23/09/08(金)23:12:32 SFCロマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)23:12:32 No.1099504621
SFCロマサガ2やります https://www.twitch.tv/yagami_o レトフリ使用です 不動金縛り! 送れるか分からないマシュマロ https://marshmallow-qa.com/yagami__o
1 23/09/08(金)23:12:56 No.1099504788
>はったとてってってって 何て?
2 23/09/08(金)23:13:49 No.1099505141
麻痺付与技は地味に役立つことも多いのよね 意外な強敵相手に効いたりすることもあるし
3 23/09/08(金)23:13:51 No.1099505146
キックの鬼からなんか超常的な拳法になってきたな
4 23/09/08(金)23:14:48 No.1099505501
まあフリーファイトだから死んだところで陣形効果も何もないんだけども
5 23/09/08(金)23:15:05 No.1099505585
人は巨大なヘビに噛みつかれると死ぬぞ
6 23/09/08(金)23:15:14 No.1099505659
虫を触りたくない皇帝は気弾を開発した
7 23/09/08(金)23:16:06 No.1099505967
はい
8 23/09/08(金)23:16:29 No.1099506113
やがみさん回復がお下手でございますね
9 23/09/08(金)23:16:30 No.1099506123
以外と強い毒虫でだめだった
10 23/09/08(金)23:17:00 No.1099506288
というか毒虫をなぜ放置しているのかコレガワカラナイ
11 23/09/08(金)23:17:37 No.1099506522
我々なら年内までには虫退治を施行できます!
12 23/09/08(金)23:19:41 No.1099507268
いやマジで回復薬軽視するのなんでや
13 23/09/08(金)23:20:16 No.1099507469
傷薬を持てるだけ持つのは皇帝のたしなみでございますですよ
14 23/09/08(金)23:20:32 No.1099507575
たとえ1回復だとしても寝てるか起きてるかは雲泥の差なんですよ
15 23/09/08(金)23:21:24 No.1099507865
まあやがみさん他のゲームのときも回復アイテム余らない様に買うからね…
16 23/09/08(金)23:22:12 No.1099508139
空圧閃いたこれは楽勝
17 23/09/08(金)23:22:47 No.1099508345
空圧波は割合ダメージなので聞くやつにはアホほど減らす
18 23/09/08(金)23:22:49 No.1099508356
素手なんてだっせーよなー武器使おうぜー!
19 23/09/08(金)23:23:46 No.1099508692
パリイできないなら役立たずと言われた重装歩兵が一念発起
20 23/09/08(金)23:25:07 No.1099509160
ウォームのお墓を立てる皇帝
21 23/09/08(金)23:25:46 No.1099509405
曲刀なんてあったっけ、と思ったら龍光か 攻撃力クレイモアの半分とかじゃなかったっけあれ…
22 23/09/08(金)23:26:09 No.1099509533
参謀の人?がやたら国へ戻れって言ってたのおかしいと思いませんでしたか
23 23/09/08(金)23:27:17 No.1099509925
さいきんサイフリートってジークフリートの別の読み方って知った…
24 23/09/08(金)23:27:21 No.1099509952
また使いっぱしりである
25 23/09/08(金)23:28:36 No.1099510387
のんきな国でだめだった
26 23/09/08(金)23:29:04 No.1099510589
飲んどる場合か
27 23/09/08(金)23:33:54 No.1099512245
クジンシー以外に使ってくることがあれば
28 23/09/08(金)23:35:00 No.1099512613
このゲーム才能ないと技覚えないんでそこは覚悟しといてくださいまし
29 23/09/08(金)23:37:45 No.1099513532
そうだね
30 23/09/08(金)23:37:46 No.1099513539
ミノタウルス神話出身なのにあんまりボスに抜擢されなくてかわいそう
31 23/09/08(金)23:38:54 No.1099513928
何しにきたか覚えていますか
32 23/09/08(金)23:39:09 No.1099514019
この中に3人の人狼が紛れている
33 23/09/08(金)23:43:53 No.1099515553
(伝承した私のライトボールを使うのだ…)
34 23/09/08(金)23:44:06 No.1099515618
アローレインもないのはちょっと大変ね
35 23/09/08(金)23:44:55 No.1099515944
ずーっと使ってたらライトボールでも結構削れるのだけどね
36 23/09/08(金)23:45:54 No.1099516292
何が伝承法だ!いままでの技などいらぬ!
37 23/09/08(金)23:46:27 No.1099516488
初代主人公のライトボールよっわ…
38 23/09/08(金)23:47:00 No.1099516658
暗闇にすると敵の攻撃が当たりにくいだけじゃなく こっちの攻撃も当たりやすくなるのは2の仕様だったか別のゲームだったか
39 23/09/08(金)23:47:03 No.1099516668
まあ帝国に体術を主とするようなやついなかったからそれはそれで正しい
40 23/09/08(金)23:48:10 No.1099517054
せっかく強い武器見つけても技能鍛えてなかったら宝の持ち腐れですぞ
41 23/09/08(金)23:51:13 No.1099518062
見切り祭
42 23/09/08(金)23:58:23 No.1099520394
面倒ならやらなくてもいいよ?
