23/09/09(土)00:51:43 和食で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/09(土)00:51:43 No.1099537880
和食ですよ「」ちゃん
1 23/09/09(土)00:52:49 No.1099538249
豚骨牛肉ラーメンか…
2 23/09/09(土)00:53:00 No.1099538313
安くね
3 23/09/09(土)00:53:33 No.1099538473
EBIって書いていいのか ロシア人爆笑するぞ
4 23/09/09(土)00:53:56 No.1099538584
牛丼は同じだけど 全体的にやっぱちょっと違和感があるね
5 23/09/09(土)00:54:16 No.1099538680
>ロシア人爆笑するぞ ддддд!!!
6 23/09/09(土)00:55:55 No.1099539144
ラーメンが美味しくないんだろうけど食べてみたい
7 23/09/09(土)00:57:11 No.1099539490
日本人ってこんなので喜ぶんでしょ?
8 23/09/09(土)00:58:10 No.1099539778
10円とかクソ安くない? 途上国価格?
9 23/09/09(土)00:58:52 No.1099539977
>安くね 8ドルが日本円で今1181.60円みたいだからどうなんだろう
10 23/09/09(土)01:00:58 No.1099540580
中段のは弁当箱に区切って入れてたらしっくりきそう
11 23/09/09(土)01:03:16 No.1099541248
マックみたいにSMLじゃなくてスタバみたいにLRで表記されるとめちゃ分かりづれぇな…
12 23/09/09(土)01:04:18 No.1099541543
日本に住んでるけど大半見たことないメニュー…
13 23/09/09(土)01:05:05 No.1099541777
カレエージ・カレーライス美味しそう
14 23/09/09(土)01:07:04 No.1099542347
から揚げが便利なトッピングアイテムになってる…
15 23/09/09(土)01:07:10 No.1099542369
https://washoku2023.exhibit.jp/questionnaire.html 教えて!あなたにとっての「和食」リアルタイムアンケート! どれが和食か投票ナウ
16 23/09/09(土)01:07:28 No.1099542449
この画像はたしかシンガポールの吉野家で 1シンガポールドルは108円らしいからBEEL BOWL(R)$6.5は700円ちょっとか
17 23/09/09(土)01:10:21 No.1099543263
トンコツビーフ!
18 23/09/09(土)01:11:15 No.1099543516
テリヤキサーモン&サーモンってどんだけサーモン好きなんだよ!
19 23/09/09(土)01:13:50 No.1099544273
>1シンガポールドルは108円らしいからBEEL BOWL(R)$6.5は700円ちょっとか ちょっと前でシンガポールドルは80円ぐらいだったのにすごい円安…
20 23/09/09(土)01:14:39 No.1099544520
中国で食ったときは一食ごとにレトルトだった
21 23/09/09(土)01:17:32 No.1099545387
アメリカ人が作る和食には必ずブロッコリーが入るはずだって「」ちゃんが
22 23/09/09(土)01:17:58 No.1099545518
サラダは別々じゃなくて丼と一緒にするのが向こうでウケるのか
23 23/09/09(土)01:20:55 No.1099546415
>サラダは別々じゃなくて丼と一緒にするのが向こうでウケるのか 別にそうではない 同じ丼に盛るのがウケてるだけ
24 23/09/09(土)01:21:22 No.1099546521
BEEF BOWLについてるタレみたいなの何だこれ
25 23/09/09(土)01:21:58 No.1099546710
何語これ?
26 23/09/09(土)01:24:46 No.1099547458
サーモンカレーは見たことないけどまあ不味くはねえんだろうな
27 23/09/09(土)01:26:10 No.1099547833
シカゴで食ったダシも引いてない本当に味噌を湯に溶かしただけの味噌ラーメンはキレそうになった 15ドル取られたし
28 23/09/09(土)01:26:26 No.1099547907
>JAPAN'S No,1 BEEF BOWL ナイスジョーク
29 23/09/09(土)01:26:49 No.1099548017
>別にそうではない >同じ丼に盛るのがウケてるだけ 供給する方も楽だしな…
30 23/09/09(土)01:28:34 No.1099548441
肉や揚げ物を丼にするのはいいけど焼き鮭を丼にするのはやめてくれ でも日本人以外だとよくわからん感覚なんだろうなこれも
31 23/09/09(土)01:31:48 No.1099549253
>肉や揚げ物を丼にするのはいいけど焼き鮭を丼にするのはやめてくれ >でも日本人以外だとよくわからん感覚なんだろうなこれも 何故nori-bentoでは焼き鮭は一緒なのに donburiではやめてくれナンデスカ?
32 23/09/09(土)01:34:12 No.1099549897
ラーメンに牛肉はなんとなく合わなそうだし実際あまり見かけないから合わないんだろうな
33 23/09/09(土)01:34:45 No.1099550011
>肉や揚げ物を丼にするのはいいけど焼き鮭を丼にするのはやめてくれ >でも日本人以外だとよくわからん感覚なんだろうなこれも 北海道の一部ではちゃんちゃん焼丼にするぞ
34 23/09/09(土)01:39:15 No.1099551020
EBIて シュリンプでいいじゃん…
35 23/09/09(土)01:39:52 No.1099551142
>ラーメンに牛肉はなんとなく合わなそうだし実際あまり見かけないから合わないんだろうな 牛丼を甘めに味つければ合う けどカロリーは死ぬ
36 23/09/09(土)01:40:45 No.1099551351
>EBIて >シュリンプでいいじゃん… 洋食屋に入ってガーリックシュリンプをニンニク海老って書いてあったら嫌だろ? その逆を想像しろ
37 23/09/09(土)01:41:07 No.1099551437
>EBIて >シュリンプでいいじゃん… チキンカツじゃなくて鳥カツでいいよな
38 23/09/09(土)01:41:26 No.1099551520
>ラーメンに牛肉はなんとなく合わなそうだし実際あまり見かけないから合わないんだろうな ないわけじゃないしちゃんとラーメンに合わせて作ってる店のは不味いってことはない けどスレ画がそうとは限らない
39 23/09/09(土)01:51:45 No.1099553613
ラーメンとカレーを和食に入れるのはどうなんだといつも思う
40 23/09/09(土)01:52:58 No.1099553845
ラーメン量少なくね?
