虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/08(金)23:31:39 シャイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/08(金)23:31:39 No.1099511483

シャイちゃんのアニメ楽しみ

1 23/09/08(金)23:33:37 No.1099512157

その腋出し衣装でシャイは無理でしょ

2 23/09/08(金)23:33:39 No.1099512166

かわいいドキちゃん見たい

3 23/09/08(金)23:34:07 No.1099512309

直接的なえっちなシーンは皆無なんだけどアブノーマルな性癖を刺激するシーンは多い

4 23/09/08(金)23:34:32 No.1099512456

>その腋出し衣装でシャイは無理でしょ 自虐で着てるからね…

5 23/09/08(金)23:35:24 No.1099512730

話が進むに連れ作者の性癖が隠せなくなってる いいぞもっとやれ

6 23/09/08(金)23:35:53 No.1099512900

>かわいいドキちゃん見たい アニメ範囲で登場するんだろうか

7 23/09/08(金)23:36:02 No.1099512945

アニメ塗りだとやっぱ違和感強いな

8 23/09/08(金)23:36:27 No.1099513076

シャイちゃんのおっぱいが動くところ早く見たい

9 23/09/08(金)23:37:01 No.1099513265

ほらきた!で実況の7割埋まるような作品と聞いた

10 23/09/08(金)23:37:02 No.1099513276

バンダイがメインスポンサーの放送枠で流すって事は高確率でアーツかプラモを出すって事なんだよな

11 23/09/08(金)23:37:19 No.1099513380

>アニメ範囲で登場するんだろうか クフフさんはいたけど他の子たちは出てくるか微妙かなぁ

12 23/09/08(金)23:37:24 No.1099513404

>シャイちゃんのおっぱいが動くところ早く見たい まず動くおっぱいが見当たらないんですが

13 23/09/08(金)23:37:51 No.1099513566

>ほらきた!で実況の7割埋まるような作品と聞いた 8割だと思う

14 23/09/08(金)23:38:15 No.1099513709

>>ほらきた!で実況の7割埋まるような作品と聞いた >8割だと思う 9割行かない?

15 23/09/08(金)23:38:35 No.1099513807

ビジネスシャイなのでは?

16 23/09/08(金)23:39:31 No.1099514148

ぴるす君はいもげ人気キャラになる

17 23/09/08(金)23:39:33 No.1099514156

わりとずっと面白いけど尺全然足りないじゃろこれのアニメ化

18 23/09/08(金)23:40:45 No.1099514535

リョナ 欠損 義足 異形化 闇堕ち 曇らせ 鬱 アへ顔(エロくない) 特殊性癖シーンがいっぱいあるよ

19 23/09/08(金)23:41:22 No.1099514734

小石川さんいいよね

20 23/09/08(金)23:41:37 No.1099514822

>ビジネスシャイなのでは? シャイって言うか自己肯定感がめっちゃ低い

21 23/09/08(金)23:42:12 No.1099514994

義足シーンは初めてみた時衝撃デカかった

22 23/09/08(金)23:42:44 No.1099515161

なんかシャイちゃんのせいで足怪我した友人が色々あって仲良くなりましたってとこまでやってからの単行本情報で彼女は体操部でしたみたいな情報ぶっ込んできてお前…ってなった記憶がある

23 23/09/08(金)23:42:52 No.1099515207

身体うっすいよねシャイちゃん

24 23/09/08(金)23:43:40 No.1099515477

>なんかシャイちゃんのせいで足怪我した友人が色々あって仲良くなりましたってとこまでやってからの単行本情報で彼女は体操部でしたみたいな情報ぶっ込んできてお前…ってなった記憶がある 後で完治したから…

25 23/09/08(金)23:44:16 No.1099515699

シャイちゃんが触手怪人に捕まって衆人環視の中でエッチなポーズ取らされるとか一切ない感じ?

