虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/09(土)00:05:07 綺麗な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/09(土)00:05:07 No.1099522784

綺麗なお姉さんいいよね

1 23/09/09(土)00:05:35 No.1099522946

早見沙織いい…

2 23/09/09(土)00:06:53 No.1099523391

>早見沙織いい… 最後ギャオスに食われてる時の悲鳴が最高だよね…

3 23/09/09(土)00:10:37 No.1099524668

ガメラの名前に反応が早い...

4 23/09/09(土)00:11:20 No.1099524906

ガ゛メ゛ラ゛ァ゛ッ゛!!1!1!

5 23/09/09(土)00:12:54 No.1099525464

鍵になる云々のところが意味深だったから怪しんでたら思った以上に最低なんだこいむ!

6 23/09/09(土)00:13:53 No.1099525808

お友達居ないのわかる!

7 23/09/09(土)00:17:37 No.1099527073

スレ画と比べるとまるでタザキさんがいい大人みたいに思えてくる

8 23/09/09(土)00:18:18 No.1099527298

綺麗だけど最低な女

9 23/09/09(土)00:20:16 No.1099527949

子供たちを連れ回すちゃんとした理由付けいいよね

10 23/09/09(土)00:21:30 No.1099528390

どうせ怪獣に食わせるんだからいろいろ教えてもいいよねよくない

11 23/09/09(土)00:23:22 No.1099529018

リバースは声を先に収録する手法が取られたのであのガ゛メ゛ラ゛ァ゛ッ゛!!!とかギャオスに食われる時の演技は絵無しでやってたと言う

12 23/09/09(土)00:23:36 No.1099529118

感謝を…

13 23/09/09(土)00:23:50 No.1099529188

ボコがガメラの名前つぶやいた時に一番反応してるって「」の指摘みたらマジですごい勢いで振り向いててコワ~…ってなった

14 23/09/09(土)00:24:22 No.1099529349

>感謝を… 感謝を…

15 23/09/09(土)00:26:10 No.1099529930

超古代にやろうとしてた事を大分情勢の違う現代でやる意味あるんすかね!?

16 23/09/09(土)00:26:26 No.1099529997

ガメラの電波送信した時もすぐにジグラが動けるようになんか細工してたのかな ただあそこでジグラにボコを食わせる理由付けが薄いような気がする

17 23/09/09(土)00:27:00 No.1099530158

>ガメラの電波送信した時もすぐにジグラが動けるようになんか細工してたのかな >ただあそこでジグラにボコを食わせる理由付けが薄いような気がする あそこはジグラが勝手に回復しただけだと思う

18 23/09/09(土)00:28:19 No.1099530604

>あそこはジグラが勝手に回復しただけだと思う あの段階だとボコがコードだという確信がなかったからガチャ引く感じではあったと思うよ 確信持てたのは検査したからだから

19 23/09/09(土)00:29:39 No.1099530994

かなり綱渡りをしてた女 まぁ結局ガメラ頼みになってしまってたので最後の最後でガメラに計画を潰されるのも運命だったとしか言いようがないが

20 23/09/09(土)00:30:39 No.1099531313

そもそもあの感じだと食わせるのバイラスかエスギャオスじゃないとダメっぽいからな

21 23/09/09(土)00:30:42 No.1099531324

>かなり綱渡りをしてた女 まぁ本部に従ってるフリして謀反企ててたわけだしな…

22 23/09/09(土)00:31:21 No.1099531533

書き込みをした人によって削除されました

23 23/09/09(土)00:31:56 No.1099531709

>超古代にやろうとしてた事を大分情勢の違う現代でやる意味あるんすかね!? 浄化だなんだって大層なこと言ってるけどあいつら要するに自分と自分らに都合のいい人間以外を滅ぼしたいだけのクソどもだから

24 23/09/09(土)00:32:18 No.1099531828

なのでガメラの道連レーザーでまとめて吹き飛ばされたわけですね

25 23/09/09(土)00:32:51 No.1099531998

>そもそもあの感じだと食わせるのバイラスかエスギャオスじゃないとダメっぽいからな 怪獣は怪獣同士で食い合う性質があるっぽいから初めは誰でもいいんじゃないかな 子供を守る都合上全部ガメラが相手してたけど他の怪獣も遭遇すれば普通に戦うんじゃないの

26 23/09/09(土)00:34:05 No.1099532381

そんな都合よくホイホイ怪獣逃げ出すわけないよなぁ!

27 23/09/09(土)00:34:59 No.1099532660

船のメンバーみんな好きだったから全員死んだの普通に悲しい…

28 23/09/09(土)00:42:25 No.1099535050

WANIMAさんの主題歌名曲では?

