23/09/08(金)22:10:23 ミスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/08(金)22:10:23 No.1099478643
ミスタの裏切りだけ合理的な理由なのが好き
1 23/09/08(金)22:11:21 No.1099479100
合理的っちゃあそうだが まあ好き嫌いだとも思うよ
2 23/09/08(金)22:14:32 No.1099480622
アニメで少しだけナーフされた会話
3 23/09/08(金)22:15:51 No.1099481213
こいつに付いて行けばうまくいくみたいなのに対する嗅覚がすごい
4 23/09/08(金)22:16:05 No.1099481314
ミスタって3部ポルナレフみたいなふざけてるイメージ強めだけど結構冷徹なとこあるよね
5 23/09/08(金)22:16:09 No.1099481356
ブチャラティ→納得する道を歩みたい アバッキオ→どこいっても爪弾きで安心できる場所はブチャラティの隣だけだから ナランチャ→トリッシュは俺だから
6 23/09/08(金)22:17:57 No.1099482144
>ミスタって3部ポルナレフみたいなふざけてるイメージ強めだけど結構冷徹なとこあるよね ポルナレフは妹の復讐だから目的どシリアスだろ
7 23/09/08(金)22:18:21 No.1099482315
動機や目的がなんであれ最後まで付き合ったんだから義理堅いヤツだ
8 23/09/08(金)22:19:08 No.1099482677
一応ギャングだしな
9 23/09/08(金)22:19:09 No.1099482684
この後レストランで人肉は美味いのかとか語り出す
10 23/09/08(金)22:20:37 No.1099483458
懲役30年喰らって豚箱でようやく頭抱える様な奴だからな...
11 <a href="mailto:ジョルノ">23/09/08(金)22:21:19</a> [ジョルノ] No.1099483786
(え…!?)
12 23/09/08(金)22:21:22 No.1099483812
こうは言ってるけど結局金なんて表向きの理由付けでブチャが外道に落ちたりしなきゃどこまでもついてくやつな気はする
13 23/09/08(金)22:22:08 No.1099484153
ヒソヒソが多い
14 23/09/08(金)22:23:41 No.1099484879
普通に考えたらお先真っ暗って場面なのに 希望的観測しか抱いてないの冗談抜きですげえよ
15 23/09/08(金)22:24:32 No.1099485233
あの激戦続きの中できっちり生き残ってるしな…
16 23/09/08(金)22:25:07 No.1099485484
最終的には本当に良いポジションに収まった男
17 23/09/08(金)22:26:09 No.1099485951
これは照れ隠しだろ半分くらいは
18 23/09/08(金)22:26:44 No.1099486221
死なない運命の男
19 23/09/08(金)22:27:04 No.1099486378
シンプルに生きたいとのことだから割と本心で勝てそうだからブチャに着いていくお思ってそうではある
20 23/09/08(金)22:27:09 No.1099486425
どういう嗅覚してるのか ポルポが死んでブチャに遺産が転がり込んでくるのをジョルノが来たからじゃねえかって察してるし まあラッキーボーイだこいつ!って感想だったけど
21 23/09/08(金)22:29:07 No.1099487277
殺人鬼と同じ目をしてるだけある
22 23/09/08(金)22:29:17 No.1099487359
既に船に乗ってるのがジョルノ、ブチャラティ、トリッシュの三人だから四人目になりたくなくて誰か先に言い出すの待ってた説で駄目だった
23 23/09/08(金)22:29:31 No.1099487445
>普通に考えたらお先真っ暗って場面なのに >希望的観測しか抱いてないの冗談抜きですげえよ 前向きな人ですね!今時珍しい人だ!
24 23/09/08(金)22:29:35 No.1099487479
>殺人鬼と同じ目をしてるだけある っていうかこいつも殺人はやってるだろ!