26 23/09/08(金)23:44:38 No.1099515838

実況でほらきた!って打たない自信がない…

27 23/09/08(金)23:44:53 No.1099515931

PV見たけど手描きシーンとCGシーンが両方あるっぽいな

28 23/09/08(金)23:45:00 No.1099515974

>身体うっすいよねシャイちゃん セクシーだよね

29 23/09/08(金)23:46:20 No.1099516446

>シャイちゃんが触手怪人に捕まって衆人環視の中でエッチなポーズ取らされるとか一切ない感じ? 覚えてる限りではなかった筈 直接的なえっちなシーンは皆無かな

30 23/09/08(金)23:47:06 No.1099516682

>シャイちゃんが触手怪人に捕まって衆人環視の中でエッチなポーズ取らされるとか一切ない感じ? 衣装以外は全然ないよこの漫画 だからいいんだけど

31 23/09/08(金)23:47:24 No.1099516798

シャイちゃん身長149㎝で小さいんだよな

32 23/09/08(金)23:48:21 No.1099517096

えっちなシーンは無いのに性癖が刺激されるシーンが多い

33 23/09/08(金)23:49:10 No.1099517361

エッチじゃないんだけど性癖と言うかリビドーというかダダ漏れなのは確実に伝わる

34 23/09/08(金)23:49:17 No.1099517391

アマラリルクの過去とかほらきた!でスレが半分くらい埋まりそう

35 23/09/08(金)23:49:26 No.1099517447

かわいいキャラやエッチなキャラが大体ほらきたの嵐に巻き込まれて苦悩して 限界ギリギリまで追い込まれてから輝くのっていいよねが9割みたいな作品です

36 23/09/08(金)23:49:54 No.1099517614

えびおさんが重要人物とか思わないじゃんよ

37 23/09/08(金)23:50:51 No.1099517934

アニメは絵は奇麗だけど戦闘シーンはPV見た感じだとあんまり動かなさそうだな

38 23/09/08(金)23:51:04 No.1099518002

ガチで救われないまま終わりは少ないから暗い作品とも違うよね 各エピソードの谷の時期が容赦ないだけで

39 23/09/08(金)23:52:42 No.1099518549

本人に非が無いのに様々な不運に見舞われた結果人生が詰んで道を踏み外すしか無かったキャラが好きな「」はハマる作品だと思う

40 23/09/08(金)23:53:58 No.1099518981

ぴるつくんがお山を登る話が見たいけどそこまでやらないよね

41 23/09/08(金)23:54:01 No.1099519002

とりあえずおちんちんランド候補が何人かいるというか ついてるけどいいや担当になりそうなのはいる

42 23/09/08(金)23:54:11 No.1099519057

>ガチで救われないまま終わりは少ないから暗い作品とも違うよね >各エピソードの谷の時期が容赦ないだけで アマラリルクみたいな救われ無かった人達を救う作品でもあるよな

