23/09/09(土)02:29:40 「カッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/09(土)02:29:40 No.1099560708
「カップヌードル」は、しょうゆをベースにペッパーをきかせたオリジナルの味わいです。 そのため、パッケージに味を記載していません。
1 23/09/09(土)02:36:03 No.1099561689
そうなんだ
2 23/09/09(土)02:37:44 No.1099561917
カレーヌードルスレはあるからあとはシーフードだな
3 23/09/09(土)02:44:31 No.1099562916
しょうゆ味はあるけど洋風のスープ感も強い
4 23/09/09(土)02:54:55 No.1099564219
コンソメっぽさあるね ブラックペッパー足すと味変で良い
5 23/09/09(土)03:18:33 No.1099566774
エビや卵入ったラーメン見たことないし
6 23/09/09(土)03:22:56 No.1099567232
>エビや卵入ったラーメン見たことないし 自然に受け入れてたけどよく分かんない具材だよね炒り卵って
7 23/09/09(土)04:23:30 No.1099572310
アメリカだとオリジナル名義で売ってるんだっけか
8 23/09/09(土)04:24:09 No.1099572345
ずっとカップヌードルしょうゆ味だと思ってた…!
9 23/09/09(土)04:26:00 No.1099572433
そういやコロチャーって消えたの? まだ入ってる?
10 23/09/09(土)04:38:18 No.1099573103
>そういやコロチャーって消えたの? >まだ入ってる? 2019年に廃止
11 23/09/09(土)04:50:31 No.1099573768
>>エビや卵入ったラーメン見たことないし >自然に受け入れてたけどよく分かんない具材だよね炒り卵って 卵は色合い的にエビはめでたいから入れたかったらしい
12 23/09/09(土)04:53:48 No.1099573924
たしかにお店で海老入ってるラーメン一回しか喰ったこと無いな… 海老が丸々入ってるわけじゃなくてつみれみたいなのになってたし fu2550325.jpg
13 23/09/09(土)04:55:23 No.1099574011
こいつ大好きだったけど最近味が濃く感じてきてあっさりの方ばかり買うようになってしまった…
14 23/09/09(土)04:55:48 No.1099574042
>fu2550325.jpg 海神かな
15 23/09/09(土)04:58:17 No.1099574162
>海神かな うん 画像は適当に漁ったやつだけどおにぎりも一緒に注文した記憶…また喰いたいな
16 23/09/09(土)05:00:05 No.1099574271
最近スーパーで148円だったから大量買いしちゃった
17 23/09/09(土)05:03:27 No.1099574445
カップヌードルの話してるのになんでいきなり店のラーメンの画像貼ってんだ…
18 23/09/09(土)05:07:37 No.1099574651
>カップヌードルの話してるのになんでいきなり店のラーメンの画像貼ってんだ… 数レス前にラーメンに海老入ってるの見たこと無いってレスがあるからでは…?
19 23/09/09(土)05:11:35 No.1099574858
>ずっとカップヌードルしょうゆ味だと思ってた…! 日清が新しく出そうとすれば出せる味でもある 消費者の理解は多分得られない
20 23/09/09(土)05:13:20 No.1099574937
カップヌードルに似たパッケージの商品にしょうゆ味って書いてあるけど本家には無いんだな
21 23/09/09(土)05:21:27 No.1099575320
えびそばも海老のってた覚えないな… 五目あんかけラーメンが一番海老乗ってる可能性高いかも
22 23/09/09(土)05:23:07 No.1099575417
>カップヌードルに似たパッケージの商品にしょうゆ味って書いてあるけど本家には無いんだな QTTAとかも醤油味と言いつつどう見てもカップヌードル味がモデルだからなあ
23 23/09/09(土)05:30:55 No.1099575802
>>カップヌードルの話してるのになんでいきなり店のラーメンの画像貼ってんだ… >数レス前にラーメンに海老入ってるの見たこと無いってレスがあるからでは…? 「」には文脈がわからぬ けれどもスレ違いに対しては人一倍に敏感であった
24 23/09/09(土)05:31:57 No.1099575852
赤はめちゃくちゃ繊細なバランスで成り立ってるちょっとでもアレンジするとすぐに味の輪郭が壊れる 逆にキムチとか入れて雑にアレンジしても壊れないのがシーフード
25 23/09/09(土)05:35:46 No.1099576042
タフって言葉はシーフードのためにある
26 23/09/09(土)05:38:04 No.1099576152
シーフードはおにぎり喰ってると欲しくなる カップヌードルはBIGで単品で味わいたい
27 23/09/09(土)05:45:15 No.1099576511
エビ出汁のラーメンなら何度か食ったが後味が凄くカッパえびせん
28 23/09/09(土)05:45:45 No.1099576534
QTTAの赤ってそうなんだ… 緑しか食ったことないから知らなかった
29 23/09/09(土)05:51:03 No.1099576804
おにぎりを食べながらカプヌーにお湯をイン おにぎりを半分食べたところでアツアツのカプヌーにドボンだ!