43 23/09/08(金)23:58:26 No.1099520420
陛下!ここで力を振るえばカンバーランドの民はみな付いていきますぞ!
44 23/09/08(金)23:59:28 No.1099520773
アジトは突き止めてあります 落ち着き次第攻めます かーっ!落ち着く前に誰かに攻められてもどうしようもないなー!かーっ!
45 23/09/09(土)00:00:04 No.1099520985
畑を荒らすやがみがおるのじゃ!
46 23/09/09(土)00:00:30 No.1099521139
やがみ「野菜うめえ」
47 23/09/09(土)00:06:18 No.1099523186
あれ戻ってきちゃったの…?
48 23/09/09(土)00:09:42 No.1099524353
フレーバーと大事なセリフと区別付けましょうって
49 23/09/09(土)00:10:07 No.1099524491
カンバーランドは自力で自立を果たしました
50 23/09/09(土)00:10:26 No.1099524604
サイフリートを半端に追い詰めた結果逃げられるという 唯一カンバーランドイベントが積む最悪のタイミングで帰ってきました
51 23/09/09(土)00:10:45 No.1099524710
これホーリーオーダー仲間にならない奴だ…どうする?
52 23/09/09(土)00:11:24 No.1099524930
何それと言われても よりによって最悪のタイミングで戻ってしまったとしか…
53 23/09/09(土)00:11:26 No.1099524936
問題解決したのでこの話はおしまい それだけのことです
54 23/09/09(土)00:11:34 No.1099524990
逃がさずサイフリートをぶっ飛ばしてゲオルグさんたちに皇帝のパワーを示そうね
55 23/09/09(土)00:11:37 No.1099525011
あの直情径行なゲオルグがのほほんとしてる皇帝のこと待つわけないんですね
56 23/09/09(土)00:12:18 No.1099525251
判断には責任を持ってと言ったでしょう
57 23/09/09(土)00:13:26 No.1099525653
カンバーランドイベントは途中で帰ると進行度に応じてルート分岐するんですけど よりによって絶対に取り返しがつかない最悪の所で帰って来たんですよ
58 23/09/09(土)00:13:29 No.1099525676
イベント始まった時点で帰ったら悪化するし 途中で帰ると今のようになるんですな
59 23/09/09(土)00:14:42 No.1099526082
なに最強クラスの術師が仲間にならなっくなっただけだし損害はたいしたことないでしょ
60 23/09/09(土)00:15:53 No.1099526486
多分一番痛いのはカンバーランド統治で増えるはずだった税収が入らなくなるやつ
61 23/09/09(土)00:17:32 No.1099527043
まあ七英雄のことばかりでそもそもの世界平定することについてはゲームじゃあまり語られないからそこの意識薄くなるのは仕方ない
62 23/09/09(土)00:18:54 No.1099527509
黙っていて悪かった これ実は触手ゲーなんだ
63 23/09/09(土)00:20:07 No.1099527902
安心してください 男性も弱いですよ
64 23/09/09(土)00:20:41 No.1099528097
多段ヒットする技は全弾当たらないことが前提の威力な所あるので 重い鎧とか装備して素早さが下がっているキャラほどつよくくるしむ
65 23/09/09(土)00:21:54 No.1099528530
キックの鬼が帰ってきた
66 23/09/09(土)00:22:09 No.1099528606
リマスター以降なら重さも調べられますよニコニコ
67 23/09/09(土)00:22:20 No.1099528662
移植版とかでは可視化されたけどこの時点ではマスクデータです…
68 23/09/09(土)00:22:25 No.1099528697
重装歩兵と軽装歩兵が別れてることから察してください陛下
69 23/09/09(土)00:22:42 No.1099528783
どうせなんかでかくてつよいやつとかにキックされたら人間は死ぬんだ
70 23/09/09(土)00:24:02 No.1099529245
防具の開発もわざわざ重い鎧と軽い鎧に分かれてますからね
71 23/09/09(土)00:25:10 No.1099529606
重武装して防御上げて耐えるか軽い鎧で素早さを重視するか迷うところですね
72 23/09/09(土)00:26:02 No.1099529882
オッナイスアローレイン
73 23/09/09(土)00:33:22 No.1099532177
めるめる
74 23/09/09(土)00:33:32 No.1099532215
一気に行動範囲を広げて地理が把握できなくなっているぞ
75 23/09/09(土)00:36:32 No.1099533142
アリアリアリ
76 23/09/09(土)00:37:21 No.1099533425
2はものすごく改善されてる
77 23/09/09(土)00:38:04 No.1099533661
クリアまでやるって言ってたじゃん
78 23/09/09(土)00:38:05 No.1099533670
おつおつ
79 23/09/09(土)00:38:08 No.1099533690
おつかれちゃん