43 23/09/08(金)23:54:21 No.1099519118

アニメになる つまりはあはあCG集が出る

44 23/09/08(金)23:55:30 No.1099519493

>実況でほらきた!って打たない自信がない… 連続投稿扱いになってしまいそう

45 23/09/08(金)23:56:42 No.1099519854

クフフさんは間違いなく作者のお気に入りキャラだよな

46 23/09/08(金)23:59:25 No.1099520755

とりあえずソフトリョナ好き/悪堕ち好き/依存して淫乱になる好きみたいな層から こいつはいい逸材が来たじゃないか…と思われそうな女性ヒーローがバンバン出てくる

47 23/09/09(土)00:00:02 No.1099520973

チャンピオンだからこのブレずにやってこれた所はあるよね ジャンプ連載だったらまた違った話になってそう

48 23/09/09(土)00:00:44 No.1099521226

しかもレズの誘蛾灯

49 23/09/09(土)00:01:55 No.1099521653

fu2549758.jpeg ずっとコレ

50 23/09/09(土)00:03:50 No.1099522331

曇らせは多いけど良くも悪くも王道なストーリーだよね

51 23/09/09(土)00:05:47 No.1099523012

鬱要素も消化してくれるなら良いんだよ

52 23/09/09(土)00:05:47 No.1099523017

クフフさん味方化は驚いたけど嬉しかった

53 23/09/09(土)00:06:43 No.1099523327

百合度高いけど男キャラもしっかりかっこいいんだよね

54 23/09/09(土)00:07:08 No.1099523471

主軸はヒーローものだから基本的にはハッピーエンドなはず…

55 23/09/09(土)00:07:40 No.1099523643

イノリさま好きだからそこまでなんとか…まぁ2期かな…

56 23/09/09(土)00:07:42 No.1099523652

ヒーローがちゃんとヒーローしてるから好き

57 23/09/09(土)00:08:03 No.1099523792

クフフさんいつも曇ってる

58 23/09/09(土)00:08:14 No.1099523852

シャイちゃんの学校の友達が唐突に軍服キャラになったのはちょっと困惑した

59 23/09/09(土)00:08:49 No.1099524046

ボロクソにリョナられるシーン動画で見てぇ~

60 23/09/09(土)00:08:53 No.1099524069

>主軸はヒーローものだから基本的にはハッピーエンドなはず… なんやかんやで敵も救済するからね

61 23/09/09(土)00:08:59 No.1099524101

アマラの連中のギャグみたいな名前好き

62 23/09/09(土)00:09:00 No.1099524107

おもむろに忍者が出てきて???になるアニメ勢が楽しみです

63 23/09/09(土)00:09:03 No.1099524130

>シャイちゃんの学校の友達が唐突に軍服キャラになったのはちょっと困惑した これだけ正直ちょっとよくわかってない まぁ可愛いからいいかぁ!

64 23/09/09(土)00:09:19 No.1099524214

>ボロクソにリョナられるシーン動画で見てぇ~ 初期の話だから確実に見れるな

65 23/09/09(土)00:09:31 No.1099524282

羞恥心をパワーに変えて戦うのかい?

66 23/09/09(土)00:10:12 No.1099524530

>羞恥心をパワーに変えて戦うのかい? そんなものはない

67 23/09/09(土)00:10:17 No.1099524554

忍者編で評価落としたのは否定できない その後頑張って持ち直したのが偉い

68 23/09/09(土)00:11:24 No.1099524927

連載長くて流石にアマラリルクかなり減っちゃった…

69 23/09/09(土)00:11:50 No.1099525088

>忍者編で評価落としたのは否定できない >その後頑張って持ち直したのが偉い なんだろうねあれ長ったらしいわけでもないんだけど不思議とダレるよね 問題はそういう編をアニメで飛ばすわけにもいかんっていう…

70 23/09/09(土)00:12:19 No.1099525254

レディブラック大好きなのでネヴァーランド編まで頑張って作っていただきたいという気持ちが強いので売れてくだち…

71 23/09/09(土)00:13:15 No.1099525587

一度だけじゃなく念入りに曇らせ重ねてくるよねこの作者

72 23/09/09(土)00:14:40 No.1099526070

これいつの間にか20巻も出てたのか

73 23/09/09(土)00:14:53 No.1099526140

>なんだろうねあれ長ったらしいわけでもないんだけど不思議とダレるよね >問題はそういう編をアニメで飛ばすわけにもいかんっていう… あの話でシャイちゃんの力が覚醒するからね

74 23/09/09(土)00:15:02 No.1099526186

クフフ・ケケラケラ このセンス嫌いじゃない

75 23/09/09(土)00:15:14 No.1099526261

>アニメ塗りだとやっぱ違和感強いな 原作の淡い線や塗りが綺麗すぎてアニメのパキッとした線とか塗りと相性悪いなとは思う 楽しみにはしてるけども

76 23/09/09(土)00:15:18 No.1099526284

朱鷺丸くんがいきなり鳥になったのびっくりしたよね

77 23/09/09(土)00:15:27 No.1099526331

クフフさんは皆の笑顔が見たいってキャラ故に心からの笑顔が無い世界を作ろうとするスティグマを見限ったのが好き

78 23/09/09(土)00:15:50 No.1099526466

>クフフ・ケケラケラ >このセンス嫌いじゃない ルイズ=アイツヴァッカとクフフさんが凄くいいネーミングしてると思う

79 23/09/09(土)00:16:13 No.1099526586

クフフvsドキ好き

80 23/09/09(土)00:16:25 No.1099526670

1話からほらきたじゃないですか

81 23/09/09(土)00:16:28 No.1099526691

>連載長くて流石にアマラリルクかなり減っちゃった… ドキくんも逝っちゃったからな…

82 23/09/09(土)00:16:48 No.1099526807

>ルイズ=アイツヴァッカとクフフさんが凄くいいネーミングしてると思う 「アイツばっかズルイ」をよくここまで人名っぽくできるな

83 23/09/09(土)00:17:16 No.1099526964

残ってるのクフフさんと嫉妬と怠惰と愛だけか

84 23/09/09(土)00:17:31 No.1099527037

ネヴァーランドで一段落ついた感じだしそこまでの関係性は一旦精算したよね

85 23/09/09(土)00:17:39 No.1099527085

>「アイツばっかズルイ」をよくここまで人名っぽくできるな 他のネーミング無しでポンと出されたらあんまりピンとこない気がする

86 23/09/09(土)00:17:49 No.1099527151

一番内面的に成長したキャラはたぶんクフフさん

87 23/09/09(土)00:18:00 No.1099527209

クフフさんは作者どころか読者も大好きだろ

88 23/09/09(土)00:18:24 No.1099527344

アマラリルクは元々死んでるからセーフ!

