23/09/08(金)22:15:36 めでた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)22:15:36 No.1099481111
めでたし めでたし
1 23/09/08(金)22:17:17 No.1099481834
また勝ってしまったか… 敗北を知りたい…
2 23/09/08(金)22:18:43 No.1099482488
>また勝ってしまったか… >敗北を知りたい… 大丈夫? チーバ君息してる?
3 23/09/08(金)22:18:43 ID:SXdUU7lQ SXdUU7lQ No.1099482493
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1099473363.htm
4 23/09/08(金)22:24:53 No.1099485383
雨雲全然残ってるんですけど
5 23/09/08(金)22:26:01 No.1099485892
利根川水系ダムの貯水率回復してねーぞ!
6 23/09/08(金)22:27:41 No.1099486652
嫌がらせだけして帰る災害のお手本みたいなやつ
7 23/09/08(金)22:28:27 No.1099486963
明日仕事いきたくないよお
8 23/09/08(金)22:28:34 No.1099487009
あの…川が反乱したって…
9 23/09/08(金)22:29:08 No.1099487299
もう死んだの…!?
10 23/09/08(金)22:29:28 No.1099487425
あの…気圧でずっと頭痛いんですけお…
11 23/09/08(金)22:30:09 No.1099487773
なんなんだよ大江戸バリア…
12 23/09/08(金)22:31:23 No.1099488305
千葉は産業地帯は守ったぞって感じだったね
13 23/09/08(金)22:32:13 No.1099488676
死ぬべくして死ぬところだけなので…
14 23/09/08(金)22:33:44 No.1099489373
実家含め市全体に緊急安全確保出てオイオイオイとなったけどギリギリ雨雲が去って高滝ダムが耐えてくれた 茂原と養老渓谷は沈んだ
15 23/09/08(金)22:33:48 No.1099489400
線状降水帯を片付けてから消えてよ
16 23/09/08(金)22:33:54 No.1099489449
なんで東京の隣にあるのに千葉が田舎なのかよくわかるよね台風被害
17 23/09/08(金)22:34:15 No.1099489603
あいつはもう消した!
18 23/09/08(金)22:34:49 No.1099489847
>あの…気圧でずっと頭痛いんですけお… これ隙間の多いボロい住居だと起きやすいよ 高機密高断熱の住居だと影響が著しく低い
19 23/09/08(金)22:36:40 No.1099490662
>なんで東京の隣にあるのに千葉が田舎なのかよくわかるよね台風被害 まあ加えて盲腸みたいな半島というのはどうしても人の往来が生まれづらいので…
20 23/09/08(金)22:37:13 No.1099490889
必要なところに雨降ってない様な
21 23/09/08(金)22:37:24 No.1099490974
インニョンさんのいくじなし!
22 23/09/08(金)22:37:28 No.1099491004
>まあ加えて盲腸みたいな半島というのはどうしても人の往来が生まれづらいので… 旗竿地みたいなもんなんやな
23 23/09/08(金)22:37:45 No.1099491112
千葉だけ殺す台風かや?
24 23/09/08(金)22:38:26 No.1099491381
つまり千葉大勝利!?
25 23/09/08(金)22:39:10 No.1099491675
>また勝ってしまったか… >敗北を知りたい… 本気で勝ちに来るからやめろ
26 23/09/08(金)22:39:43 No.1099491883
雑魚が 二度と来るんじゃねえぞ
27 23/09/08(金)22:40:09 No.1099492043
ペッ甘ちゃんが
28 23/09/08(金)22:40:27 No.1099492165
今日帰れなかったし明日も昼まで帰れないみたいなんですけお!!!!
29 23/09/08(金)22:41:24 No.1099492554
こんな雑魚に蹂躙されるほうが情けないんですよ?
30 23/09/08(金)22:42:13 No.1099492930
線状降水帯って発生が局地的だから 特定の箇所だけ酷い目に遭ってそこから少し外れると大したことないから反応が冷たい
31 23/09/08(金)22:42:14 No.1099492938
>今日帰れなかったし明日も昼まで帰れないみたいなんですけお!!!! 誉田で野宿してんの?