41 23/09/09(土)01:53:17 No.1099553914
あいつらなんでとんかつじゃなくてチキンかつなんだ大体
42 23/09/09(土)01:53:40 No.1099554003
ビーフボウルだけ浮いてない?
43 23/09/09(土)01:53:59 No.1099554065
知らない料理が多い…
44 23/09/09(土)01:57:24 No.1099554792
>あいつらなんでとんかつじゃなくてチキンかつなんだ大体 宗教的にあれダメこれダメでチキンなら大概セーフだから…
45 23/09/09(土)01:58:48 No.1099555049
あんまり意識してなかったがラーメンって豚肉か稀に鶏肉で 牛肉乗ってるの見たことなかったな…
46 23/09/09(土)02:02:59 No.1099555820
たまにローストビーフ乗ってるのある気がするけど大分レアだな
47 23/09/09(土)02:03:08 No.1099555848
勝手に日本のナンバーワン名乗ってる…
48 23/09/09(土)02:05:17 No.1099556273
ラーメンに唐揚げ乗っけてるよ…
49 23/09/09(土)02:05:43 No.1099556368
ビーフカレーは確かにビーフとカレーだけどさぁ!
50 23/09/09(土)02:06:24 No.1099556495
こんなのかつやの吉牛バージョンじゃん 日本でもやれ
51 23/09/09(土)02:10:09 No.1099557222
>ビーフカレーは確かにビーフとカレーだけどさぁ! これ自体は日本にもあるやつじゃん!
52 23/09/09(土)02:12:06 No.1099557522
牛カレーとか言われる牛丼屋にあるやつだな 確かにビーフカレーか…
53 23/09/09(土)02:12:36 No.1099557596
牛骨ラーメンはたまにあるけどね
54 23/09/09(土)02:13:06 No.1099557677
唐揚げラーメン学食以来久しぶりに見た
55 23/09/09(土)02:14:55 No.1099558008
シンガポールって今そんなに物価高いのか…
56 23/09/09(土)02:18:01 No.1099558669
>BEEF BOWLについてるタレみたいなの何だこれ with soupだから吸い物だろ ミソスープが好み分かれるからじゃない?
57 23/09/09(土)02:19:50 No.1099559014
色合いはワカメスープっぽいけど何スープなんだろう
58 23/09/09(土)02:26:37 No.1099560211
>宗教的にあれダメこれダメでチキンなら大概セーフだから… その点日本は全部だめ!だったのに今や見境なさすぎる
59 23/09/09(土)02:37:14 No.1099561843
コンボじゃないとサーモンもエビも付けれねえのか
60 23/09/09(土)02:38:22 No.1099562025
>>宗教的にあれダメこれダメでチキンなら大概セーフだから… >その点日本は全部だめ!だったのに今や見境なさすぎる 日本は畜産出来てなくて貴重な労働力だったってのが大きいからね 繁殖できる環境できた!食っていいぞ!
61 23/09/09(土)02:40:23 No.1099562300
>肉や揚げ物を丼にするのはいいけど焼き鮭を丼にするのはやめてくれ >でも日本人以外だとよくわからん感覚なんだろうなこれも 日本人だけどダメって感覚わからねえ 最初から丼で出るなら普通じゃねえかな
62 23/09/09(土)02:43:12 No.1099562736
6.5ドルって今960.円もするんだ
63 23/09/09(土)02:43:12 No.1099562737
>色合いはワカメスープっぽいけど何スープなんだろう ワカメスープであってるみたい 以前は味噌をお湯で溶かしただけの味噌汁もどきだったようだ
64 23/09/09(土)02:44:30 No.1099562914
唐揚げカレーは違うんですよっていうこの感覚伝わらないだろうな…
65 23/09/09(土)02:47:54 No.1099563377
>唐揚げカレーは違うんですよっていうこの感覚伝わらないだろうな… ココイチでパリパリチキン乗せるのと何が違うというのか
66 23/09/09(土)02:48:37 No.1099563472
マレーシアいいよね
67 23/09/09(土)02:52:26 No.1099563941
>唐揚げカレーは違うんですよっていうこの感覚伝わらないだろうな… カレーは自由だ
68 23/09/09(土)02:52:50 No.1099563993
BEEF
69 23/09/09(土)02:57:42 No.1099564490
>ラーメンが美味しくないんだろうけど食べてみたい オーストラリアのとこでいいならご参考までに とにかくだしあじがない後薄い 茹でる水の質が違うのかダマになってバサバサ 今はうまあじも広く浸透してるからその限りではないだろうけど見た目の華やかさにつられると豆乳をカレー粉で割ったような訳の分からないものがお出しされる
70 23/09/09(土)03:03:40 No.1099565109
牛丼って出汁と醤油味だから外人ウケしなそう
71 23/09/09(土)03:10:04 No.1099565798
>牛丼って出汁と醤油味だから外人ウケしなそう めっちゃ人気あるよ ヘルシーまで言われてる