>>押切くんて早筆でもあるのね… >下書きしないで直接ペン入れして2日で30ページとか描く人だからな… まじで時を操ってるな…

80 23/09/09(土)10:14:34 No.1099614508

立派なスケベ描きになったし代原もスケベにこなすように…

81 23/09/09(土)10:17:43 No.1099615158

言えば週一でネーム持ってくるのはかなりの光

82 23/09/09(土)10:18:01 No.1099615224

この編集今でもヤンマガにいるの?

83 23/09/09(土)10:18:01 No.1099615227

この目つきの悪さの美少女は一定の需要ある気はする

84 23/09/09(土)10:18:06 No.1099615239

ヤンマガってなんでこんなん載せんだよって漫画たまに連載になってそれがたまに人気作になるからマジですごいと思う

85 23/09/09(土)10:19:20 No.1099615519

>マジで何が見えてたんだこの敏腕編集 見えてたんじゃなくて単に一般論として「ヒロインが可愛ければ一定の需要がある」 ってのをオブラートに包んだ表現しただけかもしれない それはそれで敏腕編集だが

86 23/09/09(土)10:21:43 No.1099616036

留渦は本当にナイスキャラだよね…

87 23/09/09(土)10:22:09 No.1099616136

才能を見出した上でブラッシュアップするのいいねえ

88 23/09/09(土)10:22:42 No.1099616257

>ヤンマガってなんでこんなん載せんだよって漫画たまに連載になってそれがたまに人気作になるからマジですごいと思う 契れない人とかね…後の作品がハネた

89 23/09/09(土)10:23:44 No.1099616492

ネタのストックというか豊富さもあるし仮に絵が物にならなくても漫画原作としての道もあったのかな これだけ敏腕だとそういう活用法の可能性も考慮してそう

90 23/09/09(土)10:24:31 No.1099616644

実力はあるからあと足りないピース一つでも埋まればヒットしそうだな…ってとこから足せそうな要素探し出した感じ?

91 23/09/09(土)10:29:51 No.1099617840

押切くん目線だとマジで菩薩かなんかだな…

92 23/09/09(土)10:30:48 ID:uBQ8g87c uBQ8g87c No.1099618061

この絵で売れるわけねえだろって思っちゃうもん

93 23/09/09(土)10:30:51 No.1099618075

島本も最近になってやっと直球でスケベチックな女出して来る様になったし 俺はスケベな絵描きでは無い!みたいな照れを捨てる事は大事

94 23/09/09(土)10:30:56 No.1099618090

編集には当たり外れ言うけど押切にとってのM島は大当たりもいいとこだよな 母ちゃんでも可能性感じてくれないぞ

95 23/09/09(土)10:32:10 No.1099618372

たぶん絵面じゃなくて精神性がイイ女だな…だったんだろうけど…だったのか…?

96 23/09/09(土)10:32:54 No.1099618531

>たぶん絵面じゃなくて精神性がイイ女だな…だったんだろうけど…だったのか…? でろでろの段階で言えば「クールな美少女に」ってアドバイスなんだから性格から変えろって指示じゃねえかなこれ

97 23/09/09(土)10:34:52 No.1099618950

押切くんの描くキャラクターは不思議な愛嬌があるからそれを可愛い女の子に落とし込めればって光は見えると思う

98 23/09/09(土)10:35:38 No.1099619133

絵は上手くなるけどキャラクター作りはセンスによるからな

99 23/09/09(土)10:37:03 No.1099619428

>>ハイスコアガール事件の時には更にヤバくなっててホラー雑誌の同業者の集まりで「俺は時間を戻せるようになった」とか公言してたとホラー作家が言ってた 時間戻せるならメーカーの許可取れるだろ

100 23/09/09(土)10:38:51 No.1099619846

>>>ハイスコアガール事件の時には更にヤバくなっててホラー雑誌の同業者の集まりで「俺は時間を戻せるようになった」とか公言してたとホラー作家が言ってた >時間戻せるならメーカーの許可取れるだろ 押切くんが戻ってもメーカーから許可取るのは編集の仕事なんだから意味ないな