89 23/09/09(土)00:18:31 No.1099527390

>クフフさんは作者どころか読者も大好きだろ あんなの好きになっちゃうよ

90 23/09/09(土)00:18:32 No.1099527399

ここだと序盤ちょっと話題になってたイメージ

91 23/09/09(土)00:18:32 No.1099527400

「」は多分ブラックとミェンロンが好き

92 23/09/09(土)00:18:42 No.1099527444

>アマラリルクは元々死んでるからセーフ! 人の心とかないんか?

93 23/09/09(土)00:18:49 No.1099527487

人が死ぬような話なのか

94 23/09/09(土)00:19:04 No.1099527561

>アマラリルクは元々死んでるからセーフ! これマジで人の心が無さすぎる…

95 23/09/09(土)00:19:11 No.1099527605

吹っ切れた後のクフフさんずっとカッコいいからな…

96 23/09/09(土)00:19:22 No.1099527667

言っちゃあれだけどよくチャンピオン連載でアニメ化まで行けたな…って

97 23/09/09(土)00:19:23 No.1099527668

>クフフさんは作者どころか読者も大好きだろ これのおかげで多分死ぬんだろうなってのが予想できるのが…

98 23/09/09(土)00:19:48 No.1099527802

単行本派だけどこれ週刊でやってんのか…ってなる

99 23/09/09(土)00:19:49 No.1099527809

>言っちゃあれだけどよくチャンピオン連載でアニメ化まで行けたな…って 結構あるだろチャンピオンアニメ! この作風だと少ないかもしれんが

100 23/09/09(土)00:19:58 No.1099527856

>人が死ぬような話なのか ぶっちゃけただ死ぬよりも惨いエピソードがかなりあるよこの漫画

101 23/09/09(土)00:20:01 No.1099527869

>人が死ぬような話なのか 元々死んでるからセーフ!

102 23/09/09(土)00:20:10 No.1099527922

>アマラリルクは元々死んでるからセーフ! 和解しても死亡確定なの辛いんですけお… クフフちゃんが逝っちゃう時が絶対来るのがおつらすぎる

103 23/09/09(土)00:20:17 No.1099527957

>言っちゃあれだけどよくチャンピオン連載でアニメ化まで行けたな…って 昨今はチャンピオンでも長期連載でアニメ化出来なければ運がなかったなってレベルだぞ

104 23/09/09(土)00:20:19 No.1099527970

味方になってくれても結局指輪化になるの悲しい

105 23/09/09(土)00:20:22 No.1099527990

>言っちゃあれだけどよくチャンピオン連載でアニメ化まで行けたな…って 最近はチャンピオンのアニメ頑張ってるだろ!?

106 23/09/09(土)00:20:23 No.1099527995

最近はチャンピオンアニメ増えたから なんでだろ…

107 23/09/09(土)00:20:26 No.1099528014

あんま言いたかないけど最近のヒーローもの漫画の中では1番ヒーローしてると思う

108 23/09/09(土)00:20:36 No.1099528070

もしかしてえっちな話なのか?

109 23/09/09(土)00:20:49 No.1099528142

スレッドを立てた人によって削除されました チャンピオン版のヒロアカって指摘されたらヒロアカアンチがすげーイライラしてて笑った記憶がある

110 23/09/09(土)00:20:59 No.1099528197

エロくはないが性癖には刺さる

111 23/09/09(土)00:21:09 No.1099528257

書き込みをした人によって削除されました

112 23/09/09(土)00:21:12 No.1099528277

クフフさん実はヒーローに憧れてる様な描写もあるんだよな

113 23/09/09(土)00:21:23 No.1099528346

アマラリルクはどうやっても生存しそうになさそうなのがね…

114 23/09/09(土)00:21:27 No.1099528373

>もしかしてえっちな話なのか? はい!エッチですよ!!