25 23/09/08(金)22:29:54 No.1099487639
ジョルノをラッキーボーイと評するラッキーボーイ
26 23/09/08(金)22:30:50 No.1099488054
>>殺人鬼と同じ目をしてるだけある >っていうかこいつも殺人はやってるだろ! 鬼では…鬼かもしれん…
27 23/09/08(金)22:31:41 No.1099488421
>鬼では…鬼かもしれん… 快楽殺人鬼ではないかもしれんが殺人に躊躇いのない鬼ではあると思う
28 23/09/08(金)22:31:45 No.1099488448
>>殺人鬼と同じ目をしてるだけある >っていうかこいつも殺人はやってるだろ! 正当防衛!正当防衛です!!
29 23/09/08(金)22:31:56 No.1099488535
兄貴にガンガン撃ち込まれた時は流石に死んだと思った 何で生きてるんだ…?
30 23/09/08(金)22:32:07 No.1099488615
>>殺人鬼と同じ目をしてるだけある >っていうかこいつも殺人はやってるだろ! 正当防衛だし…
31 23/09/08(金)22:32:29 No.1099488808
>>>殺人鬼と同じ目をしてるだけある >>っていうかこいつも殺人はやってるだろ! >鬼では…鬼かもしれん… カタギの素人時代にギャングに銃を撃たれながらも平然と近寄って 殴って銃を奪い取って弾丸飛び交う中当たり前のように弾を込め直して 冷静に正確に4発ぶちこんで全滅させました!
32 23/09/08(金)22:32:45 No.1099488948
まあなんだかんだ言いつつも仲間なんだよなみんな
33 23/09/08(金)22:32:48 No.1099488966
ブチャラティならいける!と信じきってるのはすごい
34 23/09/08(金)22:33:06 No.1099489108
>兄貴にガンガン撃ち込まれた時は流石に死んだと思った >何で生きてるんだ…? ピストルズが有能すぎる…
35 23/09/08(金)22:33:23 No.1099489224
>兄貴にガンガン撃ち込まれた時は流石に死んだと思った >何で生きてるんだ…? ピストルズがギリッギリのところで止めた でいいのかな…
36 23/09/08(金)22:33:54 No.1099489445
>カタギの素人時代にギャングに銃を撃たれながらも平然と近寄って >殴って銃を奪い取って弾丸飛び交う中当たり前のように弾を込め直して >冷静に正確に4発ぶちこんで全滅させました! こわ...有罪
37 23/09/08(金)22:34:02 No.1099489501
三発を一匹で止めるんだからすげえよ
38 23/09/08(金)22:34:21 No.1099489650
ツンデレの亜種みたいなもんだろこれ
39 23/09/08(金)22:34:22 No.1099489656
>正当防衛!正当防衛です!! やったことだけ見るとヴェルサス並みに信じられるワケねーだろボケッ!ってなるのがひどい
40 23/09/08(金)22:34:31 No.1099489729
ミスタ相手に銃で殺しきれると思ってる判断ミス
41 23/09/08(金)22:34:47 No.1099489835
>三発を一匹で止めるんだからすげえよ もう一発撃ってたら殺せた説
42 23/09/08(金)22:35:01 No.1099489950
>>>殺人鬼と同じ目をしてるだけある >>っていうかこいつも殺人はやってるだろ! >正当防衛だし… 銃弾を避けながら弾を確認して相手を正確に撃ち抜く正当防衛があるわけねーだろ 刑務所行きな
43 23/09/08(金)22:35:18 No.1099490072
無自覚な能力で銃撃では死なない系の不死性ついててもおかしくねぇ いやこいつ銃撃以外にもやたらタフだったな…
44 23/09/08(金)22:36:04 No.1099490373
>ミスタ相手に銃で殺しきれると思ってる判断ミス 4発だったら殺せると思う
45 23/09/08(金)22:36:12 No.1099490446
拳銃使いだから拳銃耐性あるんだと思う
46 23/09/08(金)22:36:19 No.1099490504
>ミスタ相手に銃で殺しきれると思ってる判断ミスった
47 23/09/08(金)22:36:26 No.1099490556
スタンド使いは首と胴を切断しても安心出来ない
48 23/09/08(金)22:36:52 No.1099490730
>拳銃使いだから拳銃耐性あるんだと思う ホワイトアルバムに何発撃たれたんだ...?