101 23/09/09(土)10:39:36 No.1099620028

結果出てるからマジ敏腕である

102 23/09/09(土)10:40:41 No.1099620279

>実力はあるからあと足りないピース一つでも埋まればヒットしそうだな…ってとこから足せそうな要素探し出した感じ? 実力はあるっていうかこのやる気があれば実力なんていくらでも後からつけられるけどせっかく光るものがあるのにこのままの画風だと埋もれて消えてっちゃうだろうからもったいないなって感じじゃない

103 23/09/09(土)10:40:53 No.1099620331

既に結果が出てるからなんとでも言えるけど当時は博打も良いところだよな…

104 23/09/09(土)10:41:53 No.1099620557

漫画家発掘なんて博打そのものだろ

105 23/09/09(土)10:42:53 No.1099620782

敏腕だとは思うけどそれはそれとして 編集者からしたらネーム出せと言われたらちゃんと出してくる作家って時点で切りたくはないというか 可能性を感じたくもなるんじゃないんじゃないか

106 23/09/09(土)10:42:58 No.1099620810

>漫画家発掘なんて博打そのものだろ そうだけど普通はもう少しわかりやすい鉱脈掘らないかな…

107 23/09/09(土)10:43:08 No.1099620853

>既に結果が出てるからなんとでも言えるけど当時は博打も良いところだよな… 博打といっても別に借金になる訳でもなし

108 23/09/09(土)10:44:55 No.1099621221

>>漫画家発掘なんて博打そのものだろ >そうだけど普通はもう少しわかりやすい鉱脈掘らないかな… そもそも「(催促したとしても)次のネームを持ってくる漫画家」が貴重な鉱脈な時代だよ… 今もあんま変わらないけど

109 23/09/09(土)10:44:56 No.1099621227

というか真面目にネーム提出する新人さんが全体だと案外少なかったりするのだろうか 連載とるような人はまあみんな頑張るとして

110 23/09/09(土)10:45:51 No.1099621430

毎週ちゃんと納期守って何かしらのアウトプット出してくる人はそれだけでありがたいんだ

111 23/09/09(土)10:48:06 No.1099621963

>というか真面目にネーム提出する新人さんが全体だと案外少なかったりするのだろうか >連載とるような人はまあみんな頑張るとして いやだとしても毎回なんかの焼き直しとかじゃなくって別のネーム持ってくるのはだいぶ希少だと思うぞ 特定の話にこだわらない人は企画物とかやらせやすいし方針転換とかで軌道修正とかもしやすいから編集の腕次第で伸ばせるもん それも毎週ってなるとだいぶレア

112 23/09/09(土)10:48:40 No.1099622067

素直に美少女描くことに抵抗ある漫画家って多いんだな そんなにこいつエロだぜー!って思われたくないのか

113 23/09/09(土)10:49:16 No.1099622228

ハイスコアガール事案のときは押切くん良くないな!ってよりも そういった確認とか了承とか取るのが編集者とか編集部の仕事なんじゃないのか…?感が強かった

114 23/09/09(土)10:50:35 No.1099622546

お忘れではないだろうかの人はずっと田中のネーム出してたって言うし…

115 23/09/09(土)10:50:41 No.1099622560

>素直に美少女描くことに抵抗ある漫画家って多いんだな >そんなにこいつエロだぜー!って思われたくないのか 抵抗があるならまだいいがこんな絵が売れるのはおかしい!クソオタが!みたいになるとマズい 下手くそな農業ごっこを始めて周りに迷惑をかけるヒゲメガネ漫画家みたいになる

116 23/09/09(土)10:52:10 No.1099622890

>ハイスコアガール事案のときは押切くん良くないな!ってよりも >そういった確認とか了承とか取るのが編集者とか編集部の仕事なんじゃないのか…?感が強かった 普通に考えて作家本人が許可取りに行くとかそんな余裕はあるわけ無いしな…