32 23/09/08(金)22:42:53 No.1099493204
千葉は相打ちみたいなもんだと思う
33 23/09/08(金)22:44:56 No.1099494073
ダムにだけ降って消えてくれ
34 <a href="mailto:JR">23/09/08(金)22:46:25</a> [JR] No.1099494665
>こんな雑魚に蹂躙されるほうが情けないんですよ? ……
35 23/09/08(金)22:51:07 No.1099496529
土日予定組んだ人の願いに負けたか…
36 23/09/08(金)22:51:55 No.1099496861
太平洋側に襲いかかる!と思ったら上陸すらしなかったって可愛すぎるだろ
37 23/09/08(金)22:52:17 No.1099497005
熱帯低気圧になっても風はふくし雨も降ります
38 23/09/08(金)22:53:05 No.1099497315
上陸予定の場所はほぼ問題なくて 離れてる千葉茨城がダメージ受けてるのが気象予測の難しさか
39 23/09/08(金)22:53:13 No.1099497375
>土日予定組んだ人の願いに負けたか… 日曜日暴走半島めぐりに行くよ…
40 23/09/08(金)22:54:10 No.1099497739
台風上陸予定だから在宅勤務にしたけど何も起きなかった
41 23/09/08(金)22:54:27 No.1099497837
今も福島がダメージ食らってる
42 23/09/08(金)23:00:19 No.1099500061
イキってる「」を被災者の皆さんの前に放り出したい
43 23/09/08(金)23:00:37 No.1099500162
東京住みだけど朝方に少し?強く降ったくらいで結局なんともなかったよ 千葉とか福島とか海側がやばかったのな
44 23/09/08(金)23:01:30 No.1099500486
まあ来る前から雨のほうがやばいって言われてたし…
45 23/09/08(金)23:01:54 No.1099500614
むしろ休む口実潰れちゃったんですけど
46 23/09/08(金)23:03:02 No.1099501032
利根川水系どうなった?
47 23/09/08(金)23:03:45 No.1099501288
気温だけでも今日のを維持し続けて欲しい… また明日から猛暑が続くのは嫌だ…
48 23/09/08(金)23:04:18 No.1099501510
東京は別になんともないし騒ぎすぎ
49 23/09/08(金)23:05:13 No.1099501858
>大丈夫? >チーバ君息してる? チーバ君がクソザコすぎるだけだし…
50 23/09/08(金)23:05:29 No.1099501934
東北とか千葉県がひどいことになってるけど 東京埼玉もわりと川が氾濫してたな
51 23/09/08(金)23:06:20 No.1099502267
>利根川水系ダムの貯水率回復してねーぞ! 神奈川は程よく降って貯水率ほぼ全回復してるのに…
52 23/09/08(金)23:06:23 No.1099502285
台風の周りに全然雨雲なかった気がする
53 23/09/08(金)23:07:41 No.1099502771
水不足は解消しましたか?
54 23/09/08(金)23:11:04 No.1099504024
刈り入れしちゃってるし遅すぎた雨
55 23/09/08(金)23:11:34 No.1099504235
>また勝ってしまったか… >敗北を知りたい… やつは台風の中でも一番の小物…
56 23/09/08(金)23:12:12 No.1099504489
少し前までは千葉に台風なんて来なかったのに
57 23/09/08(金)23:12:35 No.1099504634
くそざこが…
58 23/09/08(金)23:12:36 No.1099504641
柏は少し雨降っただけで庭の水やりしなくていいし気温も低いしでものすごく平和だった
59 23/09/08(金)23:14:11 No.1099505259
台風の中心地ではなく射程の外の外を荒してくるトリッキータイプだった
60 23/09/08(金)23:19:17 No.1099507114
次の台風名前がコイヌ…
61 23/09/08(金)23:26:01 No.1099509495
また雨降り出したぞ!
62 23/09/08(金)23:27:07 No.1099509859
マジふざけんなよ…
63 23/09/08(金)23:28:51 No.1099510501
海がマナソースって本当なんだね…海無し県だょっと走ったら消えた
64 23/09/08(金)23:29:23 No.1099510703
しょぼ