49 23/09/08(金)22:37:05 No.1099490831
ミスタは4はやべえ!って言ってるだけで実際のところ4が来たら乗り越える覚悟を持ってるやつでもあるので 4発でも多分ダメです
50 23/09/08(金)22:37:12 No.1099490882
>スタンド使いは首と胴を切断しても安心出来ない 流石にみんな吸血鬼とかダイアーさんとかポルナレフばっかりじゃないんだよ!
51 23/09/08(金)22:37:23 No.1099490967
逆に4が関係なけりゃ絶対に死なないんじゃないか…?
52 23/09/08(金)22:37:51 No.1099491144
承太郎とかちょっと頭ぱっくり切られたくらいで死んでるしなぁ
53 23/09/08(金)22:38:05 No.1099491225
こいつは多分殺しても死なないよ… やった!と思ってもひょっこり生き返ってくる
54 23/09/08(金)22:38:20 No.1099491330
ポルナレフが生きててブチャラティはゾンビになるのおかしいだろ!
55 23/09/08(金)22:38:37 No.1099491443
ギャングになる切っ掛けのめっちゃ撃たれてる中で装填して撃ち返した話が好き
56 23/09/08(金)22:38:56 No.1099491569
いざ4が絡んだダメージ受けてもクソッ…これだから4って数は縁起がわりいんだ…みたいなこと言いながら割とピンピンしてそうな印象がある
57 23/09/08(金)22:38:57 No.1099491581
承太郎ですら主人公じゃなくなったら普通に頭割られて死ぬからポルナレフとかミスタが固すぎる
58 23/09/08(金)22:39:21 No.1099491750
>既に船に乗ってるのがジョルノ、ブチャラティ、トリッシュの三人だから四人目になりたくなくて誰か先に言い出すの待ってた説で駄目だった >もう一発撃ってたら殺せた説 ミスタってラッキーボーイなのでは
59 23/09/08(金)22:39:48 No.1099491921
まぁ勝つ見込みのない戦いなんだが…
60 23/09/08(金)22:39:59 No.1099491992
>いざ4が絡んだダメージ受けてもクソッ…これだから4って数は縁起がわりいんだ…みたいなこと言いながら割とピンピンしてそうな印象がある 4で食らって生きてるんだからもう峠は越えたってことだよな! 数は1だ!チクショー!
61 23/09/08(金)22:40:12 No.1099492064
>いざ4が絡んだダメージ受けてもクソッ…これだから4って数は縁起がわりいんだ…みたいなこと言いながら割とピンピンしてそうな印象がある 実際クラフトワークの時にやっぱ4は縁起が悪いんだ…でも残りの数は1だチクショーって普通に耐えてたしな
62 23/09/08(金)22:40:45 No.1099492282
承太郎は時間加速してたから傷口が化膿するも早かったとか
63 23/09/08(金)22:40:56 No.1099492369
×4が絡むと不幸 ○4が絡まなければラッキーボーイ
64 23/09/08(金)22:41:17 No.1099492510
>スタンド使いは首と胴を切断しても安心出来ない リゾットのあたり考えるとちょっと笑えない
65 23/09/08(金)22:41:18 No.1099492520
>まぁ勝つ見込みのない戦いなんだが… いつも前向きだなミスタ...
66 23/09/08(金)22:41:34 No.1099492645
>4で食らって生きてるんだからもう峠は越えたってことだよな! 正直この考え方は見習いたいぐらい
67 23/09/08(金)22:42:14 No.1099492931
>ミスタってラッキーボーイなのでは 恥知らずのパープルヘイズの解釈好き
68 23/09/08(金)22:42:53 No.1099493203
ナランチャとか終盤に突然グロ死した辺り話の展開含めて本当に死神から遠ざけられている
69 23/09/08(金)22:43:00 No.1099493252
最終的にボスの側近の地位を手に入れるからなこいつ…
70 23/09/08(金)22:44:24 No.1099493860
4が絡む時は素の耐久力で耐えてくるし絡まない時はラッキーだから死なないしジョルノがいれば回復してくれる こいつどうやったら死ぬの?