115 23/09/09(土)00:21:40 No.1099528452

>チャンピオン版のヒロアカって指摘されたらヒロアカアンチがすげーイライラしてて笑った記憶がある 巣に籠もってろ

116 23/09/09(土)00:21:43 No.1099528470

>もしかしてえっちな話なのか? えっちは無いけどエッジは効いてる

117 23/09/09(土)00:21:47 No.1099528490

刃牙やイカちゃんを皮切りに 弱虫ペダルとか吸血鬼すぐ死ぬとかもういっぽん!とかかなりアニメ化してるぞチャンピオン

118 23/09/09(土)00:21:52 No.1099528520

クフフさんは絶対死ぬんだろうなってのは分かる やだなぁ

119 23/09/09(土)00:22:00 No.1099528557

>もしかしてえっちな話なのか? えっちな服は来てるけど隙あらばほらきたしてくる話

120 23/09/09(土)00:22:09 No.1099528604

ヒロピン要素はありますか?

121 23/09/09(土)00:22:25 No.1099528692

むしろ服装以外のエッチ要素がリョナくらいしかないレベル

122 23/09/09(土)00:22:28 No.1099528712

>刃牙やイカちゃんを皮切りに >弱虫ペダルとか吸血鬼すぐ死ぬとかもういっぽん!とかかなりアニメ化してるぞチャンピオン 入間くんも強い

123 23/09/09(土)00:22:32 No.1099528734

和解してもキッチリ殺しにくるよね…

124 23/09/09(土)00:22:38 No.1099528765

>ヒロピン要素はありますか? いっぱいあるよ

125 23/09/09(土)00:22:55 No.1099528851

>もしかしてえっちな話なのか? HはHでも まあシャイちゃんは変態なんだが fu2549865.jpeg

126 23/09/09(土)00:22:57 No.1099528863

土壇場でヒーロー覚醒! >心の傷抉ってるから死ぬよ えぇ…

127 23/09/09(土)00:23:27 No.1099529046

ペペシャさんのエッチな画像ふえろ

128 23/09/09(土)00:23:30 No.1099529064

>ヒロピン要素はありますか? ちょっと死にそうになったりはする

129 23/09/09(土)00:23:31 No.1099529073

>HはHでも >まあシャイちゃんは変態なんだが >fu2549865.jpeg 普段の顔でこの服装は大分変質者だな

130 23/09/09(土)00:24:40 No.1099529440

>アニメは絵は奇麗だけど戦闘シーンはPV見た感じだとあんまり動かなさそうだな そもそも女主人公のアクションアニメって今の時勢だと期待値低いから 破綻せずキャラの理解が十分ならそれでいいよ

131 23/09/09(土)00:24:54 No.1099529521

レディブラックも創転心してた筈だけど瀕死になってないよね?

132 23/09/09(土)00:24:58 No.1099529542

性的なアへ顔は無いけど内臓のダメージで血反吐吐きながらのアへ顔はあるよ

133 23/09/09(土)00:25:14 No.1099529633

最近なった恰好もえっちだった

134 23/09/09(土)00:26:01 No.1099529875

後半のクフフさんは刺さる「」にはぶっ刺さる

135 23/09/09(土)00:26:29 No.1099530018

>言っちゃあれだけどよくチャンピオン連載でアニメ化まで行けたな…って 最近のチャンピオンはアニメ化しまくってるよ

136 23/09/09(土)00:27:14 No.1099530231

海外で売れまくってるんだっけ

137 23/09/09(土)00:27:41 No.1099530404

クフフさんの方がシャイより身長が高いのが意外だった

138 23/09/09(土)00:27:51 No.1099530466

黒いインナーっぽいのあるから誤魔化せてるけど中々際どい格好だよねシャイちゃん fu2549883.png

139 23/09/09(土)00:27:55 No.1099530485

>海外で売れまくってるんだっけ ドイツだね

140 23/09/09(土)00:28:14 No.1099530581

メもつべも外国語のコメントが多過ぎる

141 23/09/09(土)00:28:32 No.1099530665

>ドイツだね おにまいといいドイツの性癖は尖ってんな…

142 23/09/09(土)00:28:46 No.1099530728

元々好きだったけど外国人やったら好きだなとなった

143 23/09/09(土)00:29:50 No.1099531052

ヒーローの漫画っていうとそれだけで手に取りやすいのかなとは思う

144 23/09/09(土)00:29:53 No.1099531072

ヒーローが1国に1人って設定だから実際かなりワールドワイドで受ける素養はあるんだよねSHY

145 23/09/09(土)00:32:12 No.1099531792

ハイレグ

146 23/09/09(土)00:32:57 No.1099532025

スターダストがミキシンだけど歌うのか…?