30 23/09/09(土)05:53:16 No.1099576911
カプヌは色々絶妙 ビッグの方が満足感はあるけど具の量のバランスが崩れるのでスタンダードサイズが一番旨い
31 23/09/09(土)05:53:39 No.1099576933
言われてみればしょうゆ!!!って感じではないな…
32 23/09/09(土)05:56:04 No.1099577044
カップヌードルの味は世界に受け入れられなければならないって言う商品開発ルールがあって味のベースを海外の料理にする事が多いのよ でも味噌だけはどうやってもヒットしなくて頭悩ませてたら今の社長が味噌は味噌でいいじゃんって普通に味噌味出させてヒットさせた ってテレビで見た
33 23/09/09(土)06:01:32 No.1099577358
カレーは虎の威借りて何デカい顔してるん? 偉いのはカップヌードルとシーフードじゃん
34 23/09/09(土)06:08:54 No.1099577786
ライフのPB商品がしょうゆ味って書いてあったけど ちょっと味が近かった
35 23/09/09(土)06:10:25 No.1099577872
>カップヌードルの味は世界に受け入れられなければならないって言う商品開発ルールがあって味のベースを海外の料理にする事が多いのよ 海外だとビーフヌードルとか売ってるけど輸入されてないし…
36 23/09/09(土)06:12:26 No.1099577988
>海外だとビーフヌードルとか売ってるけど輸入されてないし… ビーフは輸入されないというか日本で生き残れなかった系じゃない? https://www.youtube.com/watch?v=079PC_F1yUk
37 23/09/09(土)06:21:53 No.1099578565
イギリスのクソ不味いカップ麺のレビューみたいに輸入代行で売ってないのかな あれは3個で2500円とか言ってたけど
38 23/09/09(土)06:29:15 No.1099578979
>>エビや卵入ったラーメン見たことないし >自然に受け入れてたけどよく分かんない具材だよね炒り卵って フリーズドライという製法ありきのチョイスだから ラーメンの保存食版作ろうっていう意識じゃなくて ラーメンをベースにした新しい料理作ろうって意識がないと出来ない代物だよね
39 23/09/09(土)06:50:12 No.1099580241
>「」には文脈がわからぬ >けれどもスレ違いに対しては人一倍に敏感であった ただの短絡的な阿呆では?
40 23/09/09(土)06:50:31 No.1099580270
カップヌードルの具はこれチャーハンの具じゃねえ?ってカップヌードルチャーハン買って気付いた
41 23/09/09(土)08:01:59 No.1099587179
>シーフードは虎の威借りて何デカい顔してるん? >偉いのはカップヌードルじゃん
42 23/09/09(土)08:11:32 No.1099588505
今年の夏のカプヌのCMはシーフード推しだったので無罪
43 23/09/09(土)08:24:35 No.1099590502
エビは社長が提案したとかテレビで言ってたな そんでカクテルシュリンプ見つけてきて入れたって 卵は知らん