71 23/09/08(金)22:44:25 No.1099493869
ボスの時代だからまだ反逆できた ジョルノの時代だと絶対無理
72 23/09/08(金)22:44:57 No.1099494080
>こいつどうやったら死ぬの? 老衰なら…
73 23/09/08(金)22:45:07 No.1099494140
下っ端のカス能力
74 23/09/08(金)22:45:39 No.1099494370
じゃんけん小僧がガラスのシャワーに当たらないのと同じだよ 4が絡まなければ大丈夫だと信じ切ってるから死なない
75 23/09/08(金)22:45:45 No.1099494409
>ボスの時代だからまだ反逆できた >ジョルノの時代だと絶対無理 隠れてかすめ取るとかなら出来るだろうけど 下剋上はしようとしたらゼロに戻されるからな…
76 23/09/08(金)22:46:53 No.1099494850
アホだが義理と実利はわかってるし非情にもなれるタイプ 若いギャングとしては理想的
77 23/09/08(金)22:47:22 No.1099495037
ミスタの生き様が「あれこれ考えない」だからな 欲望に素直で良い
78 23/09/08(金)22:48:15 No.1099495399
ミスタは44歳になった時とかどうすんの…
79 23/09/08(金)22:48:52 No.1099495639
こんなこと言ってて情に厚い奴でもあるのがいいんだよ
80 23/09/08(金)22:48:54 No.1099495658
下っ端のカスだけあって正解を選ぶ嗅覚が凄い
81 23/09/08(金)22:49:09 No.1099495741
>ミスタは44歳になった時とかどうすんの… 4歳の時も乗り越えたんだ...!
82 23/09/08(金)22:49:23 No.1099495835
この時点だと本当に何の勝算もないからフーゴの判断が正しい
83 23/09/08(金)22:49:32 No.1099495893
>じゃんけん小僧がガラスのシャワーに当たらないのと同じだよ >4が絡まなければ大丈夫だと信じ切ってるから死なない ジョジョ世界はそう言う「思い込み」がパワーに繋がる事例が多いからだ大事な要素なのかもしれない
84 23/09/08(金)22:50:15 No.1099496198
トリッシュが好きな音楽教えてくれてたらフーゴも…
85 23/09/08(金)22:50:43 No.1099496361
まあボスの弱点見つける!って言って結局キングクリムゾンとエピタフに弱点無かったからな いやあるにはあるけどブチャ達にはどうしようもなかった
86 23/09/08(金)22:51:02 No.1099496486
こんなこと言うがブチャラティのためなら平気で身を投げられる男でもある
87 23/09/08(金)22:51:11 No.1099496568
>この時点だと本当に何の勝算もないからフーゴの判断が正しい 運命に従う奴隷の生き方も悪くはないんだけどね
88 23/09/08(金)22:51:15 No.1099496598
>こんなこと言ってて情に厚い奴でもあるのがいいんだよ それはそれとして仲良さげだったジョルノを信頼できず銃を向けたくらいにはドライ
89 23/09/08(金)22:51:16 No.1099496606
改めて見返すと 打算たっぷりのセリフの後に お前も金狙ってんだろ?って気安い男友達みたいな発言で締めるのなんかいいな
90 23/09/08(金)22:51:20 No.1099496628
ローリングストーンズに刻まれてないからセーフ
91 23/09/08(金)22:51:20 No.1099496629
この時点でボスに勝てる見込みなんてブチャは一切無かったからな…
92 23/09/08(金)22:52:53 No.1099497234
ミスタは殺人スイッチの切り替えが怖すぎる 談笑してる相手を次の瞬間容赦なく撃てる怖さがある
93 23/09/08(金)22:53:13 No.1099497369
裏切った奴らは正しいバカだからな
94 23/09/08(金)22:54:34 No.1099497884
なれるものならなりてえよ正しいバカにって感じはする なかなかね…
95 23/09/08(金)22:54:38 No.1099497902
>ミスタは殺人スイッチの切り替えが怖すぎる >談笑してる相手を次の瞬間容赦なく撃てる怖さがある 暗殺チームにいたらヤバい奴すぎた
96 23/09/08(金)22:55:07 No.1099498088
4のトラウマ克服してピストルズに4が追加されるとかないんです?