29 23/09/09(土)00:43:44 No.1099535475

今見終わった いやーおもしろかった! ジョーが帰ってくる後半はまだですか

30 23/09/09(土)00:48:13 No.1099536787

>今見終わった >いやーおもしろかった! >ジョーが帰ってくる後半はまだですか レギオンとどっちが先に地球に来るかな…

31 23/09/09(土)00:50:25 No.1099537484

>レギオンとどっちが先に地球に来るかな… ジョブズあの野郎丁寧に伏線張りやがって…

32 23/09/09(土)00:50:37 No.1099537557

あのジョブズみたいなシーンはレギオン呼ぶフラグかって言われて気付いたわ

33 23/09/09(土)00:52:22 No.1099538103

ギロンの使い方上手いなあ ド派手だけどやってることの基本は 昔の特撮と変わらない

34 23/09/09(土)00:53:27 No.1099538440

今の時代にレギオンの地下鉄シーンやったら皆スマホ持ってるから皆殺しだよねをやってくれそうS2があればの話だが

35 23/09/09(土)00:54:44 No.1099538823

早見沙織遺伝子取り込んでイリスになりそうだったのに

36 23/09/09(土)00:55:15 No.1099538954

帰ってきたジョーも見たいし成長したジュンイチも見たいし性癖破壊されたブロディがどうなったかも見たいぞ!

37 23/09/09(土)00:55:51 No.1099539129

ガメラ版アースマザー

38 23/09/09(土)00:57:04 No.1099539461

>超古代にやろうとしてた事を大分情勢の違う現代でやる意味あるんすかね!? 89年で人口50億人で今80億人だから大分増えたな…

39 23/09/09(土)00:57:11 No.1099539488

必死こいて子供を守ってくれて...親身にもなってくれていい大人だなあ...なあ宮野! って思ってたらその善意の意味がハッキリする5話が酷すぎるよ

40 23/09/09(土)00:58:29 No.1099539866

宮野は良くも悪くも普通の人だと思う だから完全な悪党にもなれないしボコたちを助けるけどオリリウムでジョブズになったりする

41 23/09/09(土)00:59:23 No.1099540133

おかしい…政府関係者にまともな人間しかいないぞ

42 23/09/09(土)00:59:26 No.1099540151

>必死こいて子供を守ってくれて...親身にもなってくれていい大人だなあ...なあ宮野! >って思ってたらその善意の意味がハッキリする5話が酷すぎるよ 子供に都合のいいものばかり与える大人はいい人のフリした悪い大人だというメッセージだよ

43 23/09/09(土)01:02:05 No.1099540896

新宿で米軍に実戦展開されて 静観しようって何してんだよ日本政府

44 23/09/09(土)01:02:26 No.1099541017

10万年間いらない人類は浄化するのが正しいと信じ続けてた一族だ面構えが違う

45 23/09/09(土)01:02:29 No.1099541027

宇宙兄弟のスレかと思ったら違うらしい

46 23/09/09(土)01:02:47 No.1099541124

>新宿で米軍に実戦展開されて >静観しようって何してんだよ日本政府 キャラメル食うか?

47 23/09/09(土)01:03:42 No.1099541362

>宇宙兄弟のスレかと思ったら違うらしい 言われてみればせりかさんに似てるな...

48 23/09/09(土)01:03:54 No.1099541423

少年少女の一夏の冒険いいよね…

49 23/09/09(土)01:04:00 No.1099541455

自衛隊のあの櫻井なんなんだよ!?

50 23/09/09(土)01:04:06 No.1099541481

怪獣のナンタラを巡って国家間の争いが みたいな展開あるのかと思ったらなかったな

51 23/09/09(土)01:05:44 No.1099541966

アメリカ人ガキが変な日本語喋らないのが 不満デース あと最後に僕らは宇宙船地球号の乗員なんだ!みたいなこと言わないし

52 23/09/09(土)01:07:12 No.1099542381

>自衛隊のあの櫻井なんなんだよ!? ひたすらキャラメルの包み紙で折り鶴作ってるから怪しい櫻井かと思った 命令違反してまでガメラを助けるいい櫻井だった

53 23/09/09(土)01:08:19 No.1099542685

折り紙の形が怪獣に似てるからなにかあるかと思ってた

54 23/09/09(土)01:09:38 No.1099543080

米軍も自衛隊もやられっぱなしなんだけど意地を見せるのがいいよね

55 23/09/09(土)01:10:20 No.1099543261

あの街って結局ジュンイチとブロディしか残ってないんだよな つまり数年後そこには二人の愛の結晶を宿したお腹を愛おしげに撫でるブロディの姿が!!!

56 23/09/09(土)01:10:58 No.1099543437

>あの街って結局ジュンイチとブロディしか残ってないんだよな >つまり数年後そこには二人の愛の結晶を宿したお腹を愛おしげに撫でるブロディの姿が!!! 犯罪だよ!!

57 23/09/09(土)01:11:14 No.1099543507

まだ2話なんだけどジョーが常識的な事ずっと言ってんのにガンガン調子に乗っていくブロディと追従する2人が気になって気になって… ところでジャイガーすっげえ弱体化されてない?