117 23/09/09(土)10:53:09 No.1099623125

>>そういった確認とか了承とか取るのが編集者とか編集部の仕事なんじゃないのか…?感が強かった >普通に考えて作家本人が許可取りに行くとかそんな余裕はあるわけ無いしな… 勝手に許可申請とかしてもそれはそれで編集部と揉めかねないよ

118 23/09/09(土)10:53:47 No.1099623257

>勝手に許可申請とかしてもそれはそれで編集部と揉めかねないよ 許可を勝手に取ってネームボツにされたとか面倒なことになりそうだよね

119 23/09/09(土)10:53:51 No.1099623268

なんなら押切くんの責任ゼロに近いだろ 雑誌に載ってんならそんな事案起こってるなんて思わんわそりゃ

120 23/09/09(土)10:54:44 No.1099623478

>ハイスコアガール事案のときは押切くん良くないな!ってよりも >そういった確認とか了承とか取るのが編集者とか編集部の仕事なんじゃないのか…?感が強かった 使用条件決めるの漫画家じゃ無理だしな 金額の相場とか誰が出すとか決められないでしょ

121 23/09/09(土)10:57:18 No.1099624070

個人でやってるとかならともかくちゃんと誌面に載ってるんだから 許可取るのは大本の出版社の人間の仕事だよな… なんで押切くん書類送検されることに…

122 23/09/09(土)10:57:22 No.1099624086

あの頃押切くん悪いなあ…死ぬしか無いのでは?って騒いでたのはよく知らない荒らしと清野くんだけだよ

123 23/09/09(土)10:58:59 No.1099624484

まぁ荒らしはともかく清野くんは言うな… 言った上で本人に感想聞いてきそう

124 23/09/09(土)10:59:20 No.1099624573

>あの頃押切くん悪いなあ…死ぬしか無いのでは?って騒いでたのはよく知らない荒らし うん >清野くん こっちも荒らしみたいなもんだから荒らしだけだな!

125 23/09/09(土)11:01:16 No.1099625033

ほとんどのあらしは清野くんみたいな変な才能ないし吉田羊とも結婚できないけどな!

126 23/09/09(土)11:02:04 No.1099625211

あの時なんで押切くんを叩いてるのが出てきたのかがマジでわかんなかったな…

127 23/09/09(土)11:02:39 No.1099625352

今は新人が持ってくるのチェンソーマンみたいな漫画だらけみたいだし編集さん大変だろうな…

128 23/09/09(土)11:03:03 No.1099625433

清野くんに関してはお互い納得済みでプロレスやってるようなもんだし…

129 23/09/09(土)11:04:10 No.1099625683

あいつに非があるから荒らしても勝てる!反論不可!大勝利!くらいの単純な仕組みの脳みそなだけだと思うが

130 23/09/09(土)11:04:21 No.1099625730

あの時はAVでモザイクが薄かった時には AV女優も事情聴取されないといけないって喩えでなるほどと思った

131 23/09/09(土)11:11:08 No.1099627407

なんだかんだで問題清算してアニメ化もしてラストまでやりきったハイスコアガールはすげぇよ…

132 23/09/09(土)11:11:26 No.1099627487

>今は新人が持ってくるのチェンソーマンみたいな漫画だらけみたいだし編集さん大変だろうな… ギャグマンガ日和に影響受けて絵が下手でギャグも面白くない作品わんさか送られてきた時期よりマシだろう

133 23/09/09(土)11:14:41 No.1099628326

でもハイスコアガール続編は正直蛇足…

134 23/09/09(土)11:14:47 No.1099628349

>ハイスコアガール事案のときは押切くん良くないな!ってよりも >そういった確認とか了承とか取るのが編集者とか編集部の仕事なんじゃないのか…?感が強かった いやどっちも悪いと思う…

135 23/09/09(土)11:16:22 No.1099628730

>でもハイスコアガール続編は正直蛇足… まあそれは…

↑Top