97 23/09/08(金)22:55:22 No.1099498175
こいつはただ4じゃないから大丈夫だとかそれくらいの考えで動いてる気がする
98 23/09/08(金)22:55:51 No.1099498344
生き方が野生の獣じゃあないか
99 23/09/08(金)22:55:51 No.1099498346
フーゴの頭いい設定が 組織裏切らなかった時ぐらいしか生きてない
100 23/09/08(金)22:55:53 No.1099498365
>>じゃんけん小僧がガラスのシャワーに当たらないのと同じだよ >>4が絡まなければ大丈夫だと信じ切ってるから死なない >ジョジョ世界はそう言う「思い込み」がパワーに繋がる事例が多いからだ大事な要素なのかもしれない 信念と覚悟だからな… ある意味ジョジョ世界の象徴みたいなやつ
101 23/09/08(金)22:56:11 No.1099498479
勝てるわけねえだろって考えなかったんだろうな…
102 23/09/08(金)22:56:26 No.1099498583
>生き方が野生の獣じゃあないか 臭いしな…
103 23/09/08(金)22:56:38 No.1099498644
レクイエム追ってるミスタinトリッシュの時に 近付いてきた中身犯罪者の警官に容赦なく発砲するの好き
104 23/09/08(金)22:56:53 No.1099498752
>4のトラウマ克服してピストルズに4が追加されるとかないんです? 多分弱体化になりそう
105 23/09/08(金)22:56:56 No.1099498768
>勝てるわけねえだろって考えなかったんだろうな… ブチャラティについてきゃなんとかなんだろ… なんとかなったわ
106 23/09/08(金)22:57:48 No.1099499097
>こいつはただ4じゃないから大丈夫だとかそれくらいの考えで動いてる気がする 何ならそこまで神経質に4を気にしてないとも思う
107 23/09/08(金)22:57:56 No.1099499153
ついカッとなって逆らってるだけだしな…
108 23/09/08(金)22:58:12 No.1099499263
>ミスタは44歳になった時とかどうすんの… その時だけ数え年換算で年齢表記する
109 23/09/08(金)22:58:47 No.1099499474
>フーゴの頭いい設定が >組織裏切らなかった時ぐらいしか生きてない 参謀にでもなったつもりか?はメタ的な台詞だと思ってる
110 23/09/08(金)22:58:51 No.1099499493
>勝てるわけねえだろって考えなかったんだろうな… ボスが直接追ってこねえって事は負けるかもしれないって事だ!倒せる!!!
111 23/09/08(金)22:59:09 No.1099499600
>まぁ勝つ見込みのない戦いなんだが… 勝ったしいいか…くらいにしか考えてない
112 23/09/08(金)22:59:38 No.1099499788
釣り針が食い込んでくるから即座に自分撃つ男
113 23/09/08(金)23:00:28 No.1099500109
44マグナムとかフォーホースメンとかスタンドとして出てきたらどんな反応するかは見てみたい
114 23/09/08(金)23:00:30 No.1099500115
ホテルの従業員が気を利かせて最初から3個だけケーキ持ってくるべきなんだッ!
115 23/09/08(金)23:00:33 No.1099500141
>彼は基本的に「神」というものを信じている。はた目からどんなつらい状況に落ち入ってるように見えても、彼は「自分は助かる」「危機は絶対自分をさけて通りすぎる」と楽天的に考えており、実際今まではそのとおりになっている。ただし「4」という数字がかかわるとだめである。その数字に関する事を彼が気にし出したら、とたんに消極的な性格になり、とるにたらない事にもおびえる。(ジャンプコミックス62巻より) 本当に危機が避けて助かったやつ
116 23/09/08(金)23:02:16 No.1099500767
これの前にホワイトアルバムと激闘してたのに元気だなこいつ
117 23/09/08(金)23:03:41 No.1099501262
ボスを倒したのならよォー 実力からいって...次の幹部はオレかな
118 23/09/08(金)23:04:15 No.1099501493
フーゴ「正気じゃない…」
119 23/09/08(金)23:04:24 No.1099501547
作中で描写なかったけど4月4日はどうしてたんだろうな…
120 23/09/08(金)23:05:19 No.1099501885
>ボスを倒したのならよォー >実力からいって...次の幹部はオレかな 本当に次の幹部になっちゃってまあ
121 23/09/08(金)23:07:41 No.1099502770
殺人に一切抵抗ないしメンバー内でチンピラ側だけど情には篤くて義理堅いと分かりやすいっちゃ分かりやすい奴 無関係の一般人殺しは嫌がるだろうけど無関係な奴って点だけで多分殺し自体は何も感じないよねこいつ・・・
122 23/09/08(金)23:08:43 No.1099503158
ミスタってなんか目が怖いんだよな 黒すぎ
123 23/09/08(金)23:09:02 No.1099503270
ジョルノになにやら耳打ちしながらボートに乗るミスタを見てナランチャは何を思っただろう
124 23/09/08(金)23:09:20 No.1099503392
川尻だって殺人鬼みたいな目をしてたし…
125 23/09/08(金)23:09:49 No.1099503551
こいつらデキてるんじゃあないかって思いながら死んだナランチャの事は忘れろ
126 23/09/08(金)23:10:25 No.1099503775
>川尻だって殺人鬼みたいな目をしてたし… 殺人鬼であってるじゃねーか!!!
127 23/09/08(金)23:10:31 No.1099503825
根本的に下っ端のカスだから幹部になってもカリスマ性や部下の教育無理だろ
128 23/09/08(金)23:10:55 No.1099503962
みんな何となく黄金の精神の片鱗みたいなのが燻ってる感じするけどこいつだけずっとそういうのと無関係に最後までただのミスタって感じする
129 23/09/08(金)23:12:11 No.1099504483
でも40歳行く前にあっさり死んじゃいそうな感じもする
130 23/09/08(金)23:12:42 No.1099504698
土壇場で裏切るホルホースにならなかった獣使い
131 23/09/08(金)23:13:42 No.1099505096
見事に勝ち馬に乗って生き残り良いポジションに付いたチンピラ
132 23/09/08(金)23:14:06 No.1099505225
ミスタの言い方はあれだけどブチャラティに対する信頼は揺るぎ無いの良いよね
133 23/09/08(金)23:14:34 No.1099505405
ローリングストーンズのエピソードまで読んでたらここは本心じゃないとわかるはずだが
134 23/09/08(金)23:14:45 No.1099505478
素人時代のギャングへの正当防衛がまさに漆黒の意思だしな… 黄金とは程遠いけどさりとてJOJO的には相反する物でも無いしジョルノと仲良いのは納得である
135 23/09/08(金)23:14:59 No.1099505559
スレ画なんかやたら戦闘面で出番多くない?
136 23/09/08(金)23:15:29 No.1099505741
ブチャラティは無駄に仲間を犠牲にはしないだろうし本当に勝てないなら 絶対についてくるなって言うだろ
137 23/09/08(金)23:15:34 No.1099505772
ジョルノより戦闘回数多いんだっけ?
138 23/09/08(金)23:15:50 No.1099505865
>スレ画なんかやたら戦闘面で出番多くない? 他のやつの能力が派手すぎるか地味すぎるのばっかりだからな…
139 23/09/08(金)23:16:25 No.1099506084
最終的にボス倒せたけど実力だけじゃなくイレギュラーのお陰みたいなシーンもいっぱいあったしよく勝てたわブチャラティチーム… ゾンビ状態になったブチャラティとか普通予測も出来ない
140 23/09/08(金)23:18:10 No.1099506727
下っ端のカス能力だから戦わせやすいのよね 強過ぎるとブ男みたいになる
141 23/09/08(金)23:18:30 No.1099506843
殺人に抵抗ないし倫理観や常識に欠けるけど悪人ではないっていう塩梅