58 23/09/09(土)01:11:22 No.1099543548

子どもの思いつきに大人が その発想は無かった!よしやってみよう! となるのがとてもガメラだった…

59 23/09/09(土)01:11:47 No.1099543668

待て孕んでるのブロディじゃねーか

60 23/09/09(土)01:12:56 No.1099543986

>まだ2話なんだけどジョーが常識的な事ずっと言ってんのにガンガン調子に乗っていくブロディと追従する2人が気になって気になって… 結構大事な描写だと思う

61 23/09/09(土)01:15:32 No.1099544802

>自衛隊のあの櫻井なんなんだよ!? ハルオ❤️ 終焉❤️

62 23/09/09(土)01:15:40 No.1099544847

>宮野は良くも悪くも普通の人だと思う >だから完全な悪党にもなれないしボコたちを助けるけどオリリウムでジョブズになったりする かなり善よりじゃない? なんだかんだ財団に従わずボコ達助けるしiPhoneもどきもまぁ金儲け=悪ではないし

63 23/09/09(土)01:16:30 No.1099545095

>自衛隊のあの櫻井なんなんだよ!? ねっとり喋りで聖書引用とかするんだと思ってた ただの立派な大隊長さんだった

64 23/09/09(土)01:17:42 No.1099545433

>米軍も自衛隊もやられっぱなしなんだけど意地を見せるのがいいよね ジャイガー戦でお父さん死なないかヒヤヒヤした

65 23/09/09(土)01:17:45 ID:dYo9u6lQ dYo9u6lQ No.1099545454

https://img.2chan.net/b/res/1099531506.htm

66 23/09/09(土)01:18:48 No.1099545771

スマホが普及した世界でのレギオン襲来見てえなぁ

67 23/09/09(土)01:19:42 No.1099546078

子供も苦労人とボンボン 全く考え方が違うの面白かったな ジュンイチの正体はよくわかんなかったが

68 23/09/09(土)01:26:21 No.1099547887

小さいガメラかわいい実寸大フィギュア欲しい

69 23/09/09(土)01:26:54 No.1099548029

書き込みをした人によって削除されました

70 23/09/09(土)01:27:15 No.1099548122

ガメラの邪悪さを隠してくる地球人 ゴジラの善意だけど通じ合えない異星人

71 23/09/09(土)01:28:56 No.1099548544

>ジャイガー戦でお父さん死なないかヒヤヒヤした 将軍生き残ったけど軍法会議にはかけられるだろうし一番貧乏くじ引いてる気がする

72 23/09/09(土)01:29:19 No.1099548639

>ジュンイチの正体はよくわかんなかったが ジュンイチは変わり者ってだけでしょ 特殊な家庭環境には見えなかった

73 23/09/09(土)01:32:22 No.1099549415

ジュンイチは成長して髪伸びたりしても距離感変わらないタイプ…!

74 23/09/09(土)01:33:23 No.1099549681

見た目と声が最高のクソみたいな女好き… 生々しいクソさじゃなくて異常環境で育ってきたクソさ…

75 23/09/09(土)01:33:41 No.1099549764

ジュンイチは成長すると眼鏡を外すのかどうか それが問題だ

76 23/09/09(土)01:34:03 No.1099549854

>見た目と声が最高のクソみたいな女好き… >生々しいクソさじゃなくて異常環境で育ってきたクソさ… 根本的に価値観歪んでる感じいいよね

77 23/09/09(土)01:34:10 No.1099549887

>見た目と声が最高のクソみたいな女好き… >生々しいクソさじゃなくて異常環境で育ってきたクソさ… クソさに自覚無さそうなままクソみたいな死に方したのいいよね…

78 23/09/09(土)01:34:32 No.1099549973

ようやく見終わったのに落ちそう

79 23/09/09(土)01:34:52 No.1099550036

ガメラにキレてるシーンかわいいね

80 23/09/09(土)01:35:26 No.1099550159

黙れ!もいい…

81 23/09/09(土)01:36:58 No.1099550490

まさかのトトオチ…

82 23/09/09(土)01:37:08 No.1099550519

古代人死生観歪みすぎ問題

83 23/09/09(土)01:37:47 No.1099550670

怪獣はみんな子どもが大好きなんだ!

84 23/09/09(土)01:38:11 No.1099550747

>まさかのトトオチ… 昭和平成小さき勇者全部混ぜてブラッシュアップした感じだったね

85 23/09/09(土)01:38:25 No.1099550822

>怪獣はみんな子どもが大好きなんだ! 大好きにも2種類…

86 23/09/09(土)01:39:31 No.1099551068

>古代人死生観歪みすぎ問題 人間増えたなあ…怪獣使うか… 感謝を…

87 23/09/09(土)01:42:11 No.1099551709

古代編のスピンオフ漫画も始まったけど既にクソみたいだぜ古代人!

88 23/09/09(土)01:42:56 No.1099551875

>古代編のスピンオフ漫画も始まったけど既にクソみたいだぜ古代人! 兵士の私物コレクトするの最低すぎない?

89 23/09/09(土)01:44:56 No.1099552262

あっちの主人公君怪獣作るみたいだけどどっち側なのかな

90 23/09/09(土)01:45:56 No.1099552453

次の1000レスの話をしましょう

91 23/09/09(土)01:46:48 No.1099552611

>次の1000レスの話をしましょう ガシャーン

↑Top