147 23/09/09(土)00:33:06 No.1099532077

>ハイレグ レオタード! レオタードです!

148 23/09/09(土)00:33:12 No.1099532109

1国1人だとロシアや中国のヒーロー大変すぎない?

149 23/09/09(土)00:33:44 No.1099532266

メインビジュアルだとキャラデザちょっと違うな…ってなってたけど動いてるの見てるといつものシャイちゃんだってなった

150 23/09/09(土)00:34:19 No.1099532444

女の子キャラがみんな可愛い特にピルツちゃん好き あと老人のデザインもみんな良い

151 23/09/09(土)00:36:21 No.1099533095

アメリカが軍人でイギリスがロックスターでフランスが芸術家で日本は恥ずかしがり屋 各国ヒーローの特徴の付け方がGガンダムみたいだね

152 23/09/09(土)00:36:55 No.1099533264

クフフさんは敵組織のサイコロリ枠がヒーローとの交流を経て仲間の話を寄り添って聞けるぐらい成長して組織から一人立ちするありそうで無かったキャラだよね

153 23/09/09(土)00:37:04 No.1099533314

ロシアはウルトラバカ酒飲みだ

154 23/09/09(土)00:37:12 No.1099533371

先先代の日本のヒーローはサムライだぞ

155 23/09/09(土)00:37:27 No.1099533469

>スターダストがミキシンだけど歌うのか…? GNお経みたいな…?

156 23/09/09(土)00:37:59 No.1099533635

イギリスがサイコパスの孤児 ロシアが親と同じ孤児院入ってた孤児 アメリカが妻子持ちの軍人

157 23/09/09(土)00:38:50 No.1099533897

シャイちゃんも身体に負担掛かってるっぽいから若干死亡フラグ立ってるんだよな…

158 23/09/09(土)00:39:15 No.1099534035

>アメリカが妻子持ちの軍人 周りがほら来ただらけな中で家庭環境に不穏要素0で最強の男

159 23/09/09(土)00:41:23 No.1099534714

東京編の手前までかな?

160 23/09/09(土)00:41:27 No.1099534734

>>海外で売れまくってるんだっけ >ドイツだね イギリス圏でも

161 23/09/09(土)00:41:58 No.1099534900

アメリカではヒロアカ売れてるしやっぱコスチュームヒーローモノは海外強いな

162 23/09/09(土)00:42:39 No.1099535142

アメリカのヒーローとか分かりやすくヒーローだ

163 23/09/09(土)00:43:16 No.1099535342

ヒロアカやタイバニとかの他のヒーロー物とはしっかり差別化出来てるよね

164 23/09/09(土)00:44:15 No.1099535635

根本的には話し合う話だからな…

165 23/09/09(土)00:44:26 No.1099535697

アメリカのヒーローは強いて言えばイノリさんを目の前で殺されたのだけがお辛い要素かな

166 23/09/09(土)00:44:28 No.1099535707

ものすごくチャンピオンがヒーローものやったらって感じだと思う

167 23/09/09(土)00:45:24 No.1099535978

悪役をぶっ飛ばしてざまぁ&スカッとって話ではないよな

168 23/09/09(土)00:47:06 No.1099536461

敵がストレートな悪じゃないもんな だから色々難しいんだけど

169 23/09/09(土)00:49:11 No.1099537088

本人の意志に関係なくスティグマが勝手に蘇らせてる人達だからな

170 23/09/09(土)00:49:33 No.1099537200

めちゃくちゃしっとりしてるけど読後感は悪くない不思議

171 23/09/09(土)00:51:06 No.1099537710

アマラリルクは救えても助ける事は出来ないのが悲しい

172 23/09/09(土)00:55:35 No.1099539044

>東京編の手前までかな? 流石にそうだろうね そこまで行くと3クールくらい必要そうだし

173 23/09/09(土)00:59:41 No.1099540221

>身体うっすいよねシャイちゃん 骨盤は分厚いぞ